価格.comのネコ好きの皆様
curry_loveさんの「ネコ写真を見せて頂くスレ」
Part16:http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19697147/
〜17の続編になります。
今回も、スレ主を代行させていただきます。よろしくお願いしま〜す(^^;
こちらのスレは「ネコをどういう風に撮るか?」と「ネコの写真を見て癒されたい!」ということを2本柱にしております。
スレ主は・・・あまり考えてません(笑)
家ネコ、ノラネコ(地域ネコ)、ネコカフェ等のネコなどネコであれば何でも見せてくださいね!
お願いとして、価格.comさんの場をお借りしているので、Exif情報や撮影機材などの情報を、また、Exif情報が
反映されない場合はお手数ですがF値やシャッター速度、ISO感度、露出補正など書き添えていただければ幸いです。
お返事は、週1、2回となりますが、皆様のご協力を頂ければ幸いです。
ではでは、にゃんこお待ちしてまーーす!!
書込番号:20759925
17点
にほんねこさん、スレ建てありがとうございます。
またよろしくお願いします。
2枚目は近所の公園で、子狸が居た場所です。
気になるのでよく見に行きますが、あれから子狸は全く見かけません。
誰かに保護されたのなら安心なんですが。
3枚目は、自分の畑で採れた柑橘類を売っている青果店の前です。
丁度みかんの前に居たから、みかんと猫を一緒に撮ろうとカメラを向けたら、こちらに近寄ってきて一緒には撮れませんでした。
よく前を通るのに初めて見たので、看板猫ではなく偶々そこに居ただけの野良なのかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19697147/ImageID=2498095/
4枚目はここですが、猫は初めて見ました。
書込番号:20759996
13点
にほんねこさん、お久しぶりです(^^)
Curryさんは休憩中なんですね〜。
ゆっくり復活を待ちましょう♪
スポット参戦になりますがちょこっと貼らせて頂きます。
書込番号:20760268 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
にほんねこさん、猫好きな皆さんこんにちは〜。
そして新スレありがとうございます。
仲の良かった公園の野良ネコたちが
みんないなくなってしまい、
猫を撮る機会がが少なくなってしまいましたが、
細々と猫撮りは続けています。
D610+
1・・・AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
2・・・AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G
3・・・AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G
4・・・APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM
書込番号:20760495
12点
>にほんねこさん
>ケントメンソールさん
>-sukesuke-さん
>M郡の橋さん
>ローストロロさん
皆さん こんばんは
にほんねこさん
スレ主さん お疲れ様です
今スレもよろしくお願いします
CURRYさん
久光はフルセットまでもつれたんですね
長岡選手の離脱が大きかったですね
私は 横浜大会のチケットを取れたのですが 仕事が被りキャンセルして決勝も行けなかったんです
オールスターも深谷だから行きたいのですが またまた無理です
CURRYさんも体調に気を付けてくださいね
皆さん又宜しくお願い致します。
今日GH5が来るかと思ったら 発送のメールだけでした残念
書込番号:20761801
9点
にほんねこさん、猫好きな皆さん こんにちは
城南島(羽田北側)のニャンコです。
睨みをきかしているボスニヤンと毛並みの綺麗なニャンコの紹介です。
ボス猫は♂、毛並みの綺麗な方は女の子だと思います。
1枚目:富士フィルムX-A1
2枚目:ペンタックスK-5Us + タムロンSP AF70-200F2.8
3枚目:ペンタックスK-5Us + SIGMA 70-300mm
4枚目:同上
ではまた〜
書込番号:20765335
11点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
M郡の橋さん
お写真ありがとうございます!
うわわ〜こりゃたまりませんねぇ(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2723034/
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
>ムギワラ柄
珍しい色味です!!
見たことありません(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2723017/
-sukesuke-さん
お写真ありがとうございます!
海、太陽、表情もいいな〜〜素晴らしい・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2723085/
ケントメンソールさん
お写真ありがとうございます!
フルサイズの豊かな表現ですねぇ
不思議な世界感もあります(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2723116/
くろりーさん
お写真ありがとうございます!
家族団らんでもあり、場所取りなんかもありそうです(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2723350/
浮雲787さん
お写真ありがとうございます!
海風に吹かれているせいか精悍ですねぇ(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2724245/
Light-Himさん
お写真ありがとうございます!
いい表情!!
好きな毛色です〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2724371/
今後ともよろしくお願いしまーす!
では、また〜〜!
書込番号:20767013
7点
>にほんねこさん
皆さん こんばんは
にほんねこさん
やっとGH5が昨日来ました
で、借りてたEM1Uと殆ど同じ感じです
良い意味でです
レンズがオリしかないので 本来の力はでてないとおもいます
>Light-Himさん
E5に1260って今でもAF速いですよね
私も売るに売れないで 今でも持ってます
書込番号:20767062
7点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎にほんねこさん
>見たことありません(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2723001/
いやいや、この猫はキジトラにも見えますが、ムギワラだと思います。
キジトラと茶トラが混じっているように見えますし。
確かに、分かりやすいムギワラ柄はあまり見ませんが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19964636/ImageID=2715356/
今回はここの右下からです。
書込番号:20767152
8点
にほんねこさんはじめまして。
皆さんこんばんわ。
万年ビギナーですがよろしくお願いします。
川崎の超ローカルな動物公園に住むノラ様達です。
iPhoneからですいません。
X-T10+XC50-230です。
書込番号:20772807 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ネコ撮りのみなさん、にほんねこさん、すっかりご無沙汰しております。
前スレでコメントをくださった方たち、ありがとうございます。
去年の暮れから忙しくなり、写真を撮れないでいます。
書込番号:20776148
9点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
くろりーさん
お写真ありがとうございます!
>レンズがオリしかないので 本来の力はでてないとおもいます
やはり純正がいいですよね・・・と思いながらも
なんとクリアな写り(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2724712/
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
>ムギワラだと思います。
なるほどです〜(^^
季節感ナイスですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2724751/
甘熟王7755さん
お写真ありがとうございます!
いい場面ばかりですね〜(^^
コメントがまたナイス!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2726587/
南米猫又さん
うはは〜〜お写真ありがとうございま〜す(^^;
こりゃまた凄い〜〜(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2727455/
では、また〜〜!
書込番号:20777075
6点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19023974/ImageID=2327919/
3-4枚目は、このボートの上です。これを撮ってからというもの、ボートの上に居るところも撮りたいと思っていました。
4枚目はもっと違う撮り方をしたかったのですが、塀とボートの隙間には入れないし、これ以上寄ったり上から撮ったりもできませんでした。
貼り逃げで失礼します。
書込番号:20784716
7点
>にほんねこさん
皆さん こんばんはー
なんだか暖かだったり寒かったりで 落ち着かない天気ですね〜
にほんねこさん
パナの純正の方が手ブレ補正が相性が良い気がして 注文中です
画質云々はあまり気にしない方なので(笑) オリでもパナでも良いんですが
>ローストロロさん
ボートの上のネコちゃん
水の上は怖くないんですかね
水は嫌いだけど ボートは好きなんでしょうか
面白いですね
私も昨日面白かった写真貼ります
ネコパンチではなく 顔を手でン〜って押してる感じでした
親子なんですが 面白かったです
ピントがイマイチでした
書込番号:20785440
6点
にほんねこさんはじめ、ネコを愛する皆さんこんにちは〜(^^)
皆様のネコフォトに感銘を受け、
2枚追加しときまーす!
書込番号:20786509 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
おお〜水上では有り得ないと思いますが
船乗りにゃんこはいい雰囲気です〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2729553/
くろりーさん
お写真ありがとうございます!
>むぎゅー
優しく押してる感が伝わりますねぇ(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2729763/
-sukesuke-さん
お写真ありがとうございます!
港を仕切ってるんでしょうか〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2730150/
では、また〜〜!
書込番号:20788381
5点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎くろりーさん
>水の上は怖くないんですかね
前回の説明「3-4枚目は、このボートの上です。」で貼った写真の通り、ボートは道路の上に置かれています。
ちなみに、周りは家数軒と田畑しかないですし、ここから海までは5kmぐらい離れています。
4枚目の背景でも陸の上と分かると思いましたが、きちんと書いた方が良かったですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2729762/
可愛い瞬間ですね。お互いがどう思っているのか、あれこれ考えるのが面白かったです。
◎-sukesuke-さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2730150/
全体の落ち着いた色味が良い雰囲気ですね。この目つきで誘惑されたら我慢できなそうです(笑)。
◎にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2730886/
地面が広く写っていて、のんびり感がより伝わってきます。こういう撮り方も良いですね。
高知県南東部の室戸岬山頂展望台に行ってきました。
その駐車場に猫が2匹居ました。
1枚目はSAMYANGの12mmF2.0でVelvia使用です。
書込番号:20790378
6点
二年ぶりの投稿でございます
初めましての方 お久しぶりの方こんばんは
二年の間にマウントをSONY FEへと変更しました
訪れるネコさん達のテリトリーは変わらずですが顔ぶれが少々変わりました
可愛い仲間達です見てあげてください
書込番号:20792674
10点
猫好きのみなさま、こんにちは。
猫写真貼ります。
3枚目までは1年以上前の古い写真です。
1〜2枚目:E-P5+25mmF1.8
3枚目:E-P5+42.5mmF1.7
4枚目:GX7MK2+12-50
1〜3枚目は、谷根千で見かけた野良?っぽい猫さん達です。
4枚目は、ケープ真鶴にいる猫「チャコ」です(岩合さんに撮影されたことがあるそうです。かなり年配ですが、とてもおとなしい猫さんでした)
書込番号:20793082
6点
追伸(連投失礼します)
>くろりーさん
> E5に1260って今でもAF速いですよね
> 私も売るに売れないで 今でも持ってます
晴天屋外では速いですが、屋内や薄暗くなると迷ったり微妙な調整にちょっと時間が掛かるようです。
もう終わっているカメラですが、壊れるまで使おうと思っています。
書込番号:20793139
6点
>にほんねこさん
皆さん こんばんは
にほんねこさん
むぎゅーと押してる方が親猫で 押されてる方が身体は大きいのですが
やはり 諦めて下に降りました(笑)
>ローストロロさん
水上では無かったのですね〜
安心しました〜
ベルビアは良い色ですね〜
>Light-Himさん
E5は暗所と日中屋外との性能の差が歴然としてますよね
でも何故かまだ使用しています
>かげたろうさん
さすがの4,200万画素です
書込番号:20804896
5点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
XF10-24mmF4を買いました。
10年ほど前にEF-S10-22mmF3.5-4.5USMをEOS20Dで使っていて、当時でも画質には不満でしたが、利便性が高くお気に入りのレンズでした。
この辺りの画角のレンズは単焦点しか持っていないので、この手のレンズをまた使いたくなったのです。
にほんねこさんが港町に見える場所で撮ってきました(笑)。
何時もは数匹の猫が居るのですが、今回はこの1匹しか居ませんでした。
この猫は触れますが、よく動くから撮りにくいんですよね。
ズームできると表現の幅が広がる分、撮り方を考えるのが難しいですね。
望遠ズームだと単純に猫の写る大きさを調整する使い方だったので、あまり気にしたことは無かったです。
SAMYANGの12mmF2・XF18mmF2・XF23mmF2が1本にまとまり、持ち出すレンズが減るのは良いですね。
23mm以外は売却予定ですが。
開放絞りがF2からF4になってしまいますが、2-3段は絞って使うことが多かったから問題ないですし。
書込番号:20832657
6点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
ローストロロさん
くろりーさん
かげたろうさん
Light-Himさん
お写真ありがとうございまーーす!!
ちょっと忙しくなり間が空きました(汗)
また、よろしくお願いしま〜〜す(^^;
書込番号:20840717
6点
失礼しました、逆でした。
×
3枚目:80D+15-85
4枚目:80D+70-300
↓
○
3枚目:80D+70-300
4枚目:80D+15-85
書込番号:20840823
3点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2748043/
口元が凛々しく、なかなか良い顔をしていますね。優しそうな目つきとのギャップがまた良いです。
◎Light-Himさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2748085/
よく見るような三毛とは感じが違いますね。丸顔なのが可愛いです。
前回の続きです。4枚目のみ日付が違います。
書込番号:20842698
6点
>にほんねこさん
まずは、新スレを建てて頂いたにも関わらず、ご挨拶が遅れて申し訳ございませんでした(汗)。
ご負担をおかけして申し訳ないのですが、よろしくお願い致します(汗)。
個人的には先月末に尿管結石と思しき原因で体調が悪く、また新たなイベントをやることになりその準備も行うため、なかなかこちらにも顔を出せませんが、思い出したら投稿させて頂きます(汗)。
>M郡の橋さん
初めまして。子ネコの可愛さは反則ですね(笑)。
また洗濯機内のネコも、いくら狭いところが好きと言ったって…っていう感じですね(笑)。車なら「ネコバンバン」で出てもらうことが出来るかもしれませんが、洗濯機の場合はどうなんでしょうね?(苦笑)。
>ローストロロさん
XF10-24mmF4購入おめでとうございます!
私もキヤノンのEF10-22mmを使っていましたが、最近は超広角の画角で撮れませんが、近所では写りこみを考えると余り超広角で撮れず、また寄れるネコも限られるので、稼働率は低くなりそうです(苦笑)。
>-sukesuke-さん
お久しぶりです(汗)。
にほんねこさんにすっかり甘えてしまっています(汗)。
水辺のネコも私には撮れない写真です(苦笑)。
>ケントメンソールさん
ご無沙汰しております(汗)。
実は家の近所も地域ネコ達が暮らしていた廃アパートが壊されたせいか、少なくなってきたような気がします(汗)。
時間が合わないだけならいいのですが、ちょっと寂しく感じます(苦笑)。
>くろりーさん
お久しぶりです。
まさか久光が2連敗するとは思いませんでした(汗)。やはり長岡選手の離脱は大きかったですね(苦笑)。
さくちゃんはいい顔してますね(笑)。モモちゃんとジュンちゃんも仲良さそうな感じですね(笑)。
あとGH5購入おめでとうございます。E-M1 MarkUといいライバルになりそうですね(笑)。
>浮雲787さん
お久しぶりです(汗)。
羽田空港の近くにもネコがいるのですね(汗)。私は家から半径1km位しか探していないので、他の場所にも遠征してみたいな〜とは思っています(苦笑)。
>Light-Himさん
初めましてというか前スレから参加して頂いていたのに、ご挨拶が遅れました(苦笑)。
E-5は私も持っていましたが、12-60mmと50-200mmの2本があれば大抵のネコ撮りには対応できましたね(笑)。
E-M1 MarkUのセンサーを乗せた、E-5の後継機種なんか出たら心惹かれますが、軽いカメラに慣れるとちょっと辛いかもしれませんけど(汗)。その前に売れないかもしれないですが(苦笑)。
>甘熟王7755さん
初めまして(汗)。
私も万年ビギナーですが、下手な鉄砲も数打ちや当たるという感じで、たまたまよく撮れた(時には今一つの)写真をアップしていました(苦笑)。
でも、このスレはネコ愛があれば大丈夫です(笑)。
>南米猫又さん
お久しぶりです(汗)。
相変わらずネコスレにも関わらず、ネコ以外に目が行ってしまいます(苦笑)。
ネコは風呂に入りたがらないと思っていましたが、オネーサンと一緒なら気にしないのかな〜(笑)。
>かげたろうさん
お久しぶりです(汗)。
もっとも私も久しぶりの投稿ですが(苦笑)。
確かに私の近所のネコの顔ぶれも結構変わってきています(汗)。
ご存知の方もいるかもしれませんが、またネコ写真展を開きます(汗)。
前回のVol.2になりますが、前回はVol.2ができるかどうか分からないのに勝手にVol.1 としていたので、Vol.2が出来てちょっと安心しました(苦笑)。
場所は昨年と同じ場所で、5/19〜6/27まで行います(汗)。
もしよろしければ見に来て頂ければありがたいです(笑)。
ただ、期間が長いのと営業時間が長いので、ずっといる会場にいる訳ではないので、その点はご了承下さい(汗)。
4月に提案書を提出したら5〜6月ならということで、こちらはもうちょっと先を想定していたので、少々焦り気味です(苦笑)。
とりあえずご案内ハガキの印刷依頼はしましたが、まだ展示する写真26点の選定に迷っています(苦笑)。
例えば今回の1枚目のネコは入れない予定だったのですが、人懐っこくなったので他の人に付いて行って、そのまま持ち去ったのか会えなくなったので、入れようかな〜と考えたり、そうするとどの写真を外すかを考えないといけないしと悩みっぱなしです(苦笑)。
ただ、今回も写真展の図録(写真集的なもの)を作ろうと思っているので、早めに決めないといけないと焦りまくりです(笑)。
2枚目は新たに見つけたネコですが、餌を食べるのにこんな豊かな表情をするとは思わなかったので、笑ってしまいました(笑)。
3枚目もネコスレでは新ネコですが、いつもいる場所と違う場所で見かけたのでビックリしました(汗)。この辺はネコ不毛の地と勝手に思い込んでいました(汗)。
4枚目は以前のスレでも登場していますが、この日は機嫌が良かったのか、私の指を舐めてくれて、久々にザラザラ感を味わうことができました(笑)。
カメラはすべてE-P2で
1、4枚目がM.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
2、3枚目がM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6
です。
書込番号:20843233
7点
ネコさん好きな皆様 こんばんは〜
くろりーさん お久しぶりです^^
1枚目の三毛さん魅力的です 感度10000でもこのノイズ感だとイケますね!
お家のご家族ネコさんですか?そうでしたら僕が憧れる大家族ですね^^
にほんねこさん お久しぶりです?
お忙しいという事は良いことです それでもご無理の無い様お体の方ご自愛くださいね^^
最初の子は若様ですか? この時分の子はよく動き回り見ていて飽きることがないです はい
これからの成長過程で顔つきがどんどん精悍になってくるので楽しみですね^^
curry_loveさん お久しぶりです?大凡二年ぶりとなりました^^?
幾度か経験しておりますが 突然の別れは寂しく悲しいです
それでもその子の生きた証を残すことが出来てそれだけでも良かったのかな?と人間的考えを述べて見ます^^?
写真展開催 おめでとうございます
期間内に予定が取れると思いますので遊びに寄らせて頂きます
日時がはっきりしましたらブログの方へコメントいたしま?す
最近仲良くしてもらっている公園ネコさんが三画像と
ご近所ネコさんで血の繋がりのないなんちゃって親子が一画像UPさせていただきます
書込番号:20845169
7点
>にほんねこさん
皆さん こんばんわー
にほんねこさん
四月は色々と忙しかったですか〜
>かげたろうさん
うちに7匹外に3匹 奥さんの家に4匹います
医療費が大変ですね
7のRUとSUですか すごーいです
>curry_loveさん
お久し振りです。
写真展何とか見に行きたいです
久光は残念でした
エースが抜けると 一試合くらいなら何とかなっても 優勝となると難しいんですね
>ローストロロさん
広角上手ですね〜
私は28ミリ位でも難しいかな
昔の3570位が丁度良い程度です
書込番号:20847715
5点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
Light-Himさん
ローストロロさん
curry_loveさん
かげたろうさん
くろりーさん
源蔵ポジさん
お写真ありがとうございまーす!
いつもすみませ〜ん(^^;
curry_loveさん
のんびりやってますので、お気になさらずに(^^
ご病気お大事にしてくださいね
ネコ写真展Vol.2開催決定おめでとうございます!
ぜひ伺いたいと思いま〜す!
では、また〜〜!
書込番号:20864548
5点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎curry_loveさん
新しい猫にも出会えるし、超広角で撮りたくなる猫ポイント(寄れる猫が居ないと無理ですが)を探すのも楽しいです。
XF10-24mmF4は周辺部の歪みが少ないと購入前から知っていましたが、EF-S10-22mmと比べると余りにも歪まないので、第一印象では逆に写る範囲が狭く感じました(笑)。
EF-S10-22mmを使ったことがあるなら分かると思いますが、画角は便利でしたが周辺画質(流れと歪み)は本当にがっかりでした。
当時は他に選択肢がなかったので仕方ないですが。
それ以来、超広角域をカバーするズームレンズは敬遠していました。
でも単焦点だけなのも使い勝手が悪く、富士のレンズは画質が良いからまたズームを使いたくなりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2748764/
首輪の色が猫の色とマッチしていますね。触れても舐めてくれないことも多いので、舐めてくれると嬉しくなりますよね。
◎かげたろうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2749522/
面白い格好で遊んでいますね。そんな隙間によく入れるなと感心します。
◎くろりーさん
>私は28ミリ位でも難しいかな
自分もそうですよ。パースや背景を考えて撮らないといけないので難しいですよね。
だからこそ、多様な撮り方ができる面白さもあります。
それにどうせ撮るなら触れる猫をできるだけ近くで撮りたいから、自然に広角や超広角レンズの使用頻度が高くなります。
まぁ言うなれば「好きこそ物の上手なれ」ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2750294/
キョトンとした顔が可愛いですね。「何か文句あるの?」とでも言いたげに見えます。
◎源蔵ポジさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2750320/
マフラーなんかの細かいところも、ちゃんと作っているのですね。
あまりリアルに作っても走れそうにないですが、これぐらいだと走れそうに見えますね。
◎にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2756305/
暫く黒猫だと思っていました。後ろのツバキが良いアクセントですね。
久しぶりに町内(10km程度)を歩きながら撮ってきました。
書込番号:20864882
5点
猫好きの皆様、こんにちは。
part17の最後につづけて、こちらも貼ります。
(地域猫さん&どこかの飼い猫さんです)
1〜3枚目:80D+15-85
4枚目:80D+70-300
>ローストロロさん
>よく見るような三毛とは感じが違いますね。丸顔なのが可愛いです。
ありがとうございます。
地域猫さんなので、色々な血が混じっているのかもしれませんね。
>curry_loveさん
こちらこそ宜しくお願いいします。
>E-5は私も持っていましたが、12-60mmと50-200mmの2本があれば大抵のネコ撮りには
>対応できましたね(笑)。
>E-M1 MarkUのセンサーを乗せた、E-5の後継機種なんか出たら心惹かれますが、
>軽いカメラに慣れるとちょっと辛いかもしれませんけど(汗)。その前に売れないかも
>しれないですが(苦笑)。
そうですね。特に50-200は明るくて焦点距離も撮りやすいレンズで重宝しますね。
フォーサーズはもう出ないですし、E-M1mkIIだと高すぎる・・オリンパスにはもっと気軽に
フォーサーズレンズが使える機種を出して欲しいものです。
では失礼します。
書込番号:20877750
5点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
EF-S10-22歪みますか〜〜DPPで補正が必須ですね(^^;
街角にひょっこり、いい瞬間ですねぇ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2756487/
Light-Himさん
お写真ありがとうございます!
EF-S15-85いいレンズですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2761417/
にゃ〜ご mark2さん
お写真ありがとうございます!
駅にゃんこ!趣きがありますねぇ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19964636/ImageID=2760124/
では、また〜〜!
書込番号:20880151
6点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎Light-Himさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2761415/
横からだと何か良いことがあったように見えますね。普通のキジトラと違う独特の色味も好みです。
◎にほんねこさん
>EF-S10-22歪みますか〜〜DPPで補正が必須ですね(^^;
自分はJpeg撮って出しですが、20Dで使った時は10mm時に画面端の直線が曲線になって気になりました。
初心者だったので分かりませんでしたが、広角ズームと言うのはそういうものなのでしょうね。
ただ、このレンズは歪曲が少ないことで有名なレンズらしいですし、今のカメラは自動補正があるので問題ないでしょう。
今選ぶならEF-S10-18mmか、タムロンの新10-24mmにするか、EF-S10-22mmの後継機を待つかだと思いますが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2762184/
貫禄があって強そうに見えます。それなのに、前ボケとのギャップがまた良いですね。
◎PARK SLOPEさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2762406/
良いアングル、タイミングですね。自分の場合、こういう時は猫が縦になる事が多くて、なかなか良い角度で撮れないんですよね。
XF10-24mmF4とXF23mmF2で撮ってみました。
単純に軽い単焦点(410gと180gなので)の方が撮りやすかったです。
猫の近くで撮る時はよくカメラを動かすので、画角と絞りどちらの表現を重視するかは別として、どうしても軽くないと使いにくいですね。
書込番号:20882596
7点
>にほんねこさん
皆さん こんばんは
最近寒暖の差が激しいですね
服の選択が難しいですね
>ローストロロさん
私もオリの17ミリに最近凝ってます
軽いから〜
書込番号:20892755
5点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
PARK SLOPEさん
お写真ありがとうございます!
>GWに出逢った子達を・・・
いい子達に出逢いましたね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2762406/
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
>今選ぶならEF-S10-18mmか・・・
コスパいいようなので欲しいレンズです〜(^^;
この美にゃんちゃん、ちょっと痩せたかな〜?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2762855/
くろりーさん
お写真ありがとうございます!
ご自宅に白にゃんちゃん
ちょっと憧れです〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2765874/
では、また〜〜!
書込番号:20895109
6点
にほんねこさん にゃんこ好きの皆さん こんばんは。
思わぬところで可愛い子たちに出逢えました♪
◆ローストロロさん
いつもコメントありがとうございます。
にゃんこの自然な表情と奥行を感じる撮り方が素敵です。
◆にほんねこさん
いつもコメントありがとうございます。
2枚目のモフモフの子....可愛さハンパ無いです(-ω-)/
これからも皆さんのにゃんこ写真楽しみにしてます。
書込番号:20897768
6点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎くろりーさん
マイクロフォーサーズのレンズは軽くて良いですよね。
XF23mmF2(180g)はやや重いです。
猫のそば限定なら、XF18mmF2(116g)が画角的にも最適でした。
35mm判換算で35mmと言うのは、汎用性が高く使いやすいから少々のことは我慢しますが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2765879/
幸せそうな寝顔が和みます。安心しているのが分かりますね。
◎にほんねこさん
>この美にゃんちゃん、ちょっと痩せたかな〜?
2年前に初めて出会った日から、会うたびに痩せている猫だなと思いますが、期間全体で見ると特に変わった感じはしません。
前回は2月に会いましたが、寒い時期は少し太るので、そういう意味では痩せましたね。
暖かくなってくると、案外簡単に元の体型に戻るから羨ましいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2766592/
望遠で撮ると迫力が増して似合いますね。抱き心地が良さそうです。
◎PARK SLOPEさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2767439/
真剣な顔が誠実そうに見えますね。ちょっと上を見ている理由も気になります。
近所を6kmほど歩いて撮りました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19697147/ImageID=2461817/
1枚目はこの猫かな?今回は全然近寄れませんでしたが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19697147/ImageID=2512645/
2枚目はここの上ですが、今回の猫は初めて見ました。
書込番号:20899365
6点
ネコ好きな皆様、ご無沙汰しています(汗)。
>かげたろうさん
α7sUは2枚目のような環境でもきれいに撮れるのは、いくらF1.4のレンズだとしても、うらやましいですね(汗)。私の持っているカメラだと諦めてしまう環境です(汗)。
4枚目の写真のような仲睦まじい感じの写真はいいですね(笑)。これならネコ写真コンテストに出してもいいんじゃないかな〜と感じます(笑)。
>くろりーさん
GH5も良さそうですね(笑)。
久光製薬もFIVB世界クラブ女子選手権2017では1勝もできずに8位に終わって残念です(汗)。
やはり長岡選手の離脱は大きいですね(汗)。
シロちゃんの最初の写真はISO2000と知るとビックリですね(汗)。
17mmはF2.8でしょうか?F1.8 でしょうか?軽いというとF2.8かなという気もしますが、どっちも軽いですからね(苦笑)。
>源蔵ポジさん
このネコバスはイベントで人気がでそうですね(笑)。
>にほんねこさん
お手数をおかけして申し訳ありません(汗)。
kiss X7+18-135と7DMarkU+シグマの150-600と対照的な組み合わせの写真も面白いですね(笑)。
お気楽コースと本格望遠コースという感じですね(笑)。
私も今は最大で35mm版換算で300mmしかないので、もうちょっと望遠が欲しい時もあります(汗)。
>ローストロロさん
やはり寄れるネコは広角レンズで撮りたいというか撮れないですよね(マクロレンズを除けば…汗)。
最近は各社広角ズームの性能が良くなっているような感じですね(笑)。キヤノンのEF-S10-22mmはもう古い方のレンズなので、刷新が必要かもしれませんね(苦笑)。
書込番号:20882596の4枚の写真はずっと近付いていても逃げないのはうらやましいですね(笑)。
私は結構レンズを交換している間に逃げられることも多々あります(汗)。
>Light-Himさん
私も余り投稿できないかもしれませんが、よろしくお願いします。
個人的には前にも書いたようにオリンパスの12-60mmF2.8-4と50-200mmF2.8-3.5と1.4倍や2倍のテレコンバーターを付けられるのもメリットですね(笑)。50-200mmに2倍のテレコンバーターを付けると800mm相当になって、新宿辺りで構えてみたらすごく遠い所にいる人がドアップに見えて驚いた記憶があります(苦笑)。
これに相当するレンズはオリンパスこそ出すべきだったのではないかと思いますが、パナに出されてしまいましたね(50-200mmの望遠域のF値は違いますが…)。
キヤノンのEF-S15-85mmは7Dと一緒に購入しましたが、結構便利ですね(笑)。最近はすっかり影が薄くなってしまったような気がしますが…(汗)。
>PARK SLOPEさん
ファン登録ありがとうございます(汗)。
EF100-400mmは欲しかったのですがどうしても手が出ずに、シグマの120-400mmなら何とか手が出たのでそちらを使っていました(笑)。EF100-400もU型になりましたが、私はキヤノンのカメラを全部手放してしまったのでもう縁がないレンズです(汗)。
最初のレスの1枚目は態勢に相当苦労して撮られたんだろうな〜と感じさせますね(汗)。
2枚目のネコの挨拶の光景もいいですよね〜(笑)。
次のレスの4枚は200mmF2.8一本勝負ですね(笑)。このレンズも一瞬買うことを考えましたが、手ぶれ補正がないのであきらめました(汗)。
今回の写真はカメラはすべてE-P2でレンズは1〜3枚目はM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6、4枚目だけシグマの30mm F1.4 DC DNです。
2枚目は
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2748760/
このネコがいなくなって寂しさを感じているようです。右に移っている人は顔見知りの人ですが、私の撮っている姿を見てビックリしていたようです(汗)。
3枚目は道を歩いていたら動物病院帰りのネコが籠に入れられて家に帰る途中だと思うのですが、「ニャ〜」と鳴いていて、それに呼応するように「ミャ〜」という声が聞こえたので、別のネコがいることが分かり、探してみたらこのネコでした(笑)。
ところで明日から写真展が始まります(汗)。
今日は搬入&展示作業をしていましたが、持ってきた写真を額装する場所と展示する場所が違うので、雨に降られて困りましたが、雨が止んだ隙に運び込み展示作業を行いました(苦笑)。
やはり日頃の行いが良くないせいですね(汗)。
会場にはずっといる訳ではないので、来て頂いても会えない可能性もありますが、事前にブログの方にメッセージを送って頂ければ馳せ参じます(笑)。
通院の都合上5/20、6/3、17の午前中と5/24、6/7の14:30〜16:30は確実に不在ですので、それ以外の時間なら多分大丈夫です(笑)。
この時期は東京地方で結構色々なネコ写真展が行われているようですね(笑)。
私も皆様が来る予定がない日は、そちらのネコ写真展を見に行こうかと思っています(笑)。まぁこちらのスレを見ていれば、皆様の撮り方の違いなども分かり、参考になることも多いのですが…(汗)。
書込番号:20902164
7点
>にほんねこさん
皆さん こんばんは
にほんねこさん
しろはホントに白一色なのでカメラも顔認識をするようです
殆ど私の部屋に籠っているので 一番写真が多いいです
>ローストロロさん
35mm位が使いやすいですね
フジは最近は医療の進出が目覚ましいですね
オリと共同で新しい胃カメラを作るとか
どっちのレンズを使うんでしょうか
>curry_loveさん
明日から開催ですか
それほど遠くない場所なので 行けるかなとおもいます
マイクロフォーサーズも高感度も良くなりましたね
17ミリは1.7です
久光は長岡選手が戻ってからでしょうね
今度は全日本に四人ですから、9月のグラチャンに期待しています
>PARK SLOPEさん
GW中のネコちゃん 可愛いです
三枚目の子は まだ子猫でしょうか
書込番号:20903869
6点
にほんねこさん ニャンコ大好きな皆さん おはようございます。
以前は上ばかり見て歩いてましたが...最近は下を見てることが多くなりました。
ニャンコ達に癒されてます(-ω-)/
★ローストロロさん
前回の上向きニャンコはカラスを警戒してました。
ローストロロさん1枚目の様に奥行のある感じで撮りたくて18-135mmを出動させましたが...気付いたら望遠ばかり。。
2枚目のグリーンバック良いですね♪
★curry_loveさん
ファン登録ありがとうございます。
価格コムのモーキンズの皆さんに衝撃を受け、猛禽撮りたくて7D2+100-400IIを買いました。
歴1.5年の初心者ですが宜しくお願い致します。
鳥さんやニャンコ達との出逢いが楽しいです。
3枚目の子の視線が可愛いですね♪
個展開催おめでとうございます!
主催者は楽しく忙しい日が続くと思います。くれぐれもご自愛ください。
★くろりーさん
はじめまして。宜しくお願い致します。
しろちゃんとガっちゃん可愛いですね♪
学生の頃、真っ黒な子が家族でした。僕には一切懐かなかったクロちゃん。。
前回出逢った子猫にまた逢うことができました。(3、4枚目)
皆さま良い週末をお過ごしください!
書込番号:20904687
6点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
curry_loveさん
お写真ありがとうございます!
おお!第2回写真展開催おめでとうございまーす!!
このところ仕事が忙しく日程は決めれませんが伺いたいと思います
忙中閑あり・・・といった感じですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2768522/
PARK SLOPEさん
お写真2回、ありがとうございます!
ぺろぺろポーズたまりませんねぇ(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2767442/
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
この時期は冬毛が抜けて細くなりますよね〜(^^;
田園風景にまったりと初夏ですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2767779/
くろりーさん
お写真ありがとうございます!
>一番写真が多いいです
なるほどです〜〜ずっしりと〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2769049/
では、また〜〜!
書込番号:20908940
6点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎curry_loveさん
こちらは猫写真展をあまりやっていないのですが、丁度このGWに岩合さんの「ねこ歩き」をやっていたので行ってきました。
実は写真展自体行くのは人生初でした。
それにしても、あのカメラの展示は上手いですね。
オリンパスのカメラだったら、ああいう写真が撮れるのかと一瞬思いました(笑)。
ただ、E-PLは7と8が有ったのに、E-M10MarkIIが無かったのは気になりましたが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2768522/
面白い顔でアクビをするのですね。
Artになる前のシグマ30mmF1.4(キヤノン用)は一時期持っていました。
APS-Cにするかフルサイズにするかすら決めていなかったのに、セールで安かったからレンズだけ買っておいたのです。
しかし、結局6Dを買ってしまったので、未使用のまま売却しました(笑)。
◎くろりーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2769049/
これはエコで癒し機能付きの暖房器具ですね(笑)。これからの季節は遠慮してもらいたいですが。
◎PARK SLOPEさん
奥行のある感じで撮るには、猫がどういう場所に居るのかが一番重要だと思います。
自分は撮り方はあまり考えませんし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2769343/
アクビ中なのに、凄く可愛いですね。ただの想像ですが、この辺りのアイドルなのでしょうね。
◎にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2771056/
温かな色味が良いですね。明るく柔らかいイメージになりますね。
久しぶりにQ7で撮りました。
中心市街地に行ってきましたが、近所(郊外)と違い200mm程度の望遠でも余裕で足りますね。
やはり猫が人に慣れているのと、物理的に狭い空間が多いからでしょうね。
近所だと400mm以上欲しくなる時が多々あります。
3-4枚目はあまり猫を見ない公園からです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19023974/ImageID=2325209/
最近は全く見なくなりましたが、近所のこの猫と同じシナモンのような色でした。
書込番号:20909243
7点
パート18 {^祝^}
皆様 お久しぶりです m(_ _)m
最近、猫場の猫さんが減ってきて......... 各場、連れ去り?ぽい噂が......... (^ ^;)
少し、新しいトコ探さないとな〜〜〜 な、近況です!
書込番号:20911826
6点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
岩合さんの写真展は楽しいですよね〜〜!
いろいろグッツもあって・・・
確かに美にゃんですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2771193/
ゆるノラさん
お写真ありがとうございます!
おお〜!
放光に映し出されるにゃん!神々しい・・・(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2771996/
では、また〜〜!
書込番号:20923102
7点
>にほんねこさん
皆さん こんばんは
毎日暑いですね〜
にほんねこさん ハチワレちゃんのモノクロ写真 面白いですね
スマフォで見たときは 画面が小さいので なんじゃこりゃと思いました
>ゆるノラさん
連れさって可愛がってくれればいいんですけど
困りますね〜
>ローストロロさん
さすがにこの暑さで シロも寝付くときには離れるようになりました
明け方にお腹がすくと 張り付いてきます
>PARK SLOPEさん
子猫ちゃん可愛いですね
書込番号:20932995
6点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎ゆるノラさん
自分の近所の公園も猫が減ってきている気がします。
最近は1匹も出会わないことが多くなりました。だから公園以外で撮るしかない感じです。
◎にほんねこさん
>いろいろグッツもあって・・・
そうですね。おば様方は多数お買いになっておられました。
自分も最初から知っていれば何か買いたかったのですが、予定外の出費を抑えたくて泣く泣く諦めました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2775210/
前ボケが可愛らしいです。目を閉じているのが、前ボケと合いますね。
◎くろりーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2778156/
一見どうやって立ち上がっているのか分かりませんでした。
今まで黒猫だと思っていましたが、複雑な色の付き方なのですね。
前回2枚目と3-4枚目の猫です。
書込番号:20933199
7点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
くろりーさん
お写真ありがとうございます!
にゃんにゃんおやつタイム楽しそうですね〜〜(^^
甘えん坊らしさが伝わります〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2778156/
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
岩合さんの写真展ではけっこうグッツを買ってしまいました(汗)
ブルブルの躍動感が出ましたね〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2778219/
では、また〜〜!
書込番号:20942241
6点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎にほんねこさん
来年は何か買う予定です!
と言うより、こちらで来年も写真展をやってくれるのか分かりませんが(笑)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2780842/
堂々として風格がありますね。こういう如何にも茶トラという色は、居そうであまり見ないように思います。
今回はX-A1でEF400mmF5.6Lを使ってみました。
1-2枚目は他家敷地内のためこれ以上近寄れません。
ここで猫を見たことは何度かありますが、望遠ズームの最大230mmでは撮ろうという気さえ起きませんでした。
構図が安定せずピントを合わせるのも一苦労だし、超望遠レンズを常用するなら最低限AFと手ブレ補正は必要だと思いました。
それと、自分には軽さも重要ですね。
カメラを手に持って歩きながら猫を探すので、長時間になると腕が疲れます。
フルサイズにはよくありますが、70-300mmのXFレンズが最適なのですが。
書込番号:20942741
6点
にほんねこさん みなさん こんばんは。
EOS M2+ 50mm F1.8 STMで撮ってみました。
全く使い込んでないので甘々量産しちゃいました...
楽しかったので次回もM子で出動したいと思います。
ローストロロさん
こっそり写ってる子の表情と眉がたまりません♪
くろりーさん
立ち姿のがっちゃん可愛いです♪
にほんねこさん
上から構図ってカッコ良いですね!
みなさん
これからもみなさんのニャンコ写真楽しみにしてます!
書込番号:20944993
5点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
岩合さんの写真展楽しみですね〜(^^
いや〜456ですか〜〜羨ましいです〜(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2780975/
PARK SLOPEさん
お写真ありがとうございます!
Mちゃん活躍してますね(^^
モノクロームに惹かれます・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2781599/
久々に〜夜にゃんこ・・・
まあ、雰囲気ということで〜(^^;
では、また〜〜!
書込番号:20957464
6点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎PARK SLOPEさん
自分の場合、小型軽量のミラーレスは「触れ合い>撮影」という気持ちでリラックスして撮れるから、一眼レフよりも楽しく感じます。
逆にカメラが重いと、「わざわざ持ってきたのだから、何が何でも撮らないと損!」と意気込みすぎてしまいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2781597/
固定式液晶モニターでこのアングルは凄いですね。Q7も固定式ですが、どうしても見下ろすようにしか撮れません。
◎にほんねこさん
456は使えるボディが無いので、今はただの置物状態なんですよね。
それだと勿体無いから、強引に使ってみました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2784492/
目が光って、ちょっと怖いですね。野生動物に遭遇したように見えます。
1-3枚目の場所で猫を見るのは一度に3匹が最高でしたが、今回は6匹も居ました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19697147/ImageID=2495837/
4枚目はこの猫でしょうかね?まぁ、全く関係ない可能性もありますが。
ここは1-3枚目と同じ場所ですが、4枚目はここから1kmほど東ですし。
書込番号:20957632
8点
>にほんねこさん
皆さん こんにちは
にほんねこさん
よるにゃんこ
迫力がありますね
うちにもネコが沢山いるのですが、何かの拍子に猛獣だなと思うことがありますね〜
>ローストロロさん
二枚目の子
白のモフモフ系の子
ちょっと変わってますね
ガっちゃんはなかなか複雑な色合いなんです
>PARK SLOPEさん
M子も軽くてAPSCで良いですよね〜
ガっちゃん 器用に腿につかまっています
☆最近私の周りではパナがやたら流行ってます
軽くて良いです
書込番号:20971440
6点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
>それだと勿体無いから、強引に使ってみました
使わないとですね〜〜(^^;
今日は書店で岩合さんコーナーじっくり見ましたが
けっこう流行グッツも揃えてますね〜〜
にゃんスポも羨ましい・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2784553/
くろりーさん
お写真ありがとうございます!
やはりトンボは速くて捕れませんかね〜〜
うーむ、獲物発見の表情(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2787904/
では、また〜〜!
書込番号:20975572
7点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|
こんな所に猫が居るとは思いませんでした |
猫の後ろは田んぼ(稲)ですが、こう見ると手前の草とそう変わりませんね |
この猫を初めて見てから3年目ですが、何故か年1回程度しか見ません |
初めてなのに人懐こく動きを止めないので、この1枚しか撮れませんでした |
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎くろりーさん
トンボとか興味津々という顔で見ていても、どこかに行ってしまうと途端に興味を失ってしまいますよね。
楽しそうにしていても急に冷静になったり、そういうところが見ていて飽きませんね。
◎にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2789033/
目と口の形が凄く好みです。こういう美猫に出会えるのは羨ましいですね。
前回の続きです。
1-2枚目は前回4枚目の後ろ側です。
川を挟んでいるので、これ以上近寄れません。
3-4枚目は近所の公園です。
行きに通った時(15:00過ぎ)は1匹も居ませんでしたが、帰りには4匹居ました。
自分としては明るいうちに撮れると楽なのですが、どうやらこの公園では日暮れ前でないと現れないようです。
「ネコをどういう風に撮るか?」って、よくよく考えると難しいですね。
普段考えて撮らないので、アングルや構図をどうすれば良いのか、考えれば考えるほど分からなくなりました。
やはり、熟考するよりも直感(経験を基にした無意識下での判断)で撮る方が良い結果になることが多そうですね。
長々と考えられる時間的余裕はないし、それどころか設定を変える暇もなく咄嗟に撮らざるをえない時も割とありますし。
書込番号:20975728
7点
RX100M5デビューしました。
この小ささ、そして驚愕のAF連動24コマ/秒、そして無音連写。正に、にゃん写のために設計されたと言っても良いかもしれません。
実は、α6000をα6500に買い替えようかと思ってましたが、高速連写で無音シャッターが使える仕様になっていないことを発見し、急遽作戦変更です。さすがにα9は手がでないので、消去法でこれになりました。
1インチセンサーでもそこそこに映ります。ISO6400のノイズ感も殆どα6000に近いかなと思います。
一番の収穫は、α6000と比べてロックオンAFが凄く使い易くなっていることですね。多分α6500と同じ仕様なのだと思います。
こいつを買ったお蔭で、今まで諦めていた構図が撮れるように成ったのですからね。また、猫カフェ通い復活だぁ!
書込番号:20977384 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
>経験を基にした無意識下での判断
いや〜仰るとおりです〜夢中で撮る方が良かったりで・・・(^^;
そうそう、久々に美にゃんに遭えました(笑)
スポット光があたったようでいい瞬間ですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2789106/
でぶねこ☆さん
お写真ありがとうございます!
飛びにゃんいいですね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2789612/
では、また〜〜!
書込番号:20993249
6点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎でぶねこ☆さん
猫カフェって楽しそうですね。
県内にも猫カフェはありますが(1店舗だけしかないけど)、おっさんが独りで行くのも気恥ずかしく躊躇しています(笑)。
◎にほんねこさん
映画「燃えよドラゴン」の中に「考えるな、感じろ」と言う台詞がありますが、これは猫撮りにおいても当てはまるなと思いました。
経験が無ければどう撮ったら良いのか分かりませんが、場数を踏めば考えなくても感覚で撮れるようになりますよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2793621/
このオレンジも好きな色です。縞模様がはっきり見えないのも珍しいですね。
市街地の公園に行ってきました。
ここは多数の猫が居ると知って何度か来ましたが、黒猫を一度見たことがあるだけでした。
その情報が古くて今はあまり居ないのかと思っていましたが、今回は10匹近く居ました。
警戒心が強くすぐに隠れて撮りにくい猫が多かったですが。
どこでもそうですが、居る時と居ない時の差が激しいので、どのタイミングで行けば最良なのか分かりません。
書込番号:20993497
6点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
>今回は10匹近く居ました
いい公園ですね〜〜!
毛色も淡くていい色で、ブルーアイちゃん?かな(^^
X-A1活躍してますねぇ 僕のはすっかり出番がなくなりました(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2793724/
では、また〜〜!
書込番号:21003455
7点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎にほんねこさん
安くて軽い機種はリラックスして気楽に撮影でき、良い写真が撮りやすい気がします。
脳がリラックスした状態のときに想像力は働き、ひらめきやアイデアは生まれるそうですし。
実際、前回3-4枚目と今回4枚目は被写体を見た瞬間に、出来上がりのイメージがパッと思い浮かびました。
カメラの性能的に撮れないものも少なくはないですが。
それに、X-T10はX-T20かX-E3(本当に出るのか分かりませんが)の購入資金にするため、既に手放してしまいました。
ただ自分にとって理想のカメラは、X-A3に高速AF(せめてX-T10並)が搭載されたものなんですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2796495/
特にこの猫は目の上から耳にかけての毛が薄いですね。3枚目は気にならないので、見る角度の問題かな?
◎源蔵ポジさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2796511/
正に瓜二つですね。前足どうなっているんだろうと思いました。
偶々海沿いの堤防の上を歩いていたら、下から猫の鳴き声がしたので見てみると三毛猫が居ました。
上のトンボはショウジョウトンボだと思い撮っていましたが、調べてみると脚が黒くて翅脈が紅いのでベニトンボ(オス)でした。
ネキトンボにも似ていましたが、胸の横の黒いスジが無いし体色が微妙に違うので間違いないでしょう。
ちなみに、くろりーさんのお撮りになられたトンボ(書込番号:20971440)がメスのネキトンボですね。
オスは頭・胸・腹が真っ赤になります。
ベニトンボは南方系の種なので、九州沖縄と四国南部に生息しているそうです。
下はウスバキトンボのメスかな?こちらはどこにでも居ます。
よく場所を移る猫だったので、状況に応じた設定の変更が大変でした。
すみません。初めて見たトンボに興奮してしまい、殆どトンボの話になってしまいました。
書込番号:21005504
7点
>にほんねこさん
皆さん おはようございます
にほんねこさん
見返り美人 ならぬ見返りハチワレちゃん可愛いですね
>ローストロロさん
トンボの種類を教えていただき ありがとうございます
オチビコは 最近ではガを発見して逃げられていました(笑)
>源蔵ポジさん
可愛い子猫ですね
>でぶねこ☆さん
コンデジも最近のはスゴイ性能ですよね
書込番号:21012778
5点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
源蔵ポジさん
お写真ありがとうございます!
う〜〜むカワイイ子にゃんこですね〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2796513/
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
>X-A3に高速AF(せめてX-T10並)が搭載されたものなんですよね
なるほどです〜ローアングルで高速AF!
にゃんこにはこれですよね(^^
この時期のぐったり感がたまりませ〜〜ん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2796909/
くろりーさん
お写真ありがとうございます!
しまちゃん、おめめがくりくりですね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2798761/
では、また〜〜!
書込番号:21028400
6点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎くろりーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2798761/
細い所って好きですよね。自分はやっぱり安定感のある太い方が好きですけど(笑)。
◎にほんねこさん
>ローアングルで高速AF!
そうですね。自分はファインダーは付いていてもほとんど使いませんが、可動式液晶モニターは必須ですね。
だから、KissX7でよく撮れるなあと感心してしまいます。
6Dを猫撮りに使ったこともありますが、体勢を変えるのに時間がかかるし、肘をつきすぎて痛くなり1日で嫌になりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2802414/
1枚目とは印象が変わりますね。左の障害物がボケているので、猫が生えているように見えてちょっと怖いです(笑)。
前々回の公園に行ってきました。
久しぶりにXF55-200mmF3.5-4.8を使いましたが、普段使っているXC50-230mmF4.5-6.7とは思っていたより差がありました。
X-A1で使うには少々重いですが、発色・ボケ・手ブレ補正が良かったです。
書込番号:21028650
6点
スレぬし様&にゃんコ好きの皆様
こんばんは。
皆さん、お好きですね....
少し古い奴ですが、通りすがりに貼り逃げしていきます^^
Exifが載るかわからないので、以下に。
Pentax-Q 8mm(35mm換算47mm)
F1.9
1/250
ISO400
+0.3補正
書込番号:21031456
6点
>にほんねこさん
皆さん こんばんはー
関東地方は連日暑いですね
うちのネコちゃん部屋、まあ私の部屋はエアコン入れっぱなしです
にほんねこさん
しまちゃん くりくり眼なんです
小柄ですが 気は強いですね
>ローストロロさん
私も一眼レフでずっと撮っていましたが 最近のミラーレスを借りたら 一気にミラーレス派になってしまいました
バレーボール用には一眼もとってあるので 買い足しですが
今は友達にフジラーに誘われています(笑)
>源蔵ポジさん
子猫ちゃん さらわれちゃったんですかね
>U-995さん
可愛いですね
書込番号:21035958
6点
いやぁ、暑い日が続きますね。あまりの暑さにビールを一杯引っ掛けて家路につきましたが、そこに久々の外猫さんが、、、、
こういう時のための常時携行カメラRX100M5君。
早速撮り始めましたが酔っているせいで、なんか変だよね。
で、4枚目の写真撮ったところで気がつきました。こんな遅いSSじゃぁダメじゃん。
で、設定し直して撮影を続けます。
もう4枚張ってしまったので、続きを連投させて頂きますね。
書込番号:21038662 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
と言うことで、続きです。
酔っているせいか、普段よりも大胆な撮り方で迫ります。
一眼では寄れない禁断領域まで攻めたりしてもピントがついてきますね。
広角端24mm/F1.8の使い勝手は最高ですね。
おぉ、ここはデジタル一眼の口コミでしたね。今更ですが別カテゴリーのカメラで撮ったものをあげちゃって良かったのかなぁ?
書込番号:21038726 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
>KissX7でよく撮れるなあと感心してしまいます
M系はグリップが小さくて・・・(^^;
X9に期待してますがちょっと様子見で
おや〜これは!ごめん寝〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2802523/
源蔵ポジさん
お写真ありがとうございます!
>のらくろ
なんか聞いたことあるような〜〜??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2802659/
U-995さん
お写真ありがとうございます!
もふもふ感がたまりませんね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2803354/
くろりーさん
お写真ありがとうございます!
オチビコちゃん
名前はカワイイけど野生感が出まくりですね〜!
屋外ではやはり野生が戻るんですかね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2804240/
でぶねこ☆さん
お写真ありがとうございます!
おお?
まるでアメショ?ですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2804957/
では、また〜〜!
書込番号:21041150
6点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎くろりーさん
自分が猫撮り用のカメラに求めるものは、即応性と機動性です。
いつでも気楽に持ち歩けて、猫と出会った瞬間にどんなアングルでもサッと撮れるカメラが最高ですね。
という訳で、必然的にミラーレスが使いやすいです。
更に画質やデザインも考えると、富士が好きなんですよね。
撮りやすさや交換レンズの豊富さは、M4/3が一番だと思いますが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2804242/
なんかいつもと発色が違うなと思ったら、X-Pro2だったのですね。
左前足の毛が立ち上がっていて強そうに見えます。
◎にほんねこさん
自分もごめん寝だと思いましたが、前足で顔を覆って暗くするのが正式?みたいです。
眩しくて寝られないから顔を隠すらしいですが、そんなに明るくない状況でしたし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2805547/
背景の緑が爽やかですね。気持ち良さそうに寝ている感じが伝わってきます。
1年ぶりに漁港に行ってきました。
餌やりのおじさんに聞いてみましたが、猫は全部で20匹ほど居るそうです。
子猫が少し増えたと言っていました。
書込番号:21041310
6点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
>前足で顔を覆って暗くするのが正式?みたいです
おお!そうだったんですか〜知りませんでした(^^;
港のにゃんこいいですね〜!
このにゃんは洋ネコ風ですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2805599/
では、また〜〜!
書込番号:21048695
6点
>にほんねこさん
皆さん こんばんはー
まったく暑いですね〜
にほんねこさん
オチビコは実物は ほんと小さいんですが写真で見ると野性味たっぷりですね
>ローストロロさん
エサ待ち状態の時に行くと すごく出迎えてくれますね〜
私の家にも基本は隣のネコなんですが よく餌をもらいに来るネコが居ますよ
オチビコより感激して鳴いてます(笑)
フジは誘われるまではレンズが高いよねーのイメージでしたが
使いやすいんですね
左が利き目なので とくにプロ2は見やすいです
書込番号:21060377
6点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎にほんねこさん
>このにゃんは洋ネコ風ですね
シャムの血が入っていそうですね。正に「ブルーアイ」でした。
目が青いのは何匹も見ましたが、ここまで青いのはこの猫以外に知りません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2807438/
これは好みの顔つきです。実際はどうか分かりませんが、色の付き方が三毛っぽいですね。
◎くろりーさん
よく外に出ている猫って、誰が飼っているのか分からなくなりそうですね。
複数の家で自分の飼い猫だと思われている場合もありそうです。
前回の続きです。
4枚目は暫くこの格好のまま動かないでいてくれたので、カメラの位置を微調整しながら何枚か撮れました。
超広角はカメラの高さや角度の僅かな変化で、写り方が大きく変わって難しいですね。
書込番号:21060486
6点
猫好きの皆様、こんにちは。
1枚だけですが、猫写真貼ります。
地域猫さんで老猫のせいか、鼻のまわりや足元が汚いですが可愛い猫さんです。
カメラ:フジX-E2
レンズ:35mmF1.4
失礼します。
書込番号:21061884
6点
こんにちは。
久々に猫を撮りましたので、にほんねこさんを辿って
このスレに来ました。
今回はたまたま機材を持っていた帰宅途中に居た猫です。
黒いのは自転車の裏から出てきてくれませんでした。
皆さんの写真を見ていると猫好きでは無くても
癒されますねぇ。
書込番号:21064860
6点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
くろりーさん
お写真ありがとうございます!
お隣のにゃんこですか〜(^^;
うーむ、好きな毛色です〜〜(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2810005/
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
海をバックに、かわいいポーズ・・・
羨ましいです〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2810043/
Light-Himさん
お写真ありがとうございます!
にゃんこもボケもいいですねぇ(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2810370/
じーこSZ_KAIさん
お写真ありがとうございます!
うは〜〜深夜のにゃんこ
素晴らしい・・・(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2811242/
では、また〜〜!
書込番号:21073468
6点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
1-2枚目は前回とは全く関係ない海のそばです。
3-4枚目は1時間後ですが、ほとんど同じ場所です。
貼り逃げで、すみません。
書込番号:21075191
7点
にほんねこさん、ネコ好きの皆様。大変ご無沙汰しております(汗)。
写真展も終わって1か月以上経ちましたが、中々返信できなくてすみません(汗)。
今回の写真展は周一じんさんさんに来て頂けましたが、会えずに残念でした(汗)。
今回は貼り逃げですが、写真展でアンケートを取った人気ベスト4の写真をアップします(笑)。
1位はなんだか予想してみて下さい(笑)。
ちなみに1位はアンケート90枚中38票でダントツで、2位は31票、3位は同票で30票でした(汗)。
もっと早くこちらに書き込みをしていれば良かったのですが、7/21〜26のオリンパスの「フォトパスコミュ写真展」にも写真を1枚展示してもらえました(笑)。8/25〜31にはオリンパスギャラリー大阪でも展示されるので、大阪にお住いの方はcurry_loveを探してください(苦笑)。
撮影データは
1枚目:Q7+06 TELEPHOTO ZOOM f/2.8 1/40秒 ISO 800
2枚目:E-P5+Lumix G X VARIO 35^100mm f/2.8 1/100秒 ISO 1250
3枚目:D7000+AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G f/1.8 1/100秒 -1/3 ISO 500
4枚目:7D+EF-S 18-200mm F3.5-5.6 IS f/5.6 1/250秒 +1.7 ISO 400
正解は1位がNo,21で、2位がNo.20、同率3位はNo.6とNo.16でした(笑)。
予想通りだったでしょうか?(笑)
番号は展示の順番です(汗)。
書込番号:21082877
6点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎PARK SLOPEさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2813783/
何故か温泉に浸かっているように見えました(笑)。前足の置き方が絶妙ですね。
◎源蔵ポジさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2814327/
最初、手前の猫の首が切れているのかと思って驚きました。
白い部分が、後ろの猫の足に見えたのです。
◎curry_loveさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2815691/
人気の順番は予想通りでした。
撮ろうと思ってもなかなか撮れないアングルですし、これは見事と言うしかないです。
前回2枚目の猫です。
今回も同じ車の下に居ました。
2枚目は咄嗟に下がれず、左前足が切れてしまいました。
しゃがみ込んでいたので、下がりたくても下がれませんでしたが。
ズームできないと、不便な時もあると改めて思い知りました。
書込番号:21082916
5点
>にほんねこさん
皆さん こんにちは
にほんねこさん
隣のネコでもう一匹来るんですが 怖がりでご飯を食べると逃げてしまって写真を撮れないのが居ます
ミーコって呼んでます
>ローストロロさん
単焦点は写りは良いですね
しゃがんだままでバックは出来ないですよね
>curry_loveさん
私も21でした
6番も好きな表情です
>源蔵ポジさん
海水浴良かったですね
>PARK SLOPEさん
四枚目のネコちゃんはグレー色ですか
>じーこSZ_KAIさん
スゴイ 1DXマークUでネコちゃん撮り
やっぱり映りがいいですね
書込番号:21086442
6点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
なんとよいモデルさん(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2813649/
やはりバリアン有利ですよね〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2815711/
PARK SLOPEさん
お写真ありがとうございます!
白いおててがまたなんとも・・・(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2813783/
源蔵ポジさん
お写真ありがとうございます!
九州最西端の黒にゃんですか〜〜感動!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2814326/
curry_loveさん
お写真ありがとうございます!
写真展お疲れさまです〜(^^;
ん〜〜やはり、こちらですね〜〜!
なかなか出会えないショットですね〜〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2815691/
くろりーさん
お写真ありがとうございます!
ミーコちゃんも見せてくださいね〜(^^
スーパーリラックス!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2816451/
では、また〜〜!
書込番号:21089219
5点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎くろりーさん
>しゃがんだままでバックは出来ないですよね
そうですね、一応僅かには動けるのですけどね。
前回3枚目は少し下がりましたが、それでも全身は入りきりませんでした。
富士Xシリーズは柔らかそうな毛並みの表現が良いですね。
発色と相まってより魅力的に見え、その時の感情や感性を写真にするのに向いている気がします。
◎にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2816989/
時代を感じさせる置物みたいですね。番猫としても優秀そうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19964636/ImageID=2715360/
3枚目以外は(たぶん)この猫です。人懐っこい猫だと思っていましたが、今回は全然近寄れませんでした。
そういう気持では無かったのか、実は別猫だったとかでしょうかね?
書込番号:21091415
4点
>にほんねこさん
皆さん 今晩は
にほんねこさん
ミーコに少し接近出来ました
未だ怖がっていますね
>ローストロロさん
フジはAFが遅いと思ってましたが パナよりは少しは遅いですが ほんの少しくらいですね
昨日深夜にシロで実験してみました
書込番号:21093380
5点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
木陰で佇む姿は定番ですね
望遠で切り取るのも楽しいです(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2817397/
くろりーさん
お写真ありがとうございます!
ミーコちゃん撮れましたか(^^
かなり警戒してますね〜(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2817707/
では、また〜〜!
書込番号:21098259
5点
夏です。祭りの季節。猫たちも、
さぁ、踊れ踊れ!
α6500のデビュー戦でした。レンズは、今まで猫撮りでの実戦を諦めていたSEL1670Zを投入。
ボディーの能力が上がった影響なのか結構使えました。
次回は、もっとSS速くして撮らなきゃね。という反省が付きました。
いつもながらの貼り逃げで失礼します。
書込番号:21098763 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
1年ぶりに隣町で撮ってきました。
近所を歩くよりも、猫に出会える確率が高いのです。
暑かったから、殆どの猫は日陰でのんびりしていました。
貼り逃げで失礼します。
書込番号:21110336
5点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
夏休みいかがお過ごしですか〜(^^
でぶねこ☆さん
お写真ありがとうございます!
>さぁ、踊れ踊れ!
なるほど〜〜楽しいポーズです〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2819410/
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
隣接の街にもにゃんこ多数ですね
なんとも精悍な黒?にゃん(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2821876/
では、また〜〜!
書込番号:21112514
5点
暦の上では、立秋を過ぎたので残暑ということになるのかな?
関東地方は珍しく涼しかったので、少し運動してきました。
着ぐるみを脱げないネコさんにはそれでも厳しい暑さでした。
書込番号:21112560
6点
カメラをちょっと性能の良いものに換えても、難易度の高い撮り方をしていたら、実は結果はあまり変わらない様です。特にピントに関してはね。
今日はカメラのシャッターの設定をレリーズ優先からフォーカス優先に変えて撮ってみました。
フォーカス優先だとピントが追いきれなくなるとシャッターが切れなくなるので、撮影コマ数は減りました。
デモねぇ、決してバチピンの写真が撮れた訳では無いのですね。
その辺は、UDEの影響が出てるのかな?
なので、今日貼るのは少しおとなしめ?の写真です。
レンズは単焦点に戻しました。
書込番号:21112579 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎にほんねこさん
自分も黒猫か悩みましたが、逆に全身真っ黒の黒猫って珍しいし、この程度なら黒猫になるのかなと思ったりしました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2822460/
濡れた緑が似合いますね。しっとりした色気を感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19964636/ImageID=2577171/
今回はこの猫だと思います。
書込番号:21126626
5点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
夏休みで間が空きました〜(^^;
けーぞー@自宅さん
お写真ありがとうございます!
スヤスヤ〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2822477/
でぶねこ☆さん
お写真ありがとうございます!
ナイスポーズ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2822484/
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
夕暮れまったり、ノラにゃんならではです〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2825981/
くろりーさん
お写真ありがとうございます!
ダブル黒にゃんシンクロ楽しいですね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2826102/
では、また〜〜!
書込番号:21137850
6点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎くろりーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2826103/
2匹が同じ動きをするときってありますよね。尻尾が後足の上に載っているのが、仲の良さを表しているようです。
◎にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2829204/
前足の開き具合が面白いですね。何だか足と体が別猫のように見えます。
近所からです。
1と4枚目は猫を見ない場所なので、初めての猫です。
書込番号:21138160
5点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
連投ですみません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2815711/
場所はここです。今回はこの猫の代わりに、4匹の幼い猫が居ました。
写真は3匹ですが、キジシロがもう1匹居ました。
人懐っこい子たちで、カメラを向けると擦り寄ってきて撮りにくかったです。
母親?(前回ここに居た猫)は触れましたが、自分からは擦り寄ってこないので、撮りやすかったのですが。
書込番号:21152369
5点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
いつもすみませ〜〜ん(^^;
ひょいっと覗く表情がいいですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2829306/
XF23F2R!!
いいレンズです〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2832819/
では、また〜〜!
書込番号:21157565
4点
>にほんねこさん
皆さん こんばんはー
にほんねこさん
三毛猫でしょうか
黒の部分が多いいミケちゃんですね
>ローストロロさん
23ミリF2.0 いいですよね
最初の子猫ちゃん ニャーとか言いながら寄ってきたんですか
書込番号:21159596
4点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎にほんねこさん
そうですね、XF23mmF2は良いレンズです。
AFが高速で快適なので、18mmF2と27mmF2.8は売却しました。
猫が動くことの多い近距離撮影では、AF速度が重要ですね。
仕方ないけど、X-A1だと少々不満もありますが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2833921/
おお、まだら三毛ですね。黒色が多くて珍しい配色ですね。
◎くろりーさん
>最初の子猫ちゃん ニャーとか言いながら寄ってきたんですか
そうなんですよ。正確には「にゃーん」でしたが、その鳴き声があまりにも可愛くて、心が震え鳥肌が立ちました。
そんな状態で咄嗟に撮ったので、構図なんかは疎かになってしまいましたけど(笑)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2834317/
猫ってコーヒーの匂いは嫌いだと思っていました。
これだと、それほど強い匂いじゃないから問題ないのかな?
市街地の公園です。
ここは茂みが多くて、猫を探すのも撮るのも少し大変ですね。
前回来たときは10匹近く居ましたが、今回は3匹だけでした。
書込番号:21160217
5点
>にほんねこさん
皆さんおはようございます
>ローストロロさん
にゃ〜んでしたか
写真から喜んで鳴いてきたのが、伝わりますよ
私の友達の情報では、T2にボディ内手振れ補正が付く、と言ってました。
タッチパネルで手ぶれ補正もついたら、全部フジにしちゃうかもです
書込番号:21166041 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎くろりーさん
自分は被写体ぶれで失敗することが多いので、手ぶれ補正の有無はあまり気にしませんね。
無いよりはマシだと思いますが、手ぶれ補正が付いていると低感度で撮ろうとして、更に被写体ぶれが増えそうな気もしますし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2825978/
場所はここで、この猫は今回3-4枚目の猫です。
ちなみに、2枚目後ろは忠霊塔です。
書込番号:21172129
5点
>にほんねこさん
皆さん こんばんは
>ローストロロさん
たしかに〜
ネコちゃんは急に顔の向きを変えたりしますから、被写体ブレも大いにきになるところです
私としては T2に手振れ補正付でタッチパネルで 今と同じにフォーカスレバー付きでチルトだと
欲しくなること 間違いなしです(*^^*)
黒猫ちゃんの舌チラリ 可愛いですね
書込番号:21175404
4点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎くろりーさん
自分が今一番欲しいのは、タッチシャッターですね。
近距離でよく動く猫だと、一々AFポイントを移動させるのが面倒になりますし、それでシャッターチャンスを逃すことも多いです。
自分は基本的に自転車か徒歩で肩掛けバッグを背負って移動するので、長距離になるとX-T2の重さは気になります。
正直X-A1とレンズ2本でも重さは少し気になりますが、この画質の為ならと何とか我慢しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2838094/
一瞬、カーテンの模様が猫の影に見えて、不思議な影だなと思いました。
ネットで調べ物をしていたら、隣の市にある通称「猫神社」を偶然見つけたので行ってみました。
神社下の道は通ったことはありますが、そこは山の上にあるので全く知りませんでした。
かつては200匹ほど居たそうですが、現在は随分少なくなったようです。
どこに多く居るのかよく分からなかったので、神社前の広場に居た数匹を撮って帰りました。
3枚目の子猫が人懐っこくて、充分満足しましたし。
2枚目は人気者で人に慣れすぎているからか、触っても無反応であまり面白くなかったです。
書込番号:21193900
6点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
いろいろ所用で、やっと今日撮りに行けました(^^;
くろりーさん
お写真ありがとうございます!
さどちゃん、シュッとしていて美にゃんこですね〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2838094/
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
通称「猫神社」は日本各地にあるようですが、お隣の街にあるとは羨ましい(^^
オッドアイ!!いいな〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2842500/
皆様、またよろしくお願いしまーす!
ではでは〜!
書込番号:21209328
5点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎にほんねこさん
隣と言っても東隣だから、往復53kmと自転車ではそこそこ遠かったです。
西隣だったら最大でも往復35kmぐらいなので、もっと楽なんですけどね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2846218/
どこで撮られたら可愛いか分かっている感じですね。花と一緒に撮れると季節感が出て良いですよね。
前回の続きです。
3枚目は良い顔でしたが、設定を変更する間もなくブレてしまいました。
陽の当たる所と当たらない所が混在していたので、撮る場面ごとの露出の差が大きかったです。
書込番号:21209856
6点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
>往復53kmと自転車では
僕もよく自転車でにゃん撮りに行きますが・・・
往復53km!!ムリだ〜〜(^^;
長年狙った彼岸花バックがあっさり撮れてラッキーでした(笑)
いい毛色です〜一番好み(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2846457/
すっかり仲良しですね!淡い毛色もグ〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2846459/
では、また〜!
書込番号:21226045
5点
2470GMいよいよ実戦投入開始です。
カフェの若い仔に気に入られてしまって、よじ登られたりスリスリされたりなので、
ファインダーとか液晶とかそういう物で構図を見ることも出来ないので、めくら撮りですね。
書込番号:21228825 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎にほんねこさん
自転車と言ってもクロスバイクですけどね。
学生の頃は100km以上をシティサイクル(ママチャリ)で何度か走りましたし、今でも60kmぐらいなら偶に走ります。
それでも総重量2kgなくてもバッグ(肩掛け)を背負うと、長距離では左肩が痛くなるし背中が蒸れて疲れます。
自転車に積載できれば楽なのですが、それはそれで問題があるんですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2850254/
にほんねこさんの2つ上の三毛と色の感じが似ていますね。
三毛ってそれぞれ模様が個性的で面白いです。
◎でぶねこ☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2850945/
可愛い子ですね。自分だったら、写真を撮るのを止めて一緒に遊んでしまいそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2832817/
またここで撮ってきました。前回は4匹でしたが、今回は6匹の子猫が居ました。
地面すれすれで撮ろうとすると、餌が貰えると思ったのか、皆一斉に擦り寄ってきました。
嬉しい反面、どう撮ったら良いのか分からず困りました。
2枚目中央奥と3-4枚目の猫のように尻尾の先が白いのは、初めて見た気がします。
書込番号:21229042
5点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんにちは。
キタムラのネット中古でX-T20(程度A・メーカー保証半年付)を買いました。
X-T10を手放して3ヵ月、やっとX-T10を買った時とほぼ同じ価格(8万円弱)で買うことができました。
何故かハンドグリップが付いていましたが、X-T10の時に購入したから不要なんですよね。
これは中古でも8000円前後するので、お得はお得でしたが。
X-T10の不満点(主にAFと高感度)が改善されて、使い勝手が良くなりました。
気のせいかもしれませんが、発色がスッキリしてより自然な感じになったような気がします。
1-2枚目はカラー+1シャープネス-3、3-4枚目はカラー0シャープネス-2のX-T10の時と同じ設定です。
X-T10と全く同じ設定でも違和感はないけど、画質設定の幅が広くなったので、より好みの設定にできそうです。
ACROSは滑らかな階調で黒が締まり、質感が良く通常のモノクロより見栄えがしますね。
書込番号:21243248
6点
>にほんねこさん
皆さん こんばんは
>ローストロロさん
T20ご購入、おめでとうございます。
たしかタッチパネルですよね。
タッチ式はフォーカスポイントを選ぶのが楽になりますよね。
センサーとAFがT2と同じなので、フジはサービス良いですね?
何故かパソコンから入れず、スマホからお祝いメッセージだけで失礼します。
書込番号:21244476 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎くろりーさん
タッチシャッターに期待していましたが、思ったより使いにくかったです。
モニターの角度を変えようとちょっと画面を触ったら無駄に撮ってしまうし、ピントが後ろに抜けてピンぼけばかりでした。
だからエリア選択で使っていますが、十字キーとの併用もできるし、近距離で撮るのに便利そうです。
こと猫撮りに関しては、AF速度と共に測距枠を素早く移動できる事が重要ですね。
ちなみに、タッチAFはシャッター半押しが無効になり、タッチでしかピントを合わせられなくなるので使いません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2855043/
面白い状況ですね。ガっちゃんの尻尾は見事ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19262958/ImageID=2375650/
X-T10のISO-12800。2枚目と条件が違いすぎますが、こんなに変わるものなんですね。
画質設定はいろいろ試してみて、X-T10からシャープネスが1下がった状態で落ち着きました。
X-T10ではシャープネスをもう少し下げたかった(-2が限界)のと、発色に少々気に入らないところがありました。
そういった画質の僅かな不満が全くなくなりました。
形は殆ど変わりませんが、中味は凄く良くなりましたね。
書込番号:21254840
6点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎Gekko geckoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2858048/
最初は鏡で遊んでいるのかと思いました。
自分も似たような状況を見たことがありますが、その時はお母さんがこちらを警戒しつつも子供たちを見守っていました。
そのこちらを見る目も、どことなく優しげだったのが印象的でした。当然猫の話ですよ(笑)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2851062/
1-3枚目。ここに行ったら猫が1匹も居なかったので、周辺を適当に歩いたら2匹居ました。
4枚目は帰りに寄った、休憩所の隣にあるお墓です。
書込番号:21268374
6点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
業務多忙ですっかり間があきました〜(汗)
でぶねこ☆さん
お写真ありがとうございます!
にゃんカフェいいにゃ〜〜(笑)
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
X-T20おめでとうございます(^^
佐藤光彦さん
お写真ありがとうございます!
初めまして(^^
またよろしくお願いします
くろりーさん
お写真ありがとうございます!
クロにゃんカワイイ〜(^^
Gekko geckoさん
お写真ありがとうございます!
初めまして(^^
またよろしくお願いします
では、また〜!
書込番号:21270985
6点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2861932/
赤と緑は補色なので、互いの色が引き立ちますね。それに負けていない猫の存在感も凄いです。
久しぶりにQ7を使って、近所を歩きながら撮ってきました。
3枚目はJA(農業協同組合)の駐輪場です。
前はよく通りますが、ここで猫を見たことはありませんでした。
向こうは胸よりもやや低いぐらいなので、普通に立ったまま撮れました。
4枚目の空き家で猫を見るのは9ヵ月ぶりです。
ここもよく通りますが、中には大抵居ません。
書込番号:21275504
6点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
Q7活躍してますね〜!
僕もたまにはM3使わないと・・・(^^;
「なんニャ?」という表情がいいですねぇ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2862855/
では、また〜!
書込番号:21283696
7点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎にほんねこさん
Q7は使いにくいところもありますが、携帯性が抜群で常日頃からレンズ複数本でも気軽に持ち運べるのが良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2865002/
前ボケが可憐ですね。ポーズも可愛らしく、女の子(メス猫)かと思いました。
XF60mmF2.4の掲示板にも書き込みがありましたが、開放絞りにするとPモードになってしまう不具合が発生してしまいました。
開放にして1枚目を撮ったのに、勝手に絞られていたから気づきました。
それで、2枚目はプログラムシフトで開放にしました。
この不具合は発生頻度が高いらしいので、もう2年使ったしどうしようか悩みます。
F2.8以降なら普通に使えるし、F2.8から僅かにずらした位置(シビアすぎて使い勝手は最悪ですが)でAモードのまま開放で使えますし。
更にXF50mmF2にも興味があるんですよね(笑)。
書込番号:21290930
6点
>にほんねこさん
>ローストロロさん
皆さんこんばんは
台風はまだ私の方は雨だけですが、みなさんは大丈夫でしょうか。
パソコンから入れなくなってしまったので、スマホから貼りますね?
ナイスはパソコンからつけられるんですが、何か設定なんでしょう。
書込番号:21296674 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
長雨で撮りにいけませ〜ん(汗)
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
>XF50mmF2にも興味が・・・
購入予定ですね〜(^^
おお!これはプロもなかなか撮れない瞬間〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2866321/
くろりーさん
お写真ありがとうございます!
>何か設定なんでしょう
ん〜分かりません(^^;
ツメが刺さると・・・想像しちゃいます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2867292/
では、また〜!
書込番号:21301976
5点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎くろりーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2867291/
元ネタは分かりませんが、猫が支配している時代?にタイムスリップしているように見えました。
◎にほんねこさん
>購入予定ですね〜(^^
どうでしょう、暫く様子見予定です。購入するとしても、来年の夏以降ですね。
こちらも毎日雨で、全然撮りに行けませんでした。
今回もベタ曇りの中撮りに行ったら、案の定雨が降ってきて急いで帰りましたが、自転車+徒歩なので結構濡れてしまいました。
カメラはバッグに入れていて無事でしたが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2868275/
全体の色味が良い雰囲気ですね。ゆるやかな時間が流れているようです。
隣町の住宅街からです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17909074/ImageID=2011508/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2821873/
1枚目はこの猫です。この猫を撮るのは3回目ですが、前回(2回目)は3年前(1回目)と同じ猫だと気づきませんでした。
もし単色や普通のトラ猫だったら、別の猫だと思っていたかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17617257/ImageID=1932814/
2枚目の奥はこの猫だと思いますが、こちらは3年前とあまり変わりませんね。
書込番号:21302255
5点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|
トップチューブ前方に猫がデザインされていて、正に猫好きのためのクロスバイクですね |
1枚目の近くに猫が居たのでそのまま撮りましたが、これ以上は近寄れませんでした |
いろんな所に居ますね |
三毛は触れましたが、左の猫はすぐに逃げてしまいました |
にほんねこさん、猫好きの皆様こんにちは。
120kmのサイクリングをしてきました。
17-18℃で曇りがちだったので、快適に走れました。
それで走行時間は6時間弱でしたが、大半が山で非常に疲れました。
その帰る途中に猫を撮りに寄り道をしました。
昔ながらの漁師町で猫が多いのか、30分ほど散策して6匹の猫を見ました。
自転車で遠出をするなら、高倍率ズームが欲しいと思いました。
ヒップバッグ(10L)にカメラ用のインナーボックスを入れていますが、その上に物を置いているとレンズ交換が面倒になります。
カメラ以外の物を持っていかない近場なら問題ないのですが。
シグマやタムロンの18-200mmなんて、純正より高倍率なのに軽量だから羨ましいです。
ちなみに、リュックのように背負えるヒップバッグなので、運搬時の重さはあまり気になりません。
リュックと違い背中に汗をかかないし、降ろさなくても荷物が出し入れできて便利なんです。
書込番号:21314042
5点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
北陸に出かけたり、反動で忙しかったりでした〜(汗)
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
おお〜!クロスバイク憧れます〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2870497/
120kmですか〜凄いです(^^
昔ながらの漁師町とはまた趣きがありますね
確かにいろんな場所にいますよね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2870499/
久々に子にゃんこ発見(^^;
では、また〜!
書込番号:21332790
5点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎にほんねこさん
1年前の乗り始めの頃は100km越えなんて考えられませんでしたが、今では60kmぐらいだったら気楽に行けるようになりました。
>昔ながらの漁師町とはまた趣きがありますね
有名な魚市場があり、観光客が多いです。
それで猫が多そうなイメージはありましたが、実際にも多くて良かったです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2875350/
キトンブルーが美しいですね。自分は少し大きくなった子猫しか見たことないので、キトンブルーも見たことないです。
4枚とも同じ猫です。
猫の後ろは川です。
書込番号:21333084
6点
ほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
連投で失礼します。
市街地にある公園からです。
この公園に来ると、常々4枚目のように撮りたいと思っていました。
近寄ると逃げる猫ばかりで難しかったのですが、漸くイメージ通りの写真が撮れました。
なかなか思い通りにはいかないからこそ、自分の撮りたかった写真が撮れた時の喜びは格別ですね。
普通に撮ろうとすると逃げられそうになりましたが、逃げる前に一瞬止まってくれたので、その隙に姿勢を低くし膝立ちでにじり寄りました。
変化する場面に合わせ、その時々で撮り方を瞬間的に考えながら撮ることが、猫撮りの難しくも面白いところだと思いました。
書込番号:21347353
7点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
ローストロロさん
お写真ありがとうございま〜す!
にゃん撮りには自転車便利ですよね〜(^^
>猫の後ろは川です。
毎度海沿いのにゃんこに見えてしまいます・・・
ぷにぷに〜〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2875457/
>常々4枚目のように撮りたいと思っていました。
なるほど〜〜野生感のあるいいポーズです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2879297/
またキトンブルーちゃんとお母さん+おまけ(笑)
では、また〜!
書込番号:21353523
5点
>にほんねこさん
久々に投稿します(^・^)。
職場付近の海岸沿いが整備されて綺麗な公園になりました。
ニャンたちの隠れ場所がなくなってしまい、顔馴染みになっていたニャンたちがたくさんいなくなってしまって…(T^T)。
それでも久々に訪れた猫だまりには数匹の顔馴染みが残っていて、ちょっとホッとしています。
そして大阪・北加賀屋でおこなわれたアートフェスティバルの帰りに出会ったニャンも。
ここの公園の片隅には、段ボールのニャン小屋が用意されていましたw。
書込番号:21353671
6点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎にほんねこさん
>毎度海沿いのにゃんこに見えてしまいます・・・
分かります、そう思って説明を入れました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2857772/
これなんか海には見えませんけど(笑)。
>野生感のあるいいポーズです!
そういうのを表現したかったんです。
人工物を一切排除することと、やや低い所から見上げるようにを意識して撮りました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2881005/
しっかりしてそうなお母さんですね。前ボケが不思議な感じで、猫が浮かび上がっているように見えます。
◎ひいろあかりさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2881055/
綺麗な猫ですね。他のトラ猫ほど見ませんが、トラ模様の中では一番好きな色です。
前回の続きです。
1枚目は前回3枚目の猫で、3枚目は前回4枚目の猫です。
ここはキジトラ系が多くて、自分が今どの猫を撮っているのかよく分からなくなりました。
書込番号:21353976
6点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
近所を散歩しながら撮ってきました。
書込番号:21371108
7点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
ひいろあかりさん
お写真ありがとうございま〜す!
お久しぶりですね〜(^^
顔なじみにゃんこがいると、おお〜ってなりますよね!
アメショ風ですねぇ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2881055/
紅葉にゃん!狙っても撮れませ〜〜ん(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2881080/
ローストロロさん
連投ありがとうございます!!
>人工物を一切排除することと、やや低い所から見上げるようにを意識して撮りました。
いや〜参考になります〜(^^;
立体感がたまりませ〜ん!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2881178/
前ボケがまた幻想的・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2885478/
では、また〜!
書込番号:21373353
8点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎にほんねこさん
>前ボケがまた幻想的・・・
生垣の隙間なんですが、一瞬レンズが曇っているのかと思いました。
前ボケはどんな感じになるか試してみないと、出来上がりが分からないから難しいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2886050/
最初見たときに、後ボケの猫が黒白とキジシロの2匹居るように見えました。
3枚目で分かりましたが、あまり茶色くないんですね。
隣町の港周辺で撮ってきました。
2枚目以外は同じ場所ですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2851063/
4枚目はこの猫ですが、雰囲気が変わりましたね。
書込番号:21375165
8点
ご無沙汰しています。
余りにも久しぶりなので、過去に使ったものが混ざっているかも知れませんが、ご容赦下さい。
やっぱ、2470GMはいいレンズです。APS-Cで使っても良さが解りますね。
書込番号:21375222
8点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎でぶねこ☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2886435/
小さな手が可愛いです。野外の子猫と違って綺麗で良いですね。
1-2枚目は近所からで、3-4枚目は市街地の公園です。
書込番号:21382117
8点
にほんねこさん、猫好きのみなさん。
大変ご無沙汰をしています。
みなさんの猫写真にいつも癒されています。
ありがとうございます。
相変わらず外に出て写真を撮っているのですが、なぜか、外猫に会わない(-_-;)
会ってもカメラを持っていない時です。
で、今日、紅葉を撮りに行くのと一緒に、某猫スポット神社で撮ってきました。
場所は先方にご迷惑をおかけするかもしれないので書きませんが、多くの猫と出会えて幸せでした。
みんな捨て猫やどこからか来た猫たちですが、神社がきちんと管理されているようで、毛ヅヤがよく、また、むやみにエサを与える人がいての極度の肥満が見られず、安心しました。
わが愛娘も保護猫なので、どうしても、そういうことが気になってしまします。
これから寒くなっていきます。
外猫たちが素敵な春を迎えられるよう、祈るばかりです。
書込番号:21382433
8点
ネコ撮りのみなさん、にほんねこさん、こんにちは〜
ご無沙汰しております。
いい写真がたくさんありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2881177/
またデスクトップ用に考えておりますが、よろしいでしょうか?
貼る写真が今ないのですが、人質になっていたD40が戻ってきた時に使ってみた写真です。 旧いAFレンズだとモーターが駆動できず、MFで撮ったらピンぼけしました。 手振れも手伝っています。
「猫っている猫」のアルバムをつくるつもりで、もう5年くらい計画倒れのまま一向に着手できません。 来年こそ!
書込番号:21388517
6点
にほんねこさん にゃんこ好きな皆さま こんにちは
ご無沙汰しておりました。久しぶりに貼らせてください。
いつも皆さまのにゃんこ写真に癒されてます。
南米猫又さん
超お久しぶりでございます!憶えてくれてます(p_-)?
写真始めた頃、猫又さんのスレに超駄作の鳥さん貼らせて頂きました。猛禽類の生態、にゃんこの個性など被写体について研究観察するのは超楽しいんですが、撮影技術や写真の知識に関しては...二年経っても一向に(・∀・)。上達したらパタゴニア行ってみたいです。
書込番号:21388770
6点
PARK SLOPEさん
ぼくは妻の名も間違えるほど記憶が悪くて、結局、独り。
でもヘンなことだけ覚えてて、
これ ↓ ですね、血液AB型はなにも考えない〜、感じるだけ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19455911/#tab
でぶねこ☆さん、潮待煙草さんも参加されましたよね。
他にここのメンバーいたかな?
あれから縁側を開設したんですね! 大繁盛。
機材もなかなか!
パタゴニアって、旅行と言うより探検や登山のイメージ持ってるんですけど、けっこう本格派なんですね。
みなさん、今後ともよろしくお願いします〜
書込番号:21388988
5点
皆さま 度々失礼します。
前回掲載した同じ子たちの少し前のです。同じようなドアップ写真ばかりですが、次回も同じ感じで撮っちゃいそうです。
南米猫又さん
あのスレは僕の中で半端なく衝撃的でした。猫又さんの写真はその場の空気、、とゆうか匂いがして大好物でございます☆
パタゴニア行くには撮影技術は勿論、アウトドアスキル、体力、お金、そして何よりまとまった時間が必要ですね。南米とアフリカは未知の世界なのでワクワクします。いつか必ず。もし良かったら↓こちらにも遊びに来てください。南米の匂いを僕の友達にも見せてあげたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21245738/?lid=myp_notice_comm#21245738
にほんねこさん、皆さま 脱線失礼致しました。
これからも皆さんのにゃんこ楽しみにしてます!
書込番号:21389442
5点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎潮待煙草さん
何故そこ?というような場所に居ることってありますよね。
もっと他に最適な場所があるだろう?と思ってしまいます。
◎南米猫又さん
規約違反にならない範囲で、自由に使っていただいて構いませんよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2890648/
猫の可愛さと構図が合わさってオシャレに見えますね。猫の顔の角度がまた最高です。
◎PARK SLOPEさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2890698/
一瞬、胴が無いように見えて驚きました。フルサイズはボケが大きく色んな表現ができて良いですね。
前回3-4枚目の続きです。
全てその公園の駐車場です。
公園内も探しましたが、1匹も見つかりませんでした。
今回はことごとく黒猫が写りこみました。
黒猫に観察されていたのかな?
黒猫は3匹居たので、全てが同じ黒猫ではないです。
2-4枚目の猫は初めてでどこまで近寄れるか分かりませんでしたが、うずくまりじわじわ近寄って最終的には超広角でも撮れました。
警戒心はあるようで、そんなに簡単ではなかったです。
そう言えば、ここでは唯一の触れる猫になりました。
ただ触ると嫌そうに身をよじるので、仲良くなった訳ではないですが。
書込番号:21391991
4点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
ローストロロさん
いつもすみませ〜〜ん(^^;
おお!好きな毛色です〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2891488/
でぶねこ☆さん
お写真ありがとうございます!
くりくりおめめがたまりませ〜ん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2886439/
潮待煙草さん
ご無沙汰しております〜(^^;
クリアですね〜〜フルサイズはいいな〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2888519/
南米猫又さん
お写真ありがとうございます!
モノクロにゃんこもグ〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2890728/
PARK SLOPEさん
お写真ありがとうございます!
見上げる表情が凛々しい・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2890852/
では、また〜!
書込番号:21394598
5点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|
左の猫は他の猫を撮っていると、たびたび被写体の前を横切っていきました |
奥の黒猫2匹はちょっと分かりにくいですが、全部で5匹です |
1枚目左の猫。カメラに興味があるのかと思い、こちらから近寄ると逃げられました |
でも他の猫を撮っているとまた出てきました |
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2892106/
キジシロですが、三毛ぽく見えました。ここまで白が多いのも見たことないです。
前回の続きです。
子猫たち(前回の黒猫と今回のキジトラ)に振り回されて満足な写真は撮れませんでしたが、それが逆に楽しかったです(笑)。
書込番号:21401342
5点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
黒子にゃんこ達は5匹ですか〜〜(@@
無事に冬を越せるといいなぁ(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2894007/
では、また〜!
書込番号:21411605
4点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎にほんねこさん
この日は7匹ほどでしたが、この公園には最低でも20匹近くは居そうに思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2896894/
光の当たり方が絶妙ですね。コントラストの高さも良いですね。
近所で撮ってきました。
書込番号:21415878
6点
>にほんねこさん
ニャンコ好きな皆様こんばんは
御無沙汰をしております
パソコンから入れないのですが、いいねだかはつけてます
スマホから貼って行きますね?
リサイズしてます
書込番号:21427137 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎くろりーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2900448/
何か探し物をしているように見えました。若しくは頭が痒いのかなと思いました(笑)。
よく猫を撮りに行く川沿いの道からです。
1枚目以外は川と反対を向いていますが。
この日は暖かかったからか、いつもより猫が多かったです。
書込番号:21429437
6点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
これは!たまーに見かけますね〜(^^
外にゃんこと見つめ合ったりしてるのを一度見ました
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2897840/
面白い毛色ですね〜〜鼻がまたいい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2900923/
くろりーさん
お写真ありがとうございます!
PC復旧するといいですね(^^
リサイズしてもいい写り・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2900451/
では、また〜!
書込番号:21429795
5点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎にほんねこさん
>面白い毛色ですね〜〜鼻がまたいい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2748682/
目が青いのですが、こういう毛色は自分も他に見たことないです。
通常、目を見なくても毛色で青いのは分かりますが、この猫は目を見るまで分かりませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2901024/
珍しい三毛ですね。麦わら+白なので、麦わら三毛とでも言うのでしょうかね?
本当にそういう表現があるのか知りませんが。
前回の続きです。
3枚目以外は初めて見ました。
ここに猫を撮りに来るようになって1年半たちますが、まだまだ初めての猫が居るので驚きました。
書込番号:21440718
5点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
>珍しい三毛ですね
そうなんです〜毛長で冬はいい感じです(^^;
>まだまだ初めての猫が居るので驚きました
お初にゃんこは嬉しいですよね!
太陽光がいいですね〜いつもながら背景も羨ましい・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2903598/
では、また〜!
書込番号:21443016
5点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2904076/
歴戦の勇士という感じに見えます。おいそれとは近寄れない雰囲気ですね。
クリスマスだからというわけではないですが、公園で猫を撮ってきました。
今回は全てXF60mmF2.4を使いました。
1・3・4枚目は同じ猫です。
書込番号:21459459
6点
にほんねこさん、ネコ好きの皆様
大変ご無沙汰しております(汗)
にほんねこさん、スレ主ご苦労様です
クリスマスだから言って現れたわけではありませんが、たまには投稿しないと忘れられそうなのでノコノコやってきました(汗)
今回も貼り逃げで失礼しますが、その間もネコを撮ったり、ネコの写真展を見に行ったりしていました(苦笑)
来年の2月と3月にネコのグループ写真展に参加することになりましたので、今はその準備(写真選び)をしている最中です(苦笑)
今までは個展(と言っては大げさですが)しかしたことがなかったので、初のネコのグループ写真展で、自分がどういう展示をしようか?とか他の方はどういう写真を見せて頂けるのか、楽しみ半分、苦しみ半分です(苦笑)。
どちらも東京地方で行うので、良かったらご覧頂ければ幸いです(笑)。
2月の展示は、島根大学サテライトミュージアムでも展示されるようなので、そちらに近い方はそこでも見ることは可能です(苦笑)。
(2/24〜4/22で、確か土日のみだったと思います)
今回はすべてOLYMPUS E-P2+OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6です
書込番号:21460379
5点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎curry_loveさん
お久しぶりです。お元気そうで何よりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2908116/
これはもう達磨にしか見えません(笑)。左右対称なのが良いですね。
前回の続きです。
今回は1本の木の上です。
1枚目(前回1・3・4枚目)の猫を気に入り、ひいきして撮っていたら木を登っていきました。
普段撮れないような写真が撮れたので、良いクリスマスプレゼントになりました。
それでは、皆様良いお年を!
書込番号:21465221
5点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
仕事が激増したりPC不調だったりで
すっかり間があいてスミマセ〜〜ン(汗)
ローストロロさん、curry_loveさん
お返事遅れれました〜〜(^^;
カワイイにゃんこありがとうございまーす!!
また、よろしくお願いしまーす!!
書込番号:21559260
6点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2931690/
600mmだと被写体が小さくなっても迫力が出ますね。体形が不思議な感じがします。
もう新年も1か月が過ぎましたね。
最近は寒いので、なかなか猫を撮りに行く気になりません。
だから、暖かい時に撮りに行くようにしています。
書込番号:21561208
7点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
暖かそうで、ゴロゴロ感が出てますね〜(^^
X-A1すっかりご無沙汰してます〜〜(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2932179/
では、また〜!
書込番号:21577148
6点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎にほんねこさん
>暖かそうで、ゴロゴロ感が出てますね〜(^^
この日は4月並みの気温だったので、本当に気持ち良さそうでした。
最近は凄く寒くて、心配になりますね。こちらは最悪でも雪がチラチラ舞う程度なので、まだマシなのでしょうけど。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2935784/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19964636/ImageID=2668238/
これを思い出しました。個人的にこういう隠れているようなのは好きです。
川沿いの道で撮ってきました。
4枚目はX-A1だと、ピントを合わせている間に動かれて撮れなかったでしょうね。
X-A5が発表されましたが、AF速度が2倍に高速化というだけで自分にとって理想のカメラに思えます。
自転車で遠出するのにXF10-24mmは邪魔なので、レンズキットのXC15-45mmも良さそうですね。
XC16-50mmの追加を考えたりもしましたが、もう少し小さいズームレンズが欲しいと思っていました。
どうせなら、45-135mmぐらいのコンパクトな望遠ズームもあったら、XC50-230mmよりも理想的な組み合わせになりそうなのに。
書込番号:21579112
6点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
X-A5のAFよさそうですね〜〜ミラーレスのAFもどんどん進化ですね(^^
広々な背景で広角!爽やかなショットです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2936103/
では、また〜!
書込番号:21590787
5点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎にほんねこさん
青空を撮ると分かりやすいですが、X-T20は爽やかに感じますよね。
自分はAWBで撮影しています。X-T10は暖色でしたが、X-T20は寒色よりになったと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2938658/
この目つきと口元が好みです。こんな風に見つめられたら堪りません(笑)。
町内を歩きながら撮ってきました。
3枚目は普通のキジトラだと思いましたが、よく見ると風変りな毛並みでした。
1-2枚目もキジトラに見えて、どちらもムギワラぽいですね。
書込番号:21608308
6点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
今日は猫の日ですね。そんな訳で書き込みに来ました。
1-2枚目はクリスマス以来の公園で撮ってきました。
3-4枚目の猫は、自宅から徒歩5分の近所なのに初めて見ました。
姉妹なのか2匹とも非常に人懐っこく激しくすりすりしてきて、ろくに写真も撮れませんでした。
特にとび三毛は足にまとわりついて離れてくれないので、全く撮れませんでした。
とは言え、それはそれで楽しかったから良いのですが。
書込番号:21622091
6点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
>自宅から徒歩5分の近所・・・
う〜〜羨ましいにゃんこ環境です〜(^^;
淡〜い毛色もまたいいな〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2945017/
富士機はまた新型ということで気になりますね!
では、また〜!
書込番号:21647274
4点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2950964/
どう見ても居心地の悪そうな場所なのに、しっくり来ているようですね。後、お腹が凄いことになっていますね(笑)。
今回は全てQ7で撮りました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19964636/ImageID=2712137/
3-4枚目はこの猫です。この時は逃げられましたが、今回はどういう訳か人懐っこかったです。
気分屋で行動が読めないところが三毛の魅力ですね。
3枚目は、急なシャッターチャンスにうまく対応できませんでした。
やはり、いつでも撮れる態勢を整えることが肝心ですね。
ちなみに、性別はメスでした。
通常右耳先カットはオスなので、ずっと確かめたいと思っていました。
普通に予想通りの結果でしたが。
書込番号:21649292
5点
にほんねこさん、ネコ好きな皆様
お久しぶりでございます(汗)。
2月の写真展も無事に終え、明日からまた別のグループ写真展が始まり、中々元スレ主として投稿できず、申し訳ございません(汗)。
今回は2月の写真展に出した写真からのアップです(苦笑)。
中には前に同じような写真を出した気もしますが…(汗)。
貼り逃げで申し訳ございませんが、よろしくお願い致します(汗)。
1枚目はE-5+50-200mm F2.8-3.5 SWD
2、3枚目はE-P2+40-150mm F4.0-5.6
4枚目はE-PL6+14-42mm F3.5-5.6 U R
です。
書込番号:21652766
4点
にほんねこさん、ネコ好きな皆様
前に書いたデータが間違っていたのと、Exifが反映されていなかったので、修正します(汗)。
また、間違えていたらゴメンナサイ(苦笑)
前の1枚目はE-P2+14-42mm F3.5-5.6でした。
2枚目のExifはf/5 1/200秒 ISO 200です。
4枚目のレンズは40-150mm F4.0-5.6R
でした(汗)
今回は
1枚目はE-M5+Lumix 35-100mm/F2.8
2〜4枚目はE-P2+40-150mm F4.0-5.6
です。
書込番号:21652916
4点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎curry_loveさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2952583/
だらけきった恰好が良いですね。陽気が伝わってきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2851063/
1枚目はこの猫です。
尻尾の先が白いので分かりましたが、撮った時は全然気づきませんでした。
4枚目は、一瞬猫かどうか迷いました。
書込番号:21659913
4点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
今回は全てQ7で、2-4枚目はスマートエフェクト「あでみやび」を使いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2945018/
1-3枚目はこの猫たちです。
書込番号:21682733
4点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
年度末は忙しいもんですね〜〜(汗)
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
>スマートエフェクト「あでみやび」を使いました。
う〜〜んQ7・・・いい仕事しますね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2960246/
curry_loveさん
お写真ありがとうございます!
写真展お疲れさまです(^^
いや〜このお店で一杯やりたいでしねぇ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2952579/
では、また〜!
書込番号:21693873
4点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは〜
家猫と福井の有名な猫寺の写真を貼っておきます(=^・^=)
すべてペンタックスのK-5Usで撮影しました〜
レンズは1,4枚目はDA50-135mm、2,3枚目はDA200mmです。
書込番号:21696240
5点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎にほんねこさん
「あでみやび」は適度に鮮やかで、これなら常用しても良さそうと思えますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2962977/
後ろのひしゃくが良い雰囲気で、猫のキリっとした表情と合いますね。
こういう目がオレンジの三毛も見たことないです。
◎猫男爵芋さん
初めまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2963519/
神主さんがお祓いをしているように見えますね。神々しい感じがします。
1-2枚目はX-A1で、場所はガソリンスタンド跡地です。
3-4枚目はX-T20で、場所は公園です。
書込番号:21698679
4点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
猫男爵芋さん
お写真ありがとうございます!
とってもクリアで美しいですね〜〜!
これはナイスポーズですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2963519/
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
いろいろなにゃんこが羨ましいです〜(^^
おお!!ロシアンブルーのような・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2964121/
では、また〜!
書込番号:21701406
4点
にほんねこさん、ネコ好きな皆様こんにちは。
ご無沙汰している間にいつの間にか桜の咲いて、春ですね!
長らく外での新たなネコとの出会いがない日々ですが、
curry_loveさんの展覧会に仕事の合間に行ってきました。
色んなネコの姿を観られていい気分転換ができました。
記録写真ばかりでスイマセン。。。
書込番号:21703573
5点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎にほんねこさん
色と言い口元と言い、ロシアンブルーぽいですよね。
でも本物は目の色が緑限定だし、血が入っているだけでも相当確率は低そうですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2964953/
1枚目の猫との顔つきの違いが面白いです。不安げな表情が堪りません。
◎周ーじんさんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2965567/
暫く黒猫だと思っていました。それにしても、綺麗な目ですね。
1-3枚目はX-A1で、4枚目のみX-T20です。
書込番号:21718600
4点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
周ーじんさんさん
お写真ありがとうございます!
>curry_loveさんの展覧会に仕事の合間に行ってきました。
おお!行ってみたいです〜(^^
むむ〜高精細・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2965567/
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
これは!また美にゃん!!
ブルーですね 羨ましいです(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2969933/
では、また〜!
書込番号:21726324
4点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2972706/
面白い体形になっていますね。背景の赤も似合っていて良いですね。
クロスバイクに乗り出して1年半、よく言われるようにロードバイクまで買ってしまいました(笑)。
正直、FUJIを知らなくて最初は他メーカーで考えていましたが、いろいろ調べているときに目について一目ぼれしてしまいました。
予算内でデザインとフレームの質が良く、他人と被りづらいバイクを選んだだけですが、富士のカメラとも通じるものがありますね。
メーカー名は偶々似てしまいました。
FUJIは日本で誕生し100年以上の歴史を持ちますが、現在はアメリカのブランドですし。
シートチューブの黒猫はペンケースです。
ボトルケージにぴったりで、ツールケースとして使えるということで買ってみました。
肉球柄のバーテープと併せて、一気に可愛くなりますね。
2-4枚目は近所を歩きながら撮ったものです。
書込番号:21754314
5点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
>ロードバイクまで買ってしまいました(笑)。
おお!!おめでとうございます!
これからの時期は爽快ですね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2980181/
これまた淡い毛色で美にゃんです〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2980185/
久々のグレーちゃん
では、また〜!
書込番号:21759589
4点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎にほんねこさん
>これからの時期は爽快ですね〜〜(^^
そうですね、加速性重視のレーシングバイクだから楽しいです。
乗りやすさ重視のもありますが、どうせ買うなら楽しい方が良いかと思って。
クロスバイクとはいろいろ違いすぎて、慣れるまでは怖かったですが。
これは買う前から分かっていたことですが、前傾姿勢と直進安定性の低さがきつかったですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2981692/
光が当たってオレンジ色になっているところが良いですね。眼光が鋭くてカッコいいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2951557/
1枚目はこの猫です。前回はすり寄ってきたのに、今回は警戒されて近寄れませんでした。
書込番号:21792385
4点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
>前傾姿勢と直進安定性の低さがきつかったですね。
う〜〜ん 僕のようなメタボオヤジには乗れそうもないですね〜(汗)
淡い毛色の美にゃんこ・・・春らしいカットですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2990845/
在庫から〜(^^;
では、また〜!
書込番号:21795257
3点
にほんねこさん、こんばんわです。初めましてです。
スレ題に 思わず 反応させて頂きました。
どうぞ 皆様 何卒よろしくお願い申し上げます。
我が家の愛猫ちゃん 茶トラ猫の女の子 でして、『 チャトちゃん 』です。 6歳位です。
『 よろしくニャン 』 と 我が家の愛猫ちゃんも 申して居ります。
書込番号:21797300
3点
皆様、どうか連投、お許し下さいニャン。
我が家の愛猫ちゃんの 写真を 色々と改めて見て居りましたら、毎年同じような写真が 出てきたニャン。
つい 連投してしまったニャン!!!
我が家のアイドル 愛猫ちゃんの写真を 貼らせて頂きまして、誠に有難うございますニャン。
大感謝ニャン
書込番号:21797417
3点
にほんねこさん、 猫好きの皆様、 こんばんわです。 度々 申し訳ございません。
またまた、思わず 反応してしまいましたです。私の愛機は CANON機です。ではでは、有難うございました。
書込番号:21797710
3点
にほんねこさん、猫好きの皆様、1つ お詫び申し上げます。
デジタル一眼カメラの掲示板でありますのに、コンデジにて写真貼り付け致してしまい、
誠に申し訳ございませんでした。
つい 猫好き にて 本スレ題に胸が躍り、指が動いてしまいました次第です。
実は 小生 コンデジしか経験が無く、現在は 女房と共に 人生初の デジタル一眼カメラを購入したく 研究の日々でございます。
つきましては、資金が調いまして、デジタル一眼カメラ購入のあかつきには 再び 本スレにおきまして、
『 人生初の デジタル一眼カメラ 購入後の 初デビュー 愛猫 チャト ちゃん作品を 掲載させて頂きたく 』 、
何卒よろしくお願い申し上げます。その節は どうか どうか 皆様 宜しくお願い致します。
書込番号:21798045
3点
皆様、ご無沙汰しています。
カメラを替えました。
試写を兼ねての旅の途中で出逢った子。
α6500からα7IIIに買い替えて、連写性能がどうなのか?が不安でしたが、まずまずですね。同等か、少し良い程度かなぁ!
連写性能がほぼ一緒で、撮れる絵が綺麗なので満足しています。
もっと撮っていくと、色々な実力差がハッキリすると思いますので、その時にまた報告させて頂きます。
旅先からなので、Rawに張り付いているサムネをアップします。
レンズは、SEL2470GMです。
書込番号:21799629 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
Old Englishman in N.Y.さん
お写真ありがとうございます!
また、初めまして!よろしくお願いしま〜す(^^
茶トラ女子のチャトちゃん!美にゃんこですね〜〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2992589/
>愛猫チャトちゃん作品を掲載させて頂きたく
お気遣いありがとうございま〜す!!
パワショは僕も愛用しております〜!
一眼はCANONつながりでEOSでしょうかね〜(^^
またの作例楽しみにしておりま〜〜す!!
でぶねこ☆さん
お写真ありがとうございます!
とてもクリアですね〜〜ナイスポーズ(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2993011/
GWにゃんこ〜〜(笑)
では、また〜!
書込番号:21800000
3点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎にほんねこさん
自分もお腹は少し出ていましたが、クロスバイクに乗るようになって締まりました。
体重は変わりませんが、お腹周りは2-3cmほど細くなりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2991732/
2匹とも後ろを向いているのが良いですね。何か語り合っているのかな?と、いろいろ想像できて楽しいです。
◎Old Englishman in N.Y.さん
初めまして、ファン登録ありがとうございます。
広角から超望遠までレンズ交換無しで撮れるコンデジって便利そうですね。
飼い猫だとそこまで望遠は必要ないと思っていましたが、そういう使い方もあるんだと感心しました。
高倍率ズームコンデジからなら、どのカメラを選んでも使い勝手は大きく変わるので最初は戸惑うかもしれませんが、デジタル一眼カメラの写真も楽しみにお待ちしております。
◎でぶねこ☆さん
サムネでも良さそうな感じはしますね。
一瞬、自分の知っている猫かと思いましたが、こういう猫はどこにでも居ますよね。
1-2枚目はX-A1で、3-4枚目はX-T20です。
場所は同じ公園です。
書込番号:21800035
3点
にほんねこさん、こんばんわです。初めましてです。温かいお言葉頂きまして、本当に 本当に 有難うございます。
はい、おそらく Eos が とても とても 欲しいです。現在 毎月 お小使いの中から 少しずつ 貯めて居ります。
どうぞ Eos 購入後の あかつきには また 是非 是非 宜しくお願い申し上げます。
本当に 本当に 有難うございます。何卒今後とも宜しくお願い申し上げます。
書込番号:21800062
3点
ローストロロさん、こんばんわです。初めましてです。こちらこそ 本当に 本当に 有難うございます。 どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
はい、我が家の愛猫ちゃんの 茶とら猫 チャト ちゃん を 色々と コンデジで 工夫しながら撮影して参りました。
最近の 特に やはり デジタル一眼カメラ の 素晴らしさ 綺麗さ 精密な描写力 高精彩性能 等々
まさに 目を見張る高性能さ を 本スレにおきましても 目の当たり に 感じさせて頂く事が出来まして、
非常に 非常に 勉強させて頂きました。
ですので、何とか 近い将来に 『 デジタル一眼カメラ を 購入 』しまして、日々 愉しみながら 日々皆様の作例を 拝見させて頂きながら 我が家の愛猫ちゃんの 写真を これからも 撮影継続して行きたい と 思いますです。
書込番号:21800085
3点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
>クロスバイクに乗るようになって締まりました。
なんとも羨まし〜〜(^^;
野性味溢れるカットですね!
モデルにゃんこも凛々しい!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2993184/
Old Englishman in N.Y.さん
お写真ありがとうございます!
おお〜透過光のおみみがカワイイ〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2993193/
グレーちゃん続き(^^;
では、また〜!
書込番号:21805698
3点
にほんねこさん、こんばんわですニャン!!!
>お写真ありがとうございます!
>おお〜透過光のおみみがカワイイ〜(^^
そう言って頂けると 嬉しいニャン と 我が家の愛猫ちゃん 茶とら猫の 『 チャト ちゃん 』が 申して居ります!!!
書込番号:21807974
2点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。初めまして。
観光の帰り道に猫ショップがあったので寄ってみました。
よく動くこと(笑)MFで撮ってみました。
書込番号:21807994
4点
にほんねこさん、猫好きの皆様こんばんは。
◎Old Englishman in N.Y.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2993198/
隠し撮りみたいでドキドキしますね。
自分の持っている最望遠レンズが35mm判換算で350mm程度なので、こういう撮り方は憧れます。
◎にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2879297/
これもそうですが、この公園に来たら「野生の猫」といった感じで撮りたくなるんですよね。
この猫を見た瞬間に写真のイメージは湧きましたが、被写体と背景とのバランスやボケ量をどうするかは悩みました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2995235/
良いところに目を付けましたね。自分はここまでアップで撮ったりはあまりしないので参考になります。
◎おりこーさん
初めまして、近距離でよく動く猫を撮るのは難しいですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2996077/
ソフトフィルターを使ったようにふんわりで似合いますね。小さなお手々がまた可愛らしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2990840/
今回はこの猫です。最初は隠れていましたが、近寄ったらすり寄ってきました。
前回は警戒され近寄れませんでしたが、その前の時はすり寄ってきました。
その時々で反応が違うのは気分の問題なのかな?
書込番号:21809587
4点
にゃんこ好きの皆様、こんばんは
Old Englishman in N.Y.さん
お写真ありがとうございます!
うわわ〜!
これは、スゴいですね〜〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2996059/
おりこーさん
お写真ありがとうございます!
また、初めまして!よろしくお願いします(^^
>猫ショップがあったので寄ってみました。
むむ〜〜高貴なにゃんこ達ですね〜〜(汗)
おおロシアンブル〜〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2996081/
では、また〜!
書込番号:21810058
3点
にゃんこ好きの皆様、また、こんばんは
ローストロロさん
お写真ありがとうございます!
>この猫を見た瞬間に写真のイメージは湧きましたが・・・
イメージどおりではないでしょうか(^^
こちらのにゃんこも野性味出てますね〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20759925/ImageID=2996436/
では、では!
書込番号:21810080
3点
にゃんこ好きの皆様
新スレに、またのご参加お待ちしております(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21810123/#tab
では〜〜!
書込番号:21810153
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/28 7:28:52 | |
| 1 | 2025/11/28 7:28:30 | |
| 0 | 2025/11/27 21:26:11 | |
| 2 | 2025/11/28 2:20:47 | |
| 8 | 2025/11/28 5:41:43 | |
| 0 | 2025/11/27 16:27:54 | |
| 0 | 2025/11/27 12:32:08 | |
| 0 | 2025/11/26 21:51:21 | |
| 9 | 2025/11/28 1:36:28 | |
| 2 | 2025/11/27 11:17:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)

























































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































