『CDI掲示板に、Hynix SSD ManagerによるSMART情報の提供を。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『CDI掲示板に、Hynix SSD ManagerによるSMART情報の提供を。』 のクチコミ掲示板

RSS


「SK hynix」のクチコミ掲示板に
SK hynixを新規書き込みSK hynixをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

SSD > SK hynix

クチコミ投稿数:3077件

https://twitter.com/openlibsys/status/889494918040739840

|CrystalDiskInfo 7.1.0 の正式版リリースに向けて一通りの作業が完了しました。

|新バージョンのリリース楽しみです。
|7:38 - 2017年7月24日

新規にCDI7.1.0公開が進められてる?(既に修正はほぼ終わってる?)様です。

http://ssd.skhynix.com/ssd/jp/support/download.jsp

Hynix製SSDを上記のSSD Manager を使うと、結構詳しいSMART項目の説明が出ますので、SK Hynix製SSDユーザーは、その情報を作者の掲示板に是非提供しましょう。
(SSD Manager とCDIのSMART表示画像と、CDIでのテキスト情報が必要です。)

http://crystalmark.info/board/

SK Hynix製SSDはランキング等を見ると結構売れてる様なのに、CDIが対応してないせいで、不便だったのを解消(改善程度?)出来るかも知れません。

書込番号:21072179

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3077件

2017/07/26 14:34(1年以上前)

SK Hynix製SSDは、現在唯一のLAMDコントローラ搭載品なので、SK Hynix製SSDユーザーが情報提供しない限り、決してCDIは対応しないし出来ません。

(SMART情報の仕様やスペック等を、SK Hynixが情報公開していれば大丈夫ですが、少なくとも私は見つけられてません。)

これが例えばサードパーティなSMIコン搭載品とかだと、SSDブランドに関係無くSMART表示に対応したりしますが、ほぼSK Hynix内製なLAMDコントローラでは駄目ですので。

そういう意味では同じくコントローラ内製なSamsungに似てますね。こちらは市場シェアが大きい事も有って、しっかりCDIで対応済みですけど。

書込番号:21072451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件

2017/08/08 07:31(1年以上前)

補足

|(SSD Manager とCDIのSMART表示画像と、CDIでのテキスト情報が必要です。)

この画像提供ですが、Windows標準の Snipping Tool で、PC画面から簡単に切り出せます。
(知ってる人は知ってますが、知らない人も多いかも?なので、お知らせしときます。)

尚、「SnippingTool.exe」を、ファイル名を指定して実行、しても使えます。

書込番号:21101516

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング