『DVDドライブを認識しない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥3,700

対応バス:PCI 対応インターフェイス:Serial ATA REX-PCI15S (SATA)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REX-PCI15S (SATA)の価格比較
  • REX-PCI15S (SATA)のスペック・仕様
  • REX-PCI15S (SATA)のレビュー
  • REX-PCI15S (SATA)のクチコミ
  • REX-PCI15S (SATA)の画像・動画
  • REX-PCI15S (SATA)のピックアップリスト
  • REX-PCI15S (SATA)のオークション

REX-PCI15S (SATA)RATOC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • REX-PCI15S (SATA)の価格比較
  • REX-PCI15S (SATA)のスペック・仕様
  • REX-PCI15S (SATA)のレビュー
  • REX-PCI15S (SATA)のクチコミ
  • REX-PCI15S (SATA)の画像・動画
  • REX-PCI15S (SATA)のピックアップリスト
  • REX-PCI15S (SATA)のオークション

『DVDドライブを認識しない』 のクチコミ掲示板

RSS


「REX-PCI15S (SATA)」のクチコミ掲示板に
REX-PCI15S (SATA)を新規書き込みREX-PCI15S (SATA)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDドライブを認識しない

2011/06/10 12:53(1年以上前)


インターフェイスカード > RATOC > REX-PCI15S (SATA)

クチコミ投稿数:21件

どなたかご教授ください。
HDDを5台、DVDドライブを2台、BDドライブ1台取り付けています。
PCI15Sを使う前はクレバリーの製品を使っていたのですが、あまりに対応がひどいし
SATAコネクタにDVDドライブを差しても、OSがバグるだけだったので
クレバリーの製品はIDEコネクタだけ使用していました。
ちょっとわかりにくいと思うので説明をします。
HDD3台がSATA接続
IDE接続 HDD2台
BDドライブ SATA接続 1台
と言う感じです。SATA接続でDVDドライブを2台接続したいわけですが
SATAコネクタが足りないのでこれを購入しました。
PCI15Sの場合、DVDドライブも認識出来ると書き込みが多数あったからです。
ですが、認識しませんしなぜかHDDもSATA接続している2TBのやつが認識しなくなりました
つまりHDD5台のうち4台しか認識しないということです。
マザーボード G31M7ーTE バイオスター
DVDドライブ Optiarc AD-7240S
DVDドライブ ライトン 20A4P



DVDドライブは2台とも認識しません。困ってます。
PCI15Sにつないでいます。

OSはウィンドウズ7アルティメットです。


どうかよろしくお願いします。






















書込番号:13113882

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:30件

2011/06/10 15:44(1年以上前)

IRQのリソースのバッティングでしょうか。

G31というとサウスブリッジはICH-7ですか?

BIOSで手動で調整して見てください。

それが出来ないならクレバリーとかドスパラでメージャーじゃない製品を購入すること自体が間違いですよ。

書込番号:13114346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2011/06/10 19:03(1年以上前)

このボードのチップはSiliconImage SiI3512 ですが、たぶん付属のドライバとチップのBASE BIOSは相当古いです。
SiliconImage社から、最新のBASE Driver と BASE BIOSを入手して更新すれば治るかもしれません。

書込番号:13114844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/06/13 18:58(1年以上前)

ヘタリンさん、宜しければBIOSのアップデートはともかくやり方を教えて頂けないでしょうか?

えーと、色々話すことがありまして、一度はきちんと認識しました。で、なぜかHDDに不具合が出て交換したところまた認識しなくなりました。
何故だろう・・・。

本当にパソコンって気まぐれですね( ;∀;)

書込番号:13127765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2011/06/13 20:03(1年以上前)

BASE Driverを 1.3.71.1 に更新。
このドライバはBASE BIOSを 4.5.02 にしないと正常に動かないので、ダウンロードしておき、
デバイスマネージャ>記憶域コントローラ>Silicon Image Sil3512 SATALink Controller を開くと、
上のメニューに「Flash BIOS」があるのでこれを開いて、ダウンロードしたIb4502.binを「Browse」で指定して「Program Flash」を実行すると更新できます。

BASE Driver  SiI 3x12 32-bit Windows BASE Driver for Windows 7 4/22/2009 1.3.71.1
http://www.siliconimage.com/support/searchresults.aspx?pid=29&cat=3

BASE BIOS   SiI 3512 BASE BIOS for standard and e-PAD 10/28/2008 4.5.02 の中のb4502.bin
http://www.siliconimage.com/support/searchresults.aspx?pid=29&cat=15

書込番号:13128016

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2011/06/14 21:06(1年以上前)

ヘタリンさん、ありがとうございました。
なんとか認識出来るようになりました。

書込番号:13132446

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REX-PCI15S (SATA)
RATOC

REX-PCI15S (SATA)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

REX-PCI15S (SATA)をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング