ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30
ソニーHC−1、3、キャノンHV−10が出来るならビクターもどうだと、わずかな望みをかけ、iリンクで取り込めるかやってみました。
が、見事に作動せず。文字通り人柱となりました。
地デジなどのハイビジョンをXP画質でDVDに落としてもけっこう綺麗なだけに残念です。
それで満足しておきます。
書込番号:5840061
0点
1.XW30にHDVの取込みが出来た、という情報ありましたっけ?
2.HDV規格には、720p方式と1080i方式の2つの記録方式があり、
GR-HD1は、このうち720p方式(720/30p)に対応しています。
SONY,CANON機の1080i方式とは違います。
SHARPの DV-ACW38/ARW25/ARW22 にするべきでしたね。
http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/dvqa/dv02_003.html
書込番号:5841153
0点
パナのサイトのDV接続確認機種にはソニーのHC-1、3が入っていたので、iリンクの制互換機は、bw-200?と同じと勝手に推測して試しました。
ソニーのHDVであれば取り込めるはずです。
書込番号:5842319
0点
>パナのサイトのDV接続確認機種
http://panasonic.jp/support/dvd/connect/xw3050_dv.html
↑ですね。
あくまで、DV機器としての動作確認なので、HDVが取込めるかはどうでしょう?
しかし、HDVには一切触れていないBW200で取込めているので可能性はあるでしょうね。
XW30/50で取込めた、と言う体験談が出てこないかな〜。
書込番号:5843181
0点
ちなみに「おまかせダビング」でとりこめましたでしょうか?
手動では取り込めたのですが。。。
おまかせにするとTS機器を確認できませんとエラーが出てしまいます。レコーダー側の設定はTSにしてありビデオ側の設定もDVを切りにしてあるのですが。。。
書込番号:5880773
0点
>>そう。はるさまさん
D-VHSと同じように手動で取り込みました。DVおまかせ取り込みはHC3は認識するものの出来なかったです。
書込番号:5885561
0点
SCREEN OF LIFEさん
返事が遅くなってしまいスミマセン。。。
今頃ノロにやられてしまい寝込んでしまいました。
そうですかやはり手動ですか。。。
しかし取り込めるだけでもo.kというところですかね。
また何かありましたら教えてください。
書込番号:5922979
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2020/09/21 23:00:04 | |
| 4 | 2016/05/15 8:55:11 | |
| 11 | 2016/04/05 17:25:00 | |
| 9 | 2011/06/11 21:47:41 | |
| 13 | 2011/04/23 15:46:54 | |
| 6 | 2010/09/01 22:57:09 | |
| 6 | 2010/08/01 19:13:18 | |
| 26 | 2010/06/08 5:25:35 | |
| 5 | 2013/12/27 22:26:48 | |
| 6 | 2010/04/09 21:25:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






