


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット
EFS18-55mmレンズをEOS Kissデジタルに付けて撮影していますが,時折Err99がでます。
Canonにメールで質問したところ,原因不明なので,端子を奇麗に拭いてくださいとのことでした。
そこで端子を拭きましたが,いっこうに改善されません。
特に,広角域(18-35mm)でErr99がでます。
改善策をご存知の方は教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:6809267
1点

サービスに問い合わせての方法で回避できないのであれば、再度電話を入れて相談してください。
書込番号:6809329
0点

近くにSCがあるのなら、SCに持っていかれるのが良いかと思います。
近くにない場合はカメラ屋ですね。
書込番号:6809495
0点

こんばんは
私も少し前に初代KissDigital+EFS18-55で同様にErr99が出たり出なかったりしました。
別のレンズにしてみましたら同様のエラーが出ないので、レンズが怪しいと思いました。
私の場合は広角18mm側で絞りをF10より暗くすると必ず再現しました。
ビックカメラの5年保障を提示しカメラ本体とレンズを付けて
通常修理に出しましたら「絞り羽の交換」その他点検として直って来ました。
Err99は端子以外にも電池の接触などErr99以外に分類できないその他エラーなので
修理に出されるのが一番いいかなと思いますよ。^^
修理後にその伝票があればまた1年は同様の障害は無償になることもあるので
修理伝票も大事に保管してくださいネ
書込番号:6809631
1点

ありがとうございます。
皆さん,ご丁寧に書き込みをして頂き感謝です!
他のレンズを付けるとErr99はでないので,おそらくレンズの問題ですよね。
このレンズを修理すべきか,他のレンズを購入すべきか,40Dを購入すべきか悩む次第です。
どれがベターなんでしょうかね〜
書込番号:6811590
1点

こんばんは
>このレンズを修理すべきか,他のレンズを購入すべきか,40Dを購入すべきか悩む次第です。
私の場合、修理している間使えないのは困るとタムロンのA09を買ってKDを使ってて
その後、40Dを購入しKD本体と18-55を使わなくなった状態で修理に出して
今そのセットはお友達のところに出張しています。
・・って全部じゃん。参考にならなくてごめん。笑
書込番号:6830700
0点

もうこんなに古い機種を使っている人は少ないと思います。
数日前から私も同じエラーが発生して困っていました。
確かにレンズに問題がありそうです。数日前にレンズの先端にやや衝撃を与えてしまった記憶があります。
Focusをマニュアルにするとエラーは発生しません。Autoにするとします。レンズのAutofocusの駆動系だと分かったので、マニュアルにして数回、前後してからAutoにしてみました。
その後、エラーは発生しません。
ギアか何かが少しずれたのかもしれません。マニュアルで前後に動かした後は、使えています。ご参考まで
書込番号:14201838
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





