『番組持ち出しについて』のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-04F docomo

5.4型フルHD IGZO液晶搭載スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年 5月23日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年夏モデル 画面サイズ:5.4インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:3300mAh AQUOS ZETA SH-04F docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『番組持ち出しについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS ZETA SH-04F docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-04F docomoを新規書き込みAQUOS ZETA SH-04F docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 番組持ち出しについて

2014/05/25 01:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

SH-09Dから本機種へ乗り換えを検討している者です。

初代ZETA SH-09Dと、ソニーのブルーレイレコーダ BDZ-AT970T の組み合わせにて、以下の手順で録画番組持ち出しを実施して、快適に使用できておりました。

@USBケーブルで接続。
ASH-09D側で、カードリーダモードでUSB接続。
BBDZ-AT970T 側で、「おでかけ転送」で番組を転送。
CSH-09D のコンテンツマネージャ[TV/SD-Video]項目リストより番組を再生。

SH-04Fへの乗り換えを検討するに辺り、同様の操作ができるか確認したい所ですが、何分古いレコーダなので検証情報を見つける事ができませんでした。店頭でSH-04Fのコンテンツマネージャを見てみると、[TV/SD-Video]の項目が無かった気もして・・・

古い機種で恐縮ですが、上記 BDZ-AT970T またはソニー製レコーダで番組持ち出しを確認された方がおられましたら、ご利用状況をご教示頂ければ幸いです。

書込番号:17553393

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件

2014/05/25 12:35(1年以上前)

この機種は有線での番組持ち出しに対応していないと思いますが。

SH-06Eまでは対応していましたが、SH-01Fから大きく仕様変更がされています。

その代わりに、無線ネットワーク経由での持ち出しに自由度が増しました。
昨夏のモデル(SH-06E)だと、パナソニックのレコーダーからのネットワーク経由での持ち出しには対応していませんでしたが、この機種は対応しています。

主さんのBDZ-AT970T ですが、スマートファミリンクで制限つきながら可能なようですよ。

書込番号:17554718

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/05/25 12:50(1年以上前)

砂糖高彦様

早速の情報提供ありがとうございます。スマートファミリンク可能かもとの事、非常に有難い情報です。 SH-09D+BDZ-AT970Tの組み合わせでは、スマートファミリンクでは持ち出しできなかったので。

>昨夏のモデル(SH-06E)だと、パナソニックのレコーダーからのネットワーク経由での
>持ち出しには対応していませんでしたが、この機種は対応しています。
>主さんのBDZ-AT970T ですが、スマートファミリンクで制限つきながら可能なようですよ。

ソニーやシャープのサイトは一通り見てみたのですが、この辺りの情報が確認できませんでした。自分でも詳細を確認してみたいので、情報の記載されているURL等ご教示頂けませんでしょうか?

#購入前に、2,3日貸し出してくれる様なサービスがあれば良いのですが・・

書込番号:17554756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件

2014/05/25 13:10(1年以上前)

http://www.digion.com/pro/android/list_s.htm

こちらで確認できますよ。

書込番号:17554814

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/05/25 17:36(1年以上前)

砂糖高彦様

情報ありがとうございます。教えて頂いたページを見る限り、DHCP-IP再生には制限付で対応とありますが、DHCP-IPムーブ(持ち出し)には、記載が無いみたいですね。

再度ソニーのおでかけ転送のページを確認してみましたが、有線接続ではご指摘通りSH-06Eまでは可だったのが、SH-01Fから不可になっている模様です。

総合すると、以下と理解致しました。

@ZETAで、ソニーの有線USBおでかけ転送に対応しているのは、SH-06Eまで。
  →SH-01F以降(多分SH-04Fも)は未対応

Aソニーの無線おでかけ転送には、 ZETA SH-02E以降は対応している。
  →でも、 BDZ-AT970Tは無線には非対応。
   (ワイヤレスおでかけ転送対応は、2012年モデルから)


という訳で、この夏モデルと私の環境に組み合わせでは番組持ち出しは不可みたいです。
レコーダの買い替えも含めて再検討したいと思います。

色々ご教示ありがとうございました。

書込番号:17555623

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-04F docomo
シャープ

AQUOS ZETA SH-04F docomo

発売日:2014年 5月23日

AQUOS ZETA SH-04F docomoをお気に入り製品に追加する <263

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング