『マクロ 90ミリ 2.8 ピントがあまい』のクチコミ掲示板

EOS 30D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:700g EOS 30D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 30D ボディの価格比較
  • EOS 30D ボディの中古価格比較
  • EOS 30D ボディの買取価格
  • EOS 30D ボディのスペック・仕様
  • EOS 30D ボディの純正オプション
  • EOS 30D ボディのレビュー
  • EOS 30D ボディのクチコミ
  • EOS 30D ボディの画像・動画
  • EOS 30D ボディのピックアップリスト
  • EOS 30D ボディのオークション

EOS 30D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月18日

  • EOS 30D ボディの価格比較
  • EOS 30D ボディの中古価格比較
  • EOS 30D ボディの買取価格
  • EOS 30D ボディのスペック・仕様
  • EOS 30D ボディの純正オプション
  • EOS 30D ボディのレビュー
  • EOS 30D ボディのクチコミ
  • EOS 30D ボディの画像・動画
  • EOS 30D ボディのピックアップリスト
  • EOS 30D ボディのオークション

『マクロ 90ミリ 2.8 ピントがあまい』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 30D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 30D ボディを新規書き込みEOS 30D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

マクロ 90ミリ 2.8 ピントがあまい

2007/10/30 01:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 deepchanさん
クチコミ投稿数:70件

シマリスを主に撮影してるのですが 動くせいかなかなか上手くとれません
室内ですので TVでSSが30分の一ぐらいまでしか上がりません イソ800 絞り開放で
 または リモートスイッチを使って マニュアルでも撮影するのですが どなたか 救いの手を 宜しくお願いします

書込番号:6921859

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2007/10/30 01:40(1年以上前)

ピントが甘いのじゃなくて手ブレでは?
あるいは被写体ブレ・・・

室内・・・私なら天井バウンスして撮りますが,どうでしょう.

90mm開放絞りだとあんまり被写界深度ないですから,
眼にピンきてたら鼻はぼけてると思います.

書込番号:6921897

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/10/30 01:45(1年以上前)

ピントが甘いというより被写体ブレが原因でしょう。
明るいレンズを使ったり…照明をもっと明るくする…等SSを上げる工夫をして撮影された方が良さそうな感じですね。
外付けのスピードライトを使うのもイイかもしれません。
直射は可哀想なのでバウンス撮影がおススメですね。

書込番号:6921908

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/10/30 02:10(1年以上前)

こんばんは
手ブレと被写体ブレが複合していそうですね。
照明が暗すぎます。
照明の工夫を考えてください。
感度は800くらいで頑張る方がいいかもしれません。
(許容度は人それぞれですが)

とあるペットショップで子犬や子猫を撮らさせていただきますが
小さなブースごとに小さな蛍光灯が照らされているところで、
例えば[272E]1/125 ,F2.8 ,ISO400 ,-0.3EVなんてデータがあります。
(ISO800なら1/250が切れます。できればこのくらいの明るさは欲しいですね)
私はあまり感度を上げずに撮るので、動きの収まりそうなところを狙いますがなかなかじっとしてくれないので難しいです。
深度も浅いので数多く撮っていい物を残すと考える方が気が楽ですね。

書込番号:6921969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/10/30 05:12(1年以上前)

部屋を可能な限り明るくする。
外付けストロボでバウンズ撮影。
手ぶれ防止に三脚を使う。
動きの緩やかな瞬間を狙う。
数撮る。

まぁそんな所でしょうか。

書込番号:6922120

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/10/30 05:31(1年以上前)

マクロレンズ専用のストロボを使うのも手かと思います。

書込番号:6922137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/10/30 05:44(1年以上前)

リモートスイッチを使っていると言うことは三脚撮影ですよね。
もしそうだとしたら動きの速いシマリスですから被写体ブレでは
ないでしょうか。ストロボで動きを止めるとか色々試してみて下
さい。

書込番号:6922146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/10/30 07:04(1年以上前)

専用の照明でなくてもいいですから、撮影時だけ蛍光灯スタンドを持ってこられて被写体を照らせばシャッター速度を早く切ることができます。

書込番号:6922228

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2007/10/30 08:23(1年以上前)

1/30はちょっとつらいかもしれませんね。1/60 くらいまでかせいで、
さらにしまりすがほとんど動かない瞬間をねらうしかないと思います。

書込番号:6922329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

2007/10/30 09:34(1年以上前)

こんにちは。
シマリスを SS 1/30 だと被写体ブレかもしれませんね。
ケンコーの「影とり」等使うとカメラの内蔵ストロボでもある程度カバーできます。
http://www.kenko-tokina.co.jp/d/flash/index.html
お気軽マクロでこの影とり良く使ってます。

書込番号:6922474

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/10/30 20:13(1年以上前)

ポリプロピレンさん、ナイス!!
ケンコーの「影とり」これも良いですね!

書込番号:6924148

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 30D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ピクチャースタイル導入初号機ですか? 22 2017/10/07 15:28:02
美しき天体。 8 2015/09/29 6:41:44
EOS 30D マニア。 27 2015/09/02 17:17:34
驚愕の事実 いまだ現役30D!! 27 2015/06/01 20:40:05
サポート修了? 17 2015/04/23 22:39:23
こんな安いんだ… 17 2015/03/19 13:03:02
中古で購入 8 2015/03/02 0:25:57
CFは最大何GBまで対応していますか? 25 2014/08/16 9:53:20
30Dもうすぐサポート終了ですが。 16 2014/03/29 18:04:17
オーナーの皆様、30Dお元気ですか? 21 2012/11/25 12:22:35

「CANON > EOS 30D ボディ」のクチコミを見る(全 30556件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 30D ボディ
CANON

EOS 30D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月18日

EOS 30D ボディをお気に入り製品に追加する <546

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング