


皆様、こんばんわ
「写真作例 色いろいろ Part170」のオープンです。
このスレは『ざんこくな天使のて〜ぜ』さんが作ったスレッド
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12556586/#tab
から、前スレ『写真作例 色いろいろ Part169『霜降の候』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18070795/#tab
まで継続してきた、伝統あるスレッドの続きとなります。
前スレのスレ主シーシャ大好さん、ありがとうございました。また、お疲れ様でした。
色スレでは、2回目のスレ主になります。
写真云々です。
よろしくお願いします。
このスレでは
皆様がお持ちになっているカメラの写真を参加して貼ってもらいたいと思ってます。
ベテランから最近カメラを買った人投稿してみませんか?多数の参加者をお待ちしてます。
(ほら、閲覧している、あなた投稿しましょう(^O^))
【基本ルール】
・投稿の際は、1枚は写真を貼ってくださいね^^
・Exifもしくは、カメラ名、レンズ名や現像ソフトなど、できましたら記載をおねがいします。
・他人様のプライバシーに関わる部分は、マスクするなど配慮をお願いします。
写真を見た人がそのカメラやレンズが欲しくなるよ〜な閲覧者さんや価格コムさんに役にたつスレをめざしてます!!
*** スレヌシ募集 !! ***
本スレッドではスレヌシを輪番で運用しており 、
次回スレッドでのスレヌシを募集したく考えます。
スレヌシ希望者は”私がやりたい!!”という 意思を本スレッド内にて表明お願いします。
これからもまだまだ続けていきたいと思いますので、ご協力お願いしますで〜〜〜す(^^)/
貼り付けは、
前に広島県宮島(厳島)で撮影しました澪のです。
それでは、
開店します。
書込番号:18122860
15点

こんばんは(^o^)/
気づくと新スレに♪
写真云々さん
新スレ、ありがとうございます。
よろしくお願いします。
シーシャ大好さん
前スレ、ありがとうございました♪
また、お疲れさまでした。
皆さん
毎度お世話になります。
また本スレもよろしくお願いします <(_ _)>
いつも貼り逃げばかりでなんとも申し訳なく・・・少しだけ^_^;
○写真云々さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060134/
こんなに近くで撮れるのですか・・・奈良公園の鹿を思い出します♪
愛らしいこと。
○ムーンレィスさん
>私も人混みは苦手ですが、ここは流石に被写体の宝庫ですね!
ムーンさんも人ごみはダメですか。
私はなんというか・・・人の多さに酔ってしまいそうになります、あそこは。
ついでに人が写りこまない様撮るのも面倒ですねぇ、素敵な被写体だらけですが(´ー`)
○シーシャ大好さん
>お盆みたいなものでしょうか?
だいたいそんな感じの認識で良いようですよ♪
ただ、日本と違って、ご先祖様たちだけでなく悪い霊もやって来てしまうようで・・・
それで、人間のままだと憑りつかれてしまうおそれがあるので、自分も悪霊だよ〜(`Δ´)と仮装するそうですよ。
○BMW 6688さん
絞りを開けると甘くて、色も優しい感じで出るようです。
後は私は普段から彩度とコントラストはやや落として撮っているので、それもあるかもしれません。
それでは、またお邪魔します(´∀`*)ノシ
書込番号:18123023
10点

写真云々さん
色いろいろ Part170 秋色のセレナーゼ♪
開店おめでとうございます
そしてスレ主立候補ありがとうございましたd(*^o^)g
また
シーシャ大好きさん
前スレお疲れ様でしたp(^-^)q
ひとまず挨拶まで^^
書込番号:18123040
10点

みなさん、こんばんは。
写真云々さん、初スレヌシですね。おめでとうございます。
シーシャ大好さん、前スレお疲れさまでした。有難うございました。
皆さん、本スレも宜しくお願いします。
書込番号:18123127
8点


写真云々さん、新スレ立て有難うございます。
シーシャ大好さん、前スレ主ありがとうございました。
さて、今日も、いつもの所で撮っていました。すると...リバーさん、良い月さんに遭遇...
ではでは、写真云々さんがスレ主としいう事で、鉄道を貼りたいところですが、在庫もないので、
本日撮影分の新鮮在庫より、いつも通り、ひこーきを...
○400Rさん
XZ−1使い勝手良さそうですね。写りも申し分ないですもんね。
私はstylus1使ってますが、動き物に使えるコンデジに初めて巡り合ったような感じです。
○ムーンレィスさん
K-5U試写終わりましたか〜、いよいよ本格稼動ですね〜♪
○かばくん。さん
X−S1、よく写りますね〜。使用頻度高くなりそうな...
○シーシャ大好さん
前スレ主お疲れ様でした〜☆ いや〜私の腕なんぞ、大した事はないのですよぉ〜
○BMW 6688さん
これまで、何度となくタムA011はポチりそうになりましたが...
まぁ、待ってた物でしたので、即シグマをポチってしまいました。(爆)
○毎朝納豆さん
今度の新レンズ、私の場合は、手持ちで使っています。まぁ、確かに重めですが、まだ手持ち可能の重さです。
ではでは〜♪
書込番号:18123323
7点

シーシャ大好さん、皆様 おはようござます☆
シーシャ大好さん、「霜降の候」ありがとうございました。
写真云々さん、新スレありがとうございます♪
ハロウィン終わっちゃいましたねー。。。
クリスマスに向かってGo?!
☆t0201さん
はじめまして♪
私も八甲田、酸ヶ湯は大好きっす(^^
皆様、本スレでもよろしくお願いします☆
===
場所:河口湖
魔武屋ちっくトーン・やりすぎだろw・秋♪
でわでわでわ♪
書込番号:18123517
10点

皆さん、こんばんわ。
写真云々さん、
Part170 秋色のセレナーゼ♪スレ立てありがとうございます。
この連休、雨続きで全く撮影出来ずじまいです。
明日は晴れてくれるかな〜。強風が吹くようだけどどうしましょ。(^^
オープンのご挨拶としまして4枚ほど。
書込番号:18123573
9点

皆様こんばんわ
開店早々に
たくさん貼りに来てくれて
ありがとうございます。
○grgLさん
早速の貼り付けありがとうございます。
>こんなに近くで撮れるのですか・・・奈良公園の鹿を思い出します♪
宮島の鹿さんは、人懐こいですよ(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060182/
モノクロでイイですね(^O^)
○うちの4姉妹さん
本スレでも応援を
よろしくお願いしますね(^O^)
○ラルゴ13さん
どもです。(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060247/
小菊なんですか
凄くイイですね(^O^)
絵画みたいです。
○コードネーム仙人さん
どもです。(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060249/
らっきょの花なんですか。
キレイですね(^O^)
○sweet-dさん
どもです。
>写真云々さんがスレ主としいう事で、鉄道を貼りたいところですが、在庫もないので、
イイですよ、スイートさんはやっぱりアルミですよ(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060304/
新兵器での飛行機、イイですね(^O^)
○t0201さん
はじめまして(^O^)
こちらこそ、よろしくお願いします。
色スレの方たちは、良い人ばかりなので
これからもドンドン貼りに来てくださいネ
○魔武屋さん
どもです。(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060376/
見事な紅葉ですね(^O^)
赤色がきれいです。
○毎朝納豆さん
ありごうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060399/
可愛いですね(^O^)
すみませ〜ん、撮りの名前がわかりません(^_^;)
それでは
書込番号:18123629
8点

魔武屋さん
HPみて下さったのですね。有り難うございます。
東北はスケールが違いますね。
奈良からは遠いですが・・・。
スタッドレスで向かいます。
書込番号:18123758
2点

うちの4姉妹さん
新種のフラワーアートですかね?
楽しい写真あり難うございます。
書込番号:18124017
3点

写真云々さん、栄えあるPart170スレ主、おめでとうございます!(^^)!
シーシャ大好さん、前スレお疲れ様でした〜
皆さん、本スレでもヨロシクお願いします〜〜〜
今日の神奈川・横浜、心配していた雨には降られませんでしたが、あいにくの曇り空…
まあ気を取り直しまして、息子と外出&K-5Uで撮影に出かけてきました〜
まだまだ慣れないカメラですので、今回もいろいろ試してみましたが・・・
結果を見ると「???」の画がまだ多いですね(苦笑
なんとなくピントの問題は分かってきましたが、露出の癖がつかみきれません。
最初はアンダー気味なのかと思っていましたが、そうでもないような(^^ゞ
時折明るい部分がとび気味になってしまったりすることがあったり…
なにか使い方に問題があるのか?????(苦笑
E-410ほどじゃじゃ馬ではありませんが、もう少し使い込んでみたいところです。
しかし、歩きながらの撮影だとさすがに小型の分、D300よりも楽ですね〜
音も静かで、周りに意識されることなく撮影できるのはありがたいです。
前スレ後半でコメントしてくれた皆さん、ありがとうございます(^^)/
grgLさん、
>私はなんというか・・・人の多さに酔ってしまいそうになります、あそこは。
あ〜、よくわかります(笑
あそこに限らずですが…
たまに新宿や渋谷なんかに行くと、同じような気分が(苦笑
家族には「たまには連れてけ」と言われますが、行くとなるとかなり気構えが必要です〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060181/
紅の色合いが良いですね〜
背景が抑えられていて、引き立ってますね。
ラルゴ13さん、
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060243/
う〜む、正に秋色!
もうそちらの方面は、紅葉見ごろでしょうね(^^)
コードネーム仙人さん、
お久しぶりです〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060249/
これ、レンズは何ですか?
素晴らしい解像感…同じカメラから出る画なんでしょうか〜(大苦笑
sweet-dさん、
てな訳で本格稼働にはまだ…(^^ゞ
D300も持ち出して、比較なんかもしてみたいところです。
t0201さん、
はじめまして(^^ゞ
どうぞヨロシク〜〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060313/
むむ〜〜、この紫の色は…!
この色、出したいんですがね〜
まぶちん、
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060375/
すんげ〜〜〜〜〜!(^^)!
脱帽で〜〜す(^^ゞ
納豆師匠、
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060398/
レンズの違いもあると思いますが、やはりK-30の解像感はK-5Uよりも気持ち上のような気がしますね〜
今日はカスタムイメージを変えてみました。
K-5U カスタムイメージ「リバーサルフィルム」で編集・調整
レンズの歪曲が少々強いみたい(^^ゞ
書込番号:18124028
6点

皆様こんにちは♪
写真云々さんお疲れ様です
シーシャ大好さん前スレお疲れ様でした
11月1日より上田城址公園けやき並木のライトアップがはじまりましたので
その写真を貼ります 9日までと日没から22時までとなっておりますm(_ _)m
本日は久々に休日 晴れたので軽井沢へ紅葉遅いか。。。
書込番号:18125032
8点

皆様、こんにちわ
今日の朝は寒かったですね。
今日から夜勤なので
朝5時に起きて列車を撮ってきました(^O^)
○t0201さん
連投ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060516/
登山をされるのですね。良い景色ですね。
○ムーンレィスさん
よろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060510/
私の住んでいる、山口県では撮れない景色ですよ(^O^)
○SCAPiNさん
よろしくお願いします。
間違っていたらスミマセン(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060707/
夜の紅葉、素晴らしいですね(^O^)
それでは、
書込番号:18125661
8点

写真云々さん、みなさん、こんにちは。
今日は、我が群馬県のマスコットキャラクター「ぐんまちゃん」が、ゆるキャラグランプリ2014でグランプリに輝きました!
去年、一昨年と連続で3位だったので、今回悲願のグランプリ獲得です。
お祝いに「ぐんまちゃん」関連の写真を貼らせていただきます。(笑)
書込番号:18126051
9点


続きまして。
前レスのお礼です。
シーシャ大好さん
スレ主お疲れ様でした。
テントでの山行、ガンばって。
また、山岳写真を見せてください。
ムーンレィスさん
ありがとうございます。この2匹はよくドックランでならんで走ってくれます。
生れた時から一緒で仲がいいです。
淡い色が好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18070795/ImageID=2058549/
BMW 6688さん
ありがとうございます。なかなかワンコの写真いいものが撮れません。
毎回いっぱい撮って数枚しか…
後ろのボケがいい感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18070795/ImageID=2058899/
かばくん。さん
>かわいい! これは、フライングドッグバージョンもありそうな予感。
むりむり!、一度取ったら、戻ってきてくれません(笑
黄色に黄色!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18070795/ImageID=2059333/
では、また。
書込番号:18126357
7点

写真云々さん
新スレPart170 秋色のセレナーゼ♪
ありがとうございまーす!
修行(笑)からやっと戻りました(^^;
皆さん、今スレもよろしくお願いしま〜す
書込番号:18126392
6点

写真云々さん 皆さん こんばんは
Part170 秋色のセレナーゼ♪ スレ立て有難う御座います。
シーシャ大好さん 前スレお疲れ様でした。
ナイス及びコメントいただいた皆様、有難う御座いました。
シーシャさんのコメントから入間航空祭の情報を得まして、初飛行機撮りしてきた写真をUPします。
D80+A005、RAW撮って出しのJPEGです。
本スレも宜しくお願いします。
書込番号:18126618
8点

またまた、こんばんは。
○okioma さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060992/
やはり入間基地に行かれたのですね。
今日は天気にも恵まれて、いいのが撮れましたね。
ちなみに、私は妻沼基地でした。(爆)
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061023/
今日は日光白根山で雪が降ったみたいですね。
渋滞も凄かったのでは?
○写真云々 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060842/
これは紅葉が似合いそうな場所ですね。
今年も是非お願いします。
○ムーンレィス さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060510/
う〜ん、何ともシブイ発色ですね〜。
書込番号:18126660
6点

写真云々さん
Part170秋色のセレナーデ♪ ありがとうございます。
シーシャ大好さん、お疲れさまでした〜
みなさん、よろしくお願いします ☆
ちょっとだけ紅葉してました (^^)
書込番号:18126915
7点

えー、結局はー、三連休に三回空港に行っていたりでぇ、今日は、久しぶりに、ゆめに会えました。
この三日間で、新レンズも使いまくりました...
写真云々さん、お疲れっすぅー
と言う訳で...鉄鳥在庫ならナンボでもあるので...って...いつもの事か...
○ムーンさん
昨日は...我がフィールドで、D300を2台持ちの方が居ましたよ。
○らるごさん
ぐんまちゃんグランプリおめでとーございますっ☆
ではでは〜♪
書込番号:18126923
8点


みなさん、こんばんは。
ご無沙汰してます。九州の出張から
やっと戻ってきました。ポジ源蔵さんの
気球たくさん見えました。(笑)
シーシャ大好さん、お疲れ様でした。
甲斐駒、鳳凰三山、八ヶ岳、まだ名前を変えない
青木鉱泉からの登山道等、懐かしの景色ありがとうございました。
たっぷり元気もらいました。また、よろしくお願いいたします。
写真云々さん、新スレありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
セレナーデ。。。恋人を称える
曲と言うことでとりあえず。ハウステンボス
のイルミネーション入ります。
本スレでも、皆さんよろしくお願いいたします。
書込番号:18127111
6点

写真云々さん
新スレ写真作例 色いろいろ Part170 秋色のセレナーゼ♪新装開店おめでとうございます。
シーシャ大好さん
前スレ、ありがとうございました。&お疲れさまでした。
相変わらず野球撮ってます。でもこれで公式戦は今シーズンおしまいです。
そして最後の試合は優勝で終える事が出来ました。昨日は祝勝会でちょっと飲み過ぎ(汗)
では今スレもよろしくです。
ちなみに写真は全てよその子です。
書込番号:18127130
7点

写真云々さん 秋色のセレナーゼ♪有難うございます。
シーシャ大好さん、お疲れさまでした。
前スレでコメント、ナイスを下さった皆様方有難うございました。
今スレも宜しくお願いします。
今日は寒くて、虫もいないので早々に切り上げました。
ペンタK-3に
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WRです。
書込番号:18127160
7点



色いろいろ Part170 秋色のセレナーゼ♪開店おめでとうございます。
写真云々さん、はじめましてよろしくお願いします。
シーシャ大好さん、前スレご苦労様でした、2回しか参加できませんでしたが有難うございました。
今スレも1〜2回程度の参加となるかもしれませんが足跡だけでも
3枚目は可変ND使用です
では貼り逃げ失礼します。
書込番号:18127679
7点

写真云々さん 皆さん こんばんは
やっとライトルームで現像しましたので、2回目ですが航空祭の写真をUPします。
撮影中にSDカードを替えるなんて滅多にないのですが、あっとゆう間に1000枚以上いってしまいましたw
初めての航空祭ですが、シグマの50−500が重宝される理由がわかりました。
ブルーインパルスが青空に描いたおっきなハート、APS−Cの70mmでは撮り切れず、広角も欲しくなりますね。
◆okiomaさん
お互い知らないまま、お会いしているかもしれませんね^^(私は順光狙いで右端の方で撮りました)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060988/
これぞ750mm換算、迫力満点のショットですね!
書込番号:18127828
6点

写真云々さん、新板ありがとうございます。シーシャ大好きさん、前スレありがとうございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060130/
美しいですね。こちらでは多分、半月後くらいが作例アップになりそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060844/
綺麗な流しですね。私にはどれが価値のある写真か判別できませんが、、、
うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060208/
やっぱりこれは目を引きますよね。私も写しちゃいました。
ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060247/
すごい広さですね。このような菊の楽しみ方もあったとは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061139/
いやー笑かしてもらいました。!(^^)!
コードネーム仙人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060250/
す、すごい才能ですね。(+o+)
sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060304/
表現力がアップしてますね。解像度も一皮向けたように見えます。
>X−S1、よく写りますね〜。使用頻度高くなりそうな...
航空祭は厳しそうですが、旅客機から普段使いまで活躍してくれそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061184/
夢ジェットにベイパーに翼端渦! 貴重なカットですね。
魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060363/
凄いです。プロのカレンダー並みの作品に見えます。
SCAPiNさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060708/
どれも幻想的で良いですね。
okiomaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060990/
いつ見ても密集隊形ですよね。私の今年の自衛隊機撮り収めは岐阜航空祭を
考えています。ブルーは来ませんけど。
たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061120/
カッコイイですね。私は来年の姫路城でのフライトに期待です。
Lazy Birdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061267/
これは綺麗なライトアップですね。お見事。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
まだまだ使いこなせていませんが、今日もX-S1から。飛び物としては旅客機辺りが
限界のように思えます。
書込番号:18127964
7点

写真云々さん、皆さん、こんばんは。
天候比較的良かったのですが、こういう時に限って仕事とは…(苦笑
写真云々さん、
>私の住んでいる、山口県では撮れない景色ですよ(^O^)
コメントありがとうございます。
所変われば…神奈川には神奈川の、山口には山口の良さがあると思います。
ここのスレでは、全国の良いところ(自分の知らない風景)が見られる…これもまた一つの楽しみになってます(^^)
okiomaさん、
コメントありがとうございます。
>淡い色が好きです。
なんとなく調整したらこんな感じになったのですが、案外自分でも気に入ってます。
ニコンの場合とは違った味が出せるようです〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060991/
今までも撮りに行こう行こうと思いつつ、チャレンジした事がありません(苦笑
動きもの撮るのが上手いってうらやましいです〜〜
たっぴょんさん、
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061118/
okiomaさんの作例もそうですが、こういうのを見るとうれしくなります〜
アマチュアモデラーの顔を持つ私としましては、この微妙な汚れ加減が何ともいえずカッコいいです〜
ラルゴさん、
>う〜ん、何ともシブイ発色ですね〜。
実はちょっとシャープネスかけすぎました(自爆
若干荒い画質になってしまいました〜
ペンタのカスタムイメージはなかなか面白いです。
ちょいと今更感はありますが、私にとっては新鮮ですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060947/
ニュースにもなっていましたね。
全国区の人気が出るかもしれませんな!(^^)!
sweet-dさん、
>昨日は...我がフィールドで、D300を2台持ちの方が居ましたよ。
ハ、半端無いっすね…(^^ゞ
つけているレンズによっては、相当な重量かと思いますが。
やっぱ日ごろから望遠手持ちで鍛えられているのでしょうか〜?(爆
ヤス〜フォトさん、
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061340/
どの写真も目を引きますが、私はこれが好きですね。
フライフィッシングをしているおじさんが良い味出してますね(^^)
前回に引き続き、カスタムイメージ試してみました。
K-5U カスタムイメージ「銀残し」
書込番号:18128156
9点

写真云々さん みなさん こんにちは
色いろいろ Part170 秋色のセレナーデ♪ の新装開店に秋色の写真です。
カメラ 7D
レンズ EFs 10−22 F/3.5−4.5 USM
MF ノートリ
RAW現像ソフト SILKYPIX Devloper Studio Pro6
書込番号:18128961
8点

皆様おはようございます。
夜勤から帰ってみると
もう、30スレ越えてる(^O^)
皆様、たくさんの貼り付けありがとうございます。(^O^)
○ラルゴ13さん
連投、ありがとうございます。
>これは紅葉が似合いそうな場所ですね。
>今年も是非お願いします。
は〜い(^O^)
わかりました。
>お祝いに「ぐんまちゃん」関連の写真を貼らせていただきます。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060947/
ぐんまちゃん!可愛いですね(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061139/
これまた、ユーモアあって可愛いですね(^O^)
○okiomaさん
こちらこそ、よろしくお願いします。
また、連投ありがとうございます(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060988/
やっぱりブルーはカッコイイな〜〜〜(^O^)
私も、11月30日に築城の航空祭に行くつもりですョ(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061016/
面白いですね(^O^)
正面から見たら神社の狛犬に見えるかな?(^O^)
○にほんねこさん
修行?(笑)から、お帰りなさ〜い(^O^)
いつも、色スレでは貼り逃げでおまけに1,2回ぐらいしか
参加できず、コメントはしてませんでしたね<m(__)m>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061023/
いろは坂ってことは日光でしょうか?
いいな、色々な所に行けて(^O^)
○たっぴょんさん
連投ありがとうございます。
また、本スレもよろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061565/
ブルーは、イイですね(^O^)
>ブルーインパルスが青空に描いたおっきなハート、APS−Cの70mmでは撮り切れず、広角も欲しくなりますね。
私は、ブルーを撮るときは、コンデジを機微にぶら下げてハートなどを撮ってますよ。(^O^)
○ga-sa-reさん
よろしくお願いします。(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061185/
色々な撮り方があるのですね(^O^)
勉強になります(^O^)
○スイートさん
>鉄鳥在庫ならナンボでもあるので...って...いつもの事か...
私も鉄分なら、ナンボでもありま〜す(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061183/
ゆめちゃん、いいですね(^O^)
山口宇部空港にこのたび
スターフライヤーが就航になりました。
今度、撮りに行ってみようと思います。
○sumu0011さん
よろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061220/
イイ景色ですね(^O^)
こういう写真を見ると癒されますね(^O^)
○やんぼうまんぼうさん
よろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061262/
こういう写真を見てると息子の少年時代を思い出します。
楽しかったな〜(^O^)
息子さんと色々と思い出を作ってくださいネ(^O^)
○常にマクロレンズ携帯さん
よろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061283/
虫かなって見たら葉っぱだった。
っていうか、「桜木に桜葉一枚」って書いてありましたね(^O^)
○ヤス〜フォトさん
よろしくお願いします。
>間違えて前スレへ投稿してしまいましたので、改めて投稿させて頂きます。
お疲れ様でした(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061341/
キレイな紅葉ですね(^O^)
○定麻呂さん
鉄スレだけでなく、こちらでも
よろしくお願いします。(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061422/
イイ写真ですね。鉄の方もいいけどこれもイイですね(^O^)
○ネコのhana&maruさん
こちらこそ、よろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061500/
紅葉と滝、イイですね。
これぞ!日本の秋って感じですね(^O^)
○かばくん。さん
よろしくお願いします。
>綺麗な流しですね。私にはどれが価値のある写真か判別できませんが、、、
どもです。(^O^)
私の場合、1枚いいのを撮るのに失敗の連続ですよ(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061635/
菊タコですか(笑)
これ菊ですよね、間違っていたらゴメンなさい
○ムーンレィスさん
>所変われば…神奈川には神奈川の、山口には山口の良さがあると思います
そうですよね(^O^)
でも、田舎者は都会に憧れますよ(笑)
○Biogon 28/2.8さん
>作品展に出品
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061885/
すごいです!!!!!!!
それでは
書込番号:18129107
10点

みなさんこんにちは。
写真云々さん
Part170おめでとうございます。山口瑠璃光寺五重塔すてきですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060842/
Biogon28/2.8さん
作品展出展おめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061885/
ムーンレィスさん
K-5Uおめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060510/
ga-sa-reさん
紅葉がライトアップしているようで、きれいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061185/
書込番号:18129587
8点

写真云々さん、色スレの皆様。
新スレ開設おめでとうございます。
前スレ主のシーシャ大好さん、お疲れ&有難うございました。
やや出遅れましたが、本スレでも宜しくお願いします。
☆かばくん。さん
>出張お疲れ様でした。伊丹OFFでは、7D見せてください。
有難うございます。7Dはドナしちゃったので7D2でお願いします。あははは。
>四天王寺の近くからこんな感じに見えるんですね。町の消防署もいい雰囲気ですね。
普段は大阪市内へは行かないのですが、飲み会のついでに行ってきました。
天王寺の駅前よりもここら辺の方がハルカスをきれいに撮れるかもです。
>それは、あの写りのしっかりしたレンズですから、めちゃ、軽量と言うわけには、、、
腰痛さえなければ買いたいレンズですが、暫くはタムで頑張ります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18070795/ImageID=2059333/
やはりFuji独特の鮮やかな色合いが良いですね。
☆yamaya60さん
コメントありがとうございます。
クラシックなのですね。私もたまに聞きますがJAZZ以上に眠くなっちゃいます。あははは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18070795/ImageID=2059532/
なかなか良いシステムですね。レコードを聴きたいのですが交換針がもうありません。
☆シーシャ大好さん
>NEWの機材はいいですね!
ひょっとして明日の埼玉の入間基地祭に向かっているのでしょうか?
行けたら本当に良いのですが、あまりにも遠いです。7D2なかなか良さそうです。動体だけでなく普通の撮影もなかなか行けます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18070795/ImageID=2060224/
海の色と空の色が良いですね。旅に出たくなるような一枚です。
以上前スレ分のレスでした。
☆写真云々さん
スレ主ご苦労様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060134/
優しい目をしていますね。落ち着いた色合いがナイスです。
☆grgLさん
>絞りを開けると甘くて、色も優しい感じで出るようです。
後は私は普段から彩度とコントラストはやや落として撮っているので、それもあるかもしれません。
有難うございます。やはり色々と工夫されていたのですね。参考にさせていただきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060181/
こういう落ち着いたトーンも良いですね。
☆ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060247/
菊の花でたこ焼きでしょうか?あははは。大阪人でごめんなさい。
☆sweet-dさん
>これまで、何度となくタムA011はポチりそうになりましたが...
まぁ、待ってた物でしたので、即シグマをポチってしまいました。(爆)
シグマレンズご購入おめでとうございます。私は腰痛がまだ完治しないのでタムで頑張ります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060304/
色合いがシグマですね。解像感もかなりアップしているようですね。
☆毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060399/
コゲラさん、ナイスです。ペンタの色も良いですね。
☆ムーンレィスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060512/
曇り空の日ってなかなか撮影しずらいのですが、露出が巧みですね。
☆okiomaさん
>ありがとうございます。なかなかワンコの写真いいものが撮れません。
毎回いっぱい撮って数枚しか…
それが愛情の証でしょう!!私もはなちゃんモデルにたくさん撮影しますがなかなかお気に入りは少ないです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061009/
ありゃりゃ!モザイク入っちゃいましたか!あははは。
☆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061027/
秋の紅葉を満喫されたようですね。
☆sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061217/
鎖のような雲がすごく珍しいですね。
☆Lazy Birdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061275/
どこへ行ってこられたのかこれで分かりますね。
つまみレスで失礼します。
ほいじゃぁまたぁ〜〜。
書込番号:18129613
10点


ラルゴさん群馬君おめでとうございます
全国にいくつあるんでしょうかね。
ふなっしーとクマモンが両横綱でしょうか。
用事があって伊勢神宮お参りしてきました
新幹線、関西線など、8時間くらい、しばらく乗らなくていいです
お祈りしたのでカワセミがよく見れるみたいです
書込番号:18130423
7点

写真云々さん、新スレ開店おめでとうございます
シーシャ大好さん、前スレありがとうございました
写真云々さんが昨年の写真を出してますが
高杉晋作の墓地、東行庵の紅葉ライトアップです
赤くなっているのはごく一部ですが
すでに散り始めてる固体もありました
葉っぱは風で動くので
マニュアル露出、ISOオート、NRは標準で撮影してます
前スレでコメント、ナイス下さった方ありがとうございます
今スレでもよろしくお願いします。
書込番号:18130837
7点

写真云々さん、みなさん、こんばんは。
○ポジ源蔵 さん
>ラルゴさん群馬君おめでとうございます
有難うございます。
でも、群馬君じゃなくて、「ぐんまちゃん」です。(爆)
もっと知名度を上げなければ。(笑)
○BMW 6688 さん
>菊の花でたこ焼きでしょうか?あははは。大阪人でごめんなさい。
いやいや、あれがたこ焼きに見えるとは!
さすが、コテコテの大阪人ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061973/
600mmで、この解像度。やるな〜。
○グリ−ンダンス さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061970/
恋人よ〜、そばにいて〜♪
五輪真弓、懐かしい!
○写真云々 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061899/
お見事!
流し撮りのお手本のような写真ですね。
○Biogon 28/2.8 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061880/
いや〜、柿をこう撮りますか!これは思いつかなかった。さすがですね。
○ムーンレィス さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061702/
面白い被写体を見つけましたね。切り取り方が上手いです。
○かばくん。 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061635/
地方色豊かですね〜。ナイスアイデアです。
書込番号:18131079
10点

皆さんこんばんは、
写真云々さん、
>面白いですね(^O^)
手前の大きい方のワンコ、普段はソファーの背もたれには上らないのですが
なぜかこの日は登っていて…
ここまでの低速の流し撮りは、私には撮れないかと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061901/
ラルゴ13さん
入間には3年連続で行ってきました。
一昨年は、バードストライクで途中で中止。
昨年は、ドクターヘリの飛行の関係でこれまた途中で中止。
今年は、風が少し強かったですがまずまずの天気。
豚さん、これが飛んだら…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061139/
たっぴょんさん
私は管制塔と本部間の中間くらいで撮影していました。
こういったシーンも撮りたかったですが…早くからいかれたのですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061557/
私は、8時に頃に北側の滑走路先端のフェンス沿いに並んで会場に入れたのは9時前でした。
かばくん。さん
比較的うちの近所にも滑走路のない航空自衛隊の基地がありますが
ここ数年は、ブルーインパルスは来てくれません。
一番近い基地が車で1時間チョッとの入間基地。
水滴が綺麗ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061632/
ムーンレィスさん
この日は約1400枚ほど撮っていますが気に入ったものはなかなか撮れません。
数打ってその中から選択です。
この色の出し方もいいですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/061/2061701_m.jpg
BMW 6688さん
一応、女の子なんでモザイクを…
7DUにタムロンの150-600ですか。どちらの機材も羨ましいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061973/
またまた在庫は入間航空祭くらいしかないのでご勘弁。
では、また
書込番号:18131197
7点

写真云々さん、みなさん、こんばんは。
●写真云々さん
スレ主、お疲れ様です。コメント、ありがとうございます。
いろいろな電車が通って、楽しそう。当方の私鉄は2種類です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061901/
●にほんねこさん
行きましたね。今回は、霧降ですか。紅葉が綺麗です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061495/
●BMW 6688さん
この柔らかさと奥行き、いいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061977/
赤城自然園
D800E + AF-S NIKKOR 300mm f/4D IF-ED
書込番号:18131260
8点

写真云々さん
皆さん、こんばんは
写真云々さん、スレヌシお疲れさまです!
>お帰りなさ〜い(^O^)
ありがとうございまーす!
今週は札幌で〜す・・・でも仕事っす(T T
うわ〜手持ちですよね!僕にはムリだ〜〜(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061899/
今宵はハリニゲ〜っと(^^;
ではでは!
書込番号:18131810
7点

写真云々さん 皆さん こんばんは
入間航空祭の写真、他の板でも多数UPされていますので、賞味期限のあるうちにUPします。(ケムリ編です)
次に行く機会があるとしたら、サブでコンデジがあると便利そうですね。
◆かばくん。さん
コメント有難う御座います。
飛行機は初めて撮りましたが、レンズの手振れ補正を入れたまま撮っていました。
拡大してみると、ちょっと甘い感じがしますが、この辺りをつめようとすると、恐ろしい沼が待っていそうですねw
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061646/
X−S1、ご活躍ですね。ここまでくると、望遠鏡代わりになりそうで、楽しそうですね。
◆ムーンレィスさん
コメント有難う御座います。
K-5U、ゲットおめでとうございます。
>この微妙な汚れ加減が
汚れに目がいきましたか^^
洗車ならぬ洗機?がしにくい場所なんでしょうか。
どうせなら、迷彩色で塗ってしまえばよさそうなものですが・・・コストダウン?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061701/
赤レンガをこうゆう渋さで仕上げるっていうのは、感性なんでしょうね。まねできません^^
◆写真云々さん
スレ主お疲れ様です。
お天気と相まって、開店から大繁盛ですね^^
>コンデジを機微にぶら下げてハートなどを撮ってますよ。(^O^)
おっしゃる通りですね。お天気も良かったし、XZ−1でも持っていけば良かったです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061898/
リニアも真っ青のスピード感が出てますね。ブルーインパルスも、敷居が高そうですが、スピード感がなかなか出せません^^;
◆okiomaさん
3年連続で行かれたのですね^^当日はお天気で何よりでした。
>早くからいかれたのですか?
完全に出遅れまして、8時半に朝飯食べて、駅を降りたのが10時くらいです^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062380/
コレ、踏切の手前で並んでる時に飛んでたやつですよ。
SSは1/1250くらいがいいところでしょうか?
私は開放で撮ってみて、感度上がるぎりぎりくらいのところが1/1000付近でした。
次があれば、SS1/2000とか1/4000くらいで、手振れ補正OFFで撮ってみようと思いました。
書込番号:18131960
5点

写真云々さんこんばんは。
新スレ立ち上げありがとうございます。
シーシャ大好きさん、前スレありがとう
ございました。
前スレでコメント頂きながら、お返事できて
いないみなさんすみません。
今日も遅いので貼り逃げますが、たっぴょんさんと
同じく入間航空祭を旬のウチに。
飛行機でお祝いです。^^
本スレも宜しくお願いします。
ではでは〜。
書込番号:18131994
9点

こんばんは( ̄0 ̄)/
真夜中に貼り逃げにまいりました。
それと・・・云々さんがスレ主されてますので、苦し紛れの動体・・・動体を^_^;
では、また〜(´∀`*)ノシ
書込番号:18132001
8点

おはようございます
前スレでは皆さま有難うございました。
写真云々さん
開店有難うございます
超特急でレスが進んでいますね!!
入間基地祭行かれた方お疲れ様です
私は混雑が凄いと思いパスしてしまいました・・・
日の丸構図で貼り逃げしまーす。
書込番号:18132034
7点

皆様、おはようございます。
今日も、たくさん参加してくださり
ありがとうございます。
○グリ−ンダンスさん
本スレ、よろしくおねがいします。
貼り逃げばかりでコメントはしませんでしたけど
癒される作品を、いつも拝見させてもらってます。
>山口瑠璃光寺五重塔すてきですね。
この五重塔は国宝なんですよ(^O^)
歴史のあるお寺です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061972/
4枚のうち、これが好きですね(^O^)
○BMW 6688さん
前々スレでは、返事もせずに
スミマセンでした<m(__)m>
本スレよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
7DUとΣの超望遠ズーム!
羨ましいです(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061974/
イイ表情ですね。可愛いですね。(^O^)
撮り方がうまいのかな(^O^)
○ヤス〜フォトさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062096/
いいな〜〜!
情緒ある写真ですね。好きだな〜(^O^)
○ポジ源蔵さん
色スレでもよろしくお願いします。
佐賀のバルーン大会の写真!
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062134/
曇りだったのが残念でしたね。
でも、中止にならなくてよかったですね(^O^)
○コーヒーはジョージアさん
>写真云々さんが昨年の写真を出してますが
はい!
最近は鉄ばかり撮っているので・・・
鉄の在庫しかないのですよ。それで去年の写真を持ち出しました。
東行庵の情報をありがとうございます。
また行ってみよっと(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062238/
キレイに撮れてますね(^O^)
○ラルゴ13さん
コメントどもです(^O^)
ラルゴ13さんに褒められると嬉しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062353/
こんなラジコンもあるんですね(^O^)
手作りですかね?
○okiomaさん
>なぜかこの日は登っていて…
良く、撮るまで動かなかったですね。
なかなか撮れないですよ(^O^)
コメントありがとうございます。
誰でも何回も撮っていると撮れますよ(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062380/
ここまで綺麗に撮れてると凄いな〜(^O^)
○にほんねこさん
コメントどもです。(^O^)
>今週は札幌で〜す・・・でも仕事っす(T T
仕事とはいえ、北海道か!羨ましいです(^O^)
○sumu0011さん
>いろいろな電車が通って、楽しそう。当方の私鉄は2種類です。
は〜い(^O^)
でも、普通列車と貨物列車ばかりですよ。
5年前までは、ブルートレインが走っていたのにな(-_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062400/
木の幹に映ったもみじの影がイイですね(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062561/
キレイな紅葉ですね(^O^)
○たっぴょんさん
>ブルーインパルスも、敷居が高そうですが、スピード感がなかなか出せません^^;
飛行を流し撮りしても空がバックだったらスピード感が出ませんよね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062549/
スカイブルースカイですね(^O^)
真っ青な空にブルー!いいな!
○Laskey775さん
よろしくお願いします(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062586/
カッコイイ(^O^)
男なら、憧れますね(^O^)
○grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062590/
たしかに動体ですね。(^O^)
それも、鉄分補給になりますよ(笑)
ありがとうございます。(^O^)
○シーシャ大好さん
前スレお疲れ様でした<m(__)m>
ゆっくりしてくださいネ(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062603/
イイ表情で綺麗に撮れてますね(^O^)
今日の貼り付けは
10月の中旬頃にわが町の竜王山に
アサギマダラ(蝶)を撮りに行ったら
もう、いませんでした。
替わりノラニャンコがいたので
撮って見ました。その時の写真です。
それでは!
書込番号:18132828
8点

みなさん、こんにちは。
大変ご無沙汰です。
もう忘れられてしまったかもしれませんが、kou.2です。
久しぶりに貼らしてもらいます。
野鳥、特にカワセミがほとんどですが、秋に入って本格的に始動です。
写真云々さん こんにちは。
お疲れ様です。
色いろいろ Part170 秋色のセレナーゼ♪
盛況で何よりです。
宜しくお願いします。
書込番号:18132964
6点

写真云々さん、色スレの皆様。
お邪魔します。毎度でーす。
このところ朝晩めっきり寒くなってきましたね。もうすぐ暖房入れなきゃと思います。
☆ラルゴ13さん
>さすが、コテコテの大阪人ですね。
はいおおきに!!ちなみにコテはお好み焼きを食べる時だよ〜〜〜ん。あはは。
>600mmで、この解像度。やるな〜。
前モデルよりも少し画素数が上がったので、落ち着いた画が出るように思います。
それと高感度の向上はたいしたことではないのですが、ノイズの粒子が小さいので私的にはISO6400まではOK牧場です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062351/
ラルゴ様のマイエアプレーンでしょうか?操縦お気をつけて・・。
☆okiomaさん
コメントありがとうございます。
>一応、女の子なんでモザイクを…
そらそうですね!うちにはなちゃんも♀の際なのでモザイク掛けちゃうかも〜〜。
>7DUにタムロンの150-600ですか。どちらの機材も羨ましいです。
いえいえ、1DXと大砲に比べれば可愛いものです。あははは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062390/
航空祭行けちゃう、撮れちゃう、方がうらやましいです。ショボーン。
☆sumu0011さん
>この柔らかさと奥行き、いいですね。
有難うございます。構えた方向が良かったと思っています。励みになります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062399/
私もこのような被写体を撮ることがあるのですが、寝そべって撮っています?
私は芝生なんかだと寝転がって撮っています。ちょっと恥ずかしいのですが。
☆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062561/
M君、いろは坂で頑張っていますね。でも本当にM君は良い子でしょう!!
☆たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062549/
航空祭のお写真が多く上がっていますね。うらやましい限りです。
☆Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062584/
どえらい数の人ですね。人混みは嫌いなんですが航空祭はぜひ行きたいと思っています。
岐阜は予定していたのですが、アメリカ在住の友人が帰国するので没になっちゃいました。ショボーン。
☆grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062585/
F0.95ってすごいですね。これはMF専用レンズでしょうか?
☆シージャ大好さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062603/
良い天気だったのでしょうか?かなり絞られているので良い描写に仕上がっていますね。
☆写真云々さん
スレ主ご苦労様です。
>前々スレでは、返事もせずに
スミマセンでした<m(__)m>
全く問題なしです。お気になさらずに!!
>7DUとΣの超望遠ズーム!
羨ましいです(^O^)
残念ながらシグマではなくタムロンの望遠ズームです。シグマは欲しいのですが高くて重いので買えましぇん。
タムロン独特の柔らかい描写も気に入っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062724/
ニャンコの色々なポーズ有難うございます。でもこの子は少し怒っていますね。
つまみレスにて失礼します。
月曜日の高野山からです。紅葉ほぼ終了ですね。
書込番号:18133580
8点

みなさんこんばんわ
今日は天体イベント、171年ぶりの後の十三夜
3度目のお月見の日です、今日を逃すと
生涯見るときは来ないでしょう。
D750+80-400VR
P510
書込番号:18134248
5点

写真云々さん、皆さんこんばんわ〜。
日に日に秋の深まりを感じる今日この頃ですね。
そろそろ暖房器具の用意をせにゃあかんかなぁ。
○写真云々さん
>すみませ〜ん、撮りの名前がわかりません(^_^;)
は〜い、鳥さんはコゲラちゃんです。(キツツキの仲間)実は自分も
あんまり詳しくはないのです。(^^
ライトアップの紅葉、綺麗ですね。今年も楽しみですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060840/
○ムーンレィスさん
以前と比べて色スレへの参加率高くなってますね。(^^
>レンズの違いもあると思いますが、やはりK-30の解像感は
>K-5Uよりも気持ち上のような気がしますね〜
5Uの方が後から発売されてるのでそんなことはないかと、やはりレンズ
の差が大きいのかもしれませんね。
等倍で見ましたが広角の写りの方がやっぱりイイですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061701/
○BMW 6688さん
>ペンタの色も良いですね。
でしょ、フジの色も素敵ですがペンタもまた一味違うかと。
TAMRON SP 150-600mm、候補に入ってるレンズですが手持ちで
イケるか心配です。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061974/
作例はK-5+DA★300oF4 トリミング有
それではまた〜。
書込番号:18134485
6点

みなさん、こんばんは。お疲れ様です。
写真云々さん、丁寧なレスご苦労様です。
作例も多岐に渡って、すごいですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/061/2061898_m.jpg
流し撮りですか?どれも臨場感あって説得力がありますね。刺激を頂きました。
かばくんさん
コメントありがとうございます。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/061/2061635_m.jpg
これは、笑っちゃいますね。。。。しかし、このあたりはタコもタイもワカメも、みんなうまいんですよね?
思い出してしまいました(笑)
BMW6688さん
新兵器購入おめでとうございます。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/061/2061977_m.jpg
どれも、緊張感が張りつめてますね(笑)新しい機種は作風にも影響が出ますね。
長崎は、初めてでしたが今度プライベートで3日くらいゆっくり回りたいです。
チャンポンははまりました(笑)
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/062/2062882_m.jpg
これも、良い雰囲気ですね。
コーヒーはジョージアさん
新兵器購入おめでとうございます。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/063/2063041_m.jpg
迫力ありますね。しびれます。今後も期待したくなりますね。
紅葉もいよいよ下界に降りてきました。もう少しで赤と白で主役が
交代です。みなさんも、風邪と過労には気をつけましょう。
ではでは・・・
書込番号:18134616
3点

写真云々さん
皆さん、こんばんは
写真云々さん、お疲れさまでーす!
明日から札幌です〜お供はM君(^^;
いやはっ!何ですか〜この美にゃんこは!お会いしたい・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062724/
sumuさん
奥日光の紅葉はほぼ終了です〜(^^
お、足元の秋ですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062399/
たっぴょんさん
おお〜!ナイスですね!羨まし〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062549/
シーシャ大好さん
前スレお世話さまでーす(^0^
カワちゃんににゃんこ、サイコーっす!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062606/
BMWさん
遅れましたが7DUおめでとうございまーす(^^
むむ〜この組合わせもよいですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062879/
今宵もM君日光編(^^
ではでは!
書込番号:18134670
6点

こんばんは、写真云々さま、新幹線に乗って名古屋まで行きましたが
新山口というんですね、昔は小郡だったはず
駅前に住んでたので、かすかに見えました。
秋穂で魚釣りばかりしてましたよ
ラルゴ様、今月後半栃木茂木バルーン大会ないでしょうか?
世界チャンピオンの藤田さんが地元で凱旋でしょう
やずやが栃木の、ターゲットの真上にとまりますね
書込番号:18134751
5点

写真云々さん、皆さん、こんばんは
コメントしていただいた皆さん、ありがとうございます(^^)
BMW 6688さん、
>露出が巧みですね。
いいえ、単にどんなふうになるかテストしただけで〜す(大苦笑
いつもはどのカメラでも露出補正はあまりしないで撮ってます。
ニコン使ってて、RAWから現像・調整が日常になっちゃっているところがあります。
理由は分かりませんが、D300の撮って出しJPEGはどうもよろしくないんですよね…
ラルゴ13さん、
>切り取り方が上手いです。
結構普段から、照明器具撮る癖がありま〜す(爆
あんまりここにはアップしませんが、看板や照明って結構面白いものがあります。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062354/
タイトルも画も面白いです〜。写りはもちろん申し分なし。
okiomaさん、たっぴょんさん、
ペンタのカスタムイメージは独特なトーンがあるようです。
「銀残し」「雅」は使うと面白いです。
なかでも「銀残し」は、モノトーンに近い感じでありながら微妙に色彩が残る…なんとなくいろいろな可能性がありそうです。
まあ残念ながら自分自身に創作感性が備わっていると言えないので、役に立つかは分かりませんが(自爆
Laskey775さん、
おお!貴兄も航空祭突撃してましたか!
いやいや…どの写真もカッコいいですね〜〜〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062584/
写真を楽しむ身としては、↑が一番良いと思いました。
その場の雰囲気が凄く伝わってくる、見事な1枚だと思います!
納豆師匠、
>以前と比べて色スレへの参加率高くなってますね。(^^
ははは、やはり新しい機材持つとテンションあがります(笑
>5Uの方が後から発売されてるのでそんなことはないかと、やはりレンズ
の差が大きいのかもしれませんね。
情報収集中にどこかで読んだのですが、ローパスフィルターの枚数がK-30のほうは少ないとか???
そんなこんなで、微妙に解像感が上なのかと思っていましたもので…
確かに同じレンズで(同じ条件で)比較しないと充分な情報は得られませんから、今回の感想はレンズの差が大きいかもしれないですね。
シグマ18−125ですが、晴天下でも使ってみたいところです。充分な光が得られればもう少し化けるような(良い意味で)気もします。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2063117/
望遠は今のところ購入予定は無いですが、こういうのを見ると1本買いたくなります(笑
K-5U、シグマDC18-125 F3,8−5,6HSM
14bitRAW、絞り優先、カスタムイメージ各種で調整
書込番号:18134948
7点

写真云々さん スレ主ありがとうございます。 シーシャ大好さん、お疲れ様でした。
こちらでは山岳道路のきなみ11/4に冬季閉鎖にはいってしまい、これからどっこ行こうか途方にくれてます。(^_^:)ゞ
近所のお散歩でお茶にごし
トンボ蝶々、バッタなど、だいぶ少なくなりましたがまだいました。
ではでは
書込番号:18135730
6点

写真云々さん
みなさま
おはようございます。
今日は、今シーズン初白鳥撮りに行ってきました。
朝5時起床。
天気も上々ですがさすがに朝は寒かったです。
今年も白鳥さん達に癒されて、来年春まで楽しみたいと思います。
機材は
6D by EF200/2.8L 2 USM+EX2.0V
7D by TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD A009
書込番号:18136368
6点

皆様、おはようございます。
昼と夜との温度差がありますけど
体調など気をつけてくださいネ(^O^)
私のレスを読み直すと
かなり、五指、変換ミスがありますね
申し訳ございません<m(__)m>
○kou.2さん
お久しぶりです。(^O^)
っていうか(笑)、
はじめまして、5月からおじゃましてます。
写真云々と申します。
よろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062759/
どれも、カワセミの表情をとらえてますね
なかでもこれが好きですね(^O^)
獲物を見つけたのでしょうか?イイ所を捕らえましたね(^O^)
○BMW 6688さん
>残念ながらシグマではなくタムロンの望遠ズームです。
ありゃ〜<m(__)m>
タムロンでしたか
どうもしみません(笑)
>ニャンコの色々なポーズ有難うございます。でもこの子は少し怒っていますね。
そういえば、睨んでますね
でも、ニャンコのなかでも美形と思いませんか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062879/
高野山ですか、赤く紅葉してましね。とっても綺麗です(^O^)
○コーヒーはジョージアさん
>今日は天体イベント、171年ぶりの後の十三夜
そうでしたか?全然知らなかったです。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2063038/
今月もSLやまぐち号を撮りにいかれたのですね
私は、やっぱり動く鉄の方が興味があります(笑)
ちなみに、これは何処で撮られたのですか?
○毎朝納豆さん
>は〜い、鳥さんはコゲラちゃんです。(キツツキの仲間)
コゲラっていうのですか、ありがとうございます。
>ライトアップの紅葉、綺麗ですね。今年も楽しみですね。
は〜い(^O^)
山口県では、今頃から紅葉のシーズンになります。
土曜日には、長門峡って紅葉の名所があるのですが
SLやまぐち号撮って、紅葉も撮って見たいなって思ってます。(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2063117/
カワイイですね(^O^)
○Lazy Birdさん
>写真云々さん、丁寧なレスご苦労様です。
>作例も多岐に渡って、すごいですね。
ありがとうございます<m(__)m>
今年は、ほとんど鉄道しか撮ってないので
昨年の写真ばかりです。
流し撮りは、4月ぐらいから始めました(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2063164/
山桜のバックが青い空イイですね
ペンタは良い色をだしますね(^O^)
○にほんねこさん
いってらっしゃ〜い!
って、もう飛行機の中かな(笑)
お土産!待ってますよ(^O^)
>いやはっ!何ですか〜この美にゃんこは!お会いしたい・・
ははは!!!(笑)
おいでませ、やまぐちへ(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2063194/
いや〜〜
キレイな紅葉ですね(^O^)
○ポジ源蔵さん
>新山口というんですね、昔は小郡だったはず
はい!そうです。
山口と合併した時に色々とあって
新山口駅になりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2063222/
乗って見たいな(^O^)
○ムーンレィスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2063321/
これは??????
彫刻ですか?
○TideBreeze.さん
よろしくおねがいします。
>こちらでは山岳道路のきなみ11/4に冬季閉鎖にはいってしまい、これからどっこ行こうか途方にくれてます。(^_^:
それはそれは、残念ですね。
私みたいに、撮り鉄をはじめられたら(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2063601/
湿原ですか
イイですよね(^O^)
○
書込番号:18136372
7点

もういっちょ!
○やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2063775/
まさに!白鳥の湖ですね(^O^)
もう、少年野球のシーズンは終わりましたか?
私の息子のときは、シーズンOFFのときは
対外試合は禁止でしたよ(^O^)
子供たちには、その間はランニングと
体力つくりばかりしてた記憶があります。
それでは
書込番号:18136394
6点

もういっちょ×2
夜勤明けでに眠たい目をこすりながら
レスを書いていたら
つい、確認をせずにまた「書き込む」ポチッとクリックしました。
その後、レスを書いて訂正をしようとして忘れてまたポチッと・・・(>_<)
訂正
>かなり、五指、変換ミスがありますね
↓
かなり、誤字、変換ミスがありますね
でした
そのままにしておこうかなって思いましたけど
お詫びを間違っていたら、話になりませんよね(笑)
スレ主失格ですね(笑)
ご勘弁を!!!!!<m(__)m>
書込番号:18136448
7点

写真云々さん
夜勤明けお疲れのところ、レスありがとうございます。
子供の野球は無事シーズンは終わりました。
これからしばらくは体育館での練習です。この時期の基礎練習が大事だよ、と、監督から口を酸っぱくして言われていますが・・・。
私もこれからは多分白鳥さん中心になると思います。ただ新潟の冬は本当にお日様がでないので青空で飛ぶ白鳥を撮るには今の季節しかないですね。
頑張ります!!
ではでは。
6D by EF200/2.8L 2 USM+EX2.0V
書込番号:18136940
6点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1 仙ヶ岳頂上より左から国見・御在所・鎌・雲母峰(きららみね)・入道ヶ岳 |
2 雲母峰の上に御嶽山 先週の鎌ヶ岳の時は雪なく、この日は雪化粧に噴煙 |
3 仙鶏尾根 ヤマモミジとウチワカエデの紅葉 |
4 仙鶏尾根 ヤマモミジの紅葉 |
皆さん コンニチハ
スレ主の写真云々さん、大変お世話をおかけします。ありがとうございます。
魔武屋さん
この色調にソフト感 何ともいえないいいムードです。副題の「秋色のセレナーゼ」にピッタリ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060371/
グリ−ンダンスさん
黄昏どき、淡く残る黄のカラマツ林 これも実にいいムード、「秋色のセレナーゼ」にピッタリ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061972/
やんぼうまんぼうさん
これはこれは、白鳥の秋の運動会 ヨーイ・ドンですか、見事なショットですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2063775/
私めの今回の写真は、連休明けの4日(火)に山歩した「鈴鹿・仙ヶ岳(せんがたけ)」の秋のスナップです。
尾根筋はもうラスト紅葉でした。例年より1週間ほど早いですね。週末には山麓に移っていることでしょう。
前スレで紹介した「鎌ヶ岳」から水沢岳(すいざわだけ)、宮指路岳(くしろだけ)へと南に続き、この仙ヶ岳となります。
この山は双耳峰で、人呼んで鈴鹿の「鹿島槍」・・とは、かなり言いすぎですね。
そこまでかっこよくありませんが、なかなか山歩しがいのある山で、「鎌ヶ岳」の黄葉に対し、こちらは「紅葉」が素晴らしい。
書込番号:18137050
7点

ムーンレィスさん
>この色は腕では無く、被写体が奇麗なだけです。
ラルゴ13さん
>この黄色い固まりは何ですか?
sweet-dさん
>飛行機の写真に花?がボケている写真初めて見ました?
魔武屋さん
>50o凄く奇麗ですね。これは被写体と腕でしょうね。
ここ最近の紅葉はちゃけてる(やけてる)ので奇麗な葉をしていますね。
書込番号:18137120
4点

写真云々さん みなさん こんばんは
家の近くにある大きな公園のサザンカを見に行きましたら紅葉している木がありましたので紅葉と
サザンカをMF広角単焦点で撮った写真です。
カメラ D800
レンズ MF 35mm f/1.4
MF ノートリ 三脚使用
RAW現像ソフト SILKYPIX Devloper Studio Pro6
写真云々さん
コメント有難う御座います。
作品展に集中したため価格コムの投稿が疎かになりましたw
グリーンダンスさん
コメント有難う御座います。
15名と講師1名の16名で半切61点の展示でした。
私の写真は1番目と3番目で小さく写っています。
ラルゴ13さん
コメント有難う御座います。
とても楽しい夢のある写真です!!
書込番号:18137343
5点

ほんぢゃ今回もー三連休在庫から...
○かばくん。さん
ゆめにベイパーは雨でもなかったのに、でる時にゃ出るんですねー。
○ムーンレィスさん
D300の2台持ちも凄いんですけど...我がフィールドでは、カメラウオッチングもまた面白いっすよぉ。
D750も見たし、SD−1メリルも見ました。7D2も見たです。
手持ちは、まぁいつもの事ではありますが、今度のレンズは構え続けると、流石にダルいです。(笑)
○BMW 6688さん
まぁ...私の場合は、これまで2008年発売の150-500使ってましたから...
解像感はカメラの背面液晶見ただけでも違いが判りま。
でもぉ150-500は残してます。
○らるごさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/062/2062351_s.jpg
↑乗ってるのは...まさかご本人ぢゃ...んな訳ねーか...
○らすきーさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/062/2062589_s.jpg
↑な、なんと! らすきーさんが飛行機撮ってるしぃ...しかも速いやつ...
○コーヒーはジョージアさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/063/2063038_s.jpg
↑ドアップとは違って、引いた感じのSL写真いい感じですねー
○写真云々さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/063/2063795_s.jpg
↑おおーっ、これ、九州のー817系だったかな...
○t0201さん
あー、飛行機撮
る時、ほんの時々、前ボケ入れます。
勝手に入る時もあります....
ではでは〜♪
書込番号:18138402
5点

滝等を撮るときはシャッタースピード迷います。
でも楽しいです。
Biogon 28/2.8さん
4枚目のボケ素敵ですね。
主に35oがメインでしょうか?
TideBreeze.さん
草紅葉素敵ですね。最近尾瀬にも行ってないしな・・・。
書込番号:18138582
6点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ペット同伴OKの宿の朝食 (ペンション ハトヤ、能登・輪島) |
ペット同伴OKの宿の朝食 (ペンション ハトヤ、能登・輪島) |
ペット同伴OKの宿の朝食 (ペンション ハトヤ、能登・輪島) |
ペット同伴OKの宿の朝食 (ペンション ハトヤ、能登・輪島) |
みなさん、こんばんは。
前スレではお世話になりました。 こちらでもよろしくお願いします。
秋も色付いてきて進行が速いですね。^^
写真云々さん、スレ主ありがとうございます。 よろしくお願いします。
錦帯橋、懐かしいです。 小さい頃に何度か行きました!
シーシャ大好さん、前スレ主&コメントありがとうございました。
前スレにてコメントいただいた方々もありがとうございました。 また後日に返信させていただきたいと思います。
今日はご挨拶のみで失礼します。
写真は、能登・輪島のペット同伴OKの宿での朝食時のものです。
カメラは、カシオ EXILIM EX-H20G です。
書込番号:18138968
5点

写真云々さん夜勤お疲れ様ですm(_ _)m
コメント有難うございます!
皆様 こんばんはですヽ(*^^*)ノ
軽井沢の雲場池やっぱり遅かった(´_`。)
今年の秋は週末のたびに天気が悪く困ったものだ。。。そして日曜日が雨マーク\(;゚∇゚)/
書込番号:18138996
4点

フォトヒトの方ではバルーン大会で近くから私の後姿写した人がいるみたい
レンズが壊れないといいんですが、曇天早朝でボサーと写ってるんでしょう。
私が行った日はこんなに少ない人出初めてでした、天気予報が荒れると言いすぎですね
おかげで追いかけて写せましたが、これからの練習見に行きます
きれいな花咲きましたよ
上を向きながら撮影すごい高さですね。
書込番号:18139264
5点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1 仙鶏尾根に取付くには「仙の谷」を渡渉しながら源流まで詰めていきます。 |
2 仙鶏尾根に取付くと、すぐに黄と赤に色づいたブナが現れます。 |
3 続いて、アカヤシオの紅葉に出会います。 |
4 尾根乗越から岩稜を一登りすると、ひときわ鮮やかなヤマモミジが迎えてくれます。 |
皆さん スレ主の写真云々さん オハヨウございます。
前レスの続き「鈴鹿・仙ヶ岳(せんがたけ)」の秋のスナップ、第2弾です。
ご笑覧ください。
書込番号:18139504
6点

写真云々さん みなさん こんにちは
家の近くの大きな公園で撮った色々な写真です。
カメラ D800
レンズ 1.2 35mmf/1.4
3.4 AF−S300f/4D IF−ED
RAW現像ソフト SILKYPIX Devloper Studio Pro 6
t0201さん
コメント有難う御座います。
メインはサンヨンですがMF35mm f/1.4を練習中ですw
書込番号:18139598
5点

写真云々さん
新スレありがとうございます♪
シーシャ大好さん
前スレお疲れ様でした♪
みなさん こんにちは
時々現れる自然が1番です(笑)
今回も貼り逃げ失礼します。
RAWで撮影 LrにてRAW現像
書込番号:18139715
6点


皆様おはようございます。
今日、夜勤帰りに鉄分補給(撮り鉄)したら疲れました。
おまけに失敗だらけです。
おまけに、今日の朝も寒かったですよ。
帰って、風呂に入り、食事(朝ご飯)を食べて
パソコンを見たら
70スレを越えてる(^O^)
皆様、書き込み!ありがとうございます<m(__)m>
○やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2063893/
なんと!素晴らしいですね(^O^)
凄くイイです。
○yamaya60さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2063921/
屋を歩くって大変でしょうね。
でもこんな景色を見られるなんてイイですね(^O^)
これからも色々な、山の写真を見せてくださいネ。
○sweet-dさん
>おおーっ、これ、九州のー817系だったかな
すご〜い!
ひょっとして、隠れ鉄ちゃんだったりして(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064328/
鉄分補給のとき、マネしてみます(^O^)
○t0201さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064390/
NDフィルター使用するともっと
臨場感がでますよ(^O^)
○400Rさん
こちらこそ、よろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064473/
このワンちゃんは、400Rさんのとこのワンちゃんですか?
○SCAPiNさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064466/
軽井沢は行った事がないです。
羨ましいな(^O^)
イイ所なんでしょうね(^O^)
○ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064534/
おお!すげ〜!
迫力ありますね(^O^)
○Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064590/
家の近くで、こんな紅葉が見られるのですか、イイですね(^O^)
○自然が1番さん
たしか、レスを書くのは、初めてですよね(^O^)
いつも素晴らしい作品を拝見させてもらってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064617/
夜の空港で流し撮り、すばらしいです。
いあや〜
私も、鉄で流し撮りしますけど1/3秒とは
まいりました<m(__)m>
今日は疲れているので
手抜きレスでスミマセン<m(__)m>
今日は仕事帰りに撮った写真を張り付けようと
思いましたが、まだ、パソコンに取り込んでません
13日に撮った桃太郎(貨物列車)の写真を貼ります。
書込番号:18139883
5点

写真云々さん、みなさん、こんにちは。
写真云々さん、ていねいなスレ主のコメント、ありがとうございます。
1、2枚目は、館林市旧秋元別邸。モミジの紅葉の下見に行きました。だいぶ早いです。
3、4枚目は、渡良瀬遊水地。今日は風があったので霧はありませんでした。三脚を忘れて手持ち撮影。
貼り逃げ、失礼します。
D800E + AF-S NIKKOR 300mm f/4D IF-ED
書込番号:18140080
6点

写真云々さん
皆さん、こんばんは
写真云々さん、お疲れです!いや〜パワフルですね(^0^
お土産はラルゴさんのところに置いてあります(笑)
黄色い先生鮮やかです〜一度お会いしたい・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2063780/
ムーンさん
銀残しって面白いですよね〜〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2063321/
すいーとさん
久々にヒコーキ乗りました(笑)
季節感ありますね〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064330/
sumuさん
むむ〜手持ちですか〜さすがです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064681/
M君どこでも大活躍(笑)
では〜!
書込番号:18140967
5点

写真云々さん 皆さん こんばんは
なかなか紅葉を観に行けていませんが、皆さんのお写真で楽しませていただいています^^
D600を持って銀座をブラブラして撮った写真をUPします。
◆Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062589/
トリミングだと勝手に思っているのですが、それにしても綺麗に撮れてますね。機材もさることながら、さすがですね^^
◆写真云々さん
丁寧なスレ進行ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062725/
白と黒の毛の質感がちゃんと出ていますね。このあたりはフルサイズの余裕ですね。
◆BMW 6688さん
コメント有難う御座います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062879/
いい色合いの紅葉ですね。今年はまだ観に行けていないので、羨ましいです^^
◆にほんねこさん
コメントどうもです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2063200/
M君ご活躍ですね^^
最初は22mm付けっぱなしの予定だったのが、広角も足して3本になってしまいましたw
50mmのフードを最近買いましたが、ちょっと変わったセパレート構造になってますね。
◆ムーンレィスさん
K-5Uを買われてテンションがあがっているようで、何よりです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2063326/
鮮やかな赤色がきっちりでていますね。
>自分自身に創作感性が備わっていると言えないので
そんなことはないと思いますよ。私なんか飾りっ気なしのばっかり撮ってますw
書込番号:18141550
5点

みなさん
こんばんは
動物園園ですが外は雪が降って寒くなって
屋内でガラス越しに撮っています。
食べてる場面が好きです。
D5300
タムロン150-600mm (A011)
書込番号:18141643
5点

云々さん 新スレありがとうございます。シーシャ大好さんおつかれさまでした!
最近忙しくて顔出せませんが、撮影はしていますよ・・・
1 D4s ズームニッコール35-70
2 D4s シグマ50-500
3 D4s シグマ50-500
4 D5200 タムロン 18-250
書込番号:18141658
6点

みなさんこんばんわ
写真云々さん、スレヌシお疲れです
○Lazy Birdさん
>新兵器購入おめでとうございます。
>迫力ありますね。しびれます。今後も期待したくなりますね。
ありがとうございます
城峯山の冬桜きれいですね
私だったら夜間のライトアップも狙っていきます^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2063163/
○写真云々さん
>ちなみに、これは何処で撮られたのですか?
大山路ですね。
角度のせいか500系みたいに先がとがって見えます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2063779/
○sweet-dさん
>ドアップとは違って、引いた感じのSL写真いい感じですねー
ありがとうございます
最近空港にいってないので、今度飛行機狙ってみるか
でも、こんな写真は無理です望遠が足りない。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064319/
○自然が1番さん
うまい!
こういうのが撮れると飛行機撮影にはまりそう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064615/
○AREA884さん
これ暗幕使った撮影ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064904/
D750+80-400VRU
D750+35mm DG HSM
書込番号:18142464
5点

紫陽花寺とも呼ばれる矢田寺です。
出来れば雨の日に行きたかったのですが、脚の悪い父も同伴という事で。
スレ主さん
ドクターイエローが走るタイミングってどうすれば分かるのですか?
一度、京都で新幹線がトラックで運ばれているのは見た事があるのですが。
毎朝納豆さん
2枚目の鳥さん変わった止まり方するんですね。
grgLさん
トロロアオイ の実
オクラみたいですね。
すいません。
書込番号:18142919
3点

皆さんこんにちは!
コーヒーはジョージアさん バラの写真はライトルームで現像してます!同じカットのハイキー版です
t0201さん ドクターイエローはダイヤ非公開ですが、インターネット等で情報が・・・
書込番号:18143557
6点

どうも天気がすぐれませんね
昨日は、おばちゃんお客さん1000枚くらい入って動画まで混在のSD
開くのに30分くらい、選ぶのが大変、ちょっと戻って、どっちが良い、目つぶりない、ピント合ってる
何枚しようかな、送るので封筒頂戴、
セルフのタッチパネルあったけど最近の高性能SD入れたら壊れたまま
もう買いませんよ、量販店も今は以前みたいにプリントに並んだりしてませんね
プリント何枚でもありがたいけど、応対に疲れます。
世界中ほとんどのツアー写真プリントしてますので行かなくていいですが。
すまほの便利さで年賀状もほとんどなくなりそうですね。
年賀状用になるかな、伊勢神宮参ってきました。
大学駅伝ゴールの時で大変な渋滞人が多いですね
朝は9時前に行ったけど内宮かな、お祭りみたいですね
書込番号:18143779
4点

写真云々さん
皆さん、こんにちは
今日は寒いですね〜(^^
たっぴょんさん
僕も50のフード買いましたが大きめなので今は社外品です(^^;
FXで街スナいいっすね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064868/
ノビタキオヤジさん
レッサーパンダちゃんの表情がよく伝わりますね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064906/
AREA884さん
娘さんですか!いや〜参りました(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064913/
秋のカワちゃんなど〜!
ではでは
書込番号:18143911
8点

ただの記念撮影です。申し訳ない。
栂池天狗原からのバックカントリーです。
AREA884さん
ありがとうございました。
それにしても飛行機カッコいいですね。
太陽と重なる写真ナイスです!
書込番号:18143921
6点

みなさんこんにちは。
○コーヒーはジョージアさん
D750おめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065116/
○ラルゴ13さん
スピードスケートファン交流会で、長嶋圭一郎選手とゴルゴ13好きなんですよね〜と会話できました(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062349/
○スムさん
撮りだめたドラマでまず「足尾から来た女」をみました。栃木県谷中村って本当にあったんですね。
現在の渡良瀬遊水地の場所だとか。日露戦争に行って傷ついた兵士が、いつも落ちた自分の体の一部を拾って歩いている、福田英子が密偵だとしても主役のサチが我が家にとって大事な存在だったと言ったこと、もと内務大臣(足尾銅山前副社長)原敬に自分の気持ち(母は42歳で猛毒の水を飲んで死んだ、村を返してほしい)と言って石を投げたこと、田中正造等々感動しました(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064681/
○Biogon28/2.8さん
紅葉がきれいですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2063973/
○yamaya60さん
ヤマモミジが鮮やかですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064588/
すべてがfになるというドラマを見ていたら、うちの近くの重要文化財の建物に似ているなぁ〜そっくりなものがほかにもあるんだなぁ〜と思って、最後の字幕を見たら、やっぱり馬場家住宅でした〜
武井咲や綾野剛さんが出演されてます。次週も馬場家住宅がでます〜
書込番号:18144145
6点

写真云々 さん、みなさん、こんにちは。
○sumuさん
ご存知かもしれませんが、赤城自然園のクーポン券がこちらから入手出来ます。
300円引きです。
http://www.gunlabo.net/shop/shop.shtml?s=1760
○BMW 6688 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062879/
これぞ日本の秋ですね。
紅葉が鮮やかです。
○ムーンレィス さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2063321/
銀残し、おどろおどろしさが上手く表現されています。
○写真云々 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2063780/
黄色の車体が青空に映えますね。
○t0201 さん
>この黄色い固まりは何ですか?
ぐんまちゃん? あっ、いや、小菊の事かな?(笑)
○sweet-d さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064328/
お〜、火事かと思った。(爆)
○グリ−ンダンス さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065498/
さすが重要文化財。立派な門構えですね〜。
書込番号:18144458
6点

皆さん、こんばんわ。週半ばの東京出張で羽田で合間に撮影したのは良いのですが、
整理する間がなく、延び延びになっておりました。
sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061216/
早くこれくらいの紅葉撮影したいです。
写真云々さん
>私の場合、1枚いいのを撮るのに失敗の連続ですよ(笑)
ハイ。当然、私もそうです、、、似たような写真の扱いに困ってます。(~_~;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061898/
色使いが昭和ちっくで、これ好きです。!(^^)!
たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061562/
ザ 航空祭! って雰囲気ばっちりです。(^_^)v
BMW 6688さん
>やはりFuji独特の鮮やかな色合いが良いですね。
この辺りはカメラに助けてもらってますよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2061974/
羽根の様子が良く映りこんでますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062879/
これは美しい。(+o+)
コーヒーはジョージア
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062238/
良いですね。紅葉のライトアップ。近所にはなかなかなくって、目の保養になります。
ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062353/
豚さんもこの形式なら飛んだんでしょうね。(^_^)v
>地方色豊かですね〜。ナイスアイデアです。
現物は、風で腕がゆらゆら揺れていて、ほんとにナイスアイデアでした。
帰ってから、動画で撮っておけばよかったと後悔して、、、
okiomaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062390/
良いポジション取りですね。やっぱ、ブルーの見せ場のひとつですよね。
>水滴が綺麗ですね。
こんな遊びにもX-S1だと頑張ってくれちゃいました。
たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062544/
スモークの上手い瞬間を切り取られましたね。
>レンズの手振れ補正を入れたまま撮っていました。
私も入れっぱなしです。夜流しは手ぶれ補正に助けてもらわないとまずムリです。
>望遠鏡代わりになりそうで、楽しそうですね。
そうなんですよ。これでAF中の画像がフリーズしなければ言う事ないんですけど、、、
Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062584/
さすが! 立派な作品じゃないですか。観客のわくわく感がにじみ出ているようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2062589/
あのばかっ速いF2の離陸をここまで綺麗に切り取られるとは、、、1/500秒で
背景流れてますやん。((+_+))
<これは、笑っちゃいますね。。。。しかし、このあたりはタコもタイもワカメも、みんなうまいんですよね?
ハイ、美味いです。こちらに住み始めた頃は、太平洋の魚が美味い! なんて思ってましたが
明石海峡周辺は、漁師が生簀と呼ぶくらい魚が豊富で、美味しいんですよ、これが。
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2063194/
これまた。美しい紅葉写真。ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064778/
はい。飛行機に乗ると嬉しくってつい、、
やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2063775/
おー! 白鳥の季節到来ですね。
sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064319/
やっぱ、迫力ですね。新兵器大活躍!
自然が1番さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064615/
おー かっちょいいです。
++++++++++++++++++++++++++++++++
今日は羽田のカットから。X-S1の夜流し。全然期待していなかったので少し撮影して
D5200に切り替えたんですが、HS50よりは綺麗に使えそうな事を、帰宅後認識しました。
書込番号:18144789
7点

写真云々さん、色スレの皆様。
お邪魔します。毎度でーす。
☆毎朝納豆さん
>TAMRON SP 150-600mm、候補に入ってるレンズですが手持ちで
イケるか心配です。(^^
腰痛持ちの私でもこのレンズは手持ちOKですよ!!手ぶれ補正もよく聞きますのでテレタンでもファインダー安定です。是非!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2063115/
目にピンが来ていますね。お見事です。背景のボケ具合も最高!!
☆Lazy Birdさん
>新兵器購入おめでとうございます。
有難うございます。機材収集はここらで打ち止め!!
>どれも、緊張感が張りつめてますね(笑)新しい機種は作風にも影響が出ますね。
私の機材の中では一番良いレンズなんで、少し真剣に花撮影しました。結果はほぼ満足な物でした。
>長崎は、初めてでしたが今度プライベートで3日くらいゆっくり回りたいです。
長崎に限らず九州は良いところです。食事もおいしいし、お酒も美味い。おねーちゃんも別嬪さんが多いので大好きな土地です。あははは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2063173/
これは見事な枝ぶりですね。空を見上げる構図は大好きです。
☆にほんねこさん
>遅れましたが7DUおめでとうございまーす(^^
あざ〜〜〜す。
>むむ〜この組合わせもよいですね〜!
普段Mには40mmがつけっぱなしです。EF−S24mmも本日予約しました。すごく寄れそうなので・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2063203/
雨上がりもまた風情良し!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064777/
あははは!まさに俺風だぁ〜〜〜〜。出張お疲れ様でした。
☆ムーンレィスさん
>いいえ、単にどんなふうになるかテストしただけで〜す(大苦笑
でもばっちりだと思います。キッパリ。
>ニコン使ってて、RAWから現像・調整が日常になっちゃっているところがあります。
私もCANONとSONYは基本RAWオンリーです。FUJIのみjpegです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2063326/
この赤色はたぶん良く再現できているのかなと思います。
☆写真云々さん
スレ主ご苦労様です。
>でも、ニャンコのなかでも美形と思いませんか?
ハイその通りですね。凛とした気配を感じますね。ニャンコでもおんにゃでも美形歓迎です。あははは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2063780/
そういえばずいぶん長い間新幹線には乗っていません。
☆sweet-dさん
すみません!!楽しみにしていたのですが15日は名古屋出張になってしまいました。ショボーン。
>解像感はカメラの背面液晶見ただけでも違いが判りま。
それは凄い進歩ですね。これからもシグマで撮りまくっておくんなはれ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064319/
これはスカイパークからですよね!迫力!!
☆400Rさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064472/
最近ペット同伴可の施設が増えてきましたね。この子は400Rさんちのお嬢さんですか?
☆sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064682/
良いところですね。朝の散歩でしょうか?一日が楽しく始まりますね。
☆たっぴょんさん
>いい色合いの紅葉ですね。今年はまだ観に行けていないので、羨ましいです^^
場所にもよりますが、紅葉は今からが見ごろですのでお早めに!!紅葉写真お待ちしております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064868/
東京は被写体に事欠かないですね。裏山C〜〜〜〜〜。
☆ラルゴ13さん
>これぞ日本の秋ですね。
紅葉が鮮やかです。
折角の高野山でしたが、あいにく天気が悪く青空と紅葉と組み合わせは撮影できませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065574/
こういうのはちょっと怖い感じがします。
簡単つまみレスにて失礼します。
ほいじゃぁまたぁ〜〜。
高野山からです。
書込番号:18144867
7点

久しぶりに写真を貼りにきました^^
先日ツアーに行ったついでに撮ったものです。2枚め・3枚めの写真にはグラデーションNDフィルターを使用しています(3枚めの写真は手持ち撮影)。
毎度のことながらレスなしですみません orz
書込番号:18144928
6点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1 仙鶏尾根の北側に鎌ヶ岳とその後ろに御在所岳ロープウェイ頂上駅が望見できます。 |
2 仙鶏尾根の南側はシロモジの黄とヤマモミジの赤の混合林が続きます。 |
3 稜線山歩も終わりが近づくとヤマモミジが残り少ない紅葉で頭上を飾ってくれます。 |
4 仙鶏尾根終了点は名所「仙の石」ここから尾根を外れ頂上ピークへ登っていきます。 |
皆さん スレ主の写真云々さん コンバンハ
明日はせっかくの日曜なのに、どうやら一日中雨のようですね。
私はまたオーディオ三昧といきますか・・
にほんねこさん
4枚目、ピラカンサの枝のカワちゃん、いい顔してますね。獲物を狙っている時や捕らえた時と表情が違う。
「余は満足じゃ、さあ撮ってくれ」テナ顔してますね、これは上手いショットだわ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065445/
グリ−ンダンスさん
1枚目、立派な門構えもさることながら、枝垂れの柿とのバランスがまさに絶妙。いいポジショニングです。素晴らしい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065495/
BMW 6688さん
4枚目、高野山・真言密教のシンボル「根本大塔」と「灯篭」ですか? 狙いのアングルですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065703/
前レスの続き「鈴鹿・仙ヶ岳(せんがたけ)」の秋のスナップ、第3弾でラスト写真です。ご笑覧のほどを・・・
書込番号:18145281
6点

写真云々さん 皆さん こんばんは
今日はなんとかお天気がもってくれて、傘をささずに浅草のねぷた祭りを観ることができました^^
◆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065445/
カワちゃんは木の実などは食さないのでしょうか。秋を感じる美しいお写真ですね。
50mmの純正フード、ニコンみたいにしてくれたらコンパクトでいいんですけど^^;
◆かばくん。さん
2つもコメントどうもです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065678/
SS1/15とは思えないほど、うまく捉えられてますね。A005って開放でも光芒が綺麗に伸びるものですね^^
◆BMW 6688さん
紅葉三昧ですね^^
今月後半の連休、富士に行きますが、お天気がよくて紅葉が残っていると嬉しいのですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065701/
40mmってのも使いやすそうな画角ですね。マウントアダプタがあると、手が伸びてしまいそうで怖いです^^;
書込番号:18145679
7点

写真云々さん、皆さんこんばんわ〜。
どうやら明日の日曜日は雨になりそうですね。
2週連続でやんなっちゃいますね。
○ムーンレィスさん
>情報収集中にどこかで読んだのですが、ローパスフィルターの枚数が
>K-30のほうは少ないとか???
K-30のクチコミで自分もみました。ただ、その根拠となる裏付け(メーカー
が公表してるか)が定かではないので何とも言えない部分です。(^^
さすが、銀残しの似合う被写体を良く心得ていらっしゃる。廃物系にも
銀残しはピッタリはまりますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2063321/
○写真云々さん
>SLやまぐち号撮って、紅葉も撮って見たいなって思ってます。(^O^)
楽しみにおまちしております。
キハの貨物列車、こちらでも良く見かけます。
流し撮り、スピード感が増して見えますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064649/
○にほんねこさん
おおっ〜、グーグルの航空写真を見ているようです。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064780/
にゃんこスレ、またお邪魔させていただきま〜す。
○BMW 6688さん
>腰痛持ちの私でもこのレンズは手持ちOKですよ!!
自分はDA★300oでもヒーヒー言ってるのでダメざんすね。
以前シグマ150-500oを使ったことがあるのですがあの重さを
考えると手持ちでは躊躇しちゃいます。(^^
モミジはやっぱり古い建物が良く似合いますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065702/
ちなみにFZ200+TCON1.7×は換算1020oになります。
それではまた〜。
書込番号:18145980
5点

皆様こんばんわ
たくさんの書き込み、ありがとうございます。
レス、遅れてスミマセン
○sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064682/
川面に映る朝日がイイですね(^O^)
キレイです。
○にほんねこさん
お土産、ありがとうございます。
美味しそうです(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064781/
飛行機からの北海道の写真ありがとうございます。
○たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064865/
たっぴょんさんは、キティちゃんとどっちが好みですか?(笑)
○ノビタキオヤジさん
はじめまして、よろしくお願いします。
また、ファン登録ありがとうございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064906/
レッサーパンダ!表情がかわいいですね(^O^)
○コーヒーはジョージアさん
>大山路ですね。
今度、私も撮りたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065113/
情緒があってイイですネ。素晴らしいです。
○AREA884さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065348/
黄色先生!決まってますね(^O^)
○t0201さん
ドクターイエローはAREA884さんが書いてくれたと思いますが
のぞみ検診(駅は通過)とこだま検診(各駅停車)がありますので
気を付けてくださいネ(^O^)
○ポジ源蔵さん
毎日の書き込みありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065420/
参拝者が多いですね。
○グリ−ンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065498/
風格のある屋敷ですね(^O^)
○ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065573/
素晴らしい紅葉ですね(^O^)
○かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065681/
ゆめちゃんの夜の流し撮り。素晴らしいです(^O^)
○isoworldさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065712/
日光東照宮の紅葉、キレイですね(^O^)
○yamaya60さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065811/
仙鶏尾根ですか、でも私にはよく解りませんゴメンナサイ
でも、ここで写真を撮ったら気持ちがいいでしょうね(^O^)
○毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065937/
眼がかわいいですね(^O^)
今日、夜勤が終わって帰ろうとしたら、
機会が壊れて修理を終わらせて22時頃に帰ってきました。
今日は、紅葉を撮りに行こうと思っていたのに・・・・(>_<)
今、30時間以上起きてます。
今日も手抜きレスでスミマセン<m(__)m>
貼り付けは
7日の朝、仕事帰りに撮った列車です。
同じような写真ばかりですけど・・・
STYLUS1で撮影
STYLUS1はコンデジにしては素晴らしいですよ(^O^)
何時でも撮れるようにバックに入れてます。
それでは!おやすみなさい(-_-)zzz
書込番号:18146109
6点

写真云々さん
皆さん、こんばんは
写真云々さん、お疲れのところコメントありがとうございまーす!
ムリせずお願いしますね(^0^
開放で安心して使える素晴らしいカメラですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065967/
ラルゴさん
今年はグランプリでバンザイ(^0^ /
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065575/
かばくん。さん
僕はたまーになので乗るとハイになります〜(笑)
いや〜羽田で1日違いでした(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065676/
BMWさん
国内なのでお気楽です〜(^^ お!24パン予約ですか、楽しみですね
3色が鮮やかです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065699/
yamaya60さん
ありがとうございまーす
紅葉のパッチワークですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065811/
たっぴょんさん
ありがとうございます
カワちゃんは鮮魚専門です(^^
おお!ナイスカットですね〜背景よいな〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065857/
納豆さん
curry_loveさんQ7導入しましたよ(^^
ミラクルムーンの翌日ですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065929/
またまたM君の旅編〜(^^
ではでは!
書込番号:18146291
6点

写真云々さん<、新スレ、ご苦労様です。
よろしくお願いします。
シーシャ大好さん、前スレ、お疲れさまでした。
久しぶりの貼り逃げです。いつの間にか地元も紅葉の季節が来ていました。早いポイントでは既に
ピークを過ぎている感があり、危うく見逃す所でした。
つたない写真ですが、取り敢えず秋を堪能してきましたので、UPします。
1枚目:愛知県 大井平公園 D800E+24mmF1.4G
2枚目:愛知県 タカドヤ湿地 D800E+58mmF1.4G
3・4枚目:愛知県 香嵐渓 D800E+24mmF1.4G(紅葉はまだ、ライトUP撮り)
書込番号:18146823
7点

色スレのみなさん
こんにちは(*^_^*)
今日の大阪は、朝から雨の日曜日・・・
ということで、写真だけども綺麗な青空を一枚♪
☆写真云々さん
そうですね(*^_^*)
初レスでした(笑)
個々に感想を書くのが、苦手でして(^_^;)
いつも貼り逃げ状態ですみません・・・
☆にほんねこさん
ヒコーキ!いいですね(*^_^*)
Mと50oF1.8Uでコレだけ撮れるといいですね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2066042/
☆コーヒーはジョージアさん
ありがとうございます(*^_^*)
こういうの好きです♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065113/
☆かばくん。さん
ゆめちゃんの流しバッチリですね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065681/
書込番号:18147153
5点

皆さん、おはようございます。ナイスありがとうございます。
たっぴょんさん
>SS1/15とは思えないほど、うまく捉えられてますね。A005って開放でも光芒が綺麗に伸びるものですね^^
Sweet師匠の元愛機ですので、その辺りはばっちりでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065857/
スカイツリーとのコラボ、ナイスです。最初、ねぶた?って思っちゃいました。
写真云々さん
>ゆめちゃんの夜の流し撮り。素晴らしいです(^O^)
はい。その影には数々の浮かばれぬミスショットが、、、(~_~;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065968/
おー1/10秒でもばっちりではありませんか。
にほんねこさん
>いや〜羽田で1日違いでした(^^
おー それは残念。今度は21日の午前中羽田に滞在予定です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2066045/
ベストシーズンのようで何よりでした。
++++++++++++++++++++++++++
またまた、羽田のカットから。伊丹、関空に慣れた実には羽田のワイヤーうっとおしいです。((+_+))
書込番号:18147275
4点

写真云々さん、みなさん、こんにちは。
今日は午後から雨の予報だったので、9時過ぎに出かけて、現地に着いたとたんに雨が降り出しました。なんて日だ!
○かばくん。 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065677/
コンデジのISO6400、結構イケますね。
○BMW 6688 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065699/
これだけ色付いていれば、青空は無くても十分ですね。
○isoworld さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065721/
お〜、地元群馬の吹割りの滝。
毎年必ず、何人か滝に落ちる人がいます。あまり近づき過ぎないように。(笑)
○写真云々 さん
30時間も起きている?!
あまり無理をされないように!
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2066045/
北海道は紅葉も終盤でしょうか。チョッと寒そう。
書込番号:18147506
4点

写真云々さん 皆さん こんにちは
サブで持っていったeosM+22mmで撮った、浅草ねぷた祭りの写真をUPします。
雨が降っていたら、傘をさしながらメイン機になったかもしれませんw
FXを使いだして、APS−Cだと白飛びや黒潰れが起こりやすいので、JPEG撮りは辛いと感じています。
RAW+JPEGで撮りましたが、暗くなってからは特に補正が必須なので、JPEGは歩留り悪かったです。
◆写真云々さん
>キティちゃんとどっちが好みですか?(笑)
妻がキティ好きなので、いちおう撮っておきました^^美人さんの目線もらって撮るのがサイコーですw
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065968/
弘法筆を選ばず、技術があれば色々できるという見本ですね。
連続撮影7fpsですか、仕様を眺めるとSTYLUS 1はとても良いカメラのようですね。
◆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2066045/
50mmで撮るスナップは、主題がはっきりして気持ちいいですね。
>カワちゃんは鮮魚専門です(^^
同じ鳥さんでも、何でも食べるわけでもないんですね。まあ、エサが一緒だと他の鳥と争いなってしまいますね。
◆かばくん。さん
>スカイツリーとのコラボ
ねぷたが明るすぎるので、結構補正をかけないとスカイツリーがうまく浮き出ませんでした^^;
ライトルーム現像だと、明瞭度を上げて、露出補正とハイライト/ダーク補正を嫌味にならない程度にかけました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2066335/
かなり伸ばして撮っているのに、クリアに撮れてますね。さすが、重量級のネオイチですね。
書込番号:18147615
3点

写真云々さん、色スレの皆様。
お邪魔します。毎度でーす。
日曜日なのに雨でガックリです。
☆isoworldさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065721/
広角の醍醐味を上手く表現されていますね。何を撮影されてもお上手です。
☆yamaya60さん
>4枚目、高野山・真言密教のシンボル「根本大塔」と「灯篭」ですか? 狙いのアングルですね。
さすがお詳しいですね。スクエアに撮ると少し味気なかったのでやや傾けました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065814/
こういう景色を見ると疲れも吹っ飛びますね。
☆たっぴょんさん
>紅葉三昧ですね^^
もう少し天気が良かったらより楽しめたのでしょうけど・・。
>40mmってのも使いやすそうな画角ですね。マウントアダプタがあると、手が伸びてしまいそうで怖いです^^;
40mmは大好きなレンズです。フルでもAPS-Cでも使いますよ。寄れるのが一番のポイントかな。EF-S24mmも予約しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065856/
浅草にもあるのですね。初めて知りました。
☆毎朝納豆さん
>以前シグマ150-500oを使ったことがあるのですがあの重さを
考えると手持ちでは躊躇しちゃいます。(^^
シグマは相対的にレンズが重い印象があります。逆にタムロンは軽い印象があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065937/
枝の中にすぐ隠れちゃうメジロさんですが、枝をかいくぐりお見事です。
☆写真云々さん
スレ主ご苦労様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065967/
これはお見事な流し撮りですね。
☆にほんねこさん
>お!24パン予約ですか、楽しみですね
パンケーキレンズは撮影機会を広げてくれます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2066044/
これは描写良いですね。撒き餌と言えども侮れませんね。
☆かばくん。さん
15日のオフ会は仕事になっちゃいました。ショボーン。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2066333/
スカイツリーとコラボですか。すごい。
☆ラルゴ13さん
>これだけ色付いていれば、青空は無くても十分ですね。
もっと光を!もっと青空を!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2066390/
下向きな薔薇。直向きな愛。てな感じでしょうか。
それではこの辺で失礼します。
バイバーイ!!
河内長野市 観心寺からです。紅葉には早すぎました。
書込番号:18148308
5点

ほんぢゃー、本日撮りたて新鮮在庫より...
雨ですわ。雨。
けんどー、今日は雨脚弱く、期待はずれでした...
えーっと、15日のオフは、一応14時頃、翼の丘付近にてって事でぇ。
皆さんヨロピク〜
D5000 + SIGMA APO 150-500mm f5-6.3 DG OS HSM
○写真云々さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/064/2064650_s.jpg
↑ももたろー流しぃ〜
あ、飛行機野郎は、実は鉄も少しは知っていたり...又は、その逆ありきですね。
実際のところ、単に乗り物好きなんでしょーけど...(爆)
○コーヒーはジョージアさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/065/2065116_s.jpg
↑ん〜玉ボケさいこ〜♪
あー、私は望遠ばっかしで、実は広角を持っていません。(爆)
○AREA884さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/065/2065350_s.jpg
↑これ、凄いショットですね〜☆
○らるごさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/065/2065575_s.jpg
↑これって、ひょっとして、ぐんまちゃんかな...
○にほんねこさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/066/2066044_s.jpg
↑北海道〜いいなぁ〜、被写体は何でもこいですねー。
○RED MAXさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/066/2066211_s.jpg
↑綺麗ですね〜 とゆーか、RED MAXさん、こんなんも撮られるのですね〜知りませんでした...
○BMW 6688さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/066/2066605_s.jpg
↑アングルいい感じっすね〜。名古屋出張ですかぁ〜7D2見られると思ってたのに残念です。
んぢゃ、次の機会に〜。 えびふりゃーとミソカツですよ〜
○自然が1番さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/066/2066298_s.jpg
↑最終羽田ですかー、-9のドメ仕様は、現在2機かな...
こないだ、JA833A見ました〜
○かばくん。さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/066/2066326_s.jpg
↑airdoの新塗って...知りませんでした。73もこれになるのかな...なら、次は神戸オフか...(嘘)
ではでは〜♪
書込番号:18149705
4点

皆様こんばんわ
このスレも、早いもので
もう、100レスをこえました。
皆様、書き込みありがとうございます。
ってことで、次回のスレ主さんを募集してます。
誰か?俺がやる!私がやる!お前がやる(笑)って方は、
いませんか?
よろしくお願いします<m(__)m>
○にほんねこさん
>ムリせずお願いしますね(^0^
ありがとうございます。
頭が悪いので、体だけが丈夫です(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2066044/
4枚とも素晴らしいのですが
私は、やっぱり鉄に目線がいってします(^O^)
JR北海道の列車たちを撮れて、羨ましいです(^O^)
○RED MAXさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2066209/
紅葉がキレイな、公園内の道ですね(^O^)
また、カップル二人の歩いてるところを撮ったのがまたイイですね。
ロマンを感じます(^O^)
○自然が1番さん
>個々に感想を書くのが、苦手でして(^_^;)
いいですよ(^O^)
特に私の写真は下手の横好きですから
コメントに困ると思いますから(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2066297/
凄い、迫力ですね(^O^)
○かばくん。さん
>おー1/10秒でもばっちりではありませんか。
ありがとうございます。
まったく、かばくん。さんのコメントと同じで
失敗もかなりあります。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2066333/
これこれ!イイ作品ですね(^O^)
こういうアングルで飛行機を撮りたくて
山口宇部空港に数回行ったQのですが完敗でした(^O^)
10月下旬より山口宇部空港に新たにスターフライヤーが
就航になりましたの、真っ黒の飛行機を撮りに行ってみたいです。(^O^)
○ラルゴ13さん
>あまり無理をされないように!
体の事を心配してもらってありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2066389/
これって、クリスマス用に飾ってあるのですか?
それともイルミネーション用ですかね?
○たっぴょんさん
お褒めのお言葉をありがとうございます
失敗の写真もかなりありますけどね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2066397/
これは、浅くで有名なお寺の三門ですよね。
名前が思い出せない・・・・
○BMW 6688さん
>これはお見事な流し撮りですね。
お褒めのお言葉、ありがとうございます(^O^)
半年も流しを撮っていると上達しないとね(^O^)
でも、ボツになった写真がかなり多いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2066602/
イイ所ですね(^O^)
観心寺っていうのですか
心が洗われますね(^O^)
○sweet-dさん
>あ、飛行機野郎は、実は鉄も少しは知っていたり...又は、その逆ありきですね。
>実際のところ、単に乗り物好きなんでしょーけど...(爆)
まさに、そのとうりですね(^O^)
今度、山口宇部空港にスターフライヤーが就航になったので
離着陸の流し撮りを撮りに行ってみたいです。(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2066915/
雨の新幹線もイイですけど
雨の飛行機もイイですね(^O^)
今日は、1日中雨が降ってましたけど
私の好きな明治持維新の獅子!高杉晋作のお墓がある
東行庵のもみじ谷に行ってきました。
雨が降っていたので傘をさして
STYLAS1で撮影しました。
もう、1回!
誰か〜〜〜〜〜
次回スレ主!おねがいしま〜〜〜す!
書込番号:18150021
5点

写真云々さん
皆さん、こんばんは
写真云々さん、コメントありがとうございます!
楽しいスレは、あっという間ですね〜(^0^
雨のしっとり感が出て、しかもいい色!
オリンパスの色味も気になるな〜(アブナイ!)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2067050/
自然が1番さん
伊丹ですよね!絶景です〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2066295/
かばくん。さん
おお!北海道の翼AIR DO〜!!
乗りました(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2066326/
ラルゴさん
札幌はイチョウが散り始めてました(^^
秋バラは物静かな佇まいですね・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2066392/
たっぴょんさん
いや〜M君よいお仕事してますね〜背景ナイスです(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2066397/
ありがとうございます
カワちゃんは鮮魚専門です(^^
おお!ナイスカットですね〜背景よいな〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065857/
納豆さん
curry_loveさんQ7導入しましたよ(^^
ミラクルムーンの翌日ですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065929/
BMWさん
>パンケーキレンズは撮影機会を広げてくれます
仰るとおりですね!専用スレが立ちそうな・・・
紅葉が楽しみな場所ですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2066605/
すいーとさん
こゆのは僕には撮れません(^^;
カッコええわ〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2066915/
次スレ立候補の方お願いしまーす
奥日光の紅葉シリーズにて〜(^^
ではでは!
書込番号:18150256
6点


写真云々さん、皆さん、毎度お世話になります〜
今日は愚息のピアノ発表会に行ってまいりました。
4枚目は、その時いただいた花束です〜
今回のカメラ交換の目的の一つに「ピアノ発表会対策」も若干ありましたが・・・
シャッター音、高感度での撮影がどうなるか?…
結果としてはまずまず良かったかな?と思ってます。
シャッター音は確かに静かな機種ではありますが、静かな演目の時にはやはり配慮しなければなりませんね。
私の場合は自分の息子と、息子の幼馴染の子を撮るのがメインなので、あまり大きな問題はありませんが^_^;
高感度についてはAUTOでISO3200まで使えるように設定してみました。
結果を見る限り、等倍ではさすがにいけませんがモニターで見る程度の大きさなら大丈夫でした。
…フルサイズ&良いレンズだったら、もっとイケるんでしょうね〜、最近の機種は(^^ゞ
いくらか設定や操作にも慣れてきたように思ってますが、まだ露出が不安定な感じです…
だいぶ減りましたが、飛んでしまうショットがありますね。
写真云々さん、にほんねこさん、ラルゴ13さん、納豆師匠、
「銀残し」のおかげで、なんとなく仕上げの幅が広がったような気がします。
今回はお化け屋敷の入口の像でしたが(爆)、無機質なものとか曇天などの時に有効かも?っていうのが使ったきっかけです。
sweet-dさん、
>D750も見たし、SD−1メリルも見ました。7D2も見たです。
いや〜、ちょっとした試写会場ですな(笑
シグマ機は以前から気になっていますが・・・フォビオンの解像感は半端無いとか(^^ゞ
>今度のレンズは構え続けると、流石にダルいです。(笑)
ですか〜(笑
まあ慣れもあるんじゃないでしょうか?
作例楽しみにしてます〜〜〜
sumuさん、
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064682/
これ好きです〜
色は「ああ、ニコンだなぁ」と納得。
早起きして撮ってみたい光景ですね。
コーヒーはジョージアさん、
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065115/
まさにツボです(笑
1枚目も好きですが、こういうシルエットを活かした写真は良いですよね!
たっぴょんさん、
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065855/
おお!なかなかの迫力ですね〜
たっぴょんさんの行動範囲と私の行動範囲…意外とかぶってるかも(爆
銀座…浅草…最近はあまり行かなくはなりましたが…いつかどこかで遭遇するかも?
発表会の親B写真は修正が面倒なので貼れません(爆
前回の続きと、拙宅の花です〜
書込番号:18150499
6点


写真云々さん みなさん こんにちは
大芦渓谷の少し遅めの紅葉と所属している写真クラブの作品展の写真です。
カメラ D800 7D
レンズ AF−S300f/4D IF−ED
Ai AF NIKKOR 85mm F1.8
AF−S16-35F/4G ED VR
EFs 10−22mm 1:3.5−4.5 USM
MF ノートリ 三脚使用 4枚目だけ手持ち
RAW現像ソフト SILKYPIX Devloper Studio Pro 6
写真云々さん
コメント有難う御座います。
近くの公園は車で5分位ですので逆にあまり行きませんw
グリーンダンスさん
コメント有難う御座います。
中門と柿の実がマッチして風情が豊かで情緒的です!!
書込番号:18151664
5点

写真云々さん、色スレの皆様。
お邪魔します。毎度でーす。
☆sweet-dさん
>名古屋出張ですかぁ〜7D2見られると思ってたのに残念です。
はい、もともと明日出張の予定だったのですが先方の都合で15日になっちゃいました。
オフ会の成功をお祈りします。7DMAの連写を見せびらかそうと思っていたのに残念です。
カシャカシャカシャカシャカシャカシャ〜〜〜〜〜〜。
>えびふりゃーとミソカツですよ〜
今頃名古屋でみゃみゃいうとる人はおらんよ。あはは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2066915/
雨でも防塵防滴レンズで安心ですね。
☆写真云々さん
>半年も流しを撮っていると上達しないとね(^O^)
私も興味半分で走っている車の流し撮りをしたことはありますが、鉄や飛行機など実戦で試したことがありません。
>観心寺っていうのですか
かなり由緒のあるお寺です。私はこの寺へ四季を通じて写真を撮影に行ってます。車で30分ほどです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2067052/
これは綺麗なところですね。お天気が良ければまた印象も変わりますよね。
☆にほんねこさん
>仰るとおりですね!専用スレが立ちそうな・・・
是非、ねこさんも24mm購入してスレ立てお願いします。
>紅葉が楽しみな場所ですね
週末にもう一度覗いてみようと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2067169/
何とも幽玄な感じですね。緑、紅葉、枯れ木、そして靄。関西ではなかなか出会えない風景ですね。
☆ムーンレィスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2067182/
ISO80というのがあるのですね。綺麗な描写です。
☆Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2067444/
作品展出展おめでとうございます。
たくさんの人に見ていただくと、感慨もひとしおですね。
それではこの辺で失礼します。
今日朝自宅庭にて撮影しました。
ほいじゃぁまたぁ〜〜。
書込番号:18152036
7点

写真云々さん、みなさん、こんにちは
やっぱり、あんまり参加できません、申し訳ないです。
紅葉もかなり進んできていますね〜♪
いつもの緑地公園のオブジェは、落ち葉のんに代わってました。=^_^=
レンズはKONIKA HEXANON AR52mm F1.8
すんません、貼り逃げです .。o○.。o○
書込番号:18152391
5点

写真云々さん
みなさま
こんばんは
昨日の早朝にまた白鳥さん撮りに行ってきました。
ただ天気が悪く、朝日がでませんでした(涙)
また頑張ります。
機材は7D by EF200/2.8L U USM
jpeg撮って出しです。
書込番号:18152604
4点

写真云々さん
皆さん、こんばんは
写真云々さん、スレお疲れさまですね(^^
たっぴょんさん、すみません
レスがダブりました(^^;
納豆さん、あら〜やはり
ダブりました〜すみません(^^;;
BMWさん
>ねこさんも24mm購入してスレ立てお願いします
あや〜恐ろしい誘惑・・・でも欲しいですね
ゆるキャラにて
ではでは〜!
書込番号:18153142
5点

写真云々さん、
みなさん、こんばんは。
写真云々さん(・ω・)ノ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2063781/
架線ゴチャゴチャいいな〜、流し撮りも決まってますね。
ムーンレィスさん(・ω・)ノ
K-5II、ストレスを感じていませんかw
僕は、銀塩カメラからレフ機はペンタ一筋なので他社機のことはわかりませんが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2067173/
DA18−135WRより周辺は良好に感じます。
標準ズームレンズは、DA16−45、DA18-55ALU(中古)、DA18-55WR(K7キットレンズ)、
DA18−135WR、タムロン17−50(A16)、シグマ17−50を所有していますが、
ペンタのキットレンズは周辺画質が少し残念な感じで、A16がメインになってます。
>まだ露出が不安定な感じです…
>だいぶ減りましたが、飛んでしまうショットがありますね。
これは、K-5II/sでまれに発生するようです。僕も一度経験(約1万ショットで1回)しました。
ファームアップで治らないのかな。
古いのを4枚ペタンコ(国立天文台一般公開)
書込番号:18153311
6点



珍しく数回投稿でネタ切れ近いムーンです(爆
BMW 6688さん、
>ISO80というのがあるのですね。綺麗な描写です。
ええ〜と、低感度域80っていうのは私も初めて使ってます。
あるとすると86?とかだったかなぁ????…100以下になじみが無いので分かりませんが^_^;
D300だとISO200から(あとは減感で対応)でしたから、普通に100から始まってほしいとは常々思ってました〜
巧く使えば100以下はかなり期待できそうです…巧く使えれば、ですが(自爆
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2067508/
トリミングでこの解像ですか!・・・すげ〜〜〜〜(゜o゜)
定麻呂さん、
コメントありがとうございます。
う〜む、ストレスですか?…正直、感じなくもないですね(苦笑
まあ、E-410の時よりは数段楽ですが(^^)
まだレンズも1本だけですし、使い方全般に何か問題があるような気もしてますから、多少思うように行かなくてもやむを得ないところかと。
当初AFに?がありましたが、エリア測距の反応の傾向に違和感があったのかもしれません。
どこにピントが合ったのかもやや分かりにくいですし…
中央や測距点を選択して使ってみると問題は無いみたいです。
スピードに大きな違いは無いと思いますが、自分の意図しているところに来辛い感じにいくらか戸惑いがあります。
測光に関してもまだ自分が上手に使えていないのが一番の原因かと思いますが、同じ被写体を連続で撮った場合などに何故か?飛んでしまうのが見受けられますね。
>DA18−135WRより周辺は良好に感じます。
そうですか(^^)
いくらか安心しました(爆
どこでも同じですが純正は高いですし、モーター内臓が欲しかったのでシグマを探しました。
テレ側&解放だとやはり若干ゆるいみたいです。絞っても甘さが目立つようにも感じます。
ワイド側は割といけると思います。
まあ、光量が少ないシーンではどうやら使うにはキビシイ部類のレンズですね。
ここのところD300&タム9の組み合わせが多かったので、こうしたズームでは解像感が不足して感じてしまうのは無理からぬことかもしれませんが、このレンズでK-5Uの性能を充分活かすのはちと難しそうです。
あまりこれ以上資金を投入するつもりはありませんが、定評のあるレンズも1本持っておくべきか?と思いなおしつつもあります。
一応何かないか?と物色も始めたところです。
純正単焦点かシグマ(またはタムロン)の標準ズームあたりでいろいろ調べてます〜
書込番号:18153902
4点

写真云々さん、スレ主ありがとうございますm(__)m
シーシャ大好さん、前スレお疲れさまでしたm(__)m
皆さん、またよろしくお願いします^^
「SONY Cybershot DSC-RX100」JPEG撮って出し、リサイズ。
ではではご挨拶だけ〜^^;
また♪
書込番号:18153905
5点

皆様、こんばんわ
今日も、たくさんのカキコミありがとうございます。
○にほんねこさん
いつも、温かい心使いありがとうございます。
>オリンパスの色味も気になるな〜(アブナイ!)
気になりますか?是非・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2067747/
これは、・・・・?
何のゆるチャラでしょうか?うどん?
○ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2067168/
うわ〜〜〜〜
これは・・・凄い!
素晴らしいです(^O^)
○ムーンレィスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2067173/
風情があって、イイですね(^O^)
素晴らしいです(^O^)
○Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2067436/
イイ画ですね。
和や市は、滝の写真は撮ったことが無いですね。
今度、挑戦してみようかな(^O^)
この写真は、NDフィルターは使用されてますのでしょうか?
○BMW 6688さん
>かなり由緒のあるお寺です。私はこの寺へ四季を通じて写真を撮影に行ってます。車で30分ほどです。
四季、折々で色々な風景を替えるのでしょうね(^O^)
素晴らしいところみたいですね(^O^)
>私も興味半分で走っている車の流し撮りをしたことはありますが、鉄や飛行機など実戦で試したことがありません。
今度、是非に列車たちを撮って見てくださいね(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2067507/
私は鳥とかの名前が全く分かりません<m(__)m>
カワイイ鳥ですね(^O^)
○ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2067573/
落葉もまたイイですね。
勉強になります。
今度、参考にさせてもらいます(^O^)
○やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2067631/
白鳥の飛び立つ瞬間のショット!
流石です。素晴らしい(^O^)
○定麻呂さん
連投、ありがとうございます。
>架線ゴチャゴチャいいな〜、流し撮りも決まってますね。
超望遠で撮るとこうなるのですよ!
イイでしょう(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2067807/
雨のしずくが垂れて、イイですね(^O^)
○ヤス〜フォトさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2067890/
上の方から、だんだん紅葉が進んでイイですね(^O^)
素晴らしいです。
○TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2067956/
一瞬、無視かと思いました。
1枚の落葉!
こういう、撮り方もあるのですね(^O^)
貼り付けは
昨日、東行庵で撮った写真を!
今日の一言!(笑)
誰か〜〜次回スレ主
立候補!よろしくおねがいしま〜〜す!
書込番号:18154081
6点

写真云々さん みなさん こんばんは
大芦渓谷の遅めの紅葉のPartUの写真です。
カメラ D800
レンズ 1 3 AF−S300f/4D IF−ED
2 Ai AF NIKKOR 85mm F1.8
4 AF−S16-35F/4G ED VR
MF ノートリ 三脚使用 4枚目手持ち
RAW現像ソフト SILKYPIX Devloper Studio Pro 6
BMW 6688さん
コメント有難う御座います。
作品展のT〜5枚目位は作品展の顔になりますが1枚目に選定されましたw
写真云々さん
コメント有難う御座います。
長時間露光で滝とか渓流を綿のようにするのはあまりに作為的に感じるのでNDは使用しません。
書込番号:18156786
3点


写真云々さん みなさん こんばんは
今年撮った観音沼森林公園と近くにある大きな公園周辺の秋の写真です。
カメラ D800 7D
レンズ AF−S16-35F/4G ED VR
AF−S300f/4D IF−ED
EFs10−22mm F 3,5−4.5 USM
EF200mm F.2.8L U USM
RAW現像ソフト SILKYPIX Devloper Studio Pro 6
書込番号:18157225
5点

皆様こんばんわ
あら!
今日は、書き込みが少ないですね。
皆さん忙しいのかな?
○Biogon 28/2.8さん
>長時間露光で滝とか渓流を綿のようにするのはあまりに作為的に感じるのでNDは使用しません。
すみませんでした。
それにしてもイイ作本ですね(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2068496/
これもキレイですね。
私は呼応をアップで撮ろうとしたら、どれも虫食いで撮るのを辞めました(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2068615/
イイですネ!
私はこういう写真が好きなんですよ(^O^)
○ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2068531/
キレイなダリアですね(^O^)
バックの青空がいっそうにダリアを引き立ててますね(^O^)
貼り付けは
10月に撮った鉄道写真を!
それでは
書込番号:18157277
6点


写真云々さん こんばんは
家の近くの柿の実等をキヤノンで撮った写真です。
C571のSLの写真余計なものの写りこみが少なく大変魅力的な鉄道写真です!!
NDは好みの範疇ですのでこちらこそ失礼しました。
カメラ 7D
レンズ EF200mm F2.8L U USM
EFs 10−22f3,5−4.5 USM
MF ノートリ 三脚使用
書込番号:18157415
7点


写真云々さん、みなさん、こんばんは。
●にほんねこさん
このように季節感のある風景の中の野鳥、大好きです。背景もすばらしい。
私も狙ってますが、中々撮れません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065445/
●グリ−ンダンスさん
渡良瀬遊水地の中にある谷中村跡に行ってきましたよ。でもそこは跡があるだけで、
写真に移せるような何かはありません。別の場所ですが、近くに川俣事件の牌もあります。
ずいぶん立派なお屋敷ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065498/
●ラルゴ13さん
>赤城自然園のクーポン券がこちらから入手出来ます。300円引きです。
私はクレジット・カードを見せるだけで500円引きの方を利用しています。
ここは、数年前に行ったことがあります。ラルゴ13さんの行動力には脱帽。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065575/
●かばくん。さん
コメント、ありがとうございます。実は、紅葉を逆光で撮ったのですが、色飽和でほとんど
没でした。
紅葉よりも、こっちの方が楽しそうです。SS1/15は想像がつきません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065681/
●BMW 6688さん
>朝の散歩でしょうか?
ここは車で20分ほどかかります。
素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065702/
遅れましたが、7D2おめでとうございます。買ったばかりで、これが撮れるのはラッキーでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2067507/
●写真云々さん
コメント、ありがとうございます。早く次のスレ主が見つかるといいですね。
しっとり濡れた紅葉、好きです。私にとっては、色飽和しないので撮りやすいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2067050/
紅葉してますね。このあたりはしばらく先です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2067996/
●ムーンレィスさん
コメント、ありがとうございます。毎年同じような画をアップしていますが、飽きないですか(笑)。
今度は、朝靄の画を撮るつもりです。
夜見たら、怖いでしょうね。眠れなくなるかも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2067954/
●Biogon 28/2.8さん
お久しぶりです。この柔らかさ、切り取り方、すばらしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2068643/
渡良瀬遊水地。
D800E
2枚目: AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
それ以外: AF-S NIKKOR 300mm f/4D IF-ED
書込番号:18157607
8点

写真云々さん
皆さん、こんばんは
写真云々さん、スレ運営お疲れさまです!
煙りモクモクのSLは迫力ありますね〜(^0^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2068624/
今宵は本業にてハリニゲ〜!
ではでは
書込番号:18157633
7点

皆様、こんばんわ。ナイス&コメントありがとうございます。
BMW 6688さん
>15日のオフ会は仕事になっちゃいました。ショボーン。
おっと、それは残念ですね。また、次の機会に(ToT)/~~~
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2066605/
良い雰囲気ですね。もう半月季節が進めばさらに、、、
sweet-dさん
15日 14時には翼の丘周辺に出没いたします。
>73もこれになるのかな...なら、次は神戸オフか...(嘘)
はい、なっております。神戸空港って、撮影目的で行くには便数少ないですよね。(T_T)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2066914/
おー迫力ばっちりですね。
写真云々さん
>新たにスターフライヤーが就航になりましたの、真っ黒の飛行機を撮りに行ってみたいです。
スターフライヤーは、結構まめに機体を洗っていますので、明るい日にピカピカの機体に
めぐり合えたらめっちゃきれいですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2067050/
雨に濡れた紅葉もいいものですよね。
にほんねこさん
>おお!北海道の翼AIR DO〜!!
AIR DOの機体、塗装が魅力的だったりします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2067165/
おー美しいです。綺麗ですね。
sumu0011さん
>紅葉よりも、こっちの方が楽しそうです。SS1/15は想像がつきません。
手ぶれ補正のお陰であります。(~_~;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2068718/
おー 出会って見たいものです。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日の写真は、AIR DO737の新旧ストックから。
書込番号:18158006
6点

みなさん、こんばんは。
最近、月9ドラマの 「信長協奏曲」 が久々に面白いドラマだと嵌っています。^^
写真云々さん、スレ主&コメントありがとうございます。
いえ、お隣のテーブルのご夫婦のワンチャン達でした。
朝食のメニューを写真に撮ろうとしていたらテーブルの下から顔を覗かせたのでパチリです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2064649/
貨物列車らしからぬスピード感を感じます。^^
シーシャ大好さん、前スレ主&コメントありがとうございました。
はい、是非どこかのついでで行ってみてください。
メインで行く場所ではないですが、ついで、または休憩場所としてならアリです!^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18070795/ImageID=2057822/
思わず歩いて行きたくなります。
BMW 6688さん、いつもコメントをいただきありがとうございます。
屈伸運動は、運動不足で足元がおぼつかない時には筋肉の速攻のリカバリーに効くように思いますけど、はたから見ると確かに…^^
>私は事前に何度かテレビで紅葉の猿橋を見ていたので、
>「なんじゃこれ?」という感じでした。
あっ、TVと写真家は、詐欺師ですから^^
北海道ツーリングの宴会では必ず 「日本三大ガッカリ」 の話題が出ます。
・札幌の時計台、土佐のはりまや橋の2つは鉄板で、3つ目は諸説あります。^^
私がカメラマンは詐欺師だと思ったのは、
・富良野のラベンダーが一面に咲き誇る丘 → 畑でした
・福岡の柳川の風情 → 小さかったです
この2つを実際に見た時には、思わず唸りました。 凄いって^^
あと、北軽井沢の白糸の滝とかも…
>特に対岸の民家がいけません!!
はい、私はその対岸を何度かバイク、車で走ってあまりに普通の住宅街なので今まで素通りしていました…^^
>ナイスな切り取りですね。紅葉の写真をぜひ同じアングルで・・・。
紅葉だとまた良さそうですね。 今月末辺りでしょうか、できたらまた行ってみます。
はい、同じアングルは似た様なものばかりが大量に撮れそうですが、意識してみます。
7D MarkU は待ち続けて2年半ですか。 手にした時の感動もひとしおでしたでしょうね。
おめでとうございました。
私も昨日新しくカメラを入手しました。 またCCD機で9台目のCCD機です。 しかもW搭載^^
>はい!そのために次々と機材をドナドナしました。あまり追加資金は使っていませんよ。
このへんが価格コムを見ていて不思議な所です。
手練れになられると、いろいろと技を身に付けられていらっしゃるんですね。
STFは本当に満足されているようですね。 愛着のある機材があると、それだけで楽しくなってきますね。
今後もオンリーワン? の写りを見させていただきます。 まだ私は見る目ができていませんが…^^
朝食時のつぶらな瞳のお嬢さんは、残念ながらお隣のテーブルのご家族の一員でした。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18070795/ImageID=2058009/
見事な水面走りですね。 ナイスシャッターチャンスです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065701/
いい風景とアングルですね。 晴れて良し、雨でも良しですね。^^
sweet-dさん、コメントありがとうございます。
XZ−1は私はまだまだ上手く写せないですが、寄ったら凄そうです。
stylus1 は、動き物にも使えるんですか? イーグルアイの方がそっち方面かと思っていました。
でも、sweet-dさんが、コンデジで初と言われるのは、相当評価が高いですね。
カシオへのOEM機? の方もたぶん画像処理エンジンが違うので気になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2060297/
翼の角度が折れてるように見えます。^^
写真は、スレ主の写真云々さんに合わせて鉄分の補給に小金井公園に行って来ました。
カメラは、オリンパス XZ-1 です。
書込番号:18158247
6点

みなさんこんにちは。寒くなりましたね。
○400Rさん
信長協奏曲、わたしも観ています。面白いです!子供たちも「お姫様になりたい」っと言ってみています
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2068902/
○スムさん
谷中村跡地、ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2068714/
○Biogon28/2.8さん
芸術的です
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2068653/
○写真云々さん
SL素敵ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2068625/
○BMW6688さん
7DUおめでとうございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2067505/
○yamaya60さん
眺望がすばらしいですね。御嶽山で遺品となったニコンのカメラがニコンの申し出でなおしてもらえたそうですね。
家族が最後に撮られた写真をみれて、よかったと思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2065811/
○ラルゴさん
赤いバラがきれいですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2066391/
書込番号:18159466
7点

写真云々さん、みなさん、こんばんは。
ちょっと前のですが、ツツドリとエナガ。
貼り逃げ、失礼します。
D800E + AF-S NIKKOR 300mm f/4D IF-ED
1枚目:DXフォーマット、2枚目: 1.2X
2枚ともトリミング。
書込番号:18160713
6点

皆様こんばんわ
今日から、また寒くなりましたね
風邪などひかないで、気を付けてくださいね(^O^)
○ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2068635/
これは、優勝した、ぐんまちゃんを菊人形じゃないですよね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2068631/
これは、お約束ですよね(^O^)
○Biogon 28/2.8さん
3連投ありがとうございます(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2068639/
カキは大好きなんです(^O^)
これって、シブ柿ではないですよね(^O^)
○sumu0011さん
連投、ありがとうざいます。
>早く次のスレ主が見つかるといいですね。
ありがとうございます(^O^)
まだ、誰も候補者がいませ〜ん(>_<)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2069268/
鳥の種類はわかりませんけど、目がかわいいですね(^O^)
○にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2068753/
ニャンコ!ありがとうございます(^O^)
気持ち、よさそう〜
○かばくん。さん
>スターフライヤーは、結構まめに機体を洗っていますので、明るい日にピカピカの機体に
>めぐり合えたらめっちゃきれいですよ。
マジで撮りたくなってきました(^O^)
○400Rさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2068902/
SLやまぐち号とC57ですね(^O^)
C57186と紅葉ですか、イイですね(^O^)
○グリ−ンダンスさん
>SL素敵ですね。
ありごとうございまっす(^O^)
最近は鉄道写真ばかり撮ってます。(^O^)
2017年から山口線にD51−200も走り出します
楽しみです(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2069043/
秋らしい写真ですね(^O^)
旧家ですかね?
今日も一言
誰か〜〜〜
次回スレ主お願いしま〜す(^_^)/
書込番号:18161262
6点

>コーヒーはジョージアさん
モミジの隙間に月を入れた写真は良いです。
想像力豊かですね。
>にほんねこさん
雰囲気の良さそうなカフェ?ですね。
落ち着いた照明の暗さが良いです。
>自然が1番さん
特に4枚目が好印象です。
書込番号:18161717
3点

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
皇帝ダリア LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 |
フウセンカズラ LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 |
LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 |
こんばんは。
貼り逃げにまいりました。
云々さん
お疲れさまです!( ̄- ̄)ゞ
それでは、おやすみなさい。
書込番号:18161749
7点

はくしょん、朝は寒くなりましたね。
誰か噂してるみたい。
400Rさんだ、 柳川を三大がっかりに、、
ランキング上位で、よかった?
市役所一人の係長が家の前のヘドロの堀を掃除して、これは残さんといかんと
道路になりそうだった掘割きれいにして、賛同した、宮崎駿さんが
映画初作品、掘割物語作って市民みんなで現在の川下りができる状況まできれいになったとですよ。
時計台も、はりまや橋も悪く言うもんじゃないですよ。
地元の人の保存活動できれいに、残ってると思います。
今頃はコインパーキングに空地はほとんど変わりますからね。
BMWさんが九州はよかとこと言ってもらったので、おもてなしの柿でも
ななつ星がこれだけ人気なのはいらっしゃいのおもてなしが大きいです。
書込番号:18162226
5点

写真云々さん みなさん こんにちは
近くにある大きな公園の紅葉をキヤノンで撮った写真と以前ニコンで撮ったSLの写真です。
カメラ 7D D800
レンズ EF200mm f/2.8L U USM
AF−S16-35F/4G ED VR
MF ノートリ 三脚使用 4枚目は手持ち
RAW現像ソフト SILKYPIX Devloper Studio Pro 6
sumu0011さん
コメント有難う御座います。
sumu0011さんの投稿された写真はしっかり見させていただいています。
グリーンダンスさん
コメント有難う御座います。
竹林 こけら葺きと柿 遠景の柿 お見事です!!
写真云々さん
コメント有難う御座います。
時刻表も持っていませんがやっぱりSL大好きですw
書込番号:18162494
5点

皆さん、こんばんわ〜。
写真云々さん、少し早いですがPart170 秋色のセレナーゼ♪
スレ主お疲れ様でした。
コメント下さった方々ありがとうございました。
それではまた次スレで〜。(^^
書込番号:18164264
3点

おはようございます。今朝は、ぴっかぴかのスターフライヤーを
張り逃げ。(^^♪
車もおんなじですが、よく手入れされた黒い塗装はぽっちゃりした
A320をかっこよく見せてくれます。
書込番号:18165589
5点

写真云々さん、みなさんこんばんわ
先日、常栄寺雪舟庭の紅葉ライトアップに行ってみました
16日までやっているようです、あと一週間伸ばしてくれると
もっといい写真が撮れると思うのだが・・・
返信くださった方ありがとうございます
今日は眠いのでお一人だけ
○t0201さん
>モミジの隙間に月を入れた写真は良いです。
>想像力豊かですね。
D750板にあげた写真を見られたのですね
ありがとうございます。
機材
D750+SIGMA 35mm f1.4 DG HSM
でわでわ
書込番号:18167979
5点


皆様こんばんわ
○t0201さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2069469/
これは、どこの神社ですかね(^O^)
○grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2069475/
これは、フウセンカズラっていうのですか
ありがとうございます
私は、辱物の名前は本当に知りませんので
勉強になります。(^O^)
○ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2069563/
干し柿がいっぱい吊るしてありますね
柿が大好きな私は、食べたくなります。(^O^)
○Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2069614/
現役のC12の写真ありがとうございます。
○毎朝納豆さん
>写真云々さん、少し早いですがPart170 秋色のセレナーゼ♪
>スレ主お疲れ様でした
ありがとうございます。
でも、まだ次回スレ主さんがあらわれません(>_<)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2069892/
モノクロの写真も味がありますね
女の子がかわいいですね(^O^)
○かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2070218/
スターフライヤーの写真ありがとうございます。
この、写真を見るとますます撮りに行きたくなりますよ(^O^)
○コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2070723/
常栄寺雪舟庭のライトアップの写真ありがとうございます。
常栄寺雪舟庭がライトアップされていると知りませんでした。
キレイな写真ですね(^O^)
○定麻呂さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18122860/ImageID=2070763/
夕方のコンビナートの
見事な写真をありがとうございます
キレイです(^O^)
誰か、次回スレ主!
お願いします。<m(__)m>
貼り付けは、10月に
わが町山陽小野田市から撮った
瀬戸内海は周防灘の海です。
書込番号:18168161
4点

スレ主さん こんばんは
>この場所は伏見稲荷です。
http://inari.jp/
続く鳥居を上りあげた場所です。カメラスポットでも有名な神社です。
かが多いので携帯型虫除け機は必需品です。
書込番号:18168447
4点


は〜い! お待たせしました。
Part171はこちら...
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18170738/#tab
写真云々さん、お疲れさまでした!
書込番号:18170747
6点

写真云々さん、みなさん、こんばんは。
写真云々さん、お疲れ様です。
良かった、良かった。ラルゴさん、お願いします。
渡良瀬遊水地
D800E + AF-S NIKKOR 300mm f/4D IF-ED
書込番号:18170757
5点

皆様こんばんわ。
ラルゴさん
ありがとうございます。
Part171
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18170738/#tab
開店しましたよ。
○t0201さん
>この場所は伏見稲荷です。
やっぱりそうでしたか
間違いだったらいけないので聞いてみました。
ありがとうございました。
○sumu0011さん
ありがとうございます。
Part171「色に魅せられて♪」でも
よろしくお願いします。
○らるごさん
本当にありがとうございました。<m(__)m>
ラルゴさんが天使に見えます(笑)
○皆様
これにて
Part170 秋色のセレナーゼ♪は
終了になります。
皆様、アホなスレ主でしたけど
皆様のおかげで最後までスレ主を務めることができました。
ありがとうございました。
では
では
おしまい<m(__)m>
書込番号:18171054
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/02 11:28:52 |
![]() ![]() |
19 | 2025/10/02 12:23:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 20:52:20 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/01 21:21:55 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/02 0:04:13 |
![]() ![]() |
17 | 2025/10/01 21:24:39 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 13:03:06 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 9:50:04 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/02 8:11:03 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/01 19:11:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





