


先月購入したのですが、度々F値の表示が80とか90とかありえない数値になり、しまいには「F--」とエラー表示になりシャッターも切れず...レンズを外すとしばらくは復活するのですがまた同じ現象。早速銀座のサービスカウンターに持って行くと...
Nikon「本体とレンズの電子接点部分が汚れていまして、清掃したので問題ありません」との事。
私「買って間もないし、レンズの脱着は数回しかしてないし、汚れることないと思うんだけど?」
Nikon「すみませんでした」の一点張り。
なんか怪しいですよね〜
とりあえずその後はまとも使えていますが、ちょっと心配です。
書込番号:8807714
1点

残念ですが、購入直後の製品が完全に綺麗な保証は、どこにもないと思います。
プラスチック製品等は離型済が残っているでしょうし…
車の内装に両面テープを付ける時、脱脂を推奨されるのが端たる事例かと思います。
プラモデル等に色塗りするなら中性洗剤で洗え、というのも当て嵌まるのかな?
しかし今回の例は電子接点なので、拭き取り掃除等を行っていると思います。
整形・組み立ての際に離型剤的なものが完全に取り除けていなかった可能性が高いのではないでしょうか。
ともあれ、D90が完動するようになって良かったですね。
いい写真をいっぱい撮って下さい!
書込番号:8807884
0点

>レンズの脱着は数回しかしてないし、汚れることない
単純な発想・・・
書込番号:8808051
0点


私も同じ症状です。今のところ、だましだまし使ってます。サービスに出すと写真撮れなくなってしまうので。キットレンズ装着して外してないので、汚れだとしたら、原因は私ではなく、ニコンの製造工程の可能性が高いと思います。ここしばらく写真撮れなくなってしまったので、サービスに出すことにしようかな。。。
書込番号:8885422
0点

kurikoma-jiroさん
サービスで電子接点の清掃後、例の症状は出ていません。
一度サービスに行く事をおすすめします。僕の場合10分くらいで済みました。
書込番号:8885812
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/08/28 20:38:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/22 0:22:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/22 18:13:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/23 11:21:32 |
![]() ![]() |
14 | 2024/11/23 16:50:28 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/11 21:58:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/19 11:34:39 |
![]() ![]() |
16 | 2023/05/03 12:55:54 |
![]() ![]() |
29 | 2023/01/24 23:46:26 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





