デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ
AEロックボタンの設定を
・ボタンを一度押すとロック開始。シャッターを何枚切ってもロックしたまま。
・もう一度押すと解除。
というように変更することは可能でしょうか。どなたかご教授下さい。
書込番号:9008402
0点
もう一度押すと解除の設定はできないと思います。
親指AFまわりの設定をいじることで、シャッターボタン反押し状態でAEロック→指を離すと解除の設定は確かできると思います(カスタムファンクションの「シャッター/AF-ONボタン」の設定で「3」を選択)。
あと、「拡大」ボタンを押すことでAEロック解除はできますが、この設定は、カスタムファンクションで測距点選択方式を「マルチコントローラーダイレクト」に設定しているとできなくなってしまいます。
書込番号:9008467
3点
小鳥遊歩さん ありがとうございます。
ロックはこちらで解除するまで,そのままがいいのですが,駄目みたいですね。
解除については,他のボタンで代用することにします。ありがとうございました。
書込番号:9008548
0点
> ロックはこちらで解除するまで,そのままがいいのですが,駄目みたいですね。
こういうニーズのためにマニュア露出というのがあると思います。
短時間のAEロック継続で良いなら、
上のレスの設定にして半押しのままで何度もシャッターを切る方法があります。
別の方法として、特に設定せずとも、*ボタンを押し続けながらシャッターを切れば、
その間はAEロックされたままになると思います。
書込番号:9010131
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 31 | 2024/07/04 19:40:43 | |
| 12 | 2024/03/11 18:12:39 | |
| 9 | 2023/07/23 10:51:49 | |
| 7 | 2024/03/28 9:33:40 | |
| 13 | 2022/11/22 18:37:17 | |
| 15 | 2022/11/11 22:06:50 | |
| 5 | 2022/06/24 1:50:40 | |
| 4 | 2022/01/05 11:53:07 | |
| 4 | 2022/01/04 13:33:57 | |
| 19 | 2021/10/07 23:35:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









