


「矢沢永吉」と入れるだけで、彼のレアな出演番組も自動で探して録っておいてくれる
のは、ソニーだけと電車の中の吊り広告に書いてましたが・・・
ほんと??
書込番号:9655562
0点

東芝でも似たようなことできると思うけど、ソニーの方が優秀。
録画した番組の出演者とかキーワードでも簡単に検索できる。
書込番号:9655685
0点

横から失礼します。
lkjhgfdgさん
>東芝でも似たようなことできると思うけど、ソニーの方が優秀。
コレってどうやって調べたのでしょうか。検索に使う番組表は同じ(配信元)だから、一緒の検索結果にはならないのでしょうか?
書込番号:9655782
0点

東芝は、未契約チャンネルをOFFにしておかないと、WOWOWやスカパー!e2に勝手にチャンネルが切り替わって、えらい目にあいますよ。
書込番号:9655788
1点

東芝にも自動検索/録画機能ありますし、SONYに無いメリットもありますが、
SONYの方が全般的に一日の長があるようです。
参考スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9478561/
http://rss.kakaku.com/bbs/-/SortID=9443659/
書込番号:9655854
1点

シルバーソウルさん、
失礼ですが、検索対象のデータが同一だというだけで、検索ロジックまで同一だと推測された根拠は何なのでしょうか?
一般的に、検索を完全一致だけで処理するとは考えられず、あいまい検索というか一致条件をどれだけ人間らしく解釈できるかどうかが、分かれ目(技術者の手腕発揮)だと思うのです。
わたしはソニー機を持っていませんし、機械に検索させて録画する気は全然ないですが、それでもクチコミ情報などを読むたびに、ソニーはスゴイなと思いますヨ。
(もっとも、この機能を使うことはまずないと思うので、ソニー機を購入する可能性は低いですが。)
書込番号:9655933
0点

>検索対象のデータが同一だというだけで、検索ロジックまで同一だと推測された根拠は何なのでしょうか?
(例)ある辞書を買ってきたとします。それを使って、「○○」という言葉を調べるとします。
「○○」という言葉は老若男女、誰が、何時、どこで調べても検索結果は、必ず同じになります。だから、レコーダの検索でも同じ番組表(辞書)を使って調べるから同じになるのかなぁ…。と思いまして。スイマセン。初心者丸出しでしたね。ご指摘ありがとうございます。
>人間らしく解釈できるかどうかが、分かれ目
確かにそうですね。私の(例)はアナログ発想でしたね…。レコーダにも様々な個性がありますものね。
書込番号:9656164
0点

●ソニー
・デジタル放送とアナログ放送は別々に検索要
・「矢沢栄吉」と入力したら、検索結果0
・「矢沢」と入力したら、他に「矢沢心」「矢沢あい」ドラマ尾美としのりの役名「矢沢」がHIT
書込番号:9656247
1点

●東芝
・NHK(アナログ放送)はHITせず
・デジタル放送とアナログ放送を同時検索可能
・「矢沢栄吉」と入力したら、検索結果0
・「矢沢」と入力したら、他に「矢沢心」「矢沢あい」がHIT
書込番号:9656272
1点

●パナ
・地デジNHK佐賀はHITしたが、NHK福岡はHITせず
・デジタル放送とアナログ放送を同時検索可能
・「矢沢栄吉」と入力したら、検索結果0
・「矢沢」と入力したら、他に「矢沢心」「矢沢あい」がHIT
BSデジタル・地アナ・地デジ(NHK福岡)・地デジ(NHK佐賀)
全てHITしたのは、ソニーでした。
「矢沢栄吉」では全メーカー全滅でした。
書込番号:9656292
1点

>矢沢永吉
>だろ
はらっぱ1さん の、
>一般的に、検索を完全一致だけで処理するとは考えられず、あいまい検索というか一致条件をどれだけ人間らしく解釈できるかどうかが、分かれ目(技術者の手腕発揮)だと思うのです。
を受けて試しただけ。
書込番号:9656303
1点

シルバーソウルさん
そうですね。辞書も色々ありますし、引く人によっては結果も変わります。
ただ、「矢沢永吉」といった単純キーワードで、東芝が外すとは思えません。
SONYが誇大広告なのか、BD機の無い東芝は眼中外なのかは、多分後者でしょう(笑)。
パナは頑なに便利機能搭載拒んでましたが、BW?30シリーズから自動チャプター付けました。
100%動作保証不可なのは同じですし、検索はDIMORAで経験積んでますから、
ひょっとしたら次機種で載せる可能性も、皆無では無いかもしれません。
書込番号:9656311
2点

自分で質問スレ建てておいて、こんなバカ初めて見た(怒)。
途中のレスは有意義なので、削除しないでね。>価格.com
書込番号:9656418
7点

ハヤシもあるでヨ!さん、
ソニーの検索ロジックを知らないのですが、部分一致と不要な一致の絞込みのトレードオフはどうなっているのでしょうね。
個人的には、過去の検索履歴を学習して絞り込めたら、優秀な検索が出来るような気がします。
または類義語辞書みたいなのを内部に持つ、とか。
技術屋としては面白いテーマなのかもしれません。
ただ営利を目的とした企業で、どこまでやらせてもらえるか、興味のあるところです。
きょうは週末なので、ちょっと考えてしまいました。
書込番号:9656563
0点

ソニー 操作編説明書に次のような商標表記があるのですが、これってレコーダに入っていると言うことですか。
・DCS-人名辞書データ(著作権者・提供者:日外アソシエーツ株式会社)
・DCS-ニュース・シソーラス 第四版ー新聞・放送ニュース検索のための主語14000語
書込番号:9656720
0点

あいまい検索って事で「矢沢永吉」を「矢沢栄吉」で検索するのは不憫ですね。
せめて「矢沢 永吉」や「YAZAWA」,「E.YAZAWA」で検索して欲しいですよね。
姓と名の間にスペースが入るだけでもヒットはしないけど。
英語圏など日本以外の国では、どういう状況(結果)なんだろうね。
書込番号:9657955
1点

東芝のBDレコは最狂です。さん、
>英語圏など日本以外の国では、どういう状況(結果)なんだろうね。
推測ですが。
機能てんこ盛りの小型携帯が流行らないのと同様に、検索機能(やサーチ結果で自動録画)付きのレコーダは人気がないのではないでしょうかネ。
もっとも、レコーダ自体にそれほど人気がないということもあるようですが。
書込番号:9658343
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 4:19:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/13 6:39:24 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/04 23:53:25 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/03 23:03:15 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/06 21:59:13 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/08 9:46:20 |
![]() ![]() |
11 | 2025/08/15 13:47:55 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/14 22:41:54 |
![]() ![]() |
11 | 2025/08/14 22:37:31 |
![]() ![]() |
12 | 2025/08/14 7:51:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





