皆様おはようございます。
お引越ししてきましたあ〜
前板が夏だあ〜・・・・で次は当然秋だあ〜 (笑)
秋を買似る写真を貼ってくださいね。
ここで一句
”さあ秋だ 食欲・写欲 満喫だあ”
お粗末でした
書込番号:20235715
13点
Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
おはようございます。
会長さま PART173 秋だあ〜 へお引越し、おめでとうございます。
これからは凌ぎやすくなり撮影には、いい季節になりますね。
秋の風景や花や紅葉を楽しまなくちゃ。
お祝いに秋の定番、ヒガンバナを貼ります。
書込番号:20235779
10点
Football-maniさん,皆サマ,おはようございます(*^o^*)♪
「PART173です 秋だあ〜」,
お引越し☆おめでとうございます。
お題にピッ・・・EXIF見なかったらOKかな(^◇^;)。
いつもの事ながら(汗;),貼り逃げにてお祝いさせていただきます^^。
皆様,
PART173も宜しくお願い致します(^^♪
書込番号:20235823
11点
Football-maniさん〜
皆さん〜
お早うございます。
「PART173です 秋だあ〜」,開店おめでとうございます。
それでは飲兵衛にも何枚か貼らせてください。
9月18日(日)に島田髷の発祥地・島田市で
島田髷まつりが行われました。
当日はあいにくの雨天で、
駅前広場や大井神社境内での手踊りは中止となり、
大井神社・宮美殿での披露となりました。
飲兵衛早速宮美殿に集まった髷娘さん達をパチリ。
お揃いの浴衣に島田髷の娘さん達とっても可愛くて
素敵でしたよ。
特に白い項(うなじ)が色っぽくて!
そこで都都逸など
♪チトンテトシャン(これ三味線の音)
飲様〜好きよと
しなだれ〜かかる
白い〜うなじの
乱れ髪
お粗末でした〜。
書込番号:20236093
13点
どうもです〜o(^o^)o
たまに現れます〜!
夏の海の美女もめちゃくちゃいいけど…秋の海の美女もいいですよ〜o(^o^)o
あ、本人様と彼氏様には承諾済みですo(^o^)o
書込番号:20236167 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
皆様こんばんは!!
一日マッタリしていました。でもジュビロは引き分け・・・・どうなってんだい!!
それでは返レスです。
前板の分から・・・
★遮光器土偶さん
裏金銀・・・・おめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2590459/
弾が写っちゃうんですね・・・これすごいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2590465/
映画で見るCGより迫力ありますね〜・・・・当たり前かあ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2590466/
こんなロケット砲があるんですか・・・これは知りませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2590468/
すごい武器のオンパレードですね。
それにしてもさすがにお詳しい。
在庫処分ありがとうございました!!
さて新板の分です。
★遮光器土偶さん
金メダルおめでとうございます!!
裏でも金銀でしたね・・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2590219/
祝砲ありがとうございます・・・・って今年は何も逝けません^^
あと少しで年金生活者なのでのんびりとね!!
★じーじ馬さん
銀メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2590230/
この色いいですね〜 黄金色に輝く稲穂。 大好きです!!
おっと・・・向こうにヒガンバナが。 さすがに逃しませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2590238/
背景にキラキラ星・・・ヒガンバナも水滴で輝いていますね。
>秋の風景や花や紅葉を楽しまなくちゃ。
はいっ! 今日は手首の痛みがあるので自重しましたが、来週は撮りに行こうと思います。
秋の里・・・探そうっと!!
★ 超THE BEATLESファンさん
銅メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2590246/
これいいですね。
橋の上の景色を覗いている感じが素敵です。
>お題にピッ・・・EXIF見なかったらOKかな(^◇^;)。
あはは・・・・雰囲気があれば結構です。
EXIFはあまり見ません^^
私も最初に貼ったのは昨年の一枚です(笑)
★浜松屋飲兵衛さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2590300/
県内をよく廻られていますね。
髷祭りは見たことがありません。島田氏は近いんですが・・・・
これは毎年行われるんですね。 帯祭りは3年に一回ですが・・・
>駅前広場や大井神社境内での手踊りは中止となり、
>大井神社・宮美殿での披露となりました。
そうでしたか〜
ただでさえ混み合うと思いますので、大井神社での披露となると相当な混みようだと思います。
電車で行けばいいのかもしれませんね。
>飲様〜好きよと
>しなだれ〜かかる
>白い〜うなじの
>乱れ髪
おっ! 都都逸ですね。 粋だなあ〜・・・(^^)/
★松永弾正さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2590313/
夕日に染まる海・・・素敵ですね。
>夏の海の美女もめちゃくちゃいいけど…秋の海の美女もいいですよ〜o(^o^)o
確かにね〜・・・
シルエットですがすごく色気を感じます。
たまにと仰らずにいつでもお越しください!!
ここで一句
“週末が 残念ながら カメラオフ”・・・・・来週は撮るぞ〜
お粗末でした
書込番号:20237469
8点
会長 みなさん こんばんわ
PART172
新装開店おめでとうございます♪
夏に行った北アルプス
太郎平で撮った星空写真をアップします
水晶岳バックに撮ってます^^
北アルプスは秋でした^^
書込番号:20237872
8点
はじめまして、こんにちは。
やっぱりカメラの掲示板はこゆのが楽しいですね。
キヤノン版があんまり5D4の批評で合戦してるのでこっちに非難してきました(笑
いろんなカメラでワイワイ言うのが楽しいのに。
そんな感じで新しくEF100mm2.8L ISを追加したので、練習がてら地元の彼岸花の撮影してきました。
甘めの感じはソフトフィルターしか、レンズ保護出来るのが無かったからって事で(笑
そろそろコスモスですね。
書込番号:20238117
6点
Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
PART173お引越しおめでとうございます。
相変わらず歩き回れないので近所だけの撮影となってます。
アップは自宅の玄関先と庭に咲いてる彼岸花です。
こちらでも、よろしくお願いします。
書込番号:20238269
6点
Football-maniaさん
みなさん
こんばんわ
会長〜
まいどでございます。^^
お引越しごくろさまです。
日曜日に、チビをスイミングに送って行って、迎えに行くまでのあいだに、
ヨドバシに行ってました。
タムA022があったので、ちょこちょこっと触ってきましよ。
AFのスピードもまあまあでした。
触ったレンズの個体差なのか、大ボケ状態からのAF時にどっこしょみたいな感じがありました。
1拍おいてから、スーッと合う感じでしたね〜
危険なので、EOS 5D Mark IVは、あまり触らなかったです。
ヨドバシは、危険ですね〜^^
書込番号:20240632
7点
みなさま、今夜は、お医者さまから、こんばんは
一番忙しい時を前に、お医者さまへ
会長ーー
お引越し、おめでとうございます
あーーーーーんんどーーーーーーーーぅぅぅぅぅ
ありがとうございます
書込番号:20243215
6点
皆様こんばんは!!
夜になると涼しいですね。でも昼間はまだまだ^^
今日も30度近くまで上がりました。
昨夜は飲み会があっておサボりでした。
最近おサボりが多すぎかな?
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2590844/
おお〜・・・綺麗な星空ですね。
やはり山の上は光がないから星がたくさんありますね。
>北アルプスは秋でした^^
山はすでに秋なんでしょうね。
でも平野はまだまだ暑いです。早く秋が来ないかな?
★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2590889/
同じヒガンバナでも色が全然違いますね。
SD Quattroの作例を等倍で見たいなあ〜・・・
>150mmマクロ使用。
シグマ同士の組み合わせは相性が抜群でしょうね。
一時EFマウントのシグマ150マクロに逝こうかと思いましたが
今もマクロで迷っています^^
★ぶいたんさん
初めまして。
お気楽板にようこそおいでくださいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2590943/
ヒメジオン・・・ハルジオンとの区別がつかないのでググってみました。
ヒメジオンのほうが花ビラが幅広なんですね。
ソフトフィルターの効果が素晴らしいです。
>やっぱりカメラの掲示板はこゆのが楽しいですね。
ありがとうございます。
スレ主の私が技術的なことがわからないので皆様が合わせてくださいます^^
写真が好きな方が集まる板ですので、ワイワイするだけで楽しいです。
あっ! 写真以外の話題も豊富ですが・・・(笑)
>キヤノン版があんまり5D4の批評で合戦してるのでこっちに非難してきました(笑
私も以前あちらこちらの板を徘徊していましたが、そういうのが好きではないので・・・
この板は悪までもマッタリです^^ 別名お気楽板(笑)
>甘めの感じはソフトフィルターしか、レンズ保護出来るのが無かったからって事で(笑
いえいえ・・・その効果は抜群だと思います。
私は持ち合わせていませんが、買ってみたくなりました。・・・・あっ! マクロレンズを新しくしてからかなあ〜
これからもよろしくお願いします!!
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2590999/
これは等倍で見たいなあ〜
水滴の中の映り込みもきっちりと解像している感じですね。
恐るべし5000万画素^^
>相変わらず歩き回れないので近所だけの撮影となってます。
焦らずに養生してください。
足は常に負担がかかっていますのでしっかりと治療することが大事です。
お大事にしてくださいね!!
★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2591585/
この構図好きです。
木の枝の間からヒガンバナが・・・・ここだけに咲いているのが不思議です。
>タムA022があったので、ちょこちょこっと触ってきましよ。
>AFのスピードもまあまあでした。
あっ! 早速サワサワされましたか。
このレンズ気にはなっておりまして、でもキヤノンの200-600が出てみないと・・・・
それにまだ資金が貯まっておりませんから。
>1拍おいてから、スーッと合う感じでしたね〜
そのあたりの感覚ですよね。
これは実際に使ってみないとわかりませんね。
>危険なので、EOS 5D Mark IVは、あまり触らなかったです。
大正解だと思います。
来週川崎に行くんですが、川崎駅前のBCと新横浜駅のBCが危険な場所です^^
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2592166/
元気に遊んでいていいなあ〜
子供のころはしっかりと遊ばなきゃ!!
>一番忙しい時を前に、お医者さまへ
あらら・・・お加減が悪いですか?
季節の変わり目ですからね。
お大事にしてください。
ここで一句
“松茸も サンマもないけど 秋が来た”・・・・サンマくらい食べたいよう〜
お粗末でした
書込番号:20243460
6点
>Football-maniaさん
はじめまして!スポーツの秋です。
下手くそ3連発ですが参加させて頂きます。
先日の市民大会(川崎市)がありました。
ピントがあまいですが、マイペースで楽しんでます。
パソコンが壊れスマホからのupですがお許し下さい。
書込番号:20243835 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>Football-maniaさん、今晩は。
皆様今晩は。
等倍鑑賞の希望がありましたので、等倍で、どうぞ。
昨日から今日にかけてsdQのデータの焼き方のアップデートがありました。
よりつややかになったと思います。
>今もマクロで迷っています^^
150mmのテレマクロ、巨大になるので、個人的には135mmテレマクロが欲しいですね。
換算200mmぐらい(^_^)
すべてsdQ、150mmマクロです。
書込番号:20244058
5点
Football-maniaさん
みなさん
こんばんわ
会長〜
まいどでございます。^^
今日は、植物園の在庫〜
先週の土曜日は、チビの運動会でしたが、さすがに600mmクラスを持ってきていたのは、私ぐらいでした^^
EX1.4×Uを下取りに出したのは、失敗でした。
70-200mmU+EX1.4×Uで十分なんですよ〜去年は100-400mmだったんですが(;^_^A
書込番号:20244363
5点
皆様こんばんは!!
雨です。 長崎ではすごい量の雨が降ったようですね。
台風18号も発生しました。 来週は気を付けたいですね。
それでは返レスです。
★甘熟王7755さん
初めまして。 お気楽板にようこそおいでくださいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2592324/
いいショットですね。柔道は生で見たことがありませんが・・・
技は何かな? 袖つりこみ腰? テキトーです^^
>はじめまして!スポーツの秋です。
はいっ! 秋といえば・・・・
食欲の秋・・・これが一番^^
スポーツの秋・・・これが二番・・・でも最近全然やってないです。
いろいろありますよね。
この板ではどうしても写真がメインなので秋のお花〜紅葉になります。
スポーツも大好きですのでどんどん貼ってくださいね。
>先日の市民大会(川崎市)がありました。
川崎にお住まいですか。
私の姉が川崎に住んでいますので時々遊びに行きます。
仕事では月に1度くらいは行ってます。
川崎駅前のラゾーナは危険がいっぱいです(ビックなんちゃらが^^)
>マイペースで楽しんでます。
私もマイペースです。
趣味ですから空いた時間でマイペースにが基本だと思います。
またお越しくださいね!!
★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2592384/
真ん中あたりの水滴に写っている背景のヒガンバナがきれいですね。
それだけきれいに改造しているということですね。 すごい!!
>等倍鑑賞の希望がありましたので、等倍で、どうぞ。
ありがとうございます。
じっくりと拝見しました。
>昨日から今日にかけてsdQのデータの焼き方のアップデートがありました。
SPPのアップデートですか?
私はDP−1Mだけしか持っておりませんが撮るときは必ずRAWで撮ってSPPで現像します。
光が少ないとなかなかいい色にならないんですよね。
Sd-qはその点よさげですね。
>150mmのテレマクロ、巨大になるので、個人的には135mmテレマクロが欲しいですね。
テレマクロも魅力があるんですが、そうなると標準域のマクロもほしくなりそうで・・・
資金的には大変なので1本に決めようと思います。
悩むなあ〜・・・・
★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2592466/
あら可愛い!! これ食べられるのかな?? キノコを見ると食べられるのか? しか考えません^^
>先週の土曜日は、チビの運動会でしたが、さすがに600mmクラスを持ってきていたのは、私ぐらいでした^^
ん〜・・・・まあ、一眼レフで600mmという方は少ないでしょうね。
でも最近のネオ一眼は、換算1200mmなんてのもありますから・・・
運動会で超望遠レンズを付けていると撮影ダメ出しをされるところもあるように効いています。
実際はコンデジのほうが大きく撮れてもです^^
興味ない人に説明しても分からないんだろうなあ〜
>70-200mmU+EX1.4×Uで十分なんですよ〜去年は100-400mmだったんですが(;^_^A
あらら・・・ステテコ×1.4Uを手放しちゃったんですか?
私は70-200が最望遠ですので手放せません。
望遠レンズはシグマ、タムロン、純正と悩みますよね。
早く200-600を発表しないかなあ〜・・・・
ここで一句
“この秋は 望遠ズームで 待ちぼうけ”・・・待ち遠しいなあ。
お粗末でした
書込番号:20246602
6点
>Football-maniaさん、今晩は。
蛇の道は蛇に通ず、でして(^_^)
SPP6.4.1になったんですが、RAW現像の仕方が少し変わりました。
昔から言われているんですが、明るく撮って、暗く現像する。
特にsdQでは顕著です。
今日は、天気が悪くて、撮っておりません。
在庫からです。
書込番号:20246788
6点
会長〜 こんばんは。
遅い夏休みを取りました。
まぁ、色々と私用で自宅の補修やら車検やらで終わってしまいましたが...一日だけ
ススキを撮ってきました。
毎年この時期だけ、撮ってる感じします(^^;)
今年は、紅葉をなんとか撮りたいなぁ〜 いっつも仕事なんで...(>_<)
ではでは一枚だけですが、失礼致します。
書込番号:20246960
5点
またまたこんばんは!!
明日の朝までに雨が止めばいいなあ〜
それでは返レスです。
★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2592954/
色味が全然違いますね〜
私のSPPは6.2でした・・・ちょっと古いなあ^^
>SPP6.4.1になったんですが、RAW現像の仕方が少し変わりました。
土日にでも新しくしてみようっと!!
確か新しくインストールするんですよね。DPPみたいにアップデートできるといいんですが・・・
>昔から言われているんですが、明るく撮って、暗く現像する。
>特にsdQでは顕著です。
私は少し暗めに撮っています。
明るく撮っていろが飛ぶのが嫌なので・・・
DP−1Mで一度やってみますね。
★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2592994/
最近は皆様軽いシステムを使われていますね。・・・私もXマウントが多いですが^^
>遅い夏休みを取りました。
>まぁ、色々と私用で自宅の補修やら車検やらで終わってしまいましたが...
あらら〜・・・ずいぶんと遅くなりましたね。 もう秋ですよ^^
休みでも用事が入ってしまうと休んだ気がしませんよね。
お疲れ様です。
>今年は、紅葉をなんとか撮りたいなぁ〜 いっつも仕事なんで...(>_<)
今年の秋の大魔会をどうしようか悩んでいます。
町内会の用事やら何やらが先に決まってしまって・・・
週末には案内を流そうかなと思います。
ここで一句
“雑用の 合間をぬって 大魔会”・・・今回は関東です^^
お粗末でした
書込番号:20247071
5点
みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは
いよいよ、明後日は半期が終了
決算で大騒ぎ
でも、結婚記念日でーーーす。
早く帰れないですがーーー毎年ーーー
残念
ポケモン探してあるいて、公園でゲットして、遊んで
いい週末でした。
この週末も、連れて行ってあげたいなーー
スナップも撮れますし
書込番号:20247253
8点
会長、みなさま、こんばんは。☆ 祝 Part173 ☆
会長、前PARTでは御丁寧な書き込み、有難う御座いました。
マネ出来ませんが、タメになる内容でした。特に、、、
>今日は富津の鋸山に行ったんですが装備は・・・
>1DX+16−35/F4L+24−70/F2.8LU+70−200/F2.8LU
>あとシグマのDP−1M・・・バッグもいれて約7sの装備。〜略〜・・・歩数は6000歩弱でしたが、
>上下は約53階・・・・ということは、26回のビルを上り下りしたくらい^^
思うに会長はFootball-maniaさん。若い頃から心身を鍛え上げられたのだと・・・・
逆に私は頭も体も鍛錬不足で今やスカスカ、ヘロヘロ。「秋だあ〜」と云うことで
少し鍛え上げなければ、..(^^;)。
前パートで会長の貼り付け画像、色々拝見。X-T10 イ〜ですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2583583/
緑が自然ですね、欲しくなりました。来年辺りはFujiの中判も〜(^_^)〜。
>私が香港に行ったのはもう30年近く前です。
30年前ですか〜。記憶が曖昧ですが私は70年代末か80年代初頭だったかな〜・・・
ハッキリ覚えているのは80年代半ばから仕事で香港に入り浸りとなり、更に
90年代は多忙で毎月のように香港へ、そこから中国各地を転々としていました。
いま振り返ると香港は青春の来た道の一部です。
30年前と云えば1986年この年に製作された香港映画「英雄本色」日本の題名は「男たちの挽歌」。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%8C%BD%E6%AD%8C
派手なオ^バーアクションばかりで全くつまらない香港映画を
バカにしていた当時の私はこの映画を見て度肝を抜かれました。
ひとコマひとコマが絵になる素晴らしいカメラワークで映像も綺麗。
香港の雰囲気も巧く出ている、そして何よりも 周潤發の迫真の演技。
一番のお気に入りシーンは狄龍が台湾で三年の服役を終えて香港に戻り
地下駐車場で周潤發との再会場面です。
原語の広東語は解せず当時香港で見た北京語の字幕では
狄龍:刑務所で見たお前の手紙の内容と随分違うな・・・
周潤發:(泣き顔 表情が素晴らしい)
狄龍:俺のタメにこんな体になってしまって・・・
周潤發:(笑顔に戻り) な〜に 運が悪かっただけだよ、、、
のような会話だったと記憶しています。
JALネオン下でのリンチ場面も脳裏に焼きついています(^^;)。その後の山の中腹での
治療シーンでは会長が降りた旧空港へ着陸する飛行機がチラッと暈して見えます。
昨日は台風の直撃を喰らい24hほど暴風圏の真っ只中、外にも出られず
ウチでYouTubeチェックしてたら有りました。https://youtu.be/XAKW9643FW8?t=4
このリンクは広東語ですが映像は一番綺麗です。言語は解らずともスジが単純明解
ウキやググってストーリさえ予習しておけば細かい所は別にして十分楽しめると思います。
30年を経て今の時代に再び見るとやはり香港映画特有のドタバタで
行き過ぎ感と云うか突っ込み所も多々有れど当時は新鮮でした〜^^
もう一本見ました。https://youtu.be/xy2S0fbKEU0?t=75
新兵がマシーンへと成長しますw。でもチョット重い。
ブラッドピットの独語、はじめて聞きました(^_^)。
この二本の映画、共通点は最後の盛り上がり戦闘シーンの設定が両方とも夜。
暗くした方が荒が出なくて都合が良いのでしょうかね〜
それと色んな武器が登場しますね〜マニアには堪んないのでは・・・
あっ、この辺りは遮光器土偶さんの専門分野ですね。ではこの辺で、長々と失礼しました m(._.)m 。
書込番号:20247433
5点
皆様こんばんは!!
あと一日〜・・・・頑張れば3連休です。
手の痛みも癒えてきたし・・・どこに行こうかな?
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2593086/
iPadでポケモンGOをやってる小学生はなかなか見かけません^^
画面が大きくて見やすそうだなあ。でもオヤジには恥ずかしい(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2593089/
このカステラ・・・どんな形なのかな?
鈴の形をした鈴カステラってありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2593090/
ヨダレ ヨダレ・・・(笑)
>でも、結婚記念日でーーーす。
おお〜・・・・何周年でしょうか?
あっ! うちも24日が結婚記念日だったけど、バタバタして難もしていないぞ〜
土日あたりかみさんが何か言いだしそう(^-^;
>ポケモン探してあるいて、公園でゲットして、遊んでいい週末でした。
お子さん連れだと楽しそうですね。
気分も癒されると思いますし・・・
オヤジ一人でポケモン探してると・・・ついiPhoneを隠して歩いちゃいます^^
★ペンタファン@台湾さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2593108/
素晴らしい夜景ですね〜 流石大都市。 静岡では絶対に見られません^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2593114/
EF35/F2IS・・・いい感じです。
夜スナにはISが心強いでしょうね。
>思うに会長はFootball-maniaさん。若い頃から心身を鍛え上げられたのだと・・・・
いえいえ・・・本気で運動していたのは中学校の時だけです。
もう45年以上たってしまいました。好きで少しは運動していましたが遊び程度です。
鋸山では、せっかく行ったのだから見ておきたい〜・・・・という気持ちと
途中まで歩いたので今更引き返したくない・・・という意地と
他にも私と同じように頑張っている人がいたので・・(笑)
でも本当に疲れました。そのあとの予定はキャンセルです(爆)
>X-T10 イ〜ですね〜
はいっ! 色に惚れました。
2年半前の3月に出張で九州に行ったんですが、その時にこの板の常連様の“よびよびさん”に大宰府に連れていっていただきました。
その時に、私はDP−1Mをお貸ししたんですが代わりにX−E2をお借りしまして・・・
その色味にノックアウトされました。・・・でその年の6月にはX−M1・・・一年後にX−T10に買い換え^^
ズッポリはまりました。
>来年辺りはFujiの中判も〜(^_^)〜。
私はそこは無理だなあ〜・・・・でもX−T2はすごく気になっております。
>治療シーンでは会長が降りた旧空港へ着陸する飛行機がチラッと暈して見えます。
あ〜・・・懐かしいなあ。あの空港にはびっくりしました。
ビルすれすれに飛んで、ビルの中の人の顔がはっきり見えるんですから・・・
あのころは世界一着陸が難しい空港でしたね。
>あっ、この辺りは遮光器土偶さんの専門分野ですね。
はいっ! あの方は何でもご存知です。 船でも飛行機でも・・・・すごいですよ。
Yotutubeのリンクありがとうございました。
私は見たことがない映画ばかりです。
>昨日は台風の直撃を喰らい24hほど暴風圏の真っ只中、外にも出られず
そうでしたね。
日本でいう17号が直撃で・・・かなり被害が出たようですが大丈夫なようで安心しました。
また18号が近づいています。今度は日本のほうに方向を変えるようです。
来週は気を付けなくちゃあ!!
★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2593510/
これはすごいなあ〜 素晴らしくシャープは描写ですね。
ただ・・・私のDP−1Mもそうなんですが、ボケはいまいちですね。
ここがよくなればなあ〜・・・といつも思っています。
でも解像感はナンバーワンだと思います。風景には最高のカメラですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2593512/
Quattroは色も自然ですね
でもなかなか手を出せません^^
作例ありがとうございました。
ここで一句
“秋晴れに 待ちに待ったぞ 三連休”・・・って言う天気になればいいなあ。
お粗末でした
書込番号:20249714
7点
みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは
相変わらず、行き帰りにポケモンgo三昧です。
週末には、チビが、また、バトルするんでしょう
強いポケモンゲットしないと
明日は、年度末決算
バタバタの結婚記念日です。
毎年ですが
書込番号:20250176
6点
Football-maniaさま 皆さま こんばんは
Football-maniaさま パート173開設おめでとうございます(^^)/
ギリ9月撮影&添付、秋セーフOK?
では−・・・
書込番号:20252299
4点
Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは
秋らしい気温になってきましたが、昼間は暑い日もあり、また天候もスカッと秋晴れ・・・
と言うわけにはいきませんね。
台風もまた近づいているようで来週は要注意です。
会長さま PART173も順調よく伸びているようでお喜び申します。
新しいお方も増えていますね(^-^
古株のメンバーさん、最近はサボり気味ですが生きていますか?(爆)
先日に行った滋賀県 近江八幡からの在庫を貼ります。
書込番号:20252422
4点
皆様こんばんは!!
一週間が終わったあ〜・・・・休みだあ!!
昨夜のレスで3連休と書いてしまいましたが、2連休の間違えでした・・・
3連休は来週ですね^^
って、私はコッソリ4連休です(^-^;
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2593703/
おっ! 何を見つけたのかな? 真剣ですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2593706/
ヨダレ ヨダレ・・・・(笑)
>相変わらず、行き帰りにポケモンgo三昧です。
>週末には、チビが、また、バトルするんでしょう
新しいポケモンは新しい場所に行かないとゲットできないかもしれませんね。
私は会社の行きかえりで同じ場所ばかりなので、なかなか新しいポケモンは見つかりません。
東京に行った時に3匹・・・・最近ではこのくらいかな?
>バタバタの結婚記念日です。
うちは忘れられた結婚記念日です・・・・(T_T)
★ gutyのpapaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2594163/
これは知りませんでした。
湾岸線は何度も通ったことがあるんですが見落としていますね。
グーグルアースで見ましたがかなかないいですね。
横浜に行く機会があったら行ってみます。
>ギリ9月撮影&添付、秋セーフOK?
モーマンタイデスよ!!
ありがとうございます!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2594199/
このポスト君・・・何を考えているのかな〜・・・・と思って見てしまいました。
後姿に哀愁を感じます^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2594202/
やっぱりポストといったらこの形ですよね。
今の四角いのはどうも・・・・^^
>秋らしい気温になってきましたが、昼間は暑い日もあり、また天候もスカッと秋晴れ・・・
>と言うわけにはいきませんね。
今日もおかしな天気でした。 朝晩は涼しいんですが昼間は蒸し暑いですね。
昨日は30℃くらいまで上がりましたよ。
>古株のメンバーさん、最近はサボり気味ですが生きていますか?(爆)
あはは〜・・・・じーじ師匠から爆弾を落としてください。
起きろ〜!! って^^
>先日に行った滋賀県 近江八幡からの在庫を貼ります。
近江八幡・・・行きたいなあ。
実は11月の初めにいつものメンバーで富山県の五箇村に行きます。
そのあと高山にも行くんですが近江八幡もコースに入れてもらおうかなあ〜
ここで一句
“コスモスの 風に揺れたる 秋の色”
お粗末でした
書込番号:20252609
5点
>Football-maniaさん みなさん
こんにちは
行ってきました。 世界遺産!! 富岡製糸場
よかったですよ。
団体客が多く、中学生も社会科見学にきており、昼には大賑わい
歴史の案内人の方の声がイヤホン(貸出)から聞こえるので、10m20m離れても、はっきり聞こえます。
いや〜、さずが進んでいます。明治15年にここで働いていた工女さんもきっとびっくりですよ。笑
書込番号:20253854
4点
>Football-maniaさん
連投です。^^
駅が綺麗でびっくりですよ。
工場は、全寮制で倉庫,操糸場は、フランス式と日本式(瓦)を取りこんだ
近代化日本の始まりの工場だそうです。
操糸の機械は、400台並べて当時世界最大だったとのこと。
ぜひ、一度、行かれてみてはいかがでしょうか
書込番号:20253877
3点
Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
おはようございます。
今日も朝から細かい雨が降っています(--、
これだけ天候不順だと野菜が高騰するのがわかりますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2594241/
定番とはいえこれいいですね〜!
さった峠から夕闇で富士をバックに長秒露光で撮ってみたいですね。
高速道のテールやライトの光跡が決まったら素敵な写真になることでしょう!
>近江八幡・・・行きたいなあ。
>実は11月の初めにいつものメンバーで富山県の五箇村に行きます。
>そのあと高山にも行くんですが近江八幡もコースに入れてもらおうかなあ〜
五箇山でしょうか。 わ〜いいなあ。 雪はもう積もっているのでしょうかね?
私も行きた〜い!
近江八幡から・・・ハイキー気味に表現してみました。
書込番号:20254034
5点
▽Football-mania会長、こんばんは。
最近は、何とか心と秋の空ですね(^^;)
全然晴れません(笑)
>最近は皆様軽いシステムを使われていますね。・・・私もXマウントが多いですが^^
げっ(@_@;) 痛い所を、つつかれました。
やべっ(笑) 言われちゃったので、重っいので
撮ってきましたwww もうプルプルしちゃいましたwww
そろそろ歳だなぁって言うと会長に怒られる(^^;
>“雑用の 合間をぬって 大魔会”・・・今回は関東です^^
おや?
関東ですか(@_@)ホホ〜
でも、そろそろ出張の時期です。(;_;)
>町内会の用事やら何やらが先に決まってしまって・・・
会長も、お忙しい様ですね。
風邪等...おきよつけください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2593027/
会長の自宅の玄関ですね(^^)d
▽とうたん1007さん、こんばんは。
>結婚記念日でーーーす。
おめでとうございます〜
働き蜂は、稼ぐのみですね(__;) 大変お疲れ様です。
書込番号:20255448
4点
Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
ご心配ありがとうございます。
身体の方は時間はかかるようですが、焦らずじっくり治すことにしました。
大魔会は治ってからまた参加させてください。
リクエストにお応えして前回アップした彼岸花の等倍写真をアップします。
中華製マクロリングフラッシュ使用、手持ち、ノートリです。
その他、7D2の写真も全て手持ち、ノートリです。(こちらはリサイズしてあります)
書込番号:20256022
4点
連投失礼します。
自分ごとですが、今までPCは4Kノートをメインに使っていましたが、最近デスクトップ用に23インチの安い4Kディスプレイ(3840x2160)を追加しました。
5DsR 8688x5792
A7R2 7952x5304
1DX2 5472x3648
7D2 5472x3648
1DX 5184x3456
デスクトップPCで高画素機の画像をフルHD(1920x1080)で見るとなんかモヤモヤして見えたからなのですが、こうして各機種の画像のピクセル数を見ると2000万画素クラスでもフルHDでは足りてないみたいになりますね。
書込番号:20256366
3点
こんばんわ〜
かなりタイミングを失してますが、曼珠沙華のカットでも、全部6D+100-400LUです。誰か呪われてくれないかな〜〜(笑)
★ぶいたん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2590937/
水滴を被った曼珠沙華、ソフトフォーカスフィルターでのやわらかい表現素敵です。
★大和路みんみん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2590844/
ご無沙汰してます。星空が見事ですねえ、私も撮りたいですが、このところの天候では撮りに出る気にもなりません。
★Panyako さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2592463/
望遠での圧縮効果を使用して、お見事です。私には150-600Sを振り回す根性はないので、なおさらすごいと思います。
運動会で600ミリは長すぎましたか、100-400LUでいかがですか、軽いですよ(笑)
★とうたん1007 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2593089/
懐かしいな〜、美味しそうです。
結婚記念日、早く帰れないで残念でした。でも、我が家なんて、結婚記念日はもう何年も忘れ去られた存在になってます(涙)
★かいちょう〜かっか〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2594241/
いつぞや、連れて行ったもらった場所ですね。いつかはこの場所から富士山撮ってみたいです。
>そのあと高山にも行くんですが近江八幡もコースに入れてもらおうかなあ〜
いいですね〜、でも少し距離がありすぎませんか?
★じーじ馬 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2594616/
モノクロで美しいです。近江八幡は少し寄っただけですので、またゆっくり散策したいです。
書込番号:20256377
4点
快調〜、みなさま、ご無沙汰いたしております<m(__)m>
ようやくちょっとだけ撮影しましたので、新板のお祝いに駆けつけました。
ひろっちさん、本日は突然ありがとうございました。
今年の曼殊沙華はもう終わりに近く残念でしたが、久し振りの撮影でとても嬉しかったです。
あまり撮るものがなく残念でしたが、次はちょうどいい時季にお願いします<m(__)m>
では、貼り逃げにて失礼いたします。
書込番号:20256541
4点
皆様こんにちは。
今日は一日霧雨が降っています。途中やんだりもしたんですがこれでは出かける気になりません。
というわけで今日もカメラオフ・・・・これで3週間連続のカメラオフです。
次の週末こそは撮りに行くぞ〜
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2594415/
ベビーカステラでしたか。
これ表面が香ばしくて美味しいんですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2594418/
葉っぱ葉っぱ〜・・・・今年はまだ撮れてない(泣)
>せっかくの結婚記念日が
>あと10分
>悲しく車中にて
あらら・・・それは残念でしたね。
うちは思い出しもせず・・・・そのままスルーでした^^
もう37年なのでいいかあ〜(笑)
★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2594577/
これいいですね〜・・
昔は学校の校舎を工場にしたところってかなりありましたね。
私が以前単担当していた会社も工場の一部は学校の校舎をそのまま使っていました。
>行ってきました。 世界遺産!! 富岡製糸場
富岡製糸工場でしたか。 一度行ってみたいとは思っています。
でもかなり込み合うんでしょうね。
>歴史の案内人の方の声がイヤホン(貸出)から聞こえるので、10m20m離れても、はっきり聞こえます。
こういう場所って説明を聞くのも楽しいですよね。
いろいろ知らないことを教えてもらって撮影もさらに楽しくなりそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2594583/
ここもいいなあ〜
こんな雰囲気でジャズライブなんか・・・・いいかも^^
>操糸の機械は、400台並べて当時世界最大だったとのこと。
一斉に動いているところを見たら壮観でしょうね。
いつか行くぞ〜!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2594615/
白飛びもこんな風に使うと効果がありますね。
これはいいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2594617/
普段デジタルものに囲まれてしかも使っておりますので、こういう超アナログなものは心を引かれます。
じっくりと時報を聞いてみたいです。
>今日も朝から細かい雨が降っています(--、
>これだけ天候不順だと野菜が高騰するのがわかりますね。
秋晴れの空が見られないですからね。
今週も台風18号の影響で天気が悪そうだし・・・
>さった峠から夕闇で富士をバックに長秒露光で撮ってみたいですね。
>高速道のテールやライトの光跡が決まったら素敵な写真になることでしょう!
やはり富士山に雪がないと絵としてはつまらないので・・・
お決まりだとは思っていても冬の富士山を狙いたいですね。
冬の朝か夕方・・・・きれいに見えますよ〜
>五箇山でしょうか。 わ〜いいなあ。 雪はもう積もっているのでしょうかね?
>私も行きた〜い!
いつも一緒に行く方が計画を立ててくれています。
私はついていくだけです^^
11月の初めなのでまだ雪はないと思います。
★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2594906/
これいいですね〜
人が全く写っていないのが奇跡ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2594907/
あはは・・・このセットだと3.2kgくらいありますからね。
私も最近Xマウントを使うことが多くなりました^^
>げっ(@_@;) 痛い所を、つつかれました。
>やべっ(笑) 言われちゃったので、重っいので
>撮ってきましたwww もうプルプルしちゃいましたwww
私はここ3週間撮りに行っていません。
先週は手首の痛みで・・・今週は天気のせいで^^
来週は1DXを持ち出す予定ですが・・・プルプルしそうだなあ(笑)
>関東ですか(@_@)ホホ〜
>でも、そろそろ出張の時期です。(;_;)
・・と思っているんですが、なかなかスケジュールが・・・
町内会の仕事とかが多くて・・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2593027/
>会長の自宅の玄関ですね(^^)d
はいっ! この木戸の屋根の下に寝袋で・・・・(爆)
こんな木戸のある家・・・住めないなあ^^
>会長も、お忙しい様ですね。
>風邪等...おきよつけください。
ありがとうございます。還暦過ぎていますのでそのあたりは気を付けているつもりです(^^)/
ここで一句
“いつのまに 一周廻って 2歳だよ”・・・・来年開けると62歳です^^
お粗末でした
書込番号:20258279
4点
続きます!!
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2595062/
拡大しても素晴らしい解像感ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2595074/
間違いなくハチだと思います。近づくのは怖いです。
>身体の方は時間はかかるようですが、焦らずじっくり治すことにしました。
そうですね。
無理して悪化させることを考えたら、じっくり養生が一番です。
>中華製マクロリングフラッシュ使用、手持ち、ノートリです。
あら・・・いろんなものを購入されていますね^^ 中華製はいかがですか?
>自分ごとですが、今までPCは4Kノートをメインに使っていましたが、最近デスクトップ用に23インチの安い4Kディスプレイ(3840x2160)を追加しました。
おっ! 4Kですか〜 私のは24インチですがKです^^
まあこれでも十分だと思っているのでこれ以上のものは見ないように・・・(笑)
>2000万画素クラスでもフルHDでは足りてないみたいになりますね。
確かに・・・
私のは1920×1080ですから・・・・ほぼ200万画素です。
高画素機になると、なんやかんやで物入りですね。
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2595198/
ソフトフィルターかな? 背景は何のお花でしょうか?
>全部6D+100-400LUです。誰か呪われてくれないかな〜〜(笑)
知らんぷり・・・・(-。-)y-゜゜゜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2594241/
>いつぞや、連れて行ったもらった場所ですね。いつかはこの場所から富士山撮ってみたいです。
はいっ! あの時は8月の終わりころでしたよね。 時期としては同じころなので・・・・やっぱり富士山は見えません^^
きれいな富士を見たかったらやはり冬狙いでしょうね。
空気が澄んでいる冬の早朝(日の出くらい)に赤く染まる富士が撮れたらいいなあ。
> いいですね〜、でも少し距離がありすぎませんか?
一泊旅行です。
8人で行くのですが、10人乗りのレンタカーを借りました。
運転も交代ですから何とかなります。
冬の富士はきれいですよ〜・・・・・ぜひお越しください!!
★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2595233/
昨日LINEでアップされていた西方寺ですね。
鄙びた感じのいいお寺ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2595234/
サムネイルを見て・・・・黄色いイカゲソかと思いました(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2595235/
水滴撮りは楽しいなあ〜
中になにが写りこむのか・・・背景にカラフルなお花があると最高ですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2595240/
ヤツを探してしまいましたが見つかりませんでした。 良かったあ〜^^
>ようやくちょっとだけ撮影しましたので、新板のお祝いに駆けつけました。
最近お忙しそうですからね〜 そんな中ありがとうございます。
>今年の曼殊沙華はもう終わりに近く残念でしたが、久し振りの撮影でとても嬉しかったです。
ヒガンバナは終わっちゃいましたか。
3週連続でカメラオフなので全然撮れていません。
あとは葉っぱかなあ〜・・・・
>では、貼り逃げにて失礼いたします。
待て〜・・・・・・・(/・ω・)/
ここで一句
“秋空も 18号で 湿りがち”
お粗末でした
書込番号:20258284
5点
会長、こんばんは。
さてさて、写欲を沸き立たしてくれましたので...
本日も頑張って撮ってきました。昨日の1枚混ざってます(^^;)
暑かったですねぇ(^^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2595526/
定番のモノ入ってますね〜 流石です(^^)d
>これいいですね〜
>人が全く写っていないのが奇跡ですね。
案外、人がちょいちょい居て...待ちました(^^;)
と思ったら、左の方に人影らしきモノ
実は写ってるんですwww
>私も最近Xマウントを使うことが多くなりました^^
富士でしたっけ? いいみたいですが...
会長が御下がりをくれる筈なんでwww
EOSの新しいミラーレス良さげですね〜
どんな感じが触ってみたいです。
>私はここ3週間撮りに行っていません
>プルプルしそうだなあ(笑)
あらら、天気やら多忙やらと...大変ですね。
僕も9月は1回しか撮ってないです(@_@;)
プルプルしますよ(笑)
>はいっ! この木戸の屋根の下に寝袋で・・・・(爆)
>こんな木戸のある家・・・住めないなあ^^
あれ?そうなんですか? 退職金で..がっぽりとwww
あっ、失礼...
お茶濃い味さん、こんばんは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2595235/
雨降ってましたか(@_@)
いいですねぇ いいですねぇ
こおいうのを撮りたいんですよねぇ〜(__)勉強になります。
では。
書込番号:20259286
5点
>Football-maniaさん、みなさまこんばんわ。
>いいショットですね。
シロウトの駄作に温かいコメントありがとうございます。凄く励みになります。
柔道は子ども達と戯れ合う程度に頑張っていたのですが、3年前に膝の半月板を手術してから調子が上がらず最近はカメラで応援オンリーです。
お姉様がお住まいなのですね!。そうなんです!川崎はビックもヨドバシもキタムラの中古センターもあり、誘惑のワンダーランドで困ります。
秋は…やっぱり食欲の秋と言うことで少し駄作を連発します(仕事が八百屋なのでこんなものですいません
)。
書込番号:20260033 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは
雨が降り出しました。
明後日あたりは台風18号が日本海を近畿地方かすめながら通過しそうな気配です!
被害が無いことを祈ります。
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2595198/
いい感じですね^^ カメラ内多重露光でしょうか?
ソフトで雰囲気有りますね!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2594616/
>モノクロで美しいです。近江八幡は少し寄っただけですので、またゆっくり散策したいです。
ありがとうございます。
こちらの方へ来られるときは声をおかけ下さい。 都合がつけばお供できるかも。
★会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2595525/
公園なんですね。 広大でゴルフ場かと思いました。
会長さまの表現術に見入りました^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2594615/
>白飛びもこんな風に使うと効果がありますね。
>これはいいなあ〜
ありがとうございます。
写真は静止画ですので、ドラマティックに捉えるべきだと何時も試行錯誤の勉強中です。
お題の秋ということで、先日に撮ったヒガンバナの在庫から貼ります。
書込番号:20261599
5点
皆様こんばんは!!
一週間が始まりました。
台風18号が勢力を増しています。
進路に当たる方はお気を付けください。
それでは返レスです。
★ キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2595858/
モミジの鉢植えですか〜 色づいたらすごくかわいい紅葉になりそうですね。
どこかに売ってないかなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2595861/
ススキですね。
箱根の仙石原のススキが見頃らしいです。
見に行きたいなあ〜・・・天気次第ですが^^
>本日も頑張って撮ってきました。昨日の1枚混ざってます(^^;)
おお〜・・・・頑張りましたね^^
私は3週間カメラオフ状態です。ツマンナイ!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2595526/
>定番のモノ入ってますね〜 流石です(^^)d
あはは〜・・・お約束ですから^^
ベンチが見えたら絶対に入れちゃいますね。
>と思ったら、左の方に人影らしきモノ
>実は写ってるんですwww
見尾直したら・・・入ってましたね^^ でもこれくらいなら・・・
>富士でしたっけ? いいみたいですが...
>会長が御下がりをくれる筈なんでwww
おやあ〜・・・・気前の良い方がいらっしゃるんですね。
親B会の会長さんですか??(笑)
>プルプルしますよ(笑)
まだ手首が完治していないのでXマウントにしようかなあ〜
プルプルするくらいならいいんですが、グキッ! となったら困ります。
>退職金で..がっぽりとwww
そんなに退職金はもらっておりません。
すでに嘱託社員ですからこれから先は退職金なんて入りません(^-^;
>こおいうのを撮りたいんですよねぇ〜(__)勉強になります。
御意!! (^^)/
★甘熟王7755さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2596159/
わっ! マツタケだあ〜 秋の味覚の王様ですよね。
残念ながら美味しいマツタケはめったに食べられません・・・安い中国産だったら(笑)
>シロウトの駄作に温かいコメントありがとうございます。凄く励みになります。
いえいえ・・・本当にナイスショットだと思います。
技がかかって相手が崩れる瞬間ですからね。 お見事だと思います。
>3年前に膝の半月板を手術してから調子が上がらず最近はカメラで応援オンリーです。
半月板ですか〜
私も半月板損傷を両膝やっています。私の場合軽かったので手術はなく湿布薬だけでした。
それでも完治するまでに2年くらいかかりました。
手術されたということは重症だったんですね。 じっくりと養生してください。
>そうなんです!川崎はビックもヨドバシもキタムラの中古センターもあり、誘惑のワンダーランドで困ります。
あはは〜・・・・そうなんです。 ビックもヨドも行ったことあります。 キタムラの中古店もあるんですか〜
知らなかったことにしておこう!!
中間の新横浜にもビックが・・・・本当に危ないワンダーランドです。
>仕事が八百屋なのでこんなものですいません
いえいえ・・・美味しそうなマツタケにピオーネ・・・・ありがとうございます。
本物も受付中ですのでよろしくお願いします(爆)
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2596515/
いいですね〜・・・前ボケにヒガンバナ。 被写体はヒメジオンかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2596517/
いいなあ〜 ヒガンバナ・・・・今週末は探しに行くぞ!!
>明後日あたりは台風18号が日本海を近畿地方かすめながら通過しそうな気配です!
日本列島を縦断しそうな勢いですよね。
明日と明後日は伊東に行くので天気が心配です。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2595525/
>公園なんですね。 広大でゴルフ場かと思いました。
ここは富士市の岩本山公園という場所です。
梅、桜の季節は富士山とのコラボで撮ろうとするカメラマンがいっぱいになります。
背中側に富士山が見えます。 大きいですよ〜
>写真は静止画ですので、ドラマティックに捉えるべきだと何時も試行錯誤の勉強中です。
さすがですね。
師匠を見習って私も精進するぞ〜!! っていいながらすぐに忘れちゃうんですが^^
さあて・・・明日は下期の決起大会です。
当然お酒を飲むのでオサボ?かなあ〜
ここで一句
“カメラオフ 指の痙攣 始まった”・・・ピクピクしてます^^
お粗末でした
書込番号:20262185
6点
みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは
決算対応、ひとまず終わったかな?
って感じですが、台風が
明日は、休暇3人で、台風に決算の後始末
もうーーーーーーーーー
疲れるーーー
書込番号:20262543
7点
Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんにちは
台風が近づいていますね。
近畿地方は明日が要注意です!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2596656/
>十月桜というらしいです。年に2回咲かせるとか・・・
優しい感じが何とも言えませんね^^ 春にも見たいですね。
>ヒガンバナ・・・・今週末は探しに行くぞ!!
うちの近所のヒガンバナは終わりに近いですね(- -;
静岡はどうなんでしょう? まだ咲いていてくれればいいのですが・・・
>さあて・・・明日は下期の決起大会です。
>当然お酒を飲むのでオサボ?かなあ〜
いいですね^^ 楽しんできてください。
モノクロ特集です。
書込番号:20264447
5点
皆様こんばんは!!
台風の影響でまたまたの雨ですね。
それでも静岡は大雨にはならなかったのでよかったです。
今夜半には熱帯性低気圧になるようですが、進路に当たる方はまだまだお気を付けください。
そろそろ青空がほしいなあ〜
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2596754/
わあ〜・・・・これみんなポケモンハンターですか?
これだけ大勢でこられたらポケモンも逃げられないなあ〜 でもちょっと引いちゃう^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2596753/
大道芸vsポケモン・・・・ポケモンの圧勝!! かな?
>明日は、休暇3人で、台風に決算の後始末
>もうーーーーーーーーー
>疲れるーーー
決算が終わって休みたいんでしょうね〜・・・でも後始末も大事ですよね。
>今日は、有給3人に病休にと、バタバタの1日でした。
>疲れたーー
プラス病欠が出ましたか〜 お疲れ様でした
でも病欠は文句言えませんよね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2597298/
これも引くなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2597301/
これは素敵な夕景ですね。
やはり海と夕日って合うなあ〜
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2597078/
サムネイルでタイトルを読んで、“モノクロのスズメ”と思っちゃいました。
ありゃ〜・・・・じーじ師匠間違ったな? とおもったら・・・・“モノクロのすすめ”でした (◎o×)☆\(^^)
いやあ〜・・・・繊細な描写ですね。
こんな感じでクラゲを現像するなんて・・・素敵すぎます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2597079/
湖の真ん中に人の足がにょきっと二本見えたら・・・・犬神家の一族のワンシーンですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2597080/
これもプラス補正でかんざしが引き立ちますね。
女性の表情も柔和で素敵です。
>台風が近づいていますね。
>近畿地方は明日が要注意です!
静岡は大雨にはなりませんでした。夕方少し強く降りましたが・・・
今年の台風は気まぐれですね。 これ方東北地方に雨を降らせそうです。
>優しい感じが何とも言えませんね^^ 春にも見たいですね。
今日伊東に行ったんですが、伊東でも十月桜が咲いているところがありました。
チラホラ程度ですが・・・・この時期に満開にはならないんでしょうね。
>静岡はどうなんでしょう? まだ咲いていてくれればいいのですが・・・
どうなんでしょうかね〜・・・・
日曜日と月曜日は時間が取れそうなので探してみます。
ここで一句
“ヒガンバナ 台風一過で 消え去るか”・・・今回はあまり風が吹きませんでしたが心配です。
お粗末でした
書込番号:20268134
4点
みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは
やっと水曜日ですねーー
台風の風が、けっこう吹いてきました
電車が遅れてなければいいのですが
今回は、9/27まで、イワークの巣だった場所から
書込番号:20268627
5点
皆様こんばんは!!
明日から一足先にお休みです^^
明日と明後日は用事が入っておりますが日月は時間が取れそうです。
ただ日曜日の天気がいまいちのようで・・・
さてさて・・撮りに行けるかな?
サッカーの日本代表戦イラク戦・・・・1−0でリードして前半を終えました。
このままいってほしいなあ〜
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2597925/
最近この方はお見かけしませんね〜 若い人は知らないんじゃないかな?
私は子供のころ憧れていましたよ(笑)
お札といえば聖徳太子でしから・・・・一万円札 五千円札 千円札。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2597927/
忘れものかな? 持ち主さんがとりに来てくれるといいなあ〜
>台風の風が、けっこう吹いてきました
>電車が遅れてなければいいのですが
静岡へ結局大きな影響はありませんでした。
でも台風一過で今日の昼間暑いこと・・・・31度まで上がりました。
昼間外出したんですが、近くだったので徒歩で・・・・1時間ほど歩いたら汗びっしょり^^
それなのに会社は今月からクールビズではなくなりました。 なに考えてるんだ?? (。-`ω-)
>今回は、9/27まで、イワークの巣だった場所から
そのポケモン知りませんでした。
巣なんてあるんですか?
★CrazyCrazyさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2598012/
江の島から江の島大橋でしょうか?
ここは青空がほしかったですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2598013/
このアングルは新鮮だなあ〜
江の島には30年以上前に一度行ったきりです。
>なぜか悪天候・台風続きで秋を感じられません( ;∀;)
そうですよね。
今日も暑かったんですが綺麗な青空ではありませんでした。
スカッと晴れてほしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2598345/
暑そうですね。
静岡も31度まで上がりました。
クールビズが終わったのに真夏日って(T_T)
>そして関東地方は、本日最後の真夏日だそうです!
最後ならいいんですけどね〜
まだまだ暑い日はきそうです
ここで一句
“秋なのに 真夏日だって まいっちゃう”
お粗末でした
書込番号:20271292
5点
みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは
太子さん所縁の四天王寺さん付近ですので、いらっしゃるんです。
今のより、太子さんの方がよかったよー
ポケモンには、巣があります
でやすいようですよ。
日本、勝利おめでとうございます
書込番号:20271461
6点
>Football-maniaさん
こんばんわ
先日 箱根に行ってまいりました。
小さな巨人 DP1メリルを久々に持ち出しました。
雲の描写の為のカメラとも言われています。
フルサイズに負けない解像度です。
いや〜、クワトロもほしい・・・
書込番号:20271557
4点
Football-maniaさん、こんにちわ。
昨日のです。
先週、初めてデジタルになってから、コンパクトカメラを購入しました。
FUJIFILM X70です。
いまいちヒストグラムの表示がわかりにくく、感度設定がイマイチです。
事情があって、試合は見ないで帰って来ました。
来月の強化試合のカシマは行きます。
1枚目 昼の南入口の全景
2枚目 入口のゲート
3枚目 代表戦の時、よく見かける取材機材
4枚目 夜の全景、もう少し明るく感度設定すればと後悔
書込番号:20272827
3点
いつも通り、ファイルサイズを落として貼りましたが、かなり甘くなりました。
やはり、元々のが解像度が低いのでしょうかね。
書込番号:20272838
2点
Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは
台風一過、昨日今日と秋晴れのいい天気でしたね!
気温は高めですが乾燥していて爽やかな日中でした。
昨日は孫の運動会(中学生)・・・そっと行って200枚ほどとってきました。
娘から借りたPTAの名札を首からぶら下げて(^^
変なジジイの隠し撮りだと勘ぐられたら片腹痛いですからね!
>サッカーの日本代表戦イラク戦・・・・1−0でリードして前半を終えました。
>このままいってほしいなあ〜
劇的な勝利でしたね!! おめでとうございます^^
後半に同点とされて時間切れ! アディショナルタイムが6分ほど、少し長めにあったのが幸いしましたね。
こりゃ引き分けだなあと思いつつ見ていましたが、山口の劇的なシュートは見事でした!
イラク選手たちは茫然としていましたね。 タイムアウト寸前でショックだったでしょう!
次のオーストラリア戦もこの勢いでいってもらいたいです!!
今日は舞妓さんシリーズです(^^ お豆ちゃん・・・豆純(まめすみ)はんどす(^^
風紀部長〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
書込番号:20274049
3点
>とうたん1007さん、今晩は。
お誕生日おめでとうございます。
sdQ勝ってしまったんですね。シグマ無間地獄に落ちています。
クワトロセンサー、表面がざらざらしているものの撮影に向いています。それと、色、ピントですねいいのは。
メリル三兄弟もSD1Mも使ってます。金属を撮るんだったらメリルです。
書込番号:20274826
3点
こんにちわ〜〜
このところあまり撮影してないので、先月の在庫です。
白い曼珠沙華を撮りに行ったら、管理されてる方から、夜に2日間だけかがり火(といっても油に火をつけただけですが・・)で照らしてみるとのことでしたので、夕方から雨でしたが、思い切って行ってみました。
6D+70-200F2.8LUの組み合わせで、三脚を広げるスペースがないので、手持ち撮影で高感度のテストみたいになっちゃいました。その上に雨に濡れながらの撮影でしたが、こういうのもありかなと思います。
★かいちょ〜かっか〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2595529/
気持ちよさそうな日陰ですね〜、こういうベンチでお昼寝したら気持ちよさそうです。
>8人で行くのですが、10人乗りのレンタカーを借りました。
>運転も交代ですから何とかなります。
かいちょ〜、行くのは高山でしょ?郡上八幡と近江八幡と勘違いしてないですか〜〜?
>冬の富士はきれいですよ〜・・・・・ぜひお越しください!!
はい、いずれは行きたいと思っています・・・・
★じーじ馬 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2599032/
お見事です、ナイスな遊び心はさすがです。
ただ、後ろにも何かモンスターのようなものが見えて気になります・・・
>いい感じですね^^ カメラ内多重露光でしょうか?
はい、たまにはこういう機能も使わないと忘れてしまいますので(笑)
>こちらの方へ来られるときは声をおかけ下さい。 都合がつけばお供できるかも。
今年はもう余裕がないですが、機会があればよろしくお願いいたします。
★とうたん1007 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2599258/
四天王寺ですか?青空に伽藍が映えますね。
>今夜は、本社からお客様が
>その本社がやらかしてえらいことに
お仕事いつも大変そうでご苦労様です。
とんだ誕生日になったようですが、頑張ればいいこともありますって(多分・・・)
さて午後からは日が差す予報ですが、どこかに出かけてみるかな〜〜
書込番号:20278924
4点
皆様おはようございます!!
またまたの雨です。
昼からは上がるようですが・・・すっきりしないなあ。
明日はいい天気になりそうなので絶対に撮りに行くぞ!!
それでは・・・オサボ?ばかりですが返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2598579/
ヒェーッ これレゴブロックですか? すごいなあ〜
レゴは私が子供のころからある知育玩具ですが、今でも人気があるんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2598581/
ポケモン族ですね^^ 私は目立たないようにしようっと!!
>ポケモンには、巣があります
>でやすいようですよ。
ネットで検索したら、静岡にはまだ巣はないようです。
ピカチュウの出現が多い場所も・・・かなり少なくて。 やっぱり田舎だなあ(^-^;
>日本、勝利おめでとうございます
勝ったというだけの試合でしたね。
11日のオーストラリア戦で勝たないと大変です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2599260/
パイン飴って昔あったなあ〜
>今夜は、本社からお客様が
>その本社がやらかしてえらいことに
なにやらかしたんでしょうか? 聞いてみたいような・・・聞くのは怖いような^^
>もう、とんでもない誕生日でしたー
誕生日にトラブルがあるとはついてないですね。
お祓いしましょうか?
★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2598604/
いつ見ても素晴らしい解像感ですね。
私ももっと使わなきゃあ〜
>雲の描写の為のカメラとも言われています。
そうですよね。
雲は細かい水滴の集合体ですが、それを一粒ずつ描写してくれる感じです。
点を点として描写する・・・このカメラならではですね。
>いや〜、クワトロもほしい・・・
あはは〜・・・・
危険な領域ですね。 私はそこには入りこみたくないなあ〜^^
資金が(^-^;
★MiEVさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2598877/
これはすごいなあ〜・・・一度くらいは使ってみたい気もしますが
手が出ないですね。
>FUJIFILM X70です。
ご購入おめでとうございます。
このカメラよさげなんですよね。
私はX-T10を持っているので購入には至っておりませんが、28mm単焦点って使い勝手がいいと思います。
>いまいちヒストグラムの表示がわかりにくく、感度設定がイマイチです。
そうですか。
このあたりは店で触ったくらいではなかなかわからないかもしれませんね。
>事情があって、試合は見ないで帰って来ました。
あらら・・・まあ勝ってよかったというだけの試合でしたね。
来週のオーストラリア戦はアウェイですのでかなり厳しい試合になるかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2598917/
ISO1000でこれだけ撮れたら私なら合格だとおもいます。
DP-1MではISO400くらいが上限ですが^^
Fujiのカメラのノイズ処理は上手だと思いますよ。
ただセンサーがAPS-Cですのでフルサイズと比べるのは酷ですよね。
ここで一句
“雨よりも 夏日のほうが うれしいな”・・・・・こう雨が続くと夏日でもいいかなと^^
お粗末でした
書込番号:20279506
5点
続きます!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2599032/
あらあ〜・・・こんなかわいいピカチュウが出てきたらうれしいですね。
お豆はんの表情も柔らかです。
>昨日は孫の運動会(中学生)・・・そっと行って200枚ほどとってきました。
>娘から借りたPTAの名札を首からぶら下げて(^^
中学生ともなると迫力があるんでしょうね。
まあ、今のご時世よそ様の子を撮るのはNGでしょうね。
私は子供大好きなので本当は公園で遊んでいる小さな子供を撮りまくりたいんですが^^
>劇的な勝利でしたね!! おめでとうございます^^
ありがとうございます。
山口蛍のシュート自体は素晴らしかったですが、試合展開は最悪でしたね。 結果だけでもついてきてよかったです。
>次のオーストラリア戦もこの勢いでいってもらいたいです!!
今度はアウェイですからもっと厳しい戦いになるでしょうね。 でも勝たなきゃ厳しいです。
>風紀部長〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
フウキイインチョはすでにDL済みかも(笑)
★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2599269/
この解像感がたまらないですね。
是非ララ2000さんを呪ってあげてください(笑)
>sdQ勝ってしまったんですね。シグマ無間地獄に落ちています。
入りこみたくない領域ですね。
私は基本がEFマウントですので、シグマがEFマウントのカメラを作ってくれたらうれしいです(爆)
>クワトロセンサー、表面がざらざらしているものの撮影に向いています。それと、色、ピントですねいいのは。
色はメリルと比べていかがでしょうか?
DP−1Mではどうしても色味が・・・
光が十分にある昼間屋外での撮影だと気にならないんですが。
>メリル三兄弟もSD1Mも使ってます。金属を撮るんだったらメリルです。
三兄弟おもちでしたか。
私は末弟だけですが、天気の良い日の風景撮りには満足しています。
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2600233/
難しいシチュエーションですね。 絞ればさらに感度を上げなければいけないし・・・
でもこのノイズだったら十分合格だと思います。
>6D+70-200F2.8LUの組み合わせで、三脚を広げるスペースがないので、手持ち撮影で高感度のテストみたいになっちゃいました。その上に雨に濡れな>がらの撮影でしたが、こういうのもありかなと思います。
雨の中の撮影お疲れさまでした。
私は雨が降ったらほとんど外に出ませんので^^ 軟弱なカメラマンです(笑)
>気持ちよさそうな日陰ですね〜、こういうベンチでお昼寝したら気持ちよさそうです。
ありがとうございます。この日はかなり暑かったので実際にこのベンチで休憩しました。昼寝はしませんでしたが風が気持ちよかったです。
>郡上八幡と近江八幡と勘違いしてないですか〜〜?
あれ??? (^-^;
>さて午後からは日が差す予報ですが、どこかに出かけてみるかな〜〜
既にかみさんに用事を言いつけられました。
これだから・・・・・明日は何言われても撮りに行くぞ!!
ここで一句
“かみさんの 顔色みながら したくする”・・・・どうしても顔色を窺いますね^^
お粗末でした
書込番号:20279512
4点
Football-maniaさん、こんにちわ。
今回のX70の購入で、安く上げるため、電池と充電器をRICOH製にしました。
電池容量も同じで使えます。
同梱品の電池でも、枚数が仕様より撮れませんでした。
動画の一番いいものだと、約14分を録ると、少し静止画を撮ると、電離残量が3→2になります。
追加でRICOHのDB-90を2個買いました。
電源コードをカメラにさすのが好きでないので、充電器も安いRICOHの物にしました。
今では出かける時には、いつもカバンにカメラケースに入れて持って出かけます。
この焦点距離だと、大きい建物が撮れていいです。
書込番号:20280410
2点
Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは
昨夜来の雨が午前中には止みました。
そして空気がガラリと入れ替わりましたね!
これこそ秋の爽やかさです。 明日から良い天気が続きそうですよ(^^
明日から嫁とまたぶらりと旅に出ます^^ 旅といっても一泊ですが(^^;
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2600233/
かがり火に滴を湛えた彼岸花が浮き上がり情緒ありますね〜! ナイスです!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2599032/
>お見事です、ナイスな遊び心はさすがです。
>ただ、後ろにも何かモンスターのようなものが見えて気になります・・・
ありがとうございます。 後ろの奴はエロいモンスターで舞妓はんを狙っておりまする(笑)
機会があればまたご一緒しましょう^^
★会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2600360/
きりっとしたミミズクさんですね! さすがの描写です! 上手いカットですね。
1DX+24-70F2.8LUよ、恐るべし!
>山口蛍のシュート自体は素晴らしかったですが、試合展開は最悪でしたね。 結果だけでもついてきてよかったです。
>>次のオーストラリア戦もこの勢いでいってもらいたいです!!
>今度はアウェイですからもっと厳しい戦いになるでしょうね。 でも勝たなきゃ厳しいです。
確かに! ホームでこれじゃあきまへんわな! でも結果良しです!
本田あたりが冴えまへんな?
今日はお題に沿って秋らしいのを。
書込番号:20280776
4点
Football-maniaさん
みなさん
こんばんわ
会長〜
まいどでございます。^^
今日は、近所の神社の秋祭りです。
京都の道路を知っている方なら、えっと思うかもしれませんが、西大路四条の交差点を
通行止めにします。
で、その交差点を剣鉾、神輿が廻る「巴廻り」を見てきまし。^^
ちなみに、この辺りの神輿の掛け声は、「ほいっと、ほいっと」と言います。
書込番号:20281278
3点
>Football-maniaさん、今晩は。
>ララ2000さんに階調の伝言、伝えておきました。
私はsdQHにはまだ隠し球があるんじゃないかと考えています。フルサイズカメラを巻き込む必殺技が((^_^))
変人がすることですから、何が起こるか分かりません。sdQHが発売された後を考えています。
sdQで胴体のピント合わせが、このくらいできるとうれしいんですけど。
今日はケロシンの燃えるにおいをかぎました。と言っても、灯油の臭いと同じですけど。
sdQ 70-200mm、1脚使用です。
書込番号:20281351
2点
みなさま、こんばんは
今日は、金曜日の後始末で、朝から出勤してました
午後から、家族と合流して、ポケモンゲットと子供達の買い物にいそしみました。
明日も嫁が夜勤明けなので、外へつら出そうかと
でじゃでは
久しぶりのRicoh GXRで
ラバーが剥がれて、ネチャネチャだったので、拭いて乾かして、自分で貼り直しました
書込番号:20281583 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
みなさま、こんばんは
今日は、今日も?
チビと姉ちゃん2人連れて、ポケモンGO三昧でした
なぜか?
通天閣に登って、串カツ食べてと、ちょっと懐かしのコースも行って来ました。
通天閣は、最上階の外に出れるところにまで登れて気持ちよかったです。
さて、また明日から金曜のトラブルの引き続きが・・・
寝まーーす
書込番号:20284329 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
皆様こんばんは!!
サッカーは残念でした。
PKの判定も少し厳しすぎないかなあ〜
それでもこの予選で一番の試合だったかと思います。
次の試合は11月15日・・対サウジアラビアですね。
ぜひとも勝ちたいです。
それでは返レスです。
★MiEVさん
>今回のX70の購入で、安く上げるため、電池と充電器をRICOH製にしました。
>電池容量も同じで使えます。
あっ! そうなんですか。
そういえばシグマのDP−1Mもリコーの電池が使えたような気がします。
安い方がありがたいですからね。
>同梱品の電池でも、枚数が仕様より撮れませんでした。
バッテリーは何度か充放電をしないと所定の能力を発揮できないらしいです。
しばらく使うと改善するかもしれないですよ。
>今では出かける時には、いつもカバンにカメラケースに入れて持って出かけます。
私は会社に行くときのかばんにSONYのRX-100を入れています。
・・といってもあまり撮っておりません。ほとんど仕事用になっています^^
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2600622/
いい色ですね〜 これだけきれいな赤はなかなかお目にかかりません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2600624/
ホトトギスの蕾ですか。
そういえば花ビラと質感が同じですね。
>これこそ秋の爽やかさです。 明日から良い天気が続きそうですよ(^^
やっと秋の天気になりましたね。こちらも今日一日過ごしやすかったです。
今週はいい天気のようで、週末も楽しみだなあ〜
>旅といっても一泊ですが(^^;
このお天気ですからどちらにいかれても楽しめそうですね。
素敵な秋の景色を楽しみにしています。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2600360/
>きりっとしたミミズクさんですね! さすがの描写です! 上手いカットですね。
この子は昨年の秋に小國神社に行った時、連れている方がいました。
逃げないように足環をしていますが、おとなしいので写真に撮らせていただきました。
なかなかハンサム(男なのかな?)だと思います。
>本田あたりが冴えまへんな?
今日も先発で出ていましたが、どうなんでしょうかね。
原口が完全に覚醒してくれたので攻撃はなかなか迫力があります。
ただ、そのほかの選手の決定力がなあ〜・・・・(^-^;
★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2600805/
近所の神社って・・・かなり大掛かりなお祭りじゃないですか。
そちらでは近所といってもかなり大きな神社なんでしょうか?
こちらで近所の・・・といったら、お宮さんですね^^
>京都の道路を知っている方なら、えっと思うかもしれませんが、西大路四条の交差点を通行止めにします。
京都のことは旅行で行っているくらいですが、西大寺四条の交差点ってかなり大きいんでしょうね。
・・で、地図で調べたら・・・・ど真ん中じゃないですか〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2600809/
いいお天気でよかったですね。
私もこういうお祭りを見るのは大好きです。
静岡のお祭りはいまいちなんですが・・・^^
>ちなみに、この辺りの神輿の掛け声は、「ほいっと、ほいっと」と言います。
かわった掛け声ですね。 京都のはんなりかな??
★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2600835/
質感がいいですね〜
>私はsdQHにはまだ隠し球があるんじゃないかと考えています。フルサイズカメラを巻き込む必殺技が((^_^))
センサーサイズが大きくなるということは、高感度にも強くなるはずですよね。
大きくなった分を画素数増加に充てるのはもったいないし・・・・
フォビオンセンサーなら2500万画素×3層で7500万画素・・・・これで十分だと思います。
>今日はケロシンの燃えるにおいをかぎました。と言っても、灯油の臭いと同じですけど。
私は灯油の匂いがあまり好きではありません^^
ケロシンって灯油と同じ匂いなんですか?
まあ、飛行機だったら我慢できるかな??
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2600892/
おお〜・・・・ハリセンボンだあ。 こんなポケモンいたっけ??(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2600893/
リコーの色ですね。
>午後から、家族と合流して、ポケモンゲットと子供達の買い物にいそしみました。
かなりゲットできたんじゃないでしょうか?
私はまだ93匹です^^
>ラバーが剥がれて、ネチャネチャだったので、拭いて乾かして、自分で貼り直しました
あらら・・・器用ですね。 材料はどこで仕入れたんですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2601743/
iPadでポケモンって・・・・なかなかいませんよね。
もう自分のものにしている??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2601749/
通天閣から空を飛ぶポケモンが見えたのかな??
>通天閣に登って、串カツ食べてと、ちょっと懐かしのコースも行って来ました。
懐かしいですね。大阪オフ会・・・・串カツはおいしかったなあ〜
また行きたいなあ。
ここで一句
“オフ会も 西や東で 大忙し”
お粗末でした
書込番号:20287411
3点
みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは
ポケモン127匹になりました。
私が、片っ端から集めて、チビが運用(進化させたり強化させたりバトルしたり)しています。
まだ、課金してないので、ボチボチですが、外に出て歩くことが多くなったのでいいかなって思ってます。
そのついでにカメラも持ち出せますし。
今日も、強烈でしたが無事に終わりました。
よかったよー
でも、サッカーは残念でしたねーー
書込番号:20287551
3点
>Football-maniaさん
こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2600360/
1DXの高解像が自然に表現される感があります。
>haghogさん
>私はsdQHにはまだ隠し球があるんじゃないかと考えています。フルサイズカメラを巻き込む必殺技が((^_^))
今でもフルサイズ以上だと感じているのに、まだ必殺技があるのですね。
また、ボディ買いますか〜
コスモスの季節です。
これまで、あまりコスモスを撮ってきませんでしたが、
よくよく見ると綺麗な色の花ですね。
シグマ24-105mmArt
書込番号:20288089
2点
皆様こんばんは!!
すっかり秋らしくなりました。明日からは上着が必要かなあ〜
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2602503/
これなんですか? 知らない〜・・・・
怪しい場所かな??(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2602508/
通天閣だあ〜・・・・ これ見ると村田英雄の王将を歌いたくなります^^
>私が、片っ端から集めて、チビが運用(進化させたり強化させたりバトルしたり)しています。
私はまだバトルをしていません。良くわかんない^^
進化と強化はしていますが飴と星の砂が必要なので・・・これがなかなか貯まらないです。
>そのついでにカメラも持ち出せますし。
それがいいですね。
私も課金はしていません。カメラ資金をそんなものに使ってたまるか・・・・という感じです^^
>でも、サッカーは残念でしたねーー
ま、こんなもんですね(笑)
★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2602652/
ハッチだあ〜・・・近づくのはちょっと怖いけど^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2602655/
鮮やかなコスモスですね〜・・・今年は撮れなかったのでうらやましいです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2600360/
>1DXの高解像が自然に表現される感があります。
ちょっとピンボケですが^^
この子は可愛かったですよ。
>今でもフルサイズ以上だと感じているのに、まだ必殺技があるのですね。
>また、ボディ買いますか〜
あはは〜・・・・確かに今でもフルサイズ以上ですね。
私は1DXを解像感でははるかに上回って家うと思います。
でもシグマのボディは買えない〜^^
>シグマ24-105mmArt
シグマのレンズはいいですよね。
私は50/F1.4Artだけですが、解像力は素晴らしいです。
純正も頑張ってほしいなあ〜・・・
ここで一句
“朝晩の 風に感じる 今は秋”
お粗末でした
書込番号:20290268
3点
みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは
星の砂が入りますよねーー
もう、ポケモンgo plusで、通勤途中もとりっぱなしです。
とっては送っての繰り返しです。
大阪日本橋は、メイド喫茶のメッカです。
まあ、どうでもいいんですが
書込番号:20290595
3点
皆様こんばんは!!
今週もあと一日ですね〜
4日間だと一週間が早くて助かります^^
秋らしくなってきたので週末が楽しみです。天気もよさそうだし・・・
あと一日頑張りましょう〜
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2603227/
さすが大阪ですね〜 このセンスは真似できません。
・・で、なんでたこ焼き注意なんですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2603234/
キヤノンが喜びそうな一枚ですね。
やっぱり最近はカメラ女子が多いのかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2603235/
ん〜・・・・これは食べすぎでしょ? とうたんさん一人分??(笑)
>星の砂が入りますよねーー
そうなんですよね。
星の砂は共通で使えますが、一匹ゲットしても100粒しか増えないし
強化させるのには2000粒くらい必要ですから・・・
一回でもっとゲットしたいなあ〜
>もう、ポケモンgo plusで、通勤途中もとりっぱなしです。
私は先週末位にモンスターボールがかなり減ってしまったので、しばらくボール集めをしていました。
今は満タン・・・
モンスターボールが127個
スーパーボールが140個
ハイパーボールが62個です。
その代わりほかのアイテムをかなり捨てました^^
さあて・・・ポケモンゲットするぞ〜
>大阪日本橋は、メイド喫茶のメッカです。
ん〜・・・・秋葉原じゃなかったんですね^^
ここで一句
“メイドさん 起源はまさかの 日本です”・・・・メイドイン・ジャパン なんちゃって^^
お粗末でした
書込番号:20292998
1点
みなさま、今夜も帰路にて、こん
今日は、比較的安泰で終わりました。
よかったよー
会長
バトルをすると、お薬類は、必須ですので、その分、確保できるボールの数が減っちゃうんです。
でも、行き帰りで、結構、ゲットできますよーー
ねこあつめにポケモンgoと、アップデートが来てますねーー
書込番号:20293138
3点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|
「秋なのね」 善五郎の滝 三脚使用 |
「遥かなるモンゲルロード」 乗鞍岳が朝焼け(モンゲルロード)で焼けています |
「荒ぶる海」 乗鞍肩ノ小屋付近から雲海を望む |
「本日の高原エピローグ」 ホテルの窓から手持ち撮影 一瞬だけ焼けました |
Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは
すっかり秋らしい気温になってきましたね(^^
10/10〜11にかけて嫁と乗鞍高原に行ってきました。
乗鞍の畳平はもう終わって中ぐらいまで紅葉が下りてきていました。
高原はまだぼちぼちでしたね。
もう10日ほどすれば紅葉真っただ中でしょうか。
11日に畳平まで上がりましたが気温は2〜3度でしたね。
手袋なしでは手がかじかんで凍るような冷たさでした!
大した写真はありませんが、撮って来たのを貼ります。
会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2602459/
立派な鳥居ですね! 石造りでしょうか、石膚がシャープに描写されていますよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2602463/
雰囲気がいいですね。 気持ちが落ち着き荘厳な気持ちになります。
>原口が完全に覚醒してくれたので攻撃はなかなか迫力があります。
>ただ、そのほかの選手の決定力がなあ〜・・・・(^-^;
引き分けで最低限の仕事はしたようですね。
>次の試合は11月15日・・対サウジアラビアですね。
>ぜひとも勝ちたいです。
頑張ってほしいです! 日本はゴール前までいいところが多くあるんですが決定力が無いから苦しいのですね。
サッカーのことは詳しくは判りませんが、観ていて何時もイライラしています(笑)
書込番号:20295504
4点
皆様こんばんは!!
やっと一週間が終わりました。
・・といっても今週は4日間だったんですが^^
すっかり秋の気候になりましたね。
山のほうではそろそろ紅葉が見られるかな〜
まだ秋の景色を撮っていませんがこれからが楽しみですね。
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2603828/
キャベツがおいしいんですよね。
しゃきしゃきのキャベツをかじってまた串カツを・・・ビールも美味しいんだろうなあ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2603833/
おっ! 人力車だあ〜
10年ほど前は日本で唯一の人力車製造の会社が伊東にありました。
今はなくなったみたいですが・・・どこかで作っているのかなあ〜
観光地には人力車が似合いますよね。
>今日は、比較的安泰で終わりました。
>よかったよー
よかったですね〜・・・・平穏に過ぎるのが一番です。
>バトルをすると、お薬類は、必須ですので、その分、確保できるボールの数が減っちゃうんです。
バトルはまだ2回しただけです。
方法がわからないのですぐにやられちゃいました^^
もう少し強いモンスターをゲットしたらチャレンジしようかな。
>ねこあつめにポケモンgoと、アップデートが来てますねーー
ポケモンのアップデートは何なのかなあ〜
ネコあつめは新しいネコちゃん2匹と新しい模様替えがあり、アイテムもいくつか・・・
すべて購入しましたが宝物はまだです。
まったりと進めよう!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2604331/
シルキーですね。 マイナスイオンがいっぱい〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2604335/
もしかして・・・・モルゲンロードですか?
朝焼けは今の時期、かなり早く起きなければなりませんから大変ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2604337/
雲海〜・・・・そば焼酎を飲みたくなりました。
>乗鞍の畳平はもう終わって中ぐらいまで紅葉が下りてきていました。
>高原はまだぼちぼちでしたね。
乗鞍ですか〜
上のほうはもう冬の気候なんでしょうね。
紅葉が下まで降りてくるのが待ち遠しいです。
>手袋なしでは手がかじかんで凍るような冷たさでした!
2〜3度って静岡では真冬の気候です。
本当に寒そうだなあ〜・・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2602463/
>雰囲気がいいですね。 気持ちが落ち着き荘厳な気持ちになります。
ありがとうございます。
神社に行くと必ず手水舎で清めます。
荘厳な気持ちになれるのはやはり日本人なんでしょうね。
>サッカーのことは詳しくは判りませんが、観ていて何時もイライラしています(笑)
はいっ!
ファンが見ている姿がそのままの日本代表だと思います。
私もイライラしています。
もっと厳しく暖かく見て行きたいですね。
ここで一句
“心地よい 顔を撫でてく 秋の風”
お粗末でした
書込番号:20295906
2点
みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは
会長、バトルは大変ですよーー
私も、さっぱりです。
チビに任せてます。
何度かジムリーダーになったようですが、すぐに負けちゃうようです。
書込番号:20296424
2点
☆会長さん、今年は秋らしさが無いですね!
今日は、嫁さんと昭和記念公園に行ってきましたが、日照時間が短いために
コスモスの咲きが悪いです、いつもなら見所のコスモスが2分咲きぐらいです
今日は秋晴れを期待したのですが、少ししか晴れなかったです。
Σがまた、新しいレンズ出しますね、純正から比べれば安いのですが
チョット高いと思うのは私だけかな〜?
書込番号:20301568
1点
Football-maniaさん
みなさん
こんばんわ
会長〜
まいどでございます。^^
>そちらでは近所といってもかなり大きな神社なんでしょうか?
いえ、それほど大きな神社ではありませんが、創建が天長10年(833年)となってます。
淳和院離宮の守護社として創建されたそうです。
昨日は、チビのサッカーの試合に行ってきました。
春季大会では準優勝でしたが、今大会では優勝できました。
まあ、サッカースクールの中での大会なので、大した内容ではありませんが^^
それでも、1日に5試合は結構、ハードですね。
低学年クラスですが、上手い子は、相手の股抜きをしたり、こぼれ球をミドルから狙ったり
となかなかです。(うちのチビは無理ですが・・・)
準決勝は、PKサドンデスで勝って、決勝は、予選で唯一負けを付けられた相手でしたので、勝った時の
子供たちの喜び様はすごかったです。
書込番号:20301585
1点
皆様こんばんは!!
紅葉を撮りに富士山2合目に行ったんですが、まだ早すぎたようで・・・
仕方ないので新五合目まで行ってきました。
もちろん紅葉ではなく景色を楽しむためです。
天気もよく素晴らしい景色を見ることができました。
でも富士山は遠くから見るものですね。
中腹で撮ると何の山かわかりません^^
ただの土と岩を積み上げただけのような・・・(笑)
それでも登山をする方たちで駐車場は結構な賑わいでした。
気分転換にはなりましたよ。
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2604613/
通天閣は60周年なんですか? そうすると東京タワーと年が近いんですね。
私より少し年下君です^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2604616/
このくらいの高さがいい感じですよね。
東京タワーの第二展望台まで登るとちょっと高すぎる感じでした。
スカイツリーだともっとでしょうね。
>会長、バトルは大変ですよーー
>私も、さっぱりです。
とりあえずポケモンをたくさん集めることで楽しみます。
まだまだ94匹ですから・・・
★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2606099/
100Lマクロですね。 まだマクロの更新で悩んでいます。 Lにするかタムロンにするか・・・
>今日は、嫁さんと昭和記念公園に行ってきましたが、日照時間が短いために
>コスモスの咲きが悪いです、いつもなら見所のコスモスが2分咲きぐらいです
昭和記念公園は私のところからだと遠いので、行きたくてもなかなか・・・
思いついて「行くぞ〜」とはなりませんからね。
以前行った時には雨に祟られまして、1時間ほどで帰ってきました。そのうち30分は雨宿りでした^^
>Σがまた、新しいレンズ出しますね、純正から比べれば安いのですが
>チョット高いと思うのは私だけかな〜?
12-24/F4 Artでしょうか? かなり高いですよね。
旧型から2倍以上なのかな・・・これはちょっと手が出ないです。
今EFでは16-35/F4LIS Xでは10-24/F4(換算15-36) このくらいの広角で十分だと思っています。
85/F1.4 Artは悩みますね^^
★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2606116/
テレ端ですね。 これは素晴らしい描写だなあ〜
Suportsはかなりおもそうですがいいレンズですね。
早くキヤノンも200-600を発表してほしい。 噂だと来年だとか・・・・6DUと同時らしいです。
>いえ、それほど大きな神社ではありませんが、創建が天長10年(833年)となってます。
それでも立派な歴史があるんですね。
>それでも、1日に5試合は結構、ハードですね。
5試合は多いなあ〜 試合時間はどのくらいなんでしょうか?
10分ハーフくらいだと人数がいれば何とかなりそうですが。
静岡だとU10までは8人制で15分ハーフです。・・・・だと思います。(コーチをやめて6年以上立っていますので)
>低学年クラスですが、上手い子は、相手の股抜きをしたり、こぼれ球をミドルから狙ったり
>となかなかです。(うちのチビは無理ですが・・・)
股抜きとかフェイントはお兄ちゃんと一緒にやっているとか、年上の子と遊んでいる子は真似しますよね。
日本人の12歳?でレアルマドリーにいる中井君という子の動画がYoutubeにありますが、
びっくりするくらいのボールさばきです。
https://www.youtube.com/watch?v=kQVTtZGk19E
おそらく幼稚園年長くらいの時かな?・・・・すごいですよ。
>準決勝は、PKサドンデスで勝って、決勝は、予選で唯一負けを付けられた相手でしたので、勝った時の
>子供たちの喜び様はすごかったです。
予選リーグで負けたのをリベンジしたんですね。
こういう経験は子供たちを成長させますよね。
今日はおいしいものを食べさせてあげてください!!
ここで一句
“五合目は 六根清浄 富士登山”・・・・私は登りませんが^^
お粗末でした
書込番号:20301868
2点
Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは
秋が進みつつありますが今秋は遅れ気味でしょうか?
般若寺のホームページを見ても名物のコスモスが2〜3部咲きの様です。
遅れていますね。 天候不順のせいでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2606250/
富士の空も雲が秋の風情を醸し出していますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2606252/
おお、頂上が見えるのですか! 五合目だとちょこっと歩いて登れそうな(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2604335/
>もしかして・・・・モルゲンロードですか?
面目ない(_ _) 日本語もろくにできないじーじ馬が横文字を使うとこれだあ!
馬齢を重ねてもいても、このていたらく・・・馬鹿なジジイです。
すぐに馬脚をあらわしまする(- -;
大音楽家バッハのことも、若い頃は”馬ッ歯”とばかり思っておりましたからなあ(爆)
乗鞍高原の続きから貼ります。
書込番号:20302317
2点
Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
昼間は暖かかったですが、夜になるとまた冷えてきましたね。
そちらはもう雨が降ってますでしょうか?こちらは明日朝から雨だそうです。
今日もマイフィールドでじわじわとリハビリをしていました。
といっても足の筋肉が落ちないように現状維持をしている感じで、道半ばといったところでしょうか。
先日、α7RIIに頂きもののNikkor-S Auto 55mm F1.2で撮ったコスモスをアップします。
前玉の周辺に少しカビみたいなのがありますが、写りには影響しないようなので放置しています。
絞りは
毎度貼り逃げ失礼いたします。
書込番号:20302600
3点
>Football-maniaさん
こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2606248/
スバルライン5合目から、新5合目までの、途中の景色でしょうか
自分もよくここで、朝やけの雲海を撮ります。眼下に広がる赤い朝やけは、絶景です。
富士が文化遺産になる前は、朝5時に行くとだーれも居なかったのに、文化遺産後、
朝4時からご来光狙いで押すな押すなです。でも賑わいが楽しいです。
nanablueさんのNikkor 50mm f/1.2 は名玉の単焦点ですね。
自分はシグマ24〜24mmArt F4ですが、同じコスモスでもやっぱり単焦点F1.2とは味つけが
違いますね。明るい単焦点もほしいアイムです。
書込番号:20303081
2点
Football-maniaさん・・・
久々に、写真アップします、早いものであっという間の秋・・・ですね、あまり写真撮りに行くこともなく・・・日々部屋ですごしていました・・・貼り逃げ・・・・。
書込番号:20305334
1点
皆様こんばんは!!
月曜日は疲れますね〜・・・一週間分の労力を使ったみたいです^^
それでもあと4日あるので頑張らなくちゃ!!
それでは返レスです。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2606422/
このキノコ君は食べられるんでしょうか? この季節キノコがおいしいんですが、全く種類がわからないので^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2606424/
乗鞍からの景色でしょうか? これはいいですね〜
>般若寺のホームページを見ても名物のコスモスが2〜3部咲きの様です。
>遅れていますね。 天候不順のせいでしょうか。
昨日ネット情報で富士山の2合目に紅葉を見に行きましたが、ぜんぜんでした。
せっかく行ったので新五合目まで走りました。 いい景色を見ることができてよかったです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2606252/
>おお、頂上が見えるのですか! 五合目だとちょこっと歩いて登れそうな(笑)
そうなんですよ〜・・・本当にすぐそこに見えるんですが、新五合目の標高は約2300mです
頂上までは1500mくらいあるんですよね。だまされちゃいけません^^
>大音楽家バッハのことも、若い頃は”馬ッ歯”とばかり思っておりましたからなあ(爆)
そういう時はバッハッハ・・・って笑って誤魔化しましょう^^
私もバッハを・・・バッチって読んでました(爆)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2606479/
カニや牡蠣のBBQなんてぜいたくすぎです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2606480/
わあ〜・・・・鳥の丸焼きまで。
これは絶対に子供に経験させてはいけないメニューですね。
家に帰ってからが大変です^^
>土曜日は、職場のバーベキューでした
>肉より違うものが色々出て来で、楽しかったです
こんなんしたら・・・アカーン!! (笑)・・・・宮川大輔風に (^-^;
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2606540/
おお〜・・・・秋の定番ですよね。 今年はまだ撮っておりません。
いいところないかなあ〜
>今日もマイフィールドでじわじわとリハビリをしていました。
>といっても足の筋肉が落ちないように現状維持をしている感じで、道半ばといったところでしょうか。
状態はいかがでしょうか?
お大事に〜・・・とは思いますが、やっぱりリハビリで少しずつ負荷を与えないとね。
ゆっくりと慎重にリハビリしてくださいませ。
焦りは禁物ですよ!!
>前玉の周辺に少しカビみたいなのがありますが、写りには影響しないようなので放置しています。
素晴らしいレンズを頂いちゃったんですね。いいなあ〜
私も頂けるんだったら遠慮はしないつもりなんですが・・・
皆様のほうが遠慮をしているので(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2606547/
これはかなりハードなリハビリですね。
でも持ち出す意欲があるということはいいことだと思います!!
じっくり頑張ってくださいね!!
★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2606687/
シグマの24-105/F4 Artでしょうか。 シグマは切れ味が素晴らしいですね。
キヤノンも24-105/F4LUとなりましたがどうなんでしょうか?
私は旧型を使っておりましたが、24-70のU型で呪われて買い換えました。
24-105ってすごく便利なズーム域なんですよね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2606248/
>スバルライン5合目から、新5合目までの、途中の景色でしょうか
ここは富士宮側から登った新五合目の駐車場からです。
本当はここまで行くつもりはなかったんですが、2号目の紅葉がまだまだでしたので紅葉はあきらめて足を延ばしました。
いい天気だったということもあるんですが、気持ちよかったです。
>自分もよくここで、朝やけの雲海を撮ります。眼下に広がる赤い朝やけは、絶景です。
次に行くときには五合目からのご来光を撮りたいな〜・・・と思います。頂上はあきらめます^^
>富士が文化遺産になる前は、朝5時に行くとだーれも居なかったのに、・・・
会社に富士市在住の女性がいるんですが、同じことを言ってました。
世界遺産になる前はドライブがてら気楽に行けたらしいんですが、最近はかなり込み合うらしいです。
やはり朝早くに行かなきゃいけませんね。
>自分はシグマ24〜24mmArt F4ですが、同じコスモスでもやっぱり単焦点F1.2とは味つけが
>違いますね。明るい単焦点もほしいアイムです。
大口径単焦点は魅力ありますよね。
私はシグマの50/F1.4Artだけですが。
あっ! 最近使っていないなあ・・・もっと使わなくちゃ!!
ここで一句
“大口径 重たくなければ 最高だ”・・・・だいたい重たいんですよね^^
お粗末でした
書込番号:20305459
4点
会長〜こんばんは
実は、先週、有給消化で、ずっとお休みでしたwww
でも、天気悪く、撮りには行けないし....自宅補修もやらにゃ...
あっという間に終わってしまい、本日の仕事の
キツイこと(>_<)
>モミジの鉢植えですか〜 色づいたらすごくかわいい紅葉になりそうですね。
>どこかに売ってないかなあ〜
これって、売っているんですか(@_@;)
自分で作るのかと思ってましたwwww
>箱根の仙石原のススキが見頃らしいです。
>見に行きたいなあ〜・・・天気次第ですが^^
一度は見に行きたい所の一つです。
日曜日に山中湖まで行ったから、行けばよかったのに
すっかり忘れてましたwww そろそろボケてきたかも(笑)
>私は3週間カメラオフ状態です。ツマンナイ!!
あら、珍しいですね〜 歴代一位の間隔でしょうか?(^^;
"在庫切れのため昨年のですが"
在庫切れました? 在庫www 切れますよねぇ
わかります。 切れます
ここ、いい雰囲気の所ですね
まとまらずからの、速足で、若干逃げ気味に失礼しますwww
書込番号:20305668
3点
みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは
今日も一日電話番
自分の仕事はどこいった?
ポケモンgo、ついに課金して、ポケモン入れるボックスと道具入れを拡張しました。
ポケモンgo plusで、気にせずに取れそうです。
このBBQは、仕込みが大変なんです。
肉は、多分、施設で用意してくれるんです。
肉以外が、我が社のシェフの腕の見せ所です。
書込番号:20306004
4点
Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは
昨日、今日と暑かったですね!
25度以上の夏日でした。
今日は平城宮跡へ撮りに行ってきましたが、広大な平城宮跡を歩くと汗が噴き出して暑かった〜!
また夏じゃん!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2607330/
爽やかな情景ですね〜! 雲が美しく描写されていいですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2607331/
これも同じく!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2606422/
>このキノコ君は食べられるんでしょうか? この季節キノコがおいしいんですが、全く種類がわからないので^^
“ベニテングダケ”だと思います。
食べるとおう吐、下痢などの消火器系の中毒症状や筋肉の痙攣、一時的な精神の錯乱などが起こるとされています。 ハエの捕殺にも使用されたそうです。
<きのこ図鑑より>
強い毒キノコじゃ〜! 食べたらあかん(笑)
平城宮跡の写真を貼ります。
書込番号:20308475
3点
皆様こんばんは!!
二日目終了〜・・・今日は暑かったあ。
朝上着を着て出かけましたが、外出するときには上着なしで^^
持って歩くのも面倒だし・・・今日は27度まで上がったんですよ。夏日です。
明日もまだ暑いのかな〜 紅葉が遅れそうです。
それでは返レスです。
★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2607402/
いい感じですね〜 確かに紅葉の時期には込み合いそうです。
現像で紅葉にしちゃうってのは???(笑)
私は毎年のように寸又峡に行くんですが、紅葉のシーズンは人気の夢の吊り橋には人がたくさん^^
ですから人気のない朝早くに行きます。そうすると光が差してこないので紅葉がきれいに見えませんが^^
>実は、先週、有給消化で、ずっとお休みでしたwww
おお〜・・・ずっとお仕事ですからね。有給消化でのんびりしたいところですね。
まあ長く休みと一日目の仕事は確かにきついです。
>これって、売っているんですか(@_@;)
>自分で作るのかと思ってましたwwww
どこかでモミジの枝を切ってくるんでしょうか? 切ってもいい場所があれば試してみたいです。
>日曜日に山中湖まで行ったから、行けばよかったのに
山中湖でしたか。私は反対側の富士宮口の新富士五合目でした。
花の都公園もコスモスが咲いているのかな?
>あら、珍しいですね〜 歴代一位の間隔でしょうか?(^^;
そうですね。サッカーをやっていたときにはこんなのが普通でしたが・・・
やめてから6年半になります。
撮りに行こうと思っても野暮用が入るってストレスたまります(^-^;
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2607486/
あら〜・・・エレベータにビリケンさんが。これは乗りたくなるなあ。
>今日も一日電話番
>自分の仕事はどこいった?
電話番は大嫌いです。誰からかかってくるのかわからないし、どんな内容なのかもわかりませんから。
自分のところにかかってくる電話はある程度予想できますが^^
大変な一日でしたね。お疲れ様でした。
>ポケモンgo、ついに課金して・・・
あらら・・・禁断の課金に行っちゃいましたか。 私は無課金で楽しむ予定です。
課金し始めるとマヒしそうで・・・現にLINEスタンプもおそらく諭吉さん一人以上つぎ込んでいるし^^
>肉以外が、我が社のシェフの腕の見せ所です。
肉だけだとどこでもやってるBBQですよね。
BBQでカニって本当にぜいたくすぎます!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2608084/
奈良もいいお天気だったんですね。 これはいいカットだなあ〜 悠久の時間を感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2608086/
ススキがさわやかですね。前に見えるセイタカアワダチソウの黄色も光っています。
>昨日、今日と暑かったですね!
>25度以上の夏日でした。
静岡は今日27℃まで上がりました。 出かけるのに上着なんて着ていられませんでした。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2607330/
>爽やかな情景ですね〜! 雲が美しく描写されていいですね〜!
ありがとうございます。
標高2300mですから空気が澄んでいるんでしょうね。
前にアップした頂上を見上げるカットもくっきり見えました。
>“ベニテングダケ”だと思います。
わあ〜・・・・キノコを知らない私でもその名前だけは知っております。
毒キノコの中の毒キノコですよね^^
もっと毒々しい赤い色なのかと思っていました。
>強い毒キノコじゃ〜! 食べたらあかん(笑)
はいっ! 肝に銘じて・・・・ってすぐに忘れちゃうんだろうなあ(爆)
ここで一句
“秋だから サンマ マツタケ クリ キノコ”・・・・みんな美味しいんですよね。マツタケは今年も無理かなあ(^-^;
お粗末でした
書込番号:20308597
4点
みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは
会長、富士山五合目、気持ち良さそうですね
雲がちかーーい
うらやましーーー
負けずに、天保山にでも登ろうか?
五合目って、どこかな?
うちのBBQ、シェフは、肉には見向きもしません(≧∇≦)
肉は、以外と手抜きかも
書込番号:20309123
4点
会長さま cc 各位
こんばんは〜
半年ぶりでしょうか、どうもご無沙汰です。
私は相変わらず水泳で、ちょっとだけライザップしたような感じになりました。
カメラよりトレーニングに費やす時間が多いです。
さて、昨年後半から長い間我慢して、今年初の買い物しました。
来月は震災以来の、オートポリスでのレース観戦です。
半年ぶりのサーキットが楽しみです、
ちなみに同時に嫁は札幌ドームでコンサートです。アホかって感じです。
ではまた!
書込番号:20309725
3点
Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは
今日も夏日でした(--、
明日は乾いた空気が入ってくるそうですが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2608124/
これいいですね! 空の青と展望台の床の色が補完し合って美しいです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2608125/
ススキがたなびき秋の富士の風情があります。
そろそろ初冠雪の時期じゃないですかね? 気温が高いからまだかな?
お一人だけ
★よびよびさん
ゴーヨンおめでとうございます(^^V
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2608503/
いいですね! さすがの写りです! うらやましい。
モタスポに威力発揮ですよね! 作例お待ちしていま〜す。
西の大魔王さまにあやかれる様に西向いてパン!パン! 柏手を打ったつもり(笑)
書込番号:20312025
3点
皆様こんばんは!!
今日も暑かったあ〜 車の外気温計で28度まで上がりました。
帰りに余計に歩こうとバスを少し手前の停留所で降りたら、雨が降ってきました。
慌ててスマホの雨雲レーダーを見たら・・・降っているのは私がいる近辺だけ(^-^;
すぐに止んだのでその間雨宿りで凌ぎました。
明日もまだ暑いのかなあ〜・・・・
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2608313/
わあ〜 大村混だあ うれしいとね 眼鏡が落ちるんですよ っていうコマーシャルがありましたね。
オロナミンCの最初のCMかな?
わたしは・・・テレビドラマの「とんま天狗」の印象が強いなあ〜・・・ 知らないだろうな(^-^;
>負けずに、天保山にでも登ろうか?
>五合目って、どこかな?
五合目なんて言わずに・・・思い切って天保山の頂上からハンググライダーで飛び出しましょう!!(笑)
>うちのBBQ、シェフは、肉には見向きもしません(≧∇≦)
>肉は、以外と手抜きかも
普通のBBQは肉が最高のごちそうなのに・・・・ホンマにぜいたくやあ〜
★よびよびさん
ご無沙汰しております。 いやあ〜・・・潜伏期間が長かったですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2608499/
・・で、久しぶりのご登場でこれですか^^
さすがに九州の魔族様ですね。
>私は相変わらず水泳で、ちょっとだけライザップしたような感じになりました。
>カメラよりトレーニングに費やす時間が多いです。
おお〜・・・まだ水泳を続けられているんですか?
腰の具合はいかがでしょうか? だいぶ良くなったのかな?
>さて、昨年後半から長い間我慢して、今年初の買い物しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2608501/
密輸なんですね^^ トランクは防湿庫には入りませんからね〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2608505/
ゴーヨンにステテコ・・・・さすがに秒目に毒です^^
って・・・あれ? 1DWっておもちでしたっけ? あまりにも久しぶりなので忘れちゃいました。
>ちなみに同時に嫁は札幌ドームでコンサートです。アホかって感じです。
アラフェスですね^^ キヤのんきさんのところも同じかも^^
まあ・・・ゴーヨンを密輸する方と似たりよったりかな〜(笑)
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2609069/
わあ〜・・・ススキがきれいですね。
こんな白髪頭になりたいなあ〜・・・・でも私の頭は薄野なのでむりかな??(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2609080/
こういうのいいですよね。 つい立ち止まって聞きたくなります。
一生懸命何かに打ち込んでいる若者は大好きです。
>今日も夏日でした(--、
>明日は乾いた空気が入ってくるそうですが・・・
静岡は記録上は26.3℃まで上がりました。
でも車の外気温計は28度を指していいました。 暑かったあ〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2608124/
>これいいですね! 空の青と展望台の床の色が補完し合って美しいです!
ありがとうございます。次に行くときには持った早い時間に行ってご来光を撮りたいです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2608125/
>ススキがたなびき秋の富士の風情があります。
>そろそろ初冠雪の時期じゃないですかね? 気温が高いからまだかな?
このくらいが富士山を感じさせてくれますよね。
月曜日に雨が降ったんですが、冠雪はありませんでした。
まだ暑いんですね。
>西の大魔王さまにあやかれる様に西向いてパン!パン! 柏手を打ったつもり(笑)
何かもらえるかもしれませんよ(笑)
ここで一句
“楽しみだ 富士のお山の 雪化粧”
お粗末でした
書込番号:20312435
3点
みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは
今日は、落ち着いた1日でした
しばらくは、安泰かな?
来週から出張もはいるし、ちょっと楽かも
そうそう、コイキングの飴、400たまりました
2回目です
200匹捕まえたことに
頑張りました。
私自身、大村崑は、あまり記憶がありません
でも、オロナミンCやボンカレーは、いいですよねー
書込番号:20312858
4点
会長さま cc 各位
こんばんは〜
一旦寒くなったと思いきや、暑くなったりで
まだ半袖で通勤しております。
トレーニングにより腰はほぼ痛まなくなりました。
でも、足の裏の魚の目が歩くと痛いんです。
>・・で、久しぶりのご登場でこれですか^^
呪いを受けてお金を使わないように
長い間、お気楽は休んで、ドケチになって貯金に励んでおりました。
>さすがに九州の魔族様ですね。
どちらかというとプールでパンツ一丁なので、
九州の裸族ですね。(爆)
>密輸なんですね^^ トランクは防湿庫には入りませんからね〜^^
ほぼ私が貯めたお金なのですが、
こっそり20万円程カードを使わせて頂きました。
嫁の札幌ドームツアーといい勝負かと。
>って・・・あれ? 1DWっておもちでしたっけ? あまりにも久しぶりなので忘れちゃいました。
久々にみなさんの持ち物検査が必要ですかね〜
よこレスで〜
・じーじ馬さん
>いいですね! さすがの写りです! うらやましい。
どうも、ありがとうございます。
機材は一流でも、腕が三流なもので・・・
>モタスポに威力発揮ですよね! 作例お待ちしていま〜す。
地震でサーキットが被災してしまいましたので
今度、半年ぶりのサーキットですので、
ちょっとどころかかなり奮発してしまいました。
もう逆さにしても鼻血もでません。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2609069/
いいですね〜奈良にも行きたいです。
ということで
書込番号:20312875
5点
皆様こんばんは!!
あと一日〜・・・・頑張る気が出てきました^^
今日も静岡は初日でした。明日も夏日の予感・・・上着着ていきたくないなあ〜
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2609332/
おお〜・・・坂田三吉。 吹〜け〜ば 飛ぶような 将棋の駒に〜 村田英雄の歌が出てきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2609334/
コテッコテの大阪ですね。 絶対に食べに行きたくなっちゃいます^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2609338/
そっかあ〜 グリコは大阪でしたね。
>来週から出張もはいるし、ちょっと楽かも
少し落ち着きましたか。それは良かったです。
それにしても毎晩遅くまでご苦労様です。 私はすぐに帰ってきちゃいますが・・・^^
>そうそう、コイキングの飴、400たまりました
>2回目です
私もコイキングは2回りためました。2回目に進化させたギャラドスはあまり強くなかったので飴に買えちゃいました^^
今3回目の156個です。 まだまだかかるなあ〜
>でも、オロナミンCやボンカレーは、いいですよねー
オロナミンCは今でも時々飲みます。あれって清涼飲料なんですよね。
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2609348/
おお〜・・・鎌倉の大仏様。中には入られましたか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2609349/
綺麗ですね〜・・・こんな庭があるとうれしいなあ
場所は・・・・知りません^^
>まだ半袖で通勤しております。
わあ〜・・・さすがに半袖は^^ 9月でクールビズが終了したのでネクタイ着用です。 暑いのなんのって^^
>でも、足の裏の魚の目が歩くと痛いんです。
その魚の目を下取りにして、EF8-16/F4L FISHEYEなんかいかがですか?(笑)
>長い間、お気楽は休んで、ドケチになって貯金に励んでおりました。
お気楽板を休むのとドケチは関係ないような気がしますが^^
まあ念願の大砲が手に入ってよかったですね。
>こっそり20万円程カードを使わせて頂きました。
>嫁の札幌ドームツアーといい勝負かと。
やっぱりどっちもどっちやあ〜 (爆)
>久々にみなさんの持ち物検査が必要ですかね〜
皆様の持ち物はかなり増えているんでしょうね。
増えていなくても替わっているとか・・・・私もかなり替わりました
>もう逆さにしても鼻血もでません。
とりあえず年内は・・・ですよね(爆)
ここで一句
”もう買えない 言った下の根 乾かない“・・・・・下の根が乾かないうちにまた買っちゃうんですよね(笑)
お粗末でした
書込番号:20315432
3点
みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは
今日も無事に終わりました
医者には行けませんでしたが
コイキング、まだ、進化させてません
チビが、土曜日にやるので
でも、もっとCPの高いコイキングを捕まえてからかもーー
書込番号:20315740
4点
Football-mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは
今日は涼しくなり、爽やかな秋日和でした^^
今日の14時過ぎ鳥取で強い地震がありましたね。
岡山の大魔王さまの辺も揺れたのじゃないでしょうか?
被害が無いことを祈念いたします。
会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2610010/
宝永山・・・遠景で見ると富士山の一部分のコブのように見えますが、れっきとした山なんですか。
宝永大噴火でできた山ですね。 私も初めて見させていただきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2610012/
>あっ! 誰かの車が^^
デミオでしょうか?(^^ カッチョイイ〜!
>月曜日に雨が降ったんですが、冠雪はありませんでした。
>まだ暑いんですね。
今日のニュースでやってました! 静岡県の二合目で人工降雪ですが日本一早いスキー場が開設したそうですね^^
初冠雪も近いことでしょう!
平城宮跡から。 モノクロで表現してみました。
書込番号:20317970
3点
皆様こんばんは!!
鳥取で大きな地震があったようですね。
震度6弱だとか・・・倉吉市役所は被害が出て職員の方々は避難されたようです。
まだ余震が続いていますが早く収束することを祈りたいと思います。
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2610092/
ん? これは・・・誰かが何かに食べられているところですか??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2610094/
おお〜・・・これはまた派手派手な葉っぱ君たちですね。
>今日も無事に終わりました
>医者には行けませんでしたが
あらら〜 医者に行けないのは辛いなあ。
でも無事に終われたことで良しとしましょう。
>でも、もっとCPの高いコイキングを捕まえてからかもーー
私がゲットしたコイキングで最高のCPは130だったかな?^^
なかなか強いやつには会えませんよね。
その代りゲットするのは簡単ですが・・・・
私も次はもうちょっと強いやつが出てくるのを待とうかな?
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2610602/
わあ〜・・・これはいいですね。
モノクロームにしたことでススキの輝きが増したような。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2610605/
これはセピアでしょうか?
雰囲気いいですね〜
>今日の14時過ぎ鳥取で強い地震がありましたね。
>岡山の大魔王さまの辺も揺れたのじゃないでしょうか?
震度6弱ですからかなりの揺れだったようですね。
しかもかなり範囲が広かったです。
静岡でも震度1だったらしいですが私は気が付きませんでした。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2610012/
>>あっ! 誰かの車が^^
>デミオでしょうか?(^^ カッチョイイ〜!
前の日にしっかりと磨きをかけていました・・・・きれいに見えるかなあ^^
>今日のニュースでやってました! 静岡県の二合目で人工降雪ですが日本一早いスキー場が開設したそうですね^^
はいっ! イエティというスキー場です。
この時期実際の積雪ではないのでほとんどシャーベット状だと思います。
でも日本で一番というのがいいんでしょうね。
またスキーやりたいなあ〜
ここで一句
”北風が 色とりどりに 山染めて“・・・・・早く紅葉を見たいなあ
お粗末でした
書込番号:20318184
4点
みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは
地震、びっくりしました
大阪も揺れました
携帯が、ビーービーーなって、熊本に続いてですので、びっくりでした。
被害は、まだ、よくわかりませんが、大きな余震が無いことを祈りたいです
書込番号:20318782
3点
よびよびさん、こんにちわ。
自分のゴーヨンを含む長玉は、ナカバヤシのドライボックスに入れています。
http://www.fueru-mall.jp/nakabayashi/list/249.html
DB-S1を使っていますが、フードは外し、本体だけ入れています。
ゴーヨンはギリギリです。
購入時の同梱トランクは、使わないので段ボールに入れたままで、移動の時はLoweproのキャリーバックです。
書込番号:20319565
2点
会長さま cc 各位
こんにちは〜
あいにくの天気で
>おお〜・・・鎌倉の大仏様。中には入られましたか?
ハイ、パンチパーマの内側を覗いてきましたが
もう、すごい熱さで参りました。
>お気楽板を休むのとドケチは関係ないような気がしますが^^
>まあ念願の大砲が手に入ってよかったですね。
いろいろな呪いがあるものですから、しばらく近寄らないようにと・・・
という訳も多少はあるかと。
>まあ念願の大砲が手に入ってよかったですね。
もう、これで心置きなく、いろいろ我慢しなくて済みそうです。
次の目標は、5DWですね。まあ予算の都合がついた時には
もう少し、お値段も下がってる頃かと思います。
>やっぱりどっちもどっちやあ〜 (爆)
まだまだ向こうが上手ですね、ハワイの件もありますので
>増えていなくても替わっているとか・・・・私もかなり替わりました
用途によってマウントが分かれてしまいましたね。
贅沢になったもんです。
よこレスで
・MiEVさん
>自分のゴーヨンを含む長玉は、ナカバヤシのドライボックスに入れています。
情報ありがとうございます。やっぱりドライBOXですね〜、
キタムラでは防湿庫に立てて置くと言ってましたが、
専用に防湿庫を設けないと無理ですよね〜
なので私も取りあえず、大き目のドライBOXにしました。
あと、乾燥剤は、
東洋リビングの、電気で加熱して何度も繰り返し使えるタイプを放り込んでます。
けっこう、強力に効きますね。
ということで
書込番号:20320061
5点
皆様こんばんは!!
今日は一日何もせずに過ごしました。
細かい用事がいろいろと入っていたので撮りにはいけませんでした。
明日は午前中くらいに時間が取れそうなのでどこに行こうかな?
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2610798/
通天閣からの景色でしょうか?
大阪の街並みが一望できますね。あっ! ハルカスだったらもっと遠くまで見えるかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2610803/
このジオラマは見たような気がします。
>地震、びっくりしました
>大阪も揺れました
静岡は震度1だったので私は気が付きませんでしたが、事務所の女性は気が付いたようです。
震度6弱って怖いですよね。
>被害は、まだ、よくわかりませんが、大きな余震が無いことを祈りたいです
鳥取県内では被害があったようですね。
まだ余震が続いていますので油断できません。
被害が広がらないことを祈念します。
★MiEVさん
>購入時の同梱トランクは、使わないので段ボールに入れたままで、移動の時はLoweproのキャリーバックです。
大砲を持っていると保管が大変ですね。
私は大砲を持っていませんが、70-200/F2.8LUを買った時についてきたケースはそのまま捨ててしまいました^^
防湿庫に保管するし、持ち運びの時はバッグに入れますから・・・・
キヤノンもレンズケースは別売りにしてほしいですよね。
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2611191/
いますね〜・・・何が楽しいんだろうなあ^^
20年ほど前に茨城県の水戸に単身赴任していましたが、そのころ水戸駅の近くで同じような方々が車を並べていました。
あのころはイルミではなく、サスに空気圧のやつを仕込んでギッタンバッコンしていました。
そのままは知ってくれたら楽しいのに〜・・・・と思いましたね^^
こんなやつでした ↓
https://www.youtube.com/watch?v=ceCPprT-Zgk
>ハイ、パンチパーマの内側を覗いてきましたが
>もう、すごい熱さで参りました。
6月であの天気だったら暑いでしょうね。 自分がパンチパーマになりそうです^^
>いろいろな呪いがあるものですから、しばらく近寄らないようにと・・・
>という訳も多少はあるかと。
あはは・・・・最近はあまり呪いはないですよ。
のんびりムードの板なので・・・・
>次の目標は、5DWですね。
おお〜・・・わたしはパスです。・・・というか買えません^^
200-600が手頃な価格で発売されたらとは思っています。来年発表らしいのですが・・・・
>用途によってマウントが分かれてしまいましたね。
>贅沢になったもんです。
そうですよね。
板を始めたころにはダブルマウントなんて・・・・という方が多かったんですが
今やダブルマウントの方がだいぶ増えまして・・・・
本当にぜいたくになりましたね。 マヒしちゃったのかな?
ここで一句
“呪われて いつの間にやら 増えちゃった”・・・・私はだれに呪われたんだっけなあ(爆)
お粗末でした
書込番号:20320867
3点
皆様こんばんは!!
今日はどこに行こうかと迷っていましたが、朝パソコンで調べていたら
清水港に海王丸が来ていることがわかりました。
天気もまあまあだったので朝から出かけてきました。
清水港は岸壁の一の関係で午前中は逆光になるんですが、それでも楽しんできました。
昨日だったらセイルドリルが見られたんですが・・・・
今度からは事前にしっかりと調べておこう。
ここで一句
”青空に 純白の帆を 見てみたい”
お粗末でした
書込番号:20324545
3点
Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
今日は自衛隊朝霞駐屯地で観閲式があったのですが行きませんでした。(笑)
たまたまマイフィールドから撮れた機体、練習中も含めてアップします。
F-2とF-15の編隊飛行は撮り損ねました。
毎度貼り逃げ失礼します。
書込番号:20324774
3点
>Football-maniaさん
こんばんわ
秋の日差しは、弱くもなく、強くもなく、風景撮りにはちょうどいいような気がします。
ところで
11月3日からの大道芸人 in 静岡にはいかれるのでしょうか。
今年は行ってみたいと思っています。
行かれたことがおありなら、いい撮影スポットはご存知でしょうか。
書込番号:20327617
4点
Football-maniaさん
みなさん
こんばんわ
会長〜
>5試合は多いなあ〜 試合時間はどのくらいなんでしょうか?
そうですね、8人制で10分ハーフでした。
11人で交代しながら、やっていました。
冬には、滋賀の上位チームとの試合が予定されています。^^
土曜日は、舞鶴赤れんがパークに行ってきました。
フェスティバルをやっていたので、ちょろっと行ってきました。
貼り逃げです〜v^^
書込番号:20327809
4点
みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは
地震は、怖いですね
今回、携帯が一斉になって、揺れて
どっちにもびっくりさせられました
でも、通知は、誤報があったとしても必要と思いました
土曜日に行った時代祭より
書込番号:20327984 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こんばんわ〜〜
先日の鳥取の地震では、私の職場もかなり揺れました。仕事の都合で出かける直前のことで、体感的にはかなりの時間揺れた感じがしましたが、、市内では街路灯が倒れたり、道路に段差ができたところもありますが、幸い、けが人もなく、箇所も少ないので、大きなトラブルは起きてませんが、たまに体に感じる余震が起きてます。早く収束してほしいものです。
★ よびよび さん
さすがは西日本の魔王様、奥様を旅行に送りだして、そのすきにゴーヨンゲットとはおめでとうございます。
これでカーレースも思う存分撮れますね。
こちらは遠出する予算も新兵器を購入する根性もないので、もっぱら職場周辺の記録写真を撮ってるようなものです・・・・(笑)
書込番号:20328483
3点
こんにちわ。
X70を買って、28mmなので、食べ物が撮れるようになりました。
たまに行く、仙台駅の3階にある、立ち食いの寿司屋さんで。
注文は1貫からですが、面倒なので2貫づつ頼んでいます。
1枚目 鰯
2枚目 鯵
3枚目 生ワサビの握り これはかなりツーンと来ます。
4枚目 海鞘(ほや)を塩漬けした軍艦
光り物好きなので、それを中心になります。
書込番号:20329111
3点
皆様こんばんは!!
昨日は定年退職者の送別会でひっくり返っておりました^^
私もあと数年で退職です。
あ〜・・・楽をしたいなあ(笑)
それでは返レスです。
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2612596/
おお〜 オスプレイですね。まだ実物を見たことがありません。
>たまたまマイフィールドから撮れた機体、練習中も含めてアップします。
普段の行動範囲から撮れちゃうんですか。
私のところではあり得ません。
>F-2とF-15の編隊飛行は撮り損ねました。
でもブルーは撮れたんですね。
これ最高に羨ましいです。
★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2613304/
ちょっと一休みしてお茶をいただきたくなりますね。
>秋の日差しは、弱くもなく、強くもなく、風景撮りにはちょうどいいような気がします。
それと、気温が下がって空気が澄んできていますので遠景も綺麗に見えますよね。
>行かれたことがおありなら、いい撮影スポットはご存知でしょうか。
大道芸ワールドカップは何度も行ってます。 地元ですからね〜
今年は5,6が旅行なので3日だけ行こうと思っています。
おすすめスポットは・・・
やはり駿府城公園かな。メイン会場ですので。
あとは市役所(葵区役所)西側の青葉シンボルロード、
呉服町商店街、七間町商店街もウォーキングパフォーマーがいて楽しいですよ。
ただすごく混みますので人気パフォーマーは早めにいかにと前のほうで見られません。
そうなると脚立が必要かな?
ぜひお楽しみください。
★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2613363/
おっ! イージス艦ですね。 これはカッチョいいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2613366/
ミサイル艦ってあるんですね。知りませんでした。
>そうですね、8人制で10分ハーフでした。
>11人で交代しながら、やっていました。
10分ハーフだと何とかなりそうですね。
それでも小さな子供にしては疲れると思います。
>冬には、滋賀の上位チームとの試合が予定されています。^^
強いチームと試合するのは楽しいですね。
一つでも上を目指して頑張ってもらいたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2613368/
子供のころは作ったなあ〜 こんなにカッコいいものじゃなかったですが^^
木のおもちゃは温かみがあっていいですね。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2613426/
春風亭昇太と三遊亭圓楽かと思いました^^
>地震は、怖いですね
>今回、携帯が一斉になって、揺れて
会社にいるとエリアメールが一斉に届いて全員の携帯が鳴りますからびっくりしますよね。
>でも、通知は、誤報があったとしても必要と思いました
はいっ! 以前奈良で震度6だったかな?誤報がありました。
誤報はなくしてもらいたいですが、それでもエリアメールは必要だと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2613942/
竜馬ですかね?
実物は面識がありませんが^^ 微妙だなあ〜(笑)
>今から、医者へ
お大事にどうぞ!!
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2613579/
柿の季節ですね。スーパーにも並んでいます。
私は陸の柿も海の牡蠣も大好きです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2613582/
色とりどりのコスモスがいいなあ〜 今年はまだ撮れていないのでどこかに行きたいなあ。
>先日の鳥取の地震では、私の職場もかなり揺れました。
地震速報をネットで見たらそちらは震度4となっていました。場所によっては揺れ方も違うので怖かったでしょうね。
>たまに体に感じる余震が起きてます。早く収束してほしいものです。
大きな地震があるとそのあとの余震も長く続きますので、精神的にもきついですよね。
鳥取では被害も出ているようです。早く収束してほしいものですね。
★MiEVさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2613750/
鯵の握りは大好きなんですよ〜 美味しそう!!
立ち食いの寿司屋さんって入ったことがありませんが、さっと食べられそうでいいなあ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2613752/
生ワサビののり巻き・・・これもおいしそうですね。
わさび大好き人間としてはこれも抑えておきたいです。
花に抜ける香りがいいんですよね、 涙が出ちゃいますが^^
>注文は1貫からですが、面倒なので2貫づつ頼んでいます。
いろいろ食べたい人には良心的ですよね。
私だったら1貫ずつ頼んじゃうかな?
あ〜・・・食べたくなっちゃった^^
ここで一句
”冷え込みで 期待を持てるか 紅葉が“
お粗末でした
書込番号:20330500
3点
会長さま cc 各位
こんにちは〜
会社をサボって、マシンテストに行って参りました。
半年ぶりのサーキットでかなり疲れてしまいました。
手足がむくんでます。
>おお〜・・・わたしはパスです。・・・というか買えません^^
オールマイティーで良いと思うんですけどね〜
>200-600が手頃な価格で発売されたらとは思っています。来年発表らしいのですが・・・・
最近各社力を入れだしましたね、やっとキヤノンもいつもの後出しでしょうか
>板を始めたころにはダブルマウントなんて・・・・という方が多かったんですが
固くなにこだわってましたね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2612498/
この手の被写体は、超広角に限りますね〜Fujiは外れレンズがありませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2614037/
この色もFujiならではですね。
やはりダブルマウントにして良かったって感じですね。
よこレスで
遮光器土偶さん
>さすがは西日本の魔王様、奥様を旅行に送りだして、
>そのすきにゴーヨンゲットとはおめでとうございます。
ありがとうございます。
嫁は取りあえず、好きにさせとくのが一番かと
趣味ではお互い干渉しなようになって来ました。
ということで
書込番号:20331484
5点
皆様こんばんは!!
今日は日中の気温が上がりましたね。
静岡では26度を超えました。 歩いていたら暑くて・・・^^
上がったり下がったりで体調管理が大変です。
それでは返レスです。
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2614293/
おおっ! GTRだあ〜
エンブレムのRが赤でカッチョいいですね。
>会社をサボって、マシンテストに行って参りました。
おお〜・・・お気楽サボリーマンの鑑です^^
見習わなきゃいけませんね。
>手足がむくんでます。
大砲持参でしたからね。 かなり体には負荷がかかっていると思います。
お疲れ様でした。
>オールマイティーで良いと思うんですけどね〜
5DWは本当にオールマイティなカメラですよね。ただ私には画素数が多すぎるようです。
1DXの1800万画素で十分だと思っておりますので・・・・というかそう思わなきゃ(笑)
>最近各社力を入れだしましたね、やっとキヤノンもいつもの後出しでしょうか
タムロンの150-600(011model)が火を付けましたよね。
ニコンが200-500を出したのも大きかったと思います。 ・・で、やっとキヤノンです(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2612498/
>の手の被写体は、超広角に限りますね〜Fujiは外れレンズがありませんね。
本当はもっと岸壁の端で言って撮りたかったんですが、危険防止でバリケードがありましたので。
毎回思うんですが、清水港の午前中はどうしても逆光になります。海側から撮りたかったなあ〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2614037/
>この色もFujiならではですね。
そうなんです。 実はひそかにお気に入りです^^
カモ君のお尻が可愛いでしょ?
>やはりダブルマウントにして良かったって感じですね。
はいっ!
よびよびさんに呪われてよかったです(爆)
ここで一句
”超望遠 やっとキヤノンだ 待ってたよ“
お粗末でした
書込番号:20333157
3点
皆様こんばんは!!
一週間が終わりました。あ〜・・・疲れた。
明日は朝から雨が上がりそうです。・・で、朝からボランティア活動^^
まあ少し撮れるからいいかあ〜
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2615031/
おお〜・・・これなら撮りに行きたいなあ^^
オッサンよりはオネーさんですね!!
>出張で京都です。
>ちょっと、コーヒーブレイク
優雅な出張だなあ。私なんかいつもトンボガエリ(。-`ω-)
>会長
>維新の志士さんたちですが、誰かわからないでしょ(≧∇≦)
別にオッサンはわからなくてもいいです(◎o×)☆\(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2615248/
奴さんですね。 これは重たそうだなあ
>直帰ーー
>でーーす
私も昨日は五反田からの直帰でした。
直帰はいいですよね^^
ここで一句
”雨降らし 富士のお山も 雪化粧”・・・・・・初冠雪はすぐに溶けちゃったからなあ
お粗末でした
書込番号:20339045
2点
皆様こんばんは!!
晩酌が終わっていい気分です。
明日は曇りの予報ですがどこかに行きたいなあ〜
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2616143/
ん〜オネーさんがいいなあ^^
>会長からのリクエストにより
>お姉さまで
え〜・・・私のリクエストですか?
この板をご覧の方々全員のリクエストですよ!!(笑)
ここで一句
“晩酌が 済めば睡魔が やってくる”・・・・眠くなったあ
お粗末でした
書込番号:20342091
3点
Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
日ハムファンのみなさん、優勝おめでとうございます。
自分はどちらのファンでもないライオンズファンですが、パリーグ代表としての日ハムを応援していました。
広島ファンのみなさんは残念でした。
☆Football-maniaさん
社会復帰の道はまだ遠いですが、じわじわとリハビリしています。
しかし、カワちゃんがいなかったら引きこもりになっているところです。
カワちゃん様様です。
今日もなかなか飛び込まないカワちゃんとコンクラーベで、狙っていた捕食シーンが撮れずに惨敗でした。
マイフィールドのカワちゃんはエサ取りが下手で、自分も撮るのが下手なのでなかなか撮れずにいます。
4枚目以外は全てトリミングありで、自分は基本三脚は使わないので全部手持ちで撮影しています。
まいど貼り逃げ失礼いたします。
書込番号:20343031
4点
皆様こんばんは!!
土日が終わっちゃいましたね。
今日は一日寒くてあまり天気がよくなかったです。
今週木曜日からは「大道芸ワールドカップ2016」が始まります。
見に行くぞ〜^^
それでは返レスです。
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2616964/
痒いところに手が届かない〜・・・って手はないか^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2616976/
わっ! ほぼ真上から・・・ということは、橋の上からなのかな?
こういうアングルってあまり見ないので新鮮ですね。
>自分はどちらのファンでもないライオンズファンですが、パリーグ代表としての日ハムを応援していました。
私もどちらも応援はしておりませんでしたが、あえて言えば大谷君がいるファイターズかな?
プロ野球はほとんど見ておりませんので・・・・^^
>社会復帰の道はまだ遠いですが、じわじわとリハビリしています。
時間がかかってもじっくりと治していただきたいです。
まだまだ楽しく写真を撮りたいですよね〜
無理せず・・・適度に負荷をかけて^^ ゆっくり治してくださいね。
・・て、どっちなんじゃい(◎o×)☆\(^^)
ここで一句
“大道芸 投げ銭もって 楽しもう”・・・結構投げ銭で遣うんですよ
お粗末でした
書込番号:20345183
2点
>Football-maniaさん
こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2617540/
1DX 24-70F2.8 CANONの最高峰ですね。 これ以上ない機材ですね。
描写も申し分ない仕上がりで見ごたえがあります。
私は、バラ園にいってきました。秋にもバラが咲くのですね
バラは美人があまりなく、綺麗に撮るのが難しいです。
撮りやすい花は何かありますか
書込番号:20348841
1点
Football-maniaさん
みなさん
こんばんわ
会長〜
日曜日に岐阜基地航空祭に行ってきました。
ブルーが来ないので、人出が少ないだろうと思っていましたが、結構多かったです。
目玉のX-2(先進技術実証機)は、見学3時間待ちだったので断念しました。^^
タム、シグマ(C)の150-600mmがかなり多かったです。
今回、80D+150-600mmで撮影を試しましたが、以外にピンボケが多かったです。
ゾーンAFを使ってましたが、もう少し設定をつめないとダメかなと・・・
600mの画角と重量とで苦労しました。^^7
他の所でも書きましたが、Canonの200-600mm出ても、重量・サイズは、
シグマのSと変わらないじゃやないのかなと思います。
ではでは、作例をちょろっと
書込番号:20348977
3点
皆様こんばんは!!
明日出勤すれば木曜日はお休みですね。
静岡では大道芸ワールドカップが開催されます。
楽しみにしているパフォーマーのスケジュールは抑えました。
あとは天気がいいことを願って・・・・
それでは返レスです。
★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2618544/
これはきれいな黄色ですね。
テキサスの黄色いバラという歌を思い出しました^^ こんな古い歌知らないだろうなあ〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2617540/
>1DX 24-70F2.8 CANONの最高峰ですね。 これ以上ない機材ですね。
ありがとうございます。機材に助けられているヘッポコカメラマンです。
このレンズは本当にすばらしい描写をしてくれます。
いいわけができないのがちょっと困りものですが(笑)
>私も春にはバラ公園に撮りに行くんですが、なかなか美人さんに出会えないんですよね。
いつもウロウロして時間ばかりが過ぎていきます。
朝咲いたばかりの時間に行ければいいのかなあ??
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2618579/
後ろに垂らした髪が色っぽいですね〜^^
>ポケモンいっぱいでるぞーーー
>今日で終わりだーー
今日もまだゴース祭りですね。 飴も2倍もらえるし・・・
おかげでゴースは何かいも進化させました^^
明日もまだ続くのかなあ??
★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2618616/
これはパチピンですね〜 こんなにきれいに撮れたら楽しいなあ。
>ブルーが来ないので、人出が少ないだろうと思っていましたが、結構多かったです。
じじさんのおひざ元ですね。
ブルーがなくても混み合いますか。 超望遠を手に入れたら一度行ってみたいなあ〜
>目玉のX-2(先進技術実証機)は、見学3時間待ちだったので断念しました。^^
3時間は辛いですね。 しかも重たい装備を持って待つのは・・・・
>ゾーンAFを使ってましたが、もう少し設定をつめないとダメかなと・・・
設定を追い込むのも楽しみの一つですよね。私はほとんど動きものを撮らないので追い込みませんが^^
>他の所でも書きましたが、Canonの200-600mm出ても、重量・サイズは、
>シグマのSと変わらないじゃやないのかなと思います。
600/f5.6なので前玉は328と同等なんですよね。 重たくなるんだろうなあ〜
一脚も一緒に買わなきゃ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2618663/
これはぜひ見たいですね。
いつかは飛ぶんでしょうけど・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2618667/
これを撮れただけでも良しとしましょう!!
ここで一句
”大道芸 見物客も パフォーマー”
お粗末でした
書込番号:20351474
4点
Football-maniaさん〜お早うございます。
大道芸ワールドカップin静岡がいよいよ始まりましたね。
飲兵衛これから出かけます。
お互い気づかずに会場の何処かでお会いしているかも。
ではでは〜。
昨年パチリしました。
「うつしおみ」(日本)です。
書込番号:20355800
4点
☆会長さん、おはようございます。
予報が外れて、朝からお天気になってます、入間基地ではブルーインパルスが
飛びますので、青空で良かったです、行きませんけど。
昨日、遠征に行ってきました、以前から撮りたかったクマタカを撮ってきましたので、
貼り逃げゴメンで、
書込番号:20355954
3点
Football-mania会長さま お気楽板の皆さま
こんにちは
しばらくのご無沙汰でした。
昨日は日帰りで福井県方面へ紅葉狩りに行ってきました。
もちろん嫁はんの監視付きで(爆)
わが近辺の紅葉はまだ少し早いですね。
紅葉、貼り逃げごめん!
書込番号:20356603
4点
みなさま、こんにちは
ポケモン狩に、近所のマクドです。
マ ------ ク ---------- ドです
昨日は、出張帰りに、ラストスパートで、いっぱい狩ました
おかげで、モンスターボールがなくなっちゃって
困りました
なんか、ハロウィンイベントが終わって、平穏な日々が、ホッとします
ひつこく、時代祭から
書込番号:20357144
4点
皆様こんばんは!!
大道芸ワールドカップ・・・見てきました〜
私のお目当ては二組です。 しっかりと動画で撮ってきました。
大道芸は過去何回か行きましたが写真だとなかなか楽しさが表現できません。
・・で、今年は動画にしました。 帰ってきてからもまた楽しめます。
明日出勤すれば土日です。
今週は、富山県の五箇山と岐阜県の飛騨古川・・・高山市の散策と盛りだくさんです。
楽しみだなあ!!
それでは返レスです。
★浜松屋飲兵衛さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2620239/
おお〜・・・いい狙いですね。
昨年は撮りに行けなかったので・・・・・やっぱりオネーさんはいいなあ^^
>お互い気づかずに会場の何処かでお会いしているかも。
>ではでは〜。
今日はすごい人出でしたね。私は最初から見たいパフォーマーがありまして、一時間ほど前に場所に行ったんですが
既に前のほうは埋まっておりました。人気パフォーマーは見るのも大変です。
今日お越しになったんですね。
私は大好きなパフォーマーなので動画を撮っていました。
どこかですれ違ったかなあ〜^^
★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2620273/
クマタカですか〜・・・・これは見たことがありません。
>予報が外れて、朝からお天気になってます、入間基地ではブルーインパルスが
>飛びますので、青空で良かったです、行きませんけど。
静岡も朝方は雨の予報でしたが、6時ころに起きたら素晴らしく晴れていました。
夜中も雨は降らなかったようです。
気持ちいいくらいの大道芸日和でした。
この天気でブルーを撮れたらいいですね〜
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2620433/
木々の語らい・・・・いいなあ!!
木の声を聞いてみたいですよね。 結構あたってたりして^^
>昨日は日帰りで福井県方面へ紅葉狩りに行ってきました。
>もちろん嫁はんの監視付きで(爆)
監視付ということは・・・・夫婦仲がよろしいんでしょうね〜・・・・・コンコノ〜 (^_-)-☆
>紅葉、貼り逃げごめん!
あっ! 貼り逃げが流行り始めたあ〜・・・・(爆)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2620538/
いいなあ〜・・・三角関係の相合傘^^
>ポケモン狩に、近所のマクドです。
>マ ------ ク ---------- ドです
関東のシテーボーイは・・・マック といいまっせ・・・・シテーボーイって・・・(爆)
>なんか、ハロウィンイベントが終わって、平穏な日々が、ホッとします
そうですね。ハロウィンイベントが終わると飴が貯まりませんね。ちょっと寂しいかも・・・
でもその間にポケモンが108匹になりました。 煩悩の数だああ〜・・・・(笑)
ここで一句
“大道芸 人人人で 疲れたよ”・・・・今年はすごい人出です。
お粗末でした
書込番号:20358140
3点
Football-maniaさん〜今晩は。
昨日3日(木)に大道芸ワールドカップに行って来ました。
芝生広場に腰を据えてエアリアル(空中芸)の四組をじっくりと
パチリしました。
中でも目を引いたのがチン チャー ミーさん(ベトナム)の演技
でした。
短刀を口にくわえ、その先に剣を乗せて空中でのパフォーマンス、
いや〜実にお見事、素晴らしい演技でした。
しかも中々の美人で飲兵衛すっかり魅惑されました。
明日5日も又出かけます。
メインのエアリアルは撮りましたので、次はあちこち気ままにビール
でも飲みながら徘徊しようかと思います。
書込番号:20361021
5点
皆様こんばんは!!
一週間が終わりましたね〜
静岡は大道芸ワールドカップで盛り上がっています。
でも私は・・・明日と明後日が五箇山〜高山の旅行なので^^
大道芸はじっくり見ようとしたら開催期間があっても足りないですね。
それでは返レスです。
★浜松屋飲兵衛さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2621603/
わあ〜・・・これはすごいですね。剣先と剣先・・・ずれたら恐ろしいです。
メイン会場の駿府城公園でしょうか?
素晴らしい天気だったので撮影も楽しかったのでは??
あっ! この時間・・・私も駿府城公園をウロウロしていました。
お昼がまだだったので「腹減ったあ〜」状態で空いている店を探していました(笑)
ニアミスしていたんですね。
>芝生広場に腰を据えてエアリアル(空中芸)の四組をじっくりと
>パチリしました。
私は大好きなパフォーマーがいるのでその場所で座りこんでいました。
撮ったのは動画です。
大道芸は後で見ると動画のほうが圧倒的に楽しいんですよね。
>しかも中々の美人で飲兵衛すっかり魅惑されました。
さすがに飲兵衛さんです。 美人は外しませんね〜
>メインのエアリアルは撮りましたので、次はあちこち気ままにビール
>でも飲みながら徘徊しようかと思います。
それが一番楽しい見方かも・・・・
私も昨日はビールを飲みたいなあ〜・・・と思ったんですが、帰ってからアッシー君をしなければならなかったので
明日と明後日は旅行に行くため見に行けません。
素敵なパフォーマーを探してくださいね。
ここで一句
“大道芸 静岡人口 2倍だよ”・・・静岡市の人口の2倍が集まるようです。
お粗末でした。
書込番号:20361379
3点
Football-maniaさん、こんばんわ。
11月3日で、今年のJ1のリーグ戦は終わりました。
1枚目 客席に付いているカップホルダに止まるトンボ
2枚目 対戦カードのフラッグ。
3枚目 黒が審判用ボトル、白に緑が鹿島、赤が神戸。
4枚目 終了のホイッスル
しかし、今年の鹿島は、前期と後期では別チームだった。
来週はカシマで、代表の強化試合観戦です。
書込番号:20362307
1点
皆様おはようございます。
これから五箇山と高山に旅行に出かけます。
その前に返レスを・・・
★ R259☆GSーAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2621828/
すごいところを飛んでいるんですね〜 音もすごそうだなあ。
>お久しぶりです(≧◇≦)
>入間航空祭に行ってきました!
こちらこそお久しぶりです。
でもこうして来ていただけるのはうれしいですね。
次は私のほうがお邪魔いたします。
★MiEVさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2622087/
こういう写真大好きです。 蜻蛉君も試合の行方が気になったのかな?
>しかし、今年の鹿島は、前期と後期では別チームだった。
そうでしたね。
私が応援するジュビロもそうでしたよ。
後半戦が始まってMFの小林祐希選手がオランダに移籍した途端に勝てなくりました。
最後はヒヤヒヤでした。
オフにはかなりの補強を考えているでしょうけど来年は落ち着いてみたいです^^
ここで一句
“合掌の 里も染まるか 秋色に”
お粗末でした
それで行ってきます!!
書込番号:20362464
3点
>Football-maniaさん
こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2621705/
>静岡は大道芸ワールドカップで盛り上がっています。
おーボケが凄くいい、ピントもいい、主体の表情もいい です。
やはり、ポートレートはCANONの凄さが分かる1枚です。
1DX持ってないけど、私も、明日、行くぞーー!
大道芸人 in 静岡に明日行こうと思いますが、
200-500mmは必要ですか?
>とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2618575/
1/2.3型MOS に思えないほど、綺麗にとれてますね。
今の1/2.3型はどうなっているんでしょうか。
露出-1 は自分も色のりとその他もろもろで、よく使います。
この場合の意図は、なんでしょうか。
>浜松屋飲兵衛さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2621603/
大道芸人カメラマン本家 ですね。
浜松屋飲兵衛さんから大道芸人 in 静岡の存在を知りました。ありがとうございます。
作例もNIKONのポートもソフトで精密感がででおり、まるでCANONみたい!すみません CANONは冗談です。^^
その他、皆さまの作例も楽しく拝見しております。
私は、入間航空ショーに出向きました。今年は13万人と去年より少なめですが
やはりトイレは100mの行列です。おいおい
ニコン200−500mm 前々日に注文し、翌日、いきなり、素人が右左に振ってます。^^
ズームレンズだからか、被写体ブレか、いま一歩、シグマ18-300,mmに比べピントが気に入りません。
重くて手ブレがあるなら、高倍率ズームのほうか綺麗にとれそうです。
気長に、向き合っています。
D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
書込番号:20362625
4点
Football-maniaさん
みなさん
こんばんわ
会長〜
まいどでございます〜
今日は、奈良基地開設60周年記念でブルーが飛ぶので、奈良まで行ってきました。^^
本番は、明日なのですが、明日は会社の行事があるので、今日の予行のみです。
久しぶりのブルーでした。^^
書込番号:20364458
3点
会長さま cc 各位
こんにちは〜
>これから五箇山と高山に旅行に出かけます。
写真楽しみにしていますよ!
私は、今回4連休にしたんですけど、嫁とはスケジュールが合わず
特に旅行にも行かずに、一人ブラブラでした。
もう紅葉してるかなあ〜と思って、山の方に行ってきましたが
まだまだでした。
ということで,
久々にα7Uを持ち出してみました。
書込番号:20364933
4点
Football-mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは
会長さまは五箇山、高山とご旅行でしたね^^
楽しんでいっぱい飲んで、ついでに写真も撮ってきてくださいね(爆)
奈良平城宮跡でブルーインパルスの展示飛行がありました。
同時に平城京天平祭<みつきうまし祭り>も執り行われています。
Panyako さんも行っておられたのですね。 何処かですれ違っていたかも^^
ワタクシ、ブルーの撮影は初めてです。 航空祭にも行ったことはありません。
更にレンズは200mmまでしか持ってないのです(^^;
ステテコ1.4×でなんとか(笑)
戦闘機はアッというまに通り過ぎてしまうので難しいです。
ピントも航空機にあわず、スモークに合っているかも(爆)
まあ初撮りのド素人なのでご容赦・・・(_ _)
明日が本番! リベンジも・・・! ん?できるかな?
我が家からは車で15分ですから(^^
書込番号:20365107
3点
皆様こんばんは!!
土日で富山県は五箇山と岐阜県は飛騨高山に行ってきました。
テルテル坊主君のおかげでいい天気に恵まれました。
でも少し寒かったなあ〜
昨日は夕方帰ってきたんですが一杯飲んだらひっくり返ってしまって・・・・予定通りのオサボ?でした^^
それでは返レスです。
★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2622201/
背面飛行がカッチョいいですね〜 ブルーインパスル見たいなあ!!
>おーボケが凄くいい、ピントもいい、主体の表情もいい です。
>やはり、ポートレートはCANONの凄さが分かる1枚です。
ありがとうございます。 この日はお目当てのパフォーマーが連続して見られたので動画メインでした。
1DXはほとんど撮らずじまい・・・
>200-500mmは必要ですか?
ご一緒できなかったのは残念です。大道芸は人がすごいので、遠くから狙うには望遠があるといいですね。
ただ、遠くから狙うためには三脚も必要になりますのでいずれにしても大荷物になっちゃいます^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2622227/
これはF15でしょうか? まだまだ現役なんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2622230/
これすごいショットですね。 見ていたら声を出しそうです。
>ニコン200−500mm 前々日に注文し、翌日、いきなり、素人が右左に振ってます。^^
あらら・・・やりますね〜^^
私は200-600待ちです。本当に発売するのかなあ〜・・・・(^-^;
★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2622669/
入間の後は奈良のブルーですか〜・・・・いいなあ!! 生で見たい。
>今日は、奈良基地開設60周年記念でブルーが飛ぶので、奈良まで行ってきました。^^
奈良は少し遠いなあ〜・・・・って一番近い浜松がありますが^^
すごく混み合うのでなかなか足が向かないんですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2622676/
いいですね〜・・・
200-600が出なければシグマかタムロンという手もありますね。
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2622880/
染まり具合は残念ですがこういう構図は大好きです。
青葉だってきれいですよね。
>私は、今回4連休にしたんですけど、嫁とはスケジュールが合わず
>特に旅行にも行かずに、一人ブラブラでした。
あらら〜・・・せかっく54手に入れたのに^^
まあ私のところもかみさんは参加していません。
>もう紅葉してるかなあ〜と思って、山の方に行ってきましたが
>まだまだでした。
でもちょっと油断すると見ごろを過ぎちゃったり・・・・
ネットの情報だけだと当てになりませんから知り合いがいるといいですね。
私も今年はいつ寸又峡に行こうかと考えています。
町内会の組長の仕事が多くてなかなかスケジュールが組めません(。-`ω-)
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2622930/
おお〜・・・じーじ馬さんも行かれましたか。・・・って地元ですからね^^
思いっきり太陽を取り込みましたね。これ好きです。
>会長さまは五箇山、高山とご旅行でしたね^^
>楽しんでいっぱい飲んで、ついでに写真も撮ってきてくださいね(爆)
もちろんたくさん飲んできましたよ〜^^
夕食で飛騨高山の地酒、氷室純米大吟醸を飲んできました。すっきりとして美味しかったあ〜
おかげで夕食が澄んでから一気に睡魔が・・・・まあ朝は3時半起きだったので仕方ないかなあ^^
>Panyako さんも行っておられたのですね。 何処かですれ違っていたかも^^
そうですね。 大人出がすごいと思いますので合えたら奇跡かもしれませんが^^
>更にレンズは200mmまでしか持ってないのです(^^;
>ステテコ1.4×でなんとか(笑)
私も現状同じです。しかもAPS-Cは手放しましたので・・・^^
>我が家からは車で15分ですから(^^
本番はいかがでしたか?
車で15分はいいなあ〜
ここで一句
“奥飛騨に 酔いどれ親父の 軍団が”・・・・ただの酔っ払い軍団でした^^
お粗末でした
書込番号:20371278
4点
>Football-maniaさん
こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2624453/
飛騨高山の合掌造りとポストがなんとも面白いです。
X-T10 ですね。1DXはお持ちにならなかったのですか?
大道芸人を見てきました。
ここは70−200mmF2.8が最適なところ、無いので200-500mmF5.6で代用しました。
200-500mmを常用レンズとして、立ち見かつ手持ちで200mm多用でバッシャ・バシャでした。
200-500mm望遠でも、近距離であれば、200mmがポートレートに使えそう と言い聞かせてます。(笑)
みなさん、すご技ばjかり、まるで、キン肉マンの超人大会みたいでした。^^
書込番号:20371704
1点
会長さま cc 各位
こんばんは〜
>土日で富山県は五箇山と岐阜県は飛騨高山に行ってきました。
お帰りなさい、楽しまれたんでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2624449/
いいなあ〜合掌造り。一度も直に見たことがありません。
XF18-55いい仕事しますね。私もお気に入りの一本!
旅行の時は手放せないレンズですね。
>あらら〜・・・せかっく54手に入れたのに^^
なかなか、持ち出すようなシチュエーションが無くて・・・涙
なんとか10年で元を取れればと思います。
>町内会の組長の仕事が多くてなかなかスケジュールが組めません(。-`ω-)
なんと、会長から組長に格下げになってしまいましたか〜(爆)
でも、会計じゃなくて良かったですね。
ということで
書込番号:20372313
2点
Footoball-maniaさん(会長さん)こんばんは!!
長い間お気楽板へお邪魔していませんで誠に申し訳ありません。
お気楽板を支えていらっしゃる皆様方には頭が下がります。
今日午後久しぶりに本板へお邪魔して皆様方の活躍ぶりを読ませて戴きました。
そのうちに久し振りに書き込みをしてみたくなりました。
先日(11月1日)に奈良市へ行って来ました。
奈良国立博物館で開催されておりました正倉院展を家内が見たいと言い出しまし
ので、急遽行くことになり早朝に出掛けて行き、正倉院展を見たり、東大寺辺りを
散策したり、正倉院を見たりしました。
昼食を済ませてから、帰り道の途中の「石山寺」へと立ち寄り撮影を楽しんで夕方
帰りました。
その時の写真をアップして張り逃げします。
書込番号:20376886
4点
続いて失礼します。
石山寺へ行った時の写真をアップしておきます。
じーじ馬さん ご無沙汰ばかりしています。
今回奈良市へお邪魔するにあたって、前日にお電話を入れて都合をお尋ねしようか
どうしようかと迷いました。
余り面倒をおかけしては申し訳ないし、今回は正倉院展を見るのが目的で、石山寺
も行きたかったので、あわただしく行動しないといけないと思い電話しませんでした。
来年のことを言うと鬼が笑うかもしれませんが、再度お水取りの時にお邪魔したいと
思っています。
もう一度、本堂で大松明の写真を撮りたいと思っています。
その時にはぜひともご一緒させて戴けないでしょうか。
それと、3月の下旬ころに、また、孫のホッケーの撮影で大阪へ行く予定をしています。
以前のように行動的ではないですが、ぼつぼつと写真を撮っています。
柾お気楽板へお邪魔して作品を拝見させていただきます。
書込番号:20376902
5点
こんにちわ。
今日仙台のCanon SCにセンサー清掃に行ってきました。
山形から宮城に行く時、県境でチラホラ雪が降ってきました。
帰ってから家のところでも降ってきました。
水分が多いみぞれのため、積もりませんでした。
雪国に住んでいますので、情緒に浸る気にはなりません。
徐々に白一色の世界が来ます。
書込番号:20377045
1点
皆様こんばんは!!
は〜・・・一週間の折り返しです。
寒くなりましたね。今週から完全に冬衣装です。
それでは返レスです。
★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2624533/
こういう方々の関節ってどうなっているんでしょうね。
>飛騨高山の合掌造りとポストがなんとも面白いです。
>X-T10 ですね。1DXはお持ちにならなかったのですか?
はいっ! ただポストの色がうまく出なくて・・・今回はJPEGで撮って出しのプロビアです。
写真の仲間ではありませんので軽い装備にしました。
でも撮っていて楽しいのは1DXですね。
>200-500mm望遠でも、近距離であれば、200mmがポートレートに使えそう と言い聞かせてます。(笑)
広いメイン会場で遠くから狙うのなら200-500は良い選択だと思います。
私も超望遠ほしいなあ〜
>キン肉マンの超人大会みたいでした。^^
今年は以前優勝したロシアのコンビは来ていなかったようです。
ホンマモンのキン肉マンでしたよ。
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2624711/
早すぎましたか〜 でも背景のお花? がいい感じですよね。
見ごろの時にもう一度行きたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2624716/
ここはいいですね〜 こんな場所大好きです。
>XF18-55いい仕事しますね。私もお気に入りの一本!
>旅行の時は手放せないレンズですね。
そうなんですよ。 旅行の時にはこれ一本でも大丈夫ですね。
できたら16-55/F2.8がほしいところですが、そうなるとX-T2がほしくなりそうだし・・・
軽量システムにした意味がなくなります。 まあ十分に満足していますので・・・^^
>なんとか10年で元を取れればと思います。
長いなあ〜・・・・それだけ使い込んでいけるレンズなんでしょうね。
>なんと、会長から組長に格下げになってしまいましたか〜(爆)
はいっ! 頬に傷を付けて・・・・って、そっちじゃありませんが(笑)
何やかんやと野暮用が多くて大変です。それでもあと半年・・・・ふう〜^^
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2624845/
最近の自衛隊はサンマで釣って募集するんですか?(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2624848/
おお〜・・・サンマ食べたい!! そういえばまだ今年食べていません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2625228/
おっ! こちらもなかなかの美人さんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2625226/
素足が悩ましいなあ〜^^
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2625655/
遠足でしょうか?
シカ君たちも荷物を漁らないのはお行儀がいいということですね。
シカ煎餅も観光客が買うまでは近くで待っていますから^^
>奈良国立博物館で開催されておりました正倉院展を家内が見たいと言い出しましので・・・・・
奥様とデートでしたか。 正倉院展は行ってみたいのですがなかなか遠くて。
奈良は時間をかけてまわりたい社寺がたくさんありますよね。
退職したら平日に行きたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2625657/
石山寺ですか。 じーじ馬さんがよく行かれるお寺ですよね。
まだ紅葉には早いですが見ごろの時に行きたいですね。 これは素晴らしい構図です。
>来年のことを言うと鬼が笑うかもしれませんが、・・・・
アッハッハッハッハ・・・・
お気楽親父も笑っております・・・(◎o×)☆\(^^)
★MiEVさん
>今日仙台のCanon SCにセンサー清掃に行ってきました。
私はセンサークリーニングは自分で済ませます。
近くにSCがないので、湿式のセットでクリーニング・・・これでたいていきれいになります。
ただファインダーの汚れだけはSCに持ち込まないといけないこともあります。
>雪国に住んでいますので、情緒に浸る気にはなりません。
静岡だと雪が降ったら大騒ぎになります。
大人だってはしゃいじゃいますよ!!
雪国の方が見たら・・・引くかも(笑)
ここで一句
”本当は 飲んでみたいな 雪見酒”
お粗末でした
書込番号:20377437
2点
>Football-maniaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2625740/
ははは・・これは、題名「合掌造りもクーラー文明の時代」ですか〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2625742/
1DXを置いてX-T10とは、T10も相当に信頼していますね。
作例を拝見しますと、わかるような気がします。
作例は
1枚、2枚 リウェイ
3枚 4枚 ジャグリング タンゴ
D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR にて
書込番号:20377680
1点
皆様こんばんは!!
一日ごとに寒くなってきますね。
それでも明日頑張ればお休みです。
土日は町内会の行事・・・カメラオフです。
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2625812/
兜から顔がはみ出ていますね〜^^
昔の人はこんなに顔が大きかったのかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2625815/
どこに行ってもゆるキャラがいますね。
日本全国でゆるキャラはかなりの数がいるようです。
数えきれないかな〜^^
>出張で、ちょっとのつもりが、4時間ぐらい飲んでました。
>いやーー
>早くねたーーい
4時間は長いですね。
私は長くても3時間半ぐらいです^^・・・・大して変わらないか (◎o×)☆\(^^)
★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2625801/
これはすごいバランスですね。
こんなに細いロープの上での倒立はすごいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2625805/
素敵な笑顔ですね。
背景を処理するためにも望遠がいいなあ〜・・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2625740/
>ははは・・これは、題名「合掌造りもクーラー文明の時代」ですか〜
これは本当にびっくりしました。 世界遺産なのにいいのかなあ??
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2625742/
>1DXを置いてX-T10とは、T10も相当に信頼していますね。
はいっ! Xマウントはサブシステムですが本当に信頼できます。
旅行なのでJPEG撮りでフィルムシュミレーションはプロビアです。
この色味が富士の魅力ですね。
>D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR にて
ニコンの200-500は素晴らしいレンズですね。
しかもかなりリーズナブルで・・・・キヤノンも200-600は頑張った価格設定にしてほしいなあ。
ここで一句
“木枯らしに イロハ紅葉も 頬染める”
お粗末でした
書込番号:20380634
2点
会長さま cc 各位
こんばんは〜
本日は、私用の打ち合わせでサボリーマンでした。
午前中は時間があったので、車で一っ走りして紅葉を撮りに行ってきました。
やっぱり、この時期はFujiに限りますね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2625742/
いやあ〜こういう場所って癒されますね〜
>そうなんですよ。 旅行の時にはこれ一本でも大丈夫ですね。
もしかして、今回は、Fujiオンリーだったんですか〜?
まあ、X-T10/10-24、18-55、55-200だけで十分と言えばそうなんですけどね。
>できたら16-55/F2.8がほしいところですが、そうなるとX-T2がほしくなりそうだし・・・
>軽量システムにした意味がなくなります。 まあ十分に満足していますので・・・^^
そうねんですよねえ〜
軽量コンパクト優先なんですけど、写りが良すぎると、
あれもこれも欲張ってしまいますので考え物です。
特にα7は、フルサイズなので、いろいろな事を求めてしまって
ついつい、レンズが大型していまい、結局一眼レフ機なみのシステムになってしまいましたが・・・
というか、FEマウントのラインナップに値段、重さ的にお手軽でそこそこ写るレンズが無いので
Aマウントアダプターを使用して、そこそこ写って、一眼レフよりなんとか軽量というシステムにしてます。
ということで
本日は、福岡の紅葉の名所
雷山千如寺大悲王院です。
書込番号:20381508
3点
Football-mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは
★会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2624449/
おお、合掌造りいいですね! 爽やかに晴れて引き立ちますね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2624453/
丸いポストも嬉しそう^^ いい構図です〜!
ここは去年の2月にプロの方と雪景色を撮りに行ったのが懐かしく思い出されます。
また行きたいなあ。
>夕食で飛騨高山の地酒、氷室純米大吟醸を飲んできました。すっきりとして美味しかったあ〜
>おかげで夕食が澄んでから一気に睡魔が・・・・まあ朝は3時半起きだったので仕方ないかなあ^^
写真撮りに行っても半分は旅行ですからね^^
>本番はいかがでしたか?
>車で15分はいいなあ〜
本番の11/06(日)は生憎の曇り空で移りはもう一つでした(--、
しかし現場で大和路みんみんさんと出会え、一緒に撮りお話も出来ましたのでよかったです。
★花撮りじじさん
花撮りじじさん、お久しぶりで〜す^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2625652/
おお、正倉院展に言ってこられましたか! これが人気なんですよね! 毎年長い行列ができますよね。
奥様と楽しまれて何よりでした(^^
>じーじ馬さん ご無沙汰ばかりしています。
>今回奈良市へお邪魔するにあたって、前日にお電話を入れて都合をお尋ねしようか
>どうしようかと迷いました。
>余り面倒をおかけしては申し訳ないし、今回は正倉院展を見るのが目的で、石山寺
>も行きたかったので、あわただしく行動しないといけないと思い電話しませんでした。
こちらこそご無沙汰しております。
奥様とご一緒での時はお二人だけの方がいいに決まってますよ^^
>来年のことを言うと鬼が笑うかもしれませんが、再度お水取りの時にお邪魔したいと
>思っています。
>もう一度、本堂で大松明の写真を撮りたいと思っています。
>その時にはぜひともご一緒させて戴けないでしょうか。
>それと、3月の下旬ころに、また、孫のホッケーの撮影で大阪へ行く予定をしています。
お水取りのお松明撮影の日程が決まりましたら、いつでもメールでお知らせください。
ぜひお供させていただきますし、ご案内も致しますね^^ 楽しみです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2625658/
石山寺も行かれましたか。 提灯の灯が暖かそうでいいですね。
関西の紅葉のピークは11月の20日頃以降からぐらいでしょうかね。
これからが本番です。
書込番号:20383295
2点
皆様こんばんは!!
週末です^^
サッカーのキリンチャレンジを見ていますが、大迫が頑張っています。
体がキレキレですね。ドイツで調子がいいのがわかるプレイです。
さて後半までに返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2626447/
あら可愛い・・・あっ! お馬さんのほうです。
>4時間で、ビール2杯
>かなり弱くなりました
え〜・・・4時間でビールをバケツ2杯ですか? そりゃあ酔うなあ^^
>ビールで、アルコールを感じちゃうんです
ビールは立派なアルコールですよ!! (笑)
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2626635/
おお〜・・・この色が出るからFujiのファンになるんですよね。 これはいいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2626638/
この季節はFujiだけでいいかもしれませんね。
>本日は、私用の打ち合わせでサボリーマンでした。
おお〜・・・九州にもさぼーリーマンがいらっしゃいましたか。
これは千葉のサボリーマンも頑張らなきゃあ〜^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2625742/
>いやあ〜こういう場所って癒されますね〜
少しマイナス補正したほうが空がきれいな色になったかも・・・
全部プロビアです。 友人との旅行はJEPG撮りがいいですね。
>まあ、X-T10/10-24、18-55、55-200だけで十分と言えばそうなんですけどね。
はいっ! 写真撮ってるのは私一人なので、あまりゆっくりしていられません。
それでもあとからついてゆく感じですが・・・・
16-55/F2.8だったら本当に一本だけでもよさそうです^^
>軽量コンパクト優先なんですけど、写りが良すぎると、
>あれもこれも欲張ってしまいますので考え物です。
メインのEFマウントが超望遠無しなのに重量級になってしまったので、軽さは武器です。
それでもこれだけ写ると・・・悪い考えが(笑)
>Aマウントアダプターを使用して、
そっかあ〜・・・アルファにはマウントアダプターがあるんですよね。
オリにもAFが効くEF用のマウントアダプターがあるんですがXマウントには・・・・あれば余計なレンズを買わなくて済むんですが。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2626951/
あら〜・・・入りきりませんか。 超広角ズームがあれば・・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2626953/
いいですね。フレアもゴーストも使い方ですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2624453/
>丸いポストも嬉しそう^^ いい構図です〜!
ありがとうございます。 ポストの色が少し怪しいんですがJPEGなのであえてそのままアップしました。
>ここは去年の2月にプロの方と雪景色を撮りに行ったのが懐かしく思い出されます。
そうでしたね。 もう2年近く前になりますか。月日のたつの早いです。
>写真撮りに行っても半分は旅行ですからね^^
はいっ! この仲間と行くときは写真は二の次です^^ 旅行を楽しむのが先ですのでお酒も楽しまなきゃ^^
って、写真を撮りに行っても飲んでますが(笑)
>しかし現場で大和路みんみんさんと出会え、一緒に撮りお話も出来ましたのでよかったです。
そうでしたか。Panyakoさんにも逢えたらなおよかったですね。
>お水取りのお松明撮影の日程が決まりましたら、いつでもメールでお知らせください。
いいなあ〜・・・・お水取りも行きたいなあ。
松明を振り回す迫力ある写真を楽しみにしていますね。
ここで一句
”週末は モミジの便り 届きます”
お粗末でした
書込番号:20383626
3点
みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは
1週間が終わったーーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2627024/
こういう風景好きですねーー
いいなーー
書込番号:20383952
3点
Football-maniaさん、こんばんわ。
昨日は仏滅でした。
あり得ない事を経験しました。
昨日出かける時、敷地にある小屋に野良猫が入り、糞尿をしたようで臭くなっていました。
寒くなっていたので、灯油の備蓄を出しに行った数分に入ったようでした。
気を取り直し、始発の新幹線で東京に。
東京から高速バスでカシマに。
約6時間の行程。
スタジアムが見えてきて、ある事に気づきました。
日本vsオマーンの「チケット」が無い事を。
最悪です。
席はメイン1階8列のほぼど真ん中。
協会に問い合わせて見ましたが、ゴール裏しか券が無かったので、諦めました。
自分は試合を見るというよりは、撮影に行っているので。
試合が始まる頃には、東京駅で馴染みのトンカツ屋で一杯やっていました。
日が変わる頃帰宅したら、チケットが玄関にありました。
こんな事は初めてです。
小屋の掃除もしないといけません。
自分の馬鹿さ加減に…。
書込番号:20384564
5点
皆様こんばんは!!
いい天気でしたね〜 静岡では気温が20℃以上になりました。
車の外気温計では25℃を指していました。
ヒートテックを着ていたので暑くて^^
明日は町内会のBBQです。
朝から準備だあ〜
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2627099/
このお馬さん・・・随分と顔が大きくないですか?
種類が違うのかなあ? 普通のお馬さんの2倍以上ある感じです^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2627024/
>こういう風景好きですねーー
ありがとうございます。
こういう風景にはFujiがピッタリですね。
少し露出オーバー気味ですが・・・まいいか^^
★MiEVさん
>スタジアムが見えてきて、ある事に気づきました。
>日本vsオマーンの「チケット」が無い事を。
あちゃあ〜・・・・大変なことでしたね。
そこまでの交通費が無駄に・・・・それより試合を見られなかったことがショックですね。
私はテレビ観戦でしたが・・・・大迫のキレキレは見ていて気持ちがよかったです。
>小屋の掃除もしないといけません。
野良猫君のせいではないと思いますが、気持ちが収まらないですね。
お気持ちお察ししますが、荒れないでくださいね。
ここで一句
”今度こそ センターフォワード 決まりかな“
お粗末でした
書込番号:20386364
3点
会長さま cc 各位
こんばんは〜
今日はポカポカ陽気でした〜。
>おお〜・・・この色が出るからFujiのファンになるんですよね。 これはいいなあ〜
ハイ!ありがとうございます。
普段はほぼFujiメインでいいんですけど、フルサイズでしか撮れない物、高速連射機でしか撮れない物
もありますのでそれだけは足りないんですよね〜
>おお〜・・・九州にもさぼーリーマンがいらっしゃいましたか。
>これは千葉のサボリーマンも頑張らなきゃあ〜^^
サボりも仕事のうちですから〜
年度末に未消化分をまとめて取るよりまだいいかなあ〜なんて。
>16-55/F2.8だったら本当に一本だけでもよさそうです^^
是非、お試し頂きたいと!事と次第によっては私も・・・
その時は、BodyもX-E2からグレードアップも必要かなあ〜なんて
>そっかあ〜・・・アルファにはマウントアダプターがあるんですよね。
長い間悩んだ挙句、私は標準のFEマウントではなくAマウントを選択しました。
なぜかっていいますと、135mmSTFがあるからなんです。これは大きいです。
あと、FEマウントってどうも周辺画質の低下が目立つレンズが多いように感じられます。
Aマウントの方が周辺まで安定しているかなあ〜と。
まあ、そこまで深入りしないとは思いますが。
ということで
本日は、娘とアウトレットモールに行って参りました。
書込番号:20387520
2点
会長さま 、 皆さま おはようございます!
ずいぶんご無沙汰してしまい申し訳ありません。
Part137 おめでとうございます!!状態でした(笑)
天気の悪かった9月のおかげで、今年の紅葉はイマイチな状況ですが、それでもあちこち出没して何とかこれは!という写真もゲットしています。
昨日も新潟県にある美人林に行ってきました。
小雨の降る中、ブナの幹が黒く写ってとてもキレイでしたよ〜〜\(^o^)/
この秋の紅葉写真を2レス分消費させていただいて紹介しますね。
1枚目:志賀高原 一沼の羊草(スイレン)の葉っぱです(^-^)
2枚目:同じく志賀高原の木戸池の夜明け 朝靄でかすむ様子が幻想的でした!
3枚目:福島県 吾妻小富士と天狗の庭の紅葉です。
4枚目:戸隠の鏡池の朝。こちらも朝靄が幻想的でした(^^)v
ということで、その2へ行きます。
書込番号:20388732
4点
会長さま 、 皆さま おはようございます!
その2連投 失礼します。
紅葉写真をあと4枚。
1枚目:長野県の高山村にある八滝の紅葉です。
2枚目:日光の霧降の滝です。 赤がイマイチですが、さすがにキレイでした\(^o^)/
3枚目:日光の近く、龍王峡です。橋が工事中で、切り取りが難しかったです。。。
4枚目:昨日の撮って出し、美人林です。小雨降るシットリ感が伝わるでしょうか(笑)
ということで、貼り逃げ失礼しま〜〜す(^^)/~~~
書込番号:20388742
4点
会長こんばんは。
一年はあっという間ですね〜(^^;)
日立中央研究所の秋の開放日でした(^^)
今年も早いなぁwww
今年は、オフクロを連れていったら、出店の買い物で花より団子でした(笑)
はり逃げ失礼しますwww
書込番号:20390015
2点
皆様こんばんは!!
町内会のBBQで疲れました。
お昼過ぎには帰ってきましたがそこからしばしお昼寝でした。
たまにはこういうこともいいですね。
それでは返レスです。
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2628046/
これいいですね〜・・・オールドレンズの味わいです。
周辺光量落ちもいい感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2628047/
ツアイスのプラナーみたいな描写ですね。
絞るとくっきり・・・・絞りで描写の違いを楽しめます。
>普段はほぼFujiメインでいいんですけど、フルサイズでしか撮れない物、高速連射機でしか撮れない物
>もありますのでそれだけは足りないんですよね〜
そうなんですよね。
Fujiは十分満足できているんですがフルサイズの描写には届いていません。
それと、撮っているなあ〜・・・と感じるのはやはり1DXです^^
>サボりも仕事のうちですから〜
え〜・・・・ホンマモンノサボリーマンやあ〜^^
>その時は、BodyもX-E2からグレードアップも必要かなあ〜なんて
あははは・・・私も大口径ズームを手に入れたら絶対にX−T2を手に入れます。
まあそこまで資金がないので諦めていますが。
>なぜかっていいますと、135mmSTFがあるからなんです。これは大きいです。
STFは銘機ですよね。
キヤノンも以前STFみたいなレンズの特許をとったとか・・・待っているんですが^^
こればっかりは待ちぼうけになりそうです。
★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2628429/
懐かしのテレビゲーム・・・・パックマン化と思いました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2628432/
わあ〜・・・これはすごいですね。
見事な紅葉です。
>天気の悪かった9月のおかげで、今年の紅葉はイマイチな状況ですが、それでもあちこち出没して何とかこれは!という写真もゲットしています。
今年も紅葉は読みにくいですね。
寸又峡に行くのをいつにしようか悩んでいます。
昨年は少し遅かったので・・・今年は早めに行こうかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2628437/
これいいなあ〜・・・美人林。 確かに^^
腰をくねって歩くモンローさんが大勢いるようで素。
>小雨降るシットリ感が伝わるでしょうか(笑)
シットリ感よりも艶めかしさのほうが(笑)
★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2628798/
日立中央研究所・・・いいなあ!!
これはいつか行ってみたいです。
>一年はあっという間ですね〜(^^;)
早いですよね。
まあ早く感じるのは歳をとったということで(爆)
>今年は、オフクロを連れていったら、出店の買い物で花より団子でした(笑)
売店もあるんですね。
美味しいものがありそうです。
ここで一句
”紅葉狩り 花より団子 美味しいもん“
お粗末でした
書込番号:20390200
2点
Football-maniaさん
みなさん
こんばんわ
会長〜
土曜日に、チビを連れて植物園に行ってきました。
紅葉は、まだまだって感じです。
街路樹のイチョウもまだ、色づいていないです。
今年の紅葉は、かなどうなのかな〜
ちなみに、SX50HSをチビ用にしたので、植物園で鳥撮りをしてました。^^
エナガ、ジョウビタキ、シジュウカラ等、いろいろ撮ってました。
では、貼り逃げします〜
書込番号:20390947
2点
快調〜、みなさま、ご無沙汰いたしております<m(__)m>
またもや、ようやく、ちょっと、撮影できましたので、お邪魔します<m(__)m>
最近は、魑魅魍魎常連さん方の登場が少ないようですが(人のこと言えませんが…(;’∀’))、息の長い
板ですから、長期の間にカメラ生活も変り、以前の様になかなかすぐ登場できない方もいらっしゃる
と思います。でも、いつもここに来ればみんながいて、いつも楽しく呪い合っているというのは本当
にありがたいことです。
快調〜の『Part200記念328』目指して我々も微力ながらカキコ頑張りますので、引き続きよろしく
お願いいたします<m(__)m>
さて日曜日の朝、急遽思い立って箱根の紅葉の様子を見に行ったのですが、まだ早いだろう等と安易に
考えていたら、仙石原ではもう遅い位でした。慌てて撮ってきましたが、取り合えず焦って撮った4枚
をペタリします。
では、お一方、横レス失礼し魔〜す。
●とびらさん、ご無沙汰しております<m(__)m>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2628798/
これ、良いですね〜!
手前の紅葉が真っ赤に紅葉していたら満点でしょうけど、こればかりは時の運ですね〜!
最近忙しくてなかなかプチれませんが、またお願いしますね〜!
では、では・・・!!
書込番号:20394435
2点
みなさま、おはようございます
出張にいってきまーす
お茶さん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2630183/
こん平師匠?
ちゃっらーーーーん^_^
会長
フジは、いいですよね。
軽いし
書込番号:20394997
1点
▽会長こんばんは。
>日立中央研究所・・・いいなあ!!
>これはいつか行ってみたいです。
年に2回しか開きませんので中々難しいですよね〜
>まあ早く感じるのは歳をとったということで(爆)
歳を重ねたら、血糖値上がりましたwww
LDLコレステロールも上がってて二度ビックリ(@_@;)
>売店もあるんですね。
>美味しいものがありそうです。
年々、いい感じになりつつあります。
花や特産物等も色々売ってました。
パンや花等買いまくりましたwww 何しにいってんのやら(笑)
"このコロッケがおいしかった"
カレーコロッケ食べたくなりましたwww
▽お茶さん、こんばんは。
ご丁寧にどうもです(__)
最近では、皆様お忙しい様ですね(^^;)
いい事でしょうか...暇すぎるより
自分はと、いいますと、血糖値が上がり気味で
もっともっと、カメラ担いで運動しないとダメみたいですwww
基礎代謝が落ちたんでしょうか..ね(>_<)
箱根、いい雰囲気ですねぇ〜 これは?
手持ちなんですか?(p_q) 25分の1ありましたが(^^)d
ナイスです。
ハイレゾショット?でしょうか?
7-14置いてけぼりでしたかね?(笑) 今欲しいレンズですwww
なんだか景気良くなりそうな写真で拝みたいと思います
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2630183/
()(__)
>手前の紅葉が真っ赤に紅葉していたら満点でしょうけど、こればかりは時の運ですね〜!
>最近忙しくてなかなかプチれませんが、またお願いしますね〜!
少し残念でしたね〜(^^;)
いつも、ここは、タイミング合いませんwww
また、お時間ある時にでも人類は麺類プチして
下さい(^^)/
ps マーク2予約しました?(ボソ)(笑)
とうたんさん、あちらでも、お久しぶりでした(__)/
書込番号:20396236
4点
皆様こんばんは!!
サッカーの応援の合間に返レスです。
★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2629195/
マックロクロスケの赤ちゃんかな?
超望遠の効果がよく出ていますね〜・・・・・欲しい^^
>紅葉は、まだまだって感じです。
>街路樹のイチョウもまだ、色づいていないです。
毎年紅葉の時期が読みにくくなってきますね。
私も今年はいつ行けるのか・・・寸又峡は今が見ごろらしいので今年はあきらめかな?
今週末は撮りに行け撮りに行けそうもないし・・・・来週水曜日が候補日かな?
綺麗な紅葉を撮りたいですね。
★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2630181/
換算ヨンヨンですね〜
背景の紅葉がきれいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2630183/
こちらは可愛いですね。 バンザーイ!!
あっ! とうたんさんが仰るようにこん平さんかな?・・・・ちゃっら〜ん!!(笑)
>最近は、魑魅魍魎常連さん方の登場が少ないようですが(人のこと言えませんが…(;’∀’))
はいっ!!
本当に人のこと言えませんね〜^^ でもLINEで毎日やり取りしているのでこんな感じがしません。
>快調〜の『Part200記念328』目指して我々も微力ながらカキコ頑張りますので・・・
あっ! そういうことだけは覚えているんだなあ〜・・・さすがに魔族様ですね(笑)
>急遽思い立って箱根の紅葉の様子を見に行ったのですが、まだ早いだろう等と安易に
>考えていたら、仙石原ではもう遅い位でした。
紅葉の時期読みは本当に難しいですね。 そこに住んでいればどうにでもなるんですが・・・・
日曜日は町内会のBBQで、荷物運びやら火起こしやら焼きものやら・・・中腰での作業が多くて今でも腰が痛いです(T_T)
>手前の紅葉が真っ赤に紅葉していたら満点でしょうけど、こればかりは時の運ですね〜!
たまの土日にしか行けないとなかなかジャストなタイミングにはなりませんよね。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2630310/
おっ! 古風な顔立ちで別嬪さんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2630312/
お顔見せてえ〜^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2630183/
>こん平師匠?
>ちゃっらーーーーん^_^
本当にそっくりですね。
>会長
>フジは、いいですよね。
>軽いし
はいっ! X-T10は軽さがいいですね。 描写も素晴らしいですが・・・
悪魔でもEFのサブシステムという位置づけなのでこれで十分です。
★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2630507/
祈りの灯のイベントですか。荘厳な雰囲気ですね。
SSが6秒ですがもちろん三脚使用ですよね。
EM-1 MKUは2秒のスローシャッターでも補正できるとか・・・
>年に2回しか開きませんので中々難しいですよね〜
年に2回あれば行けそうなものですが、ライバル会社ですからね^^
>LDLコレステロールも上がってて二度ビックリ(@_@;)
あらら・・・それはいけませんね。・・・・って、私もLDLは高めですが(^-^;
>パンや花等買いまくりましたwww 何しにいってんのやら(笑)
いいんです。たくさん買って景気上昇に繋げましょう!!
>基礎代謝が落ちたんでしょうか..ね(>_<)
仕事で体を使っていると思いますので基礎代謝は十分かと思いますが。
私はタニタの体脂肪計で毎日計測していますが、基礎代謝は高めのようです。
それでも痩せられないのは・・・たんに食べすぎ???(爆)
>ps マーク2予約しました?(ボソ)(笑)
おお〜・・・・それはおめでとうございます。
・・・で、なんのMKUでしょうか?
EM−1? それとも1DX? どっちかなあ〜 (^_-)-☆
ここで一句
”魔族から うれしお便り 届いたよ”・・・・次はお茶さんの番です(^.^)/~~~
お粗末でした
書込番号:20396765
4点
快調〜、みなさま、こんばんは〜!
もう少し貼れそうだったので、またお邪魔します<m(__)m>
本当は長安寺だったら会長も来やすいだろうと思ったので、お誘いしようかと思っていたんですが、
快調はBBQでしたので、今回はやめました。またの機会にお願いします。
>>ps マーク2予約しました?(ボソ)(笑)
>おお〜・・・・それはおめでとうございます。
>”魔族から うれしお便り 届いたよ”・・・・次はお茶さんの番です(^.^)/~~~
・・・とびらさーーん、こっちに矛先が向いちゃったよ〜!(;・∀・)
横レス失礼します。
●とうたんさん、こんばんは!
>こん平師匠?
>ちゃっらーーーーん^_^
・・・ん〜言われてみれば・・・似てますね〜。
いろいろな表情の石仏がここにはたくさんいらっしゃいますが、いい顔して\(^o^)/してくれていま
すので、思わず狙っちゃいました!Happyになれそうで良いですよね〜!
●とびらさん、どうもです<m(__)m>
>箱根、いい雰囲気ですねぇ〜 これは?
>手持ちなんですか?(p_q) 25分の1ありましたが(^^)d
三脚に乗せました!ハイレゾでも撮って何枚かはアップしました。
>7-14置いてけぼりでしたかね?(笑) 今欲しいレンズですwww
そんなとびらさんに、今夜は7-14をたっぷりと!どうぞ!!
でも、9-18があるから・・・あの小ささ軽さは良いですよね!
では、おやすみなさ〜い(^O^)/
書込番号:20397461
2点
皆様こんばんは!!
一週間の折り返しです。
あ〜・・・早く休みにならないかなあ^^
仕方ないのであと二日頑張ろう!!
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2630681/
これいいですね〜・・・時代劇の映画に出てきそうなシーンです。
ガマガエルの怪獣が出てきそうだなあ (^-^;
>日本勝利
>おめでとうございます
ありがとうございます。
日本サッカー協会に変わりましてお礼申し上げます (◎o×)☆\(^^)
>悪魔でもサブ?
>悪魔でもねーーーー
あっ! また誤字ラだあ〜・・・・・(T_T)
★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2630872/
これいいですね〜・・・換算14mmは広いなあ!!
紅葉を見事な色に見せてくれる光ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2630873/
これもいいなあ〜・・・何か井戸端会議をしているような感じですが^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2630874/
とうたんさん見っけ!! (^◇^)
>快調はBBQでしたので、今回はやめました。またの機会にお願いします。
長安寺行きたかったなあ〜・・・でもBBQで荷物運びや火起こし、焼き方でしたので無理でしたね
まだ腰が痛いです^^
>・・・とびらさーーん、こっちに矛先が向いちゃったよ〜!(;・∀・)
早く買っちゃって楽になりましょう!! (爆)
ところで・・・とびらさんは何をポチったんでしょうか?
ここで一句
“ポチの声 あちらと思えば またこちら”・・・お茶さんの番です (^^)/
お粗末でした
明日は飲み会でオサボりの予定です
書込番号:20399794
3点
お茶さん、こんばんは。
>そんなとびらさんに、今夜は7-14をたっぷりと!どうぞ!!
やはり(@_@;)持ってましたね〜 持って行かない
分けないと思いました(笑)
あのレンズいいですよぇ よだれ出ますwww
9-18は、軽いんですが...7mm見ちゃうと
もう、無理ですwww しかもPROレンズですし(^^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2630872/
いいっすねぇ〜 オイラもこれ好きだなぁ
>・・・とびらさーーん、こっちに矛先が向いちゃったよ〜!(;・∀・)
あら(~~;) 会長〜みたく、知らんぷり決めましょうwww
会長こんばんは。
頑張って、ここの所出てきております。
実は、最近左目が故障してしまいまして(^^;)
見えない部分があったり、少し暗くて見えずらく
29日に再検査なんですが... 何もかもが
見ずらく、参っております(>_<)
> 早く買っちゃって楽になりましょう!! (爆)
>ところで・・・とびらさんは何をポチったんでしょうか?
此方は、な〜んも、ポチっておりませんwww
最近の買い物は、車のパーツばかり買っております。
あまり、目にしないカメラの板では(苦笑)
車高調を2セットwww バネ3つ目(^^;) 正確には10本目www
ま、これ以上は脱線話になるのでやめますwww
>“ポチの声 あちらと思えば またこちら”・・・お茶さんの番です (^^)/
> お粗末でした
お茶さんにターゲットされてますねwww
オイラは、逃げまーす((((((((((^^;)
貼れるものがないので、去年の三峰神社のを。
それでは、板汚し失礼しました。(__)
書込番号:20400101
4点
World Cupアジア最終予選 日本vsサウジ 埼玉スタジアム 19:35〜
やっと整理が終わりました。
スタジアムの最寄り駅の浦和美園駅、埼玉高速鉄道の車内の広告は青一色でした。
スタジアムまわりのショップでは、いつもよりは配布物が多かったでした。
トヨタはタオルマフラー。
auは青のシリコン製リストバンド。(対戦日と対戦カードが書かれていました)
入場ゲートではブランケット。
先週のカシマの入場ゲートでは、チケットホルダーでした。
今回はナイターで初めて、ISOを補正して使いました。
タッチラインの外にいる監督などを撮る時、マニュアルISOをいじるのを胆略化するために。
しかし、ピッチ内での選手のからみで、サウジ側が写ると、アンダーになりました。
やはりいつも通り、マニュアルでISOをやった方が良かったでした。
それに今回カメラのトラブルもありました。
サブダイヤルの上にある、マルチコントーラーボタンの不具合。
AF点を動かすと、真ん中より左に行きませんでした。
画像チェックをすため、再生ボタンを押し、拡大ボタンを押し、左を見るため、マルチコントーラーボタンを押すと、左には行きませんでした。
帰って来たわかったのですが、縦位置のマルチコントーラーボタンがいつの間にか押され、引っかかった状態になり、横位置のマルチコントーラーボタンの反応が悪くなっていたわけです。
試合日は横位置しか使わなかったので、この状態はわかりませんでした。
縦位置のマルチコントーラーボタンを押したら、引っかかったボタンは改善されました。
試合日は画像確認がイマイチ出来ず困りました。
試合の写真は、一杯撮れましたが、問題が無そうな物を貼りました。
書込番号:20401443
2点
Football-mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは
先日、奈良桜井市 多武峰(とうのみね)にある談山(たんざん)神社へ紅葉を撮りに行ってきました。
当日は朝方まで雨が降っていましたがそれを狙っての撮影(^^v
私はピーカンの天気より雨や曇りの日の撮影の方が好きです。
雨上がりで空気が冴えわたり、紅葉、黄葉の色合いが深みを増して素晴らしい情景でした!
愚作ではありますがその空気感を感じていただけたなら幸いです。
今夜も流行りの(笑) 貼り逃げにて失礼します(_ _)
書込番号:20402359
5点
こんばんわ〜
先日、近所であった秋祭りです。
近在の5つの神社から集まった7基の神輿が神事場で競い合うように練りあいます。神輿は小さいとはいえ、7基も集まればそれなりに迫力はります。地域ではそれなりに有名なお祭りで、県外からカメラマンのグループも来てました。
書込番号:20405837
3点
皆様こんばんは!!
さあ〜・・・・一週間が終わりました^^ 休みだあ〜!!
でも明日はかみさんのアッシー君で明後日は野暮用が・・・
撮りに行けるのは水曜日の勤労感謝の日かな?
それでは返レスです。
★ キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2631447/
左側の階段に幽霊が写っていますよ〜・・・・恐―い!! (^-^;
こういう夜景はやはり三脚と長秒露光ですね。
人も消えるし・・・・で、タイミングによっては幽霊になるし(笑)
>あら(~~;) 会長〜みたく、知らんぷり決めましょうwww
あらら・・・知らんぷりは私の専売特許ですよ!!
>会長こんばんは。
>頑張って、ここの所出てきております。
エライエライ!!
この調子で毎日出てきてください(^.^)/~~~
>実は、最近左目が故障してしまいまして(^^;)
>見えない部分があったり、少し暗くて見えずらく
あらら・・・それは心配ですね。 見えない部分があるって相当なストレスだと思います。
実は私も夏前に目の具合が悪くなりまして目医者に行きました。
視界の所々がぼやけるというかカスミがかかるというか・・・
右目なんですが、右目でファインダーを覗くのでピントが見にくくて・・・・
普段の生活ではあまり気にならないんですが写真を撮っているおかげで気が付きました。
で、白内障、緑内障、網膜剥離・・・などなど検査しまして診断結果が・・・
加齢に寄る“後部硝子体剥離”ということでした。
目の中の硝子体が加齢で縮んでしまうことがあるそうです。その時に網膜からはがれるのが原因だそうです。(網膜剥離ではない)
病気ではないので心配ありません・・・とのことでした。治療もできないのでそのままだそうです。
それでファインダーを覗くのを左目に変えているんですがなかなかうまく行きません。 結構ストレスになります。
とびらさんの症状は心配ですね。 お大事にしてください。 早く治るといいですね。
>ま、これ以上は脱線話になるのでやめますwww
あはは・・・車の代金分くらいつぎ込んでいそうですね(爆)
>オイラは、逃げまーす((((((((((^^;)
あっ! 待て〜〜・・・・(笑)
★MiEVさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2631825/
サウジアラビア戦いかれましたか。さすがに逃しませんね^^
>World Cupアジア最終予選 日本vsサウジ 埼玉スタジアム 19:35〜
お疲れ様でした。
この試合はテレビ観戦で最初からずっと見ていました。
原口が素晴らしかったですね。 今の日本代表で一番頼りになる男だと思います。
>トヨタはタオルマフラー。
>auは青のシリコン製リストバンド。
いろんなものを配っていいるんですね。 そういうのを集めるのも楽しそうです。
>やはりいつも通り、マニュアルでISOをやった方が良かったでした。
私は普段風景やスナップばかりなのでISOは基本AUTOで使っています。
でもスタジアムで選手を追っかける場合は、背景に寄って露出が変わりますので選手のユニフォームなどに露出を合わせてマニュアルがいいんでしょうね。
鉄道を撮る方もマニュアルで露出を決めているそうです。(列車や電車を連写する場合背景に引っ張られるからだとか)
>帰って来たわかったのですが、縦位置のマルチコントーラーボタンがいつの間にか押され、引っかかった状態になり、横位置のマルチコントーラーボタンの反応が悪くなって>いたわけです。
そういうことがあるんですね。
私も縦横を結構頻繁に変えて撮りますのでいつかそんなことになるのかも・・・情報ありがとうございました。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2632011/
濡れた銅葺屋根、紅葉、雨に煙る遠景・・・・いいですね〜 しっとり感が伝わってきます。
>私はピーカンの天気より雨や曇りの日の撮影の方が好きです。
>雨上がりで空気が冴えわたり、紅葉、黄葉の色合いが深みを増して素晴らしい情景でした!
さすがに師匠です。
よく晴れの日よりも曇りの日のほうが色が綺麗に出る・・・・と聞きますが、つい雨が降ると出かけるのが億劫になります。
確かに紅葉の色合いが素晴らしいですね。 今年はまだ紅葉を撮れていないのでウズウズしています。
>今夜も流行りの(笑) 貼り逃げにて失礼します(_ _)
あら・・・また逃げられたあ〜・・・・(T_T)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2632163/
こちらも雨上がりでしょうか?しっとりしていますね〜
>会長、変換、間違ってないかと
え〜・・・・プンプン (。-`ω-)
>お茶先生、石仏さん、撮りに行きたい
今年はもう遅いようですので来年は必ず行くぞ〜・・・
で、じじさんとこんぺい師匠を撮るんだあ〜 (笑)
ここで一句
“お休みも 雨ではつまらん 撮れないもん”
お粗末でした
書込番号:20405887
3点
Football-maniaさん、こんばんわ。
削除覚悟で貼ります。
かなりファイルサイズを落としているので、ボケて見えます。
1枚目集合写真
2枚目大迫のからみ
3枚目清武のCK
4枚目清武のPK、得点シーン
書込番号:20406346
1点
Football-mania様 皆様 こんにちは!!
夜中から雨が降っており、今も雨が降っています。
雨が降るから写真を撮れないなんて言うと、じーじ馬さんから「まだ
若いのに何を言っているの。雨が降る時しか撮れない写真がある。」
等と言われそうですね。
午後からカメラを持って出かけようかと思いますが、今朝は少し体調
が思わしくなく、家でぐずぐずしています。
そんなんでこれまでにとった写真を見ていたら、雨上がりに滴が一杯
ついた「まゆみの実」を撮った写真がありました。
丁度いいのかな〜と思い、久し振りに投稿してみようと思いました。
お一人だけ。
● じーじ馬さんへ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2632011/
雨がしとしと降っている感じの作品ですね。遠くがかすんでいて雰囲気
抜群ですね。
今こちらは雨が降っています。 刺激されました。
午後にでも持近場へ出かけてみて何枚かとってこようかな〜なんて思っ
ています。
また、どこかで一緒に写真を撮って回りたいですね。
書込番号:20407392
6点
↑
ボケ味と水滴が綺麗です。
雨の時しか撮れない瞬間ですね。
書込番号:20408443
2点
皆様こんばんは!!
今日は一日雨でしたね。
河口湖まで行ってきましたがかみさんのアッシーなのでカメラはオフです(^-^;
明日も野暮用でカメラオフ・・・・水曜日まで我慢だあ〜
それでは返レスです。
★ MiEVさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2632860/
おお〜・・・ゴンとノボリだあ〜 静岡が生んだスターですからね。
沢登は高校の時から見ています。選手権で優勝したんですよね。
>ピッチ脇を見ると、見慣れた面々が。
確かに懐かしいですね。
ゴン中山は所属するアスルクラロ沼津がJFLで上位に入って、来期はJ3に参戦します。
ゴンが出れば久々のJの試合ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2633000/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2633002/
この試合は原口のための反合いでしたね。
守備に攻撃にと獅子奮迅の働きだったと思います。
特に(最近言われる)ヂュエルではほとんど負けていませんでした。
ボール奪取も素晴らしくこれは分ですリーグでもまれたせいかでしょうね。
ん??? あれ・・・1回目と2回目のレスの写真がいっしょですよ〜・・・
>ボケ味と水滴が綺麗です。
>雨の時しか撮れない瞬間ですね。
まさにそうですね。
私も雨の時にこそ撮らなきゃと思うんですが・・・・(^-^;
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2632903/
広いなあ〜・・・・さすがに日本一の湖。
>紅葉は、離れてみると綺麗でしたが、近ずくと厳しそうですね
そうですね。
最近の紅葉は時期が微妙で葉っぱが結構傷んでいるんですよね。
一気に染まってくれるといいんですが・・・・
今日は河口湖に行く途中で車から紅葉の景色を楽しみました。
雨が降っているのでしっとりとした雰囲気で素敵でしたよ。
でも近づくと・・・・やはり葉っぱが傷んでいます。
水曜日に寸又峡に行くんですがどうかなあ〜・・・・
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2633239/
下から、あ〜ん・・・と口を開けて食べたくなっちゃいますね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2633241/
水滴が甘そうに見えます。 飲んでみたいなあ〜
>雨が降るから写真を撮れないなんて言うと、じーじ馬さんから「まだ
>若いのに何を言っているの。雨が降る時しか撮れない写真がある。」
>等と言われそうですね。
はいっ! 若いものがそんなこっちゃいかんぞ〜・・・・と叱られそうです^^
>今朝は少し体調が思わしくなく、家でぐずぐずしています。
最近急に気温が下がりましたので体調の管理が難しいですよね。
幸い私はあまり風邪等をひかない体質なので (笑)
お大事にしてください。
>雨上がりに滴が一杯ついた「まゆみの実」を撮った写真がありました。
休日の朝雨が上がって晴れてくれるのが一番なんですが・・・
なかなか難しいです。 平日の朝雨が上がっていても時間が取れませんし・・・・
あ〜・・・・早く仕事を終わりたい(^-^;
>丁度いいのかな〜と思い、久し振りに投稿してみようと思いました。
ありがとうございます。
最近マクロレンズをあまり使っていないので刺激されました。
水曜日に寸又峡に行きますのでマクロは必ず持って行こうと思います。
ここで一句
“水曜日 お天気願って テルテル君”
お粗末でした
書込番号:20408786
3点
football-maniaさん、皆さん こんばんは
大変、大変ご無沙汰しております。
あまりに久しぶりなので、投稿方法を忘れてしまいました(笑)
先週の日曜日に、ツインリンクもてぎに、スーパーGTの今季最終戦
を撮りに行ってきました。好天にも恵まれ、楽しく撮ることができました。
GT500 2016シリーズ
チャンピオン DENSO KOBELCO SARD RC F
ヘイキ・コバライネン/平手 晃平
第2位 WAKO'S 4CR RC F
大嶋 和也/A.カルダレッリ
第3位 MOTUL AUTECH GT-R
松田 次生/ロニー・クインタレッリ
第4位 WedsSport ADVAN RC F
関口 雄飛/国本 雄資
でした。
終わってみると、LEXUSばっかり。
ついでに、もう一つ失礼します。
書込番号:20409409
4点
Football-mania会長さま
お気楽板の皆さま
こんばんは
週末なのに天気の具合がもうひとつですね。
明日は回復の傾向です。
★会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2631350/
囲炉裏の火の暖かさと懐かしさを表現されていて素敵です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2632833/
高山の和の情景を情緒的に写されてばっちりですね。
>>雨が降るから写真を撮れないなんて言うと、じーじ馬さんから「まだ
>>若いのに何を言っているの。雨が降る時しか撮れない写真がある。」
>>等と言われそうですね。
>はいっ! 若いものがそんなこっちゃいかんぞ〜・・・・と叱られそうです^^
えへへへ、わてがそんなこと言いましたか?(笑)
“若いもの”って、みんなそんなに若いの? この板の平均年齢からすると若者は居らんバイ!(爆)
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2632796/
獅子舞の質感描写がいいですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2632798/
動きのある作品にしびれます。
雲海撮りが楽しみです。
★花撮りじじさん
地震の件のメールありがとうございました(_ _)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2633239/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2633240/
マユミと滴の描写が素晴らしいですね。 バックもきれいにぼかしてさすがの花撮り名人です!
ピントも見事ですね。
>今こちらは雨が降っています。 刺激されました。
>午後にでも持近場へ出かけてみて何枚かとってこようかな〜なんて思っ
>ています。
>また、どこかで一緒に写真を撮って回りたいですね。
ありがとうございます。 ほんと、ご一緒したいですね(^^
※雨の紅葉を貼ります。
書込番号:20409528
4点
football-maniaさん、皆さん
写真をUPできなくなってしまいましたが、
Fileサイズを小さくしたらUPできるようになりました。
焦った〜(-_-;)
サボってたからかな〜??
引き続き、GT300です。
GT300
チャンピオン VivaC team TSUCHIYA
土屋 武士/松井 孝允
第2位 apr
嵯峨 宏紀/中山 雄一
第3位 Audi Team Hitotsuyama
リチャード・ライアン/藤井 誠暢
第4位 NDDP RACING
星野 一樹/ヤン・マーデンボロー
流行しているらしい、張り逃げで失礼しま〜す。
ということで、今夜はこの辺で失礼します。
おやすみなさい
書込番号:20409710
4点
皆様こんばんは!!
今日は野暮用で一日終わりました。
ま、水曜日に寸又峡に行くのでしばしの我慢です。
紅葉はどうかなあ〜・・・・天気も少し心配ですが^^
それでは返レスです。
★ MiEVさん
>失礼しました、貼り直します。
あっ! あまりお気になさらずに (^_-)-☆
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2633626/
この試合では大迫の得点はありませんでしたが、最近の日本代表では出色の1トップですよね。
2,3人に囲まれてもしっかりとキープできるし・・・裏に抜けるスピードもあるし・・・
私は大迫の1トップでいいと思います。 できれば久保との2トップが見たいです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2633650/
香川はマンUに行ったのが間違いだったと思います。
そのままドルトムントにいればトップフォームを維持できたんじゃないかと思います。
私なんかシローとですが、日本代表には無敵の強さを求めますので・・・・
★たまりばさん
>あまりに久しぶりなので、投稿方法を忘れてしまいました(笑)
いかんなあ〜・・・いくらなんでもサボりすぎですね。
これからは毎日来るように・・・・(笑)
>先週の日曜日に、ツインリンクもてぎに、スーパーGTの今季最終戦を撮りに行ってきました。
いいなあ〜・・・静岡には富士スピードウェイがありますが、一度レースを撮ってみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2633775/
このマシンがチャンピオンですか?
地面にくっついて走っているようですね。 公道では絶対に走れません^^
>終わってみると、LEXUSばっかり。
LEXUSがレースって・・・・お金がかかりそうですね。
ロータリーはどうした〜!!
>Fileサイズを小さくしたらUPできるようになりました。
>焦った〜(-_-;)
>サボってたからかな〜??
あはは・・・・本当にサボりすぎですね。
私は大きなサイズでもアップできますよ〜・・・・・(笑)
>流行しているらしい、張り逃げで失礼しま〜す。
流行っていはいません(キッパリ)
だ〜か〜ら〜・・・アップできないんですよ!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2633822/
これいいですね〜・・・敷紅葉? 散り紅葉?
ネーミングはどちらも素敵です。
他の国の言葉ではなかなか難しい表現なんでしょうね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/ImageID=2631350/
>囲炉裏の火の暖かさと懐かしさを表現されていて素敵です!
ありがとうございます。
ここは、3年前に白川郷と高山に行った時にも寄りました。 山車という造り酒屋です。 今回は買いませんでしたが・・・・懐かしかったです。
>“若いもの”って、みんなそんなに若いの? この板の平均年齢からすると若者は居らんバイ!(爆)
え〜・・・・私は若いですよ。
何といっても1才と10か月です・・・・・マイナス60ですが^^
本人が若いと思っていれば若いんです・・・・
じーじ師匠だって若いですよ〜・・・・・(^_-)-☆
ここで一句
“寸又峡 夢の吊り橋 渡りたい”
お粗末でした
書込番号:20412038
4点
またまたこんばんは!!
お引越ししましたあ〜
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20412058/
新板では素敵な紅葉を貼りましょう。
私は水曜日に撮りに行きます。
こ季節ならではの景色を撮りましょう!!
ここで一句
”真っ赤だな 秋の夕日に 照山モミジ”・・・・・完全なパクりです(爆)
お粗末でした
書込番号:20412071
4点
Football-mania様 皆様 こんばんは!!
お引越しされましたので、これから在庫処分で写真をアップして
PART173を占めたいと思います。
書込番号:20415154
3点
会長 & みなさま
こんばんは♪
ご無沙汰しております。
季節外れですが、少々貼らせてくださいね!
書込番号:20415434
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/13 13:23:43 | |
| 0 | 2025/11/13 8:02:36 | |
| 20 | 2025/11/13 15:17:51 | |
| 0 | 2025/11/12 19:37:22 | |
| 4 | 2025/11/12 21:27:34 | |
| 0 | 2025/11/12 16:48:54 | |
| 12 | 2025/11/12 19:57:50 | |
| 20 | 2025/11/13 14:14:07 | |
| 2 | 2025/11/12 19:27:46 | |
| 21 | 2025/11/13 13:35:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)














































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































