『アドビソフトに最適なパソコン』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『アドビソフトに最適なパソコン』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アドビソフトに最適なパソコン

2015/10/21 14:01(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 shi_zさん
クチコミ投稿数:3件

cs6のphotoshopで画像加工していますが、
最近、ブラックアウトしてしまうので、
新しいPCを購入したいと考えています。
予算は10万円程度までです。
おススメの機器がございましたら、
教えてください。

書込番号:19246426

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40369件Goodアンサー獲得:5684件

2015/10/21 14:13(1年以上前)

 回答者→ベテラン→自作する→メーカー製デスクトップPCは買わない
ので。性能の指標として、この辺を提示しておきます。
>TSUKUMO AeroStream RM5J-B63/E2
http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/aerostream/2015/RM5J-B63E2.html
このPCをカスタマイズでメモり4GBx2に、SSDを追加して8.5万円ほど。

CPUはCore i5あたりからを。Core i3になると性能半分なので、コストパフォーマンスはむしろ落ちます。
新しいCPUとして6000番台が出ていますが、性能はあまり変わらないので。とりあえず安い方を。

メモリは、とりあえず8GBから。余裕があれば16GB以上でもですが、この辺は扱うデータサイズによるということで。

SSDは、今時のPCなら積んでおきたいところです。体感性能はぐんと上がりますし、Photoshopの作業領域を置く場所としてもHDDより優秀です。出来れば256GBくらいの製品を。

ビデオカードは、必要と分かってから増設してもよいでしょう。

書込番号:19246439

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2015/10/21 16:53(1年以上前)

デスクトップ型でも一体型でないもので、CPUはCore i5 以上を搭載のPC。
Photoshop を駆使するには安物の(2万円以下の)TN型は避ける。
グラフィックボードは別途搭載じゃなくてもいいです。

上記条件を満たすには大手メーカーの完成品では存在しないからバソコン工房のBTOや、KAZU0002さんが挙げられたような製品をお勧めです。

書込番号:19246719

Goodアンサーナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/10/21 20:37(1年以上前)

今はなにをお使いでしょうか?

モニタは流用で、PC本体のみで10万の予算でしょうか?

今の性能で過不足がないのかお話しいただくのが次機種のアドバイスに有効かと。

書込番号:19247430 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shi_zさん
クチコミ投稿数:3件

2015/10/21 20:42(1年以上前)

>ピンクモンキーさん
>KAZU0002さん
ありがとうございます。
今使用しているのがwin7のINtel celeron CPU G540の8GBの自作PCですが、
自分で作ったのではないので、全くわからず、
具体的にリンク張って頂いてご説明していただいて助かりました。
ご紹介していただいたPCで考えます。
またいろいろわからないことが出てきましたらよろしくお願い致します。

書込番号:19247452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2015/10/22 01:09(1年以上前)

>今使用しているのがwin7のINtel celeron CPU G540の8GBの自作PCですが、

マザーボードとそれに乗っかってるパーツ、つまりマザーボード、CPU、メモリーだけ換装したら基本部分は一新できますね。
モニターやその他のパーツについては、とりあえずご相談の範疇に入れないとしてCPUはこれ。
一例として挙げておきますと
http://kakaku.com/item/K0000800542/

マザーボード
http://kakaku.com/item/K0000808297/

あと、DDR4メモリー 8GB×2枚で17,000円前後。
OSとアプリ用にSSDを加えて大雑把な計算で10万円以内ですが、全て一新ならこの計算は成り立ちません。

書込番号:19248521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2015/10/22 01:16(1年以上前)

追伸

電源ユニットは使用年月(時間)によっては交換したほうがいいかもしれませんが、ケースは流用したらいかがですか?
HDDの流用が不可能なら、上に挙げたパーツにHDDも加えます(SSDと併用)。
それでも10万円以内に収まるかと。

書込番号:19248532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2015/10/22 01:28(1年以上前)

連投で申し訳ない

マザーボードはATXを挙げましたけど、ケースがMicro ATXまでなら上のマザーは収納できません。
Micro ATXマザーから選ぶことになります。
ケースの仕様について、その辺りは確認なさってくださいね。

書込番号:19248555

ナイスクチコミ!0


スレ主 shi_zさん
クチコミ投稿数:3件

2015/10/22 23:22(1年以上前)

>ピンクモンキーさん
>jm1omhさん
ありがとうございます(^人^)

ただ自分でカスタマイズできるならいいんですが〜
今回、KAZU0002さんのご紹介のものにします。
ありがとうございました。

書込番号:19251321

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デスクトップパソコン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
GPU使用率が低い、一部ゲームで動作不安定 6 2025/09/15 20:13:11
コスパは良いが 0 2025/09/15 7:46:29
直販サイトに注意 0 2025/09/13 20:31:47
自作pc相談 26 2025/09/12 20:22:21
自作pc パーツ構成相談(初心者) 10 2025/09/10 21:01:45
AI PC 6 2025/09/10 20:37:00
大学生が使うデスクトップpc 34 2025/09/12 21:16:52
テレビチューナーの機能について 5 2025/09/09 9:08:23
初PC購入検討。用途:仕事。質問:スペック 4 2025/09/09 10:14:08
手持ちのHDDを増設 0 2025/09/08 10:23:24

「デスクトップパソコン」のクチコミを見る(全 397203件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング