『露出補正』のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

『露出補正』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ34

返信14

お気に入りに追加

標準

露出補正

2008/05/27 21:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 
機種不明
機種不明
機種不明

F100 -1.0

F100 +-0

F100 +1.0

F100で露出を変えて撮影してみました。
左 -1.0
中 +-0
右 +1.0

髪が薄くなったので、アイコンと名前を変えました。


書込番号:7862973

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2008/05/27 22:15(1年以上前)

機種不明

F100 +-0

おまけ

書込番号:7863144

ナイスクチコミ!3


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/05/27 22:17(1年以上前)

今から仕事さんこんばんは

サンプルありがとうございます。さすがダイナミックレンジが広いので、露出を+1にしても空などが白トビしませんね、私は通常はAUTOで撮影して、暗く撮影されていたら+2/3にして撮影してます。他のスレでF100fdが暗めに写るという書き込みが、最近多いですが、露出の調整で十分対応できると思います。ただ残念なのは簡単に露出調整の設定画面が呼びだせないということですね。それができるようになるとほんとうに良いカメラだと思うですが。

書込番号:7863159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2008/05/27 22:20(1年以上前)

当機種

F100 +-0

日本編 おまけ

書込番号:7863190

ナイスクチコミ!3


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/05/27 22:22(1年以上前)

最後の写真ほんとうに良いですね、私も最近F100fdでの撮影がここのところ無いので、この写真を見て、早く又撮影にきたいなと思いました。

書込番号:7863216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2008/05/28 00:11(1年以上前)

『日本編 おまけ』の写真は忍野八海ですね。

書込番号:7864019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2008/05/28 05:25(1年以上前)

おはようございます。

>March7さん
>私は通常はAUTOで撮影して、暗く撮影されていたら+2/3にして撮影してます。
>暗めに写るという書き込みが、最近多いですが、露出の調整で十分対応できると思います
>ただ残念なのは簡単に露出調整の設定画面が呼びだせないということですね

まったく同意です。

私のつたない経験からの感覚ですが、他の多くのカメラのAUTOモードでは露出をやや明るめにして写す傾向(今から仕事さんの
サンプル写真の3番目のような感じ)があるよう気がします。

ですから他のカメラを使っていた方の「撮れた写真の明るさ」や「露出補正」に対する感覚は
・通常はAUTOで撮影をして、明るく撮影されていたら−2/3にして撮影する
あるいは
・通常はAUTOで撮影をして、「我慢できないほど」明るく撮影されていたら−2/3にして撮影する
なのではないかと思います(「気がする」「思います」等、あくまで私の主観です。−2/3という数値は参考例です)

そんなわけで、コンデジとは「明るく撮れるのがデフォ」という感覚に慣れてしまっているため「暗めに写る」と感じるだけなのでは?
カメラのデフォルト設定値が、明るめ・暗めのどちらに設定されているか、だけのことだと思います。
そして、必要に応じて露出補正をすればいいだけです(どんなカメラでも)

※以前のスレで私が言いたかったことは↑です。うまく伝わらなかった&伝えようとの努力・姿勢が足りなかったことを反省しています。
※今から仕事さんの立てたスレを利用して意見を述べさせていただきましたことお許しください。蒸し返す意図は決してありません。
※F100fdの露出補正機能がもっと使いやすくなったらマジ最強なんですがねぇ・・>to フジの中の人

書込番号:7864574

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/05/28 07:17(1年以上前)

露出補正、「MENU/OK」ボタンの長押しで一発でメニューでますから、
今は、そんなに苦にはならないですね。

書込番号:7864705

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2008/05/28 09:36(1年以上前)

ありがとうございます。

今から仕事さんの写真を診て思うことは、露出の正解って沢山あるよね、と。
明るく写したい人も暗く写したい人も、色んな人がいて、一人の人間でも気分によって違うよね、と。

ところがカメラが自動で出してくる露出値というのは、それが評価測光であれ平均測光であれ、泣いても笑っても1ポイントだけ。顔ナビがあると、人がいるときといないときで2ポイントになり、それはそれで凄いことですけど、それでも2ポイントだけ。

デジカメ、それもRAWの使えないコンパクトデジカメというのは非常にポジフィルム的で、写真好きには自分の意思を反映させやすくてとても面白いところではあるものの、フィルムの時代だったらネガの400フィルムを入れて適当に撮っていた人にとっては、逆に難しくなっている部分も多いような気がします。

キャノンのオートボーイ2というのを好んで使っていたことがありますけど、同じコンパクトでも今のデジカメは、まあ、えらいことになってますよね・・・

書込番号:7864987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2008/05/28 13:43(1年以上前)

デジカメ(カメラ付ケータイ電話、デジ一眼を含め)によってカメラが身近になりましたね。
ですが、デジカメが結構、扱い難いのは、クチコミカメラ板が盛況なのを見ても明らかですよね。
フィルムで撮っていた時より、少しは考えないと「こんなだったか?」という絵にもなります。

ですが、大事な時には何枚も(違う露出などで)撮って、後から気軽に選べるのは、
デジタルならではですね。
もし、デジカメが「写るんです」の様に、設定不可な機種なら使えないですが、
露出を含め、自分での設定が可能ですので、無理にオートに拘って
明るいだの暗いだの、つまらん事を気にするより
スレ主さんのサンプルのように、3枚とって、後で見比べるのも楽しいですね。

個人的には、真ん中が良い感じに見え、青空を強調させたければ-0、
車の陰あたりまで見たければ+0でも良いですが、+でも白飛びが無いですね。
感心します。
人物撮りで評判のフジですが、風景も綺麗ですね。

書込番号:7865641

ナイスクチコミ!1


powshotsさん
クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/28 14:00(1年以上前)

露出の正解は「人それぞれ」だと本当に思います。

白トビしなきゃいいってもんじゃないし、黒つぶれしなきゃエライってもんでもない。
また、色が出ればいいってもんじゃないし、その逆もまた、然り。
アンダー気味の絵が欲しい時もあれば、オーバー気味の絵が欲しい時もあり。

また、撮る人、見る人、それぞれに「記憶」や「経験」があって、それには「錯覚」や「思い込み」、「主観」がつきまといますし、「気分」によっても大きく変わる。

だから、ヒトの言う「好きな絵」が自分のそれと異なることなんて、いくらでもあるし、再現性、なんていう言葉も大してあてにならないと思っています。

そして、モニターやその設定、そしてそれが置かれた環境も人それぞれで、それらによってもびっくりするくらい見ているものが違ったりしますし、紙に絵を乗せるならプリンター、インク、設定、紙質、などなどなどなど、何をかいわんや。

ここら辺の話は、なんと申しますか、要は凝り固まらず、優柔不断くらいに構えているのが一番いいのかもしれません。
「コレがいいからアレはだめ」ではなく、「アレもいいけどコレもいい」みたいな感じで余裕を持つ、というか、認め合う、というか。

書込番号:7865685

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2008/05/28 16:24(1年以上前)

今自分の書き込みを読み返してみたら、写真を「診て」いました。

不健康な精神状態を反映しているのかもしれません。反省・・・

書込番号:7865988

ナイスクチコミ!1


powshotsさん
クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/28 17:31(1年以上前)

あまり気になさらないで。
みんな、人生、ローの時もあれば、ハイの時もありますよ。

書込番号:7866177

ナイスクチコミ!0


WAT.jpさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 TomWat 革木堂 

2008/05/28 18:37(1年以上前)

お気持ち良く解ります。

書込番号:7866397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2008/05/28 20:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

F100 街中

F100 ダイナミックレンジ400%

F100 昼間

皆様 返信ありがとうございます。

日本編おまけは忍野八海で、3月末の朝7:00です。

実は、田舎の親父が富士山を撮りたいと東京に遊びに来ました。
場所、時間の設定は、親父自信で、本で調べてきました。
普段はよぼよぼですが、写真を撮りだしたら、颯爽としていました。

なお、最初の露出補正を変えた3枚は、フランスの朝の8:30ごろです。

おまけの写真
左は14:00ごろの街中。
中は 8:00ごろ。ダイナミックレンジ400%になっています。
右は14:00ごろ。
全て、露出補正は +-0



書込番号:7866855

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とても綺麗に撮れます 0 2022/05/28 19:48:00
F100fdで撮影した写真をスマホに入れたい 13 2018/03/29 7:47:35
中古2000円での購入。 19 2016/06/12 2:29:44
カバンに 8 2014/10/15 17:29:22
まだまだ頑張ります 6 2014/05/03 18:29:13
ファイルI/Oエラー 6 2014/04/14 13:43:44
製品・サービスレポート(普通)? 2 2014/02/24 12:31:13
久しぶりに 4 2014/01/24 7:42:14
皆さんの評価を拝見して程度の良い美品を購入 10 2013/10/15 16:20:25
こちらもまだまだ現役 3 2013/10/14 9:43:54

「富士フイルム > FinePix F100fd」のクチコミを見る(全 20714件)

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1084

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング