『注意!!Amazonマーケットプレイスに悪質出品者が出没しています』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『注意!!Amazonマーケットプレイスに悪質出品者が出没しています』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ57

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

S100(新品)激安の出品者評価、ここ数年間の評価が一切なし

既にご存知の事と思いますが、Amazonマーケットプレイスに悪質出品者が出没しています。

私が最初に気付いたのは、「ニッシンデジタル i40(相場:販売ルートはほぼ直販ショップのみで23,300円)」がAmazonマーケットプレイスの2つの出品者から「13,864円+送料340円」で出ていた時です。ショップ評価が最近全くなく、怪しいと思っていたら、今日(4/22)、「偽装出品です。購入しない様に。 Amazonに通報済みです。」との評価が追加されました。

その後、以下の記事が掲載されていました。

・詐欺マーケットプレイスが多発? Amazonで激安商品を買ったら何も届かなったという報告があがる
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1704/25/news124.html

今日、見付けた不審な出品例をアップしておきます。ここに掲載されている格安ショップも悪質だったとの話も聞きますので、Amazonマーケットプレイスに限らず、皆さんも、くれぐれもご注意なさって下さい。

【ご参考・その1】
個人的には、以下のような出品者は、怪しいと思います。

・価格が相場に較べ遥かに激安。
・出品者が、新規、もしくはここ数年間の評価がまったくない。
・出荷がFBA(Fulfillment by Amazon)ではない。ただし「FBA(Fulfillment by Amazon)を利用していない出品者」の大半は、悪質出品者ではないと思われますので、誤解のないように気を付けて下さい。

【ご参考・その2】
Amazon以外のECモール(楽天市場、Yahoo!ショッピング等)で購入したのに、FBAで出荷される場合があります。この行為自体は、商品管理/出荷をAmazonに委託するのは効率的と思われるので、違法性等はないと思いますが、全く同じ商品が、Amazonマーケットプレイスで購入する場合と、Amazon以外のECモールで購入する場合だと、価格が異なる場合があり得ますので、ご面倒でなければ、ポチる前に価格比較を行った方がいいと思います。

私も一度経験した事があり、同じ商品をダブって注文してしまったのかと焦りました。ただ、私の場合は、Amazonマーケットプレイスより、Amazon以外のECモールの方が安かったので、焦ってしまった心理的な負担以外は全く問題なしです。

・楽天で買ったのに「アマゾン」から届く…無在庫・タダ乗り「直送転売屋」、対策強化へ
https://www.bengo4.com/internet/n_5757/

書込番号:20846558

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/04/26 10:01(1年以上前)

>ミスター・スコップさん

こんにちは

フェイスブックやヤフーのニュースにも載っていましたね。

Amazonマーケットプレイスは注意が必要ですね。

自分もAmazonは利用しますが、Amazon発送の商品を購入するようにしています。

書込番号:20846593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5500件

2017/04/26 10:09(1年以上前)

fuku社長さん

コメント、ありがとうございます。


皆さん

添付画像にて、本件とは関係ない出品者名にモザイクを掛けるのを忘れていた為、一旦、スレを削除して貰い、改めてスレを建てる予定です。私の不手際で申し訳ありません。

書込番号:20846613

ナイスクチコミ!4


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2017/04/26 10:12(1年以上前)

本件と関係ある出品者にモザイクをかける必要はないと思います。

書込番号:20846618

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5500件

2017/04/26 13:45(1年以上前)

S100(2011/12発売、新品)の例、当時の相場は約2.5万円?

