デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S710
光学手ぶれ補正だし、高速連写があるし
魅力的ですねぇ。
ただ、最近の高速連写できるデジカメは
明らかに画質が落ちる(圧縮しすぎ?)のが多いので
それだけ心配です。
マクロがちょっと弱いなぁ。
残念。
書込番号:8179908
1点
コンバージョンレンズや外付けストロボ等と使う予定がなければ、P6000でなくて、これでいいかも?
書込番号:8179966
1点
4万円もして、こんなカメラ売れるのかしらね?
高感度が良ければ、3万円台前半になれば売れるかな?
書込番号:8179977
0点
確かにマクロがチョット弱そうですね。
多少ズームできるならいいのですが、そうでもなさそうだし・・・。
S610の方が面白いかも知れませんね。
書込番号:8180160
0点
ノイズがひどそう。800万のS52がザラッザラなので想像できちゃいますね。
書込番号:8181709
0点
ニコンさんって 
どうして?いつも画像サンプルが縮小リサイズ版ばかりなんでしょ?
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/coolpix/s710/sample.htm
TOP頁が「かつてない映像体験へ、14.5メガ」とか「14.5メガの圧倒的な表現力」とか言ってるのに、
サンプルがリサイズ版ってのがどうも良くわからない。
人に見せるときは、縮小版が良いと思ってるなら、高画素やめりゃ〜いいのに。。。
書込番号:8182038
0点
6枚羽根絞り、撮影モードにP、S、A、M、バッテリ寿命250枚・・・
S700とは別物になりましたね。S6XX系との違いが明確になって
選びやすいラインアップになったかも。
普段弄ぶにはナイスなコンパクトだと思います。
書込番号:8182561
1点
>どうして?いつも画像サンプルが縮小リサイズ版ばかりなんでしょ?
それなりの理由があるのでしょうね?
書込番号:8182642
0点
アレマ43さん
>人に見せるときは、縮小版が良いと思ってるなら、高画素やめりゃ〜いいのに
 笑いました。おっしゃるとおりですね。
 ちなみにこちらの製品のメーカーサンプル、2枚目の構図が
「画素加算によるISO12800」を説明しているページの撮影例と
そっくりですね。EXIF情報さえ読み取れないサンプルなんで(^^;)
確たることは言えませんが、もしかすると本当にISO12800の作例
なのかもしれません(メーカーサンプルには珍しいような?)。
とは言っても48万画素の縮小画像だし、縮小してもバックの色ノイズを
隠しきれない感じですが、ISO10000が話題になったオリのEF-250と違って
こちらは4画素混合ですから、12800はともかくISO6400はけっこう
使えたりするのでは、とひそかに期待していたりします。
書込番号:8193242
2点
Nikon S710はPana FX150「もろ当り」の気がしますが、、CCDは松下製?
私はPanaのモニター応募でFX150-Nを30,600円落札承諾してしまったのでFX150を手にする予定ですが、液晶はNikonの方が良いのかな?
今回のPanaは広視野角液晶採用(FX37も)なので密かに期待はしています。
S710はマクロが少し不満ですが、絞りが「電磁駆動による6枚羽根絞り」で撮影モードにP、S、A、M、が有るのが個人的には良いなぁ〜と思います。
これにAEB機能が備わっていたらFX150をキャンセルしたかもしれませんが、どうなんでしょう?
仕様表に無いから「機能ナシ」かな?
書込番号:8250491
0点
キタムラの実写速報だと高感度の描写はかなり良いようだけど?
http://blog.kitamura.co.jp/829/4440/2008/08/NikonCOOLPIXS710_545474.html
書込番号:8274547
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX S710」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 11 | 2015/04/29 14:21:05 | |
| 10 | 2014/08/14 14:08:37 | |
| 2 | 2009/12/04 18:00:12 | |
| 2 | 2009/10/02 9:03:08 | |
| 6 | 2009/10/08 19:01:15 | |
| 2 | 2009/09/22 8:48:09 | |
| 3 | 2009/04/07 21:32:41 | |
| 7 | 2009/09/10 20:30:30 | |
| 11 | 2009/08/04 15:30:11 | |
| 5 | 2009/03/14 14:21:16 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







