LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット
LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [エスプリブラック] 発売日:2012年 4月26日



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット
当機のシャッター音は好きなのですが、変更・停止は出来るのでしょうか?
出来るののであれば、操作方法を教えてください。
書込番号:15200969
0点

できません。 \(o‥o)
レンズお変えれば、多少音の変化わあるかもしれないけど・・・・・ /(・。・)
書込番号:15200976
6点

このカメラのシャッター音は、カメラとしての通常の動作の過程で機械的に発生してしまう音であって、付け加えてあるわけではありませんので、消すことも、変更することもできません。
書込番号:15201167
2点

お早うございます。
コンデジやケータイのような電子シャッタではなくて機械式ですから、
消すことはできません。ミラーレス機ですから音量は小さいかと思います。
guu_cyoki_paaさんが書かれているように、レンズを変えると多少音調に違いは出ます。
書込番号:15201208
1点

できません
このカメラはフォーカルプレーンシャッターです
発生する音はシャッター幕の走行する機械的な音ですから消すことは出来ないですね
guu_cyoki_paaさんの言うように、レンズを変えれば多少は音が違ってきたりします
書込番号:15201213
1点

http://panasonic.jp/dc/gf5/spec.html
フォーカルプレーンシャッター(メカシャッター)ですから、音は消せません。
電子シャッターのみで使える機種(ニコンJ1等)は消せますが・・・
書込番号:15201753
1点

店で「動画中の写真撮影」でシャッターを押したら、全くシャッター音はしません。
実際にちゃんと写真は撮れています。動画に音が入らないようにしているんだと思います。
書込番号:15250550
0点

動画撮影時は電子シャッターなので音はしません.
この機種では変更できませんが,静止画優先・動画優先の切り替えが出来る機種では
静止画優先にして写真撮影時するとシャッター音がします.
動画優先にすると音は鳴りません.
音の有無は機械式か電子式かの違いです.
書込番号:15252763
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/01/21 19:59:08 |
![]() ![]() |
9 | 2021/11/16 14:41:04 |
![]() ![]() |
10 | 2021/09/26 22:42:26 |
![]() ![]() |
4 | 2021/01/02 10:06:41 |
![]() ![]() |
15 | 2017/09/07 7:20:30 |
![]() ![]() |
9 | 2016/10/14 11:34:36 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/29 23:42:19 |
![]() ![]() |
41 | 2016/07/31 2:55:00 |
![]() ![]() |
16 | 2016/02/28 23:50:13 |
![]() ![]() |
22 | 2015/12/22 16:44:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





