


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
この機種をカバーやケースなしで使っている方いますか?
実際使われて傷のつき具合とかどうでしょうか?
カバーやケースを付けるのが好きではないので・・・
書込番号:16688437
1点

Zはデザインがいいですからね。
裸で使う場合は、やはり生活傷などはつく可能性は高いです。
私も少しの間裸で使用していたこともありましたが、若干角に擦り傷がついてました。
扱い方次第になりますね。
あとはデザインを損なわないようにするにはバンパーをつけるのも手だと思います。
ただ、この機種は販売終了していますが持っているということでしょうか?
書込番号:16688453 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

男女で持ち歩き方が違うと思いますが、裏表保護フィルム使用で持ち歩いている分には目だった傷はついてないです。
ただ、2、3度落としているので角が削れてますね。
最初に落とした時が一番ショック&ダメージ大きかったです。
アスファルトに数回バウンド…USBのカバー付近が少し割れました。
瞬間接着剤とテープで数時間固定してぱっと見の違和感はない状態です。防水機能激減でしょうね笑
まあもともと水場では使用しないので問題なし。
カバーやケースあったほうが安心なのですが、元のデザインが良いので余計なもの着けたくないので気を使うしかないですね。
書込番号:16688476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実は、Z1を購入予定なんですが、まだ誰も使っていないのでき付き具合を聞いても・・・
と思い、Zのほうで聞いてみました。
勝手にガラス素材だから傷つきにくいのかな?と思いました。
Z1はアルミの部分が傷つきやすいかもですね
書込番号:16688480
4点

うーん、いまから探すにはなかなか大変だと思われます。XperiaZ1もおすすめです。
書込番号:16688494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ZもZ1も表裏は飛散防止フィルムを貼っていますので、傷はそのフィルムにつくという感じになります。
サイドフレームはやはり何処かに当てたりすると傷はつきやすいでしょうね。
あとZ1は幅が74mmと結構大きいですから、このあたりも実機を確認しておくのが良いとかと思いますよ。
書込番号:16688520 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以前まではバンパーと液晶保護シートを付けておりましたが
基本が片手操作なので、バンパーを付けてしまうと隅が届かないため1回だけ使い外しました。
(それも懲りずに2色を買ってしまいましたけど・・・)
液晶保護シートも動きが悪いと感じたため、こちらも直ぐに剥がしました。
デザインが好きだからそのままの姿で通勤時はズボンの前ポケットに入れて半年以上使用しておりますが
液晶部を含めサイドのアルミ部も傷はないですね。
傷がご心配ならケースなどしても良いですし、デザインを優先するならそのままをお勧めします。
新型の充電にクレードルが付属するかは定かではないですが
この機種はバンパー装着のままではクレードル充電は出来ないのも難点です。
(バンパー装着のまま充電できると言われている商品は除く)
書込番号:16688744
1点

この前、不具合が出て交換してもらったのを機に裏表保護シートをDSの人に貼ってもらいました。
ついでに保護シート2セット買い置きしています。
あと、落とさない工夫をする。歩きスマホはやらない事。ストラップを付け手首に絡めておく。等々。
Zに保護カバーは、美女が下手な化粧をしているようなもの。
書込番号:16689060 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本革の手帳タイプに入れて使ってます。
デザインを楽しむ時だけ本体を出してます。
ご存知、液晶飛散防止フィルムのキズは付き易いですね。
書込番号:16689274
0点

キュート2011さん、はじめまして。
私は、カバーやケース、バンパーなしで、表裏共に、保護シールも貼らずに、愛用しています。
ストラップの類いも着けていません。
発売時期から今まで使用して一度だけ、アスファルトの路面に落下させましたが、奇跡的?にも角に微量の傷(よく見ないとわからない程度)で済みました。
表裏に傷は今もありません。
携行時は鞄の内ポケットの中、会社でも自宅でも無造作に特に気を使わず置いてます。
せっかくの素敵なデザインなので、シンプル、ノーマルが一番好きです。
書込番号:16689395 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

液晶面に保護フィルム貼らないと、コキズつきませんか? 付き易いと思うのですが。
書込番号:16689405
0点

クレードルに差し込むとあたる部分があります。まず、正面から見て左サイド下部分に傷が付きます。また充電端子の所のすぐ裏面に微妙なへこみ(飛散防止フィルムがへこむだけでしょうが)が付きます。個体差があるかもしれませんが、私は一度交換して計2台で同じようになりました。クレードルのストッパーが硬めなのでしかたがないかなと。普段使いではあまり傷が付かない印象です。飛散防止フィルムは市販の保護フィルムより質が良いかんじで、指紋も軽く拭くだけで取れます。ですが、液晶だけは一応保護フィルム付けてます。
書込番号:16689408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DSに展示してあったZの液晶がかなりコキズが多い記憶があったもので。
書込番号:16689479
0点

ARROWS NXさん
小傷ですが、当方はブリスを液晶面に使用しておりますせいなのか肉眼で見る限りではない模様です。
ルーペ等で探せばあるのかもしれませんが、ブリスのお陰で液晶面の滑りも良くとても見やすいですし
指紋等も拭けば直ぐに落ちて良いですよ。
http://item.rakuten.co.jp/bliss/bliss80/
書込番号:16689709
4点

液晶はしょっちゅう触るので、傷がつくかもしれませんね。私は背面だけ裸ですが、持ってるだけなので(笑)。
書込番号:16689722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本はソニーが好きさん。情報ありがとうございます。
とても良さそうですね。ワックス?関係は初めて知りました。飛散防止フィルムが表にある機種や、スマホ以外にも重宝しそうで、おもわずお気に入りに登録していましました。
書込番号:16689754
2点

私の持つスマホ、タブレット類はどれも裸ですが液晶面に傷は一つもありませんね。母の所有するSONYタブレットには傷が沢山ありましたが。
両者の違いをみると前者はガラスで、SONYのやつはプラスチックっぽい表面加工でした。
最近のスマホはどれもガラスですので余程汚いポケットとか、鍵をスマホと一緒にポケットに入れるとか不注意な人間でなければ大丈夫なのでは?
但し、エッジは欠けますね。
書込番号:16690377
0点

ARROWS NXさん
お気に召されたようで良かったです。
それではもう少し詳細を、、
私の知る限りでは車用のコーティング剤としてあって、その方達の間では名の知れた商品です。
スマホですと車の塗装面の何百分の一程度ですから、8mlと容量は少ないですけど
付属されてるクロス(これだけでも500円の価値はあります)に2滴ほど付けて拭いて
あとは乾いてる面で拭き直すだけです。
2週に1度ほど、家内にあるスマホ3台とタブレット2台を行っておりますが
まだ半分も使い切ってないです。
更にその効力を維持させたいのであれば、施行後に太陽へ当てると硬化が増して良いようです。
初回限定価格と記載ありますが、ポイント失効が迫ってたのでダメ元で再注文しましたら
3日後にはブリスの社名が入った封筒にてメール便で届きましたよ。
付け加えておきますが、決してブリスの回し者ではありません。(笑)
私もこちらの口コミで拝見して購入したんです。
とてもありがたい口コミで感謝してます。
スレ主様
今回のZ1もそうですが、Xperiaのデザインは素晴らしいと思いますので
ご購入の際は参考にしてください。
書込番号:16690776 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ブリスの入った社名の封筒
すみません。クロネコの封筒でした。
書込番号:16690789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

基本はソニーが好きさん。詳細な情報ありがとうございます。
書込番号:16691310
0点

裸で使ってます。飛散防止フィルムは小傷がつきやすいですね。かなりホコリや砂類を飛ばしてクロスで拭いてるのに...。
飛散防止フィルムの上に更にフィルムを貼るのは反応が悪くなるのでは?と思い(実際どうかはわかりませんが)してません。
書込番号:16693708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマフォー貧乏さん
反応が悪いと感じた事は無いですけど…。
ただそれに対する僕の反応が悪くて、悪いことを
悪いと感じないのかもしれません。f(^_^;
書込番号:16694023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ペトルー酒屋様
過去の数機種で画面の上に張っただけでも感度が悪くなったので、2重に貼るようになるのはためらってしまいます。
>ただそれに対する僕の反応が悪くて・・・
そんなことはないと思います。気になさらないでください。反応が悪くならないメーカーの製品なんでしょう。
書込番号:16694181 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
Z1を海外で使用中です(ホワイト)
裸で大切に使っていますが、傷が付きやすいです。
具体的に言うと、アルミフレームのラウンドした
部分に傷が付きました。
いつ傷が付いたか覚えがないです。
ラウンドしているフレームは物理的に面でなく
点で接触します。
他の色はアルマイトが剥げるかも知れませんね。
iPhone4Sの裸運用よりは、リスクがあると思って下さい。
もちろんiPhone5よりZ1の方がタフです。
以上参考まで
書込番号:16698875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電脳城さん。キズってこんな感じなのですか?(あきらnさんの画像のリンクです)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=16188909/ImageID=1571949/
書込番号:16698976
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/08/06 20:56:41 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/18 10:06:16 |
![]() ![]() |
10 | 2019/08/19 12:34:42 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/02 22:28:11 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/16 16:33:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/17 10:00:40 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/12 8:50:57 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/29 22:41:40 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/13 13:39:36 |
![]() ![]() |
14 | 2017/08/12 18:50:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





