https://twitter.com/openlibsys/status/889494918040739840
|CrystalDiskInfo 7.1.0 の正式版リリースに向けて一通りの作業が完了しました。
|
|新バージョンのリリース楽しみです。
|7:38 - 2017年7月24日
新規にCDI7.1.0公開が進められてる?(既に修正はほぼ終わってる?)様です。
http://ssd.skhynix.com/ssd/jp/support/download.jsp
Hynix製SSDを上記のSSD Manager を使うと、結構詳しいSMART項目の説明が出ますので、SK Hynix製SSDユーザーは、その情報を作者の掲示板に是非提供しましょう。
(SSD Manager とCDIのSMART表示画像と、CDIでのテキスト情報が必要です。)
http://crystalmark.info/board/
SK Hynix製SSDはランキング等を見ると結構売れてる様なのに、CDIが対応してないせいで、不便だったのを解消(改善程度?)出来るかも知れません。
書込番号:21072179
1点
SK Hynix製SSDは、現在唯一のLAMDコントローラ搭載品なので、SK Hynix製SSDユーザーが情報提供しない限り、決してCDIは対応しないし出来ません。
(SMART情報の仕様やスペック等を、SK Hynixが情報公開していれば大丈夫ですが、少なくとも私は見つけられてません。)
これが例えばサードパーティなSMIコン搭載品とかだと、SSDブランドに関係無くSMART表示に対応したりしますが、ほぼSK Hynix内製なLAMDコントローラでは駄目ですので。
そういう意味では同じくコントローラ内製なSamsungに似てますね。こちらは市場シェアが大きい事も有って、しっかりCDIで対応済みですけど。
書込番号:21072451
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SSD > SK hynix」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/09/11 4:08:44 | |
| 4 | 2025/08/13 0:50:51 | |
| 3 | 2025/07/15 13:16:59 | |
| 2 | 2025/07/15 13:27:11 | |
| 8 | 2025/03/26 7:45:27 | |
| 8 | 2024/12/27 10:56:57 | |
| 7 | 2024/08/05 6:44:01 | |
| 0 | 2024/03/23 0:53:51 | |
| 1 | 2024/03/22 23:39:15 | |
| 1 | 2024/01/03 12:18:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)