[再掲]S100(新品)激安の出品者評価、ここ数年間の評価が一切なし

削除まで時間が掛かりそうなので、追加情報です。先程ご紹介したS100にさらに怪しい出品者が加わりました。

今回アップする画像を、本スレ削除後の、建て直したスレにアップ予定です。


明神さん

> 本件と関係ある出品者にモザイクをかける必要はないと思います。

仰る通りなのでしょうが、クロに限りなく近いグレーだとは思うものの、完全にクロとは決め付ける事は出来ないと思いましたので。

書込番号:20846958

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/04/26 14:43(1年以上前)

>本件と関係ある出品者にモザイクをかける必要はないと思います。

休眠アカウント乗っ取りつうのも有るんで、モザイクはかけといた方が良い。
実際、迷惑を被ってる真面目な業者も居る。

共通点としては
送料が340円
評価が少なくしかも古い。
そんだけ判れば、アカウント名にこだわる必要も無いだろう
どうせすぐ名前変えるんだから

後、偽装楽天サイトも有るんで要注意。

書込番号:20847051

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5500件

2017/04/26 16:00(1年以上前)

運営の方へ

ご対応、ありがとうございました。


皆さん

運営の方は、スレごとの削除でなく、本件と無関係の出品者名に、私がモザイクを掛けていなかった画像のみの削除で、ご対応頂きました。

横道坊主さんがご指摘なさっていますが、ここ数年間の評価が一切ない、評価の高いアカウントは、乗っ取られた模様です。従って、悪質な(=詐欺)出品には、前述の内容に補充すると、以下のような特徴があると思われます。

・価格が相場に較べ遥かに激安。
・出品者が、新規アカウント、もしくはここ数年間の評価が全くないアカウント(乗っ取られたアカウント)。
・出荷がFBA(Fulfillment by Amazon)ではない。
・送料は340円の場合が多いものの、無料等の場合もある。

(注)
「FBA(Fulfillment by Amazon)を利用していない出品者」の大半は、悪質出品者ではないと思われますので、誤解がないようにお願いします。

私が気付いたのは、前述の通り、4/22ですが、どうも4月上旬から悪質出品者が出現し、どんどん増えている模様です。くれぐれもご注意下さい。

【関連記事】
・商品が届かない“Amazonマーケットプレイス詐欺”相次ぐ 激安品に注意 (ITmedia、2017/4/26)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1704/26/news070.html

・【Amazon激安出品詐欺】新たな事例:アカウントの乗っ取りが発生中【マーケットプレイス】 (summer in kagome、2017/4/16、 最終更新日: 2017/4/26)
https://pokemon-with.com/kagome/amazon-2/

【ご参考】
私は、2012年に1回だけAmazonマーケットプレイスで売った事があります。オークション等々含め、ネットで売った経験はこの1回限りです。

2015年に、Amazonから以下のメールが届いたのですが、他の商品を売る気が全くなかったので、何もせず放置したままです。悪質出品者に、ここ数年の評価が一切ないのは、もしかすると、私のように2015年に手続きを行わず、しかも評価が良好なアカウントが乗っ取られているのかもしれません。もしこの仮説が合っているとすれば、2015年を含む、それ以前までしか評価がない出品者は疑ってかかった方がいいと思います。

●Amazonからのメール
From: Amazon.co.jp <seller-info@amazon.co.jp>
日付: 2015年4月15日 20:16
件名: 【重要】【ご確認・ご対応のお願い】特定商取引法に基づく表記事項の最終確認のお願い

出品者様

販売業者に該当する場合(「営利の意思を持ち、反復・継続的に販売を行う場合」)、個人であっても、特定商取引法に基づく表記をお願いしております。
つきましては、2015年4月15日までに下記のURLより必要な情報のご確認・ご提供をお願いいたします。

■情報入力URL (セラーセントラルのログインが必要です)
(URL略)

該当すると申告された場合は、Amazon.co.jp上の出品者プロフィールのページで購入者に表示されます。
特定商取引法に基づく出品者登録に関する詳しいヘルプはこちら。
(URL略)

2015年4月16日以降に特定商取引法に必要な情報が確認できない場合は、情報の確認ができるまでセラーセントラルへのアクセスを制限する場合がありますのでご了承ください。

書込番号:20847198

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/26 17:41(1年以上前)

>ミスター・スコップさん
お使いでない出品者アカウントは閉鎖するか
認証ログインにした方がよいかと思います。
と言っても認証コードメールがじゃんじゃん
送られている出品被害者もいるようで
予想以上に深刻みたいです。

書込番号:20847362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/04/26 18:25(1年以上前)

今のうちに魚拓取っておくのが良いかもしれませんね。

>自分もAmazonは利用しますが、Amazon発送の商品を購入するようにしています。

これであったとしても、たとえばコンビニなんかで支払いを済ましてしまうと
返金なんかで大変な思いをすることがあります。

自分の時は、購入後に商品ページを確認して見ると店舗たたんでトンズラでした。
直ぐamazonへ連絡、支払する前でしたので被害が有りませんでしたが。

書込番号:20847437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/26 18:51(1年以上前)

>ミスター・スコップさん
どうもです。

ワシは、中国からの訳あり輸入品で、バイトマケプレ出品やっとりました。

未開封品は、検査しなくていいって上からいわれてました。

以来、ワシはマケプレで買うのこわくてできませんです。

書込番号:20847494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5500件

2017/04/26 20:13(1年以上前)

皆さん

マーケットプレイスは、一旦、崩壊状態に陥るような気がします。
信用回復までは、相当、時間が掛かるのではないでしょうか?


事実命題>価値命題さん

アドバイス、どうもありがとうございます。
先程、セラーセントラルにアクセスしようとしたのですが、「セラーセントラルにアクセスする権限がありません。」と表示されます。
仮に、ログイン画面に辿り着けても、パスワードをすっかり忘れてしまいました。パスワード管理ソフトは使用しているのですが、そこに登録されていないので、約10通りある、いつも使っているパスワードのどれかなのかも???

と言う訳で、アカウントの停止等は、暫く、諦める事にします。今、Amazonはてんてこ舞いのようなので。
心配だったのは、振込先に指定していた銀行口座情報が漏れた事ですが、今、(元々、雀の涙しかない)残高を確認したら、異常はありませんでした。


hotmanさん

金銭的な被害に遭わなくて、良かったですね。
ただ、今回の主目的は、個人情報の収集にあるようです。従って、注文が受理されてしまうと、個人情報は出品者に渡ってしまいますので、引き続き、ご用心下さい。


健康フィルターさん

貴重な体験談、ありがとうございます。
健康フィルターさんのケースは、国内発送の場合だと思いますが、今後、注意したいと思います。ただ、中華っぽい名称ですが、気に入ってるショップが1つあり、そこは大丈夫かな?と今でも信じたい気持ちです。

以下は、海外の出品者に関してです。
私は、未だにCDを買い漁っているので、海外の出品者は良く利用しているものの、評価が良好な(評価数も膨大な)欧米の出品者に限定しています。
ただ、数百円の商品を、中国の出品者から何回か購入した事があります。届くのに要する時間が物凄く長く(距離的にはずっと離れている欧米の2倍以上?)、1ヵ月以上掛かった事もありますが、これまではちゃんと届いています。つい最近注文した商品は、一度に2個注文したら(と言っても合計金額は数百円)、何と航空便で届きました。

書込番号:20847651

ナイスクチコミ!1


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2017/04/26 20:44(1年以上前)

うちの弟がマーケットプレイスで新品のカメラを買ったら、千葉にあるキタムラの印がついた保証書が入ってました。しかも、日付が一年半前。

返品できたみたいですが、大いに疑問。

書込番号:20847742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2017/04/26 22:49(1年以上前)

こんばんは、カメラより遥かに安い自分のジャンル(?)のとこも怪しげな出品者をチラホラ見かけます。

特に限定品で、転売屋が通常定価より高い価格帯の設定ものが当たり前に横行している中で激安までいかないものの、安い価格を設定されていれば釣り込まれそうになる者もいるでしょう。

常日頃から価格帯の推移を見ておけば、安くなっても限度があるというのがわかりますし、評価の少ないとこはともかく「その手の道」で名が通っていない出品者は避けるようにしています。

保証があるからといっても個人情報を取られた後では遅い。
そう意識しておくべきでしょうし、怪しいと思った出品者はスルー、現状はこれしかないかと思います。

>数百円の商品を、中国の出品者から何回か購入した事があります。
自分もドールハウスの1/12スケールものを入れていますが 、確かに発送から到着まで忘れるくらい日数がかかる場合もあり、いい加減な梱包なので破損していたこともあります。
それでも間違いなく届きましたし、評価もそれなりにあります。
しかし、今後しばらくは見合わせようかと思います。

とにかく、現状は収まるのを待つしかないでしょう。

書込番号:20848168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2017/04/29 14:00(1年以上前)

報道記事だけではお客から代金だけ受け取って商品は送らないから犯人は丸儲けみたいに受け取ってしまいがちですが、実際には代金は一旦アマゾンがプールして出品業者への支払いは相当期間保留されるので犯人の大半は受け取る前に発覚でお金を手にしていない。寧ろ犯行用口座買取り等の経費で赤字? では何故無駄な労力を使うのか

アメリカ資本アマゾンの信用失墜で利益を得る某国通販企業家の陰謀との穿った見方もありますが真相は今後明らかになるのでしょうか。

書込番号:20854129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5500件

2017/04/30 15:47(1年以上前)

quiteさん、Hinami4さん、モデラートさん

コメント、ありがとうございます。


皆さん

なお、問題は終息の気配が全く感じられないので、引き続き、ご注意願います。

推測の域を出ませんが、目的は、金銭ではなく、個人情報の収集にあると言われています。しかし、個人情報は数円/件で取引されていると言われ、(今回は購入しようとした商品と紐付き=属性がある程度分かる)個人情報を売って得られる利益と、ここまで大々的に掛けているリソースとは、全く見合いません。

その為、個人情報を得た組織が、今まで顕在化していなかった手法での犯罪に個人情報を利用する可能性がかなり高いように思われます。

Amazonがここまで、この問題をほぼ放置しているように見える事も、不気味な事態を想起させます。ジェフ・ベゾス氏は、顧客満足を最重要視しており、ベゾス氏に何らかの意思が徹底されない限り、Amazonでこのような状態が放置されているとは思えないからです。

思いっ切りの想像ですが、犯罪は国家レベルなのではないでしょうか?国家レベルとは、犯罪集団のバックにどこかの政府が関与していると言う事ではなく、例えば、大規模なマネーロンダリング等が想定されているのではないか?と言う事です。

AppleがNSAへの協力を拒んだ事は記憶に新しい所ですが、もしAmaoznに、NSA、CIA、FBI等が大規模な犯罪(マネーロンダリング等)阻止を申し入れしていたとしたら、Amazonはどう対処するでしょうか?

NSA、CIA、FBI等の目的が完遂された時、顧客を守る事も、非常に遠回りになりますが、成し遂げられるのかもしれません。と言っても、小さなトラブルには目を瞑り、巨大な陰謀に巻き込まれないのみの限定ではありますが‥。

現在、Amazon単独、あるいはNSA、CIA、FBI等の協力があっても、大規模な犯罪(マネーロンダリング等)を一網打尽に出来る所まで、解明出来ていないのでないでしょうか?だから、敢えて、不審な出品者を泳がせている???ド素人でも、問題の再発防止策が出来るまで、新規や休止アカウントの出品停止と言った緊急的な対処療法位、思い付きます。世界でも有数の技術を誇るAmazonなら、緊急的な措置はいくらでも打てるはず。

顧客満足を最重要視するベゾス氏から、遠くかけ離れた、今までのAmazonの対応は、全く持って大きな謎です。


・Amazonマーケットプレイスで横行する詐欺行為、出品者が警鐘 (Lifehacker日本版、2017/4/30付け)
http://www.lifehacker.jp/2017/04/170430_amazon_marketplace.html

上記の元記事。
・Amazon Scammers Are Using This Trick to Make Millions (Inc.、2017/4/17付け)
https://www.inc.com/sonya-mann/amazon-fraud-scam-sellers.html

「●推測できる詐欺の目的(筆者の推測)
3:判明していない何らかの詐欺手法
 謎が多いため、他の手段がある可能性も。出品者・購入者ともに乗っ取って架空の取引をするパターンなども考えられる」
・Amazonマーケットプレイス詐欺が大量発生 (読売新聞、2017/4/28付け)
http://www.yomiuri.co.jp/science/goshinjyutsu/20170428-OYT8T50008.html

「ベゾス氏は毎年、自らカスタマーサービスの職務に就き、「耐え難い」電話が来るのを恐れる。欠陥を減らしたため簡単に対応できる案件がなくなり、あとに残ったのは難しい顧客対応だ。」
・[FT]トヨタに学んだアマゾンの非情な経営 (日経新聞、2012/7/11)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1004S_Q2A710C1000000/


【ご参考】
quiteさんの弟さんの事例は、今回の件とは直接関係しませんが、オークションと同様、マーケットプレイスでも、出品者によって商品の状態(Condition)の分類/表記には、幅がありますので、ご購入に当たっては、良くご注意なさって下さい。

以下のように、ガイドラインが規定されていますが、厳密に守っている出品者といい加減に分類している/甘く分類している出品者とが混在しています。

・Amazonマーケットプレイス コンディション・ガイドライン
共通ガイドライン2
エ レクトロニクス、楽器、ホーム(家具・インテリア・キッチン)、ホームアプライアンス(小型白物家電)、文房具・オフィス用品、パソコン・周辺機器、大型 家電、カメラ

「新品として出品するには、以下に例示するようなケースを含め、商品の 状態については必ずコンディション欄に具体的に記述してください。記述がない/できない場合には、中古品としての登録をお願いいたします。また、メーカー が定める保証期間が既に始まっている、もしくは終了している場合も、中古品として登録をお願いいたします。」
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=1085248#Hard_Leisure2

書込番号:20856822

ナイスクチコミ!1


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2017/04/30 16:26(1年以上前)

>ミスター・スコップさん

こんにちは。ご返信ありがとうございます。

https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=1085248#Hard_Leisure2

弟の件はさすがに僕も驚いたのと、僕も型遅れのあるカメラが欲しかったので、マーケットプレースに型遅れの商品を新品出品している出品者の方々数名に問い合わせてみましたが、上記の条件を満たした方はいませんでした。

その商品名も出したいところですが、出すと出品者の方々に怒られそうですね。ちなみに、弟が出したレビューはなぜか削除されました。その出品者の方もまだ普通におとがめなしで営業されているようです。

書込番号:20856913

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
「最新ファーム「C:Ver.3.10」↓ 0 2025/09/18 2:21:23
スポーツ撮影用で購入検討中 16 2025/09/18 10:54:47
値下がり 11 2025/09/18 11:45:34
フジヤカメラで在庫あり 0 2025/09/17 17:50:03
23oキットレンズの値段 2 2025/09/17 18:19:07
追加のレンズ購入のアドバイスをいただきたいです。 22 2025/09/18 9:59:54
Windows11 "HEVC ビデオ拡張機能 120円" のインストールは不要!? 0 2025/09/16 23:10:02
ZV-E1の購入検討 3 2025/09/18 10:23:42
ボタン登録 2 2025/09/16 22:47:57
蘇る楽園 0 2025/09/16 19:37:48

「デジタル一眼カメラ」のクチコミを見る(全 4310071件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング