『MVNOでのテザリング』のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-03G docomo

約5.5型スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年 5月28日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 5.0 販売時期:2015年夏モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3000mAh AQUOS ZETA SH-03G docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『MVNOでのテザリング』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS ZETA SH-03G docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-03G docomoを新規書き込みAQUOS ZETA SH-03G docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

MVNOでのテザリング

2015/10/25 10:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

クチコミ投稿数:5件

SH-03G利用者の皆様こんにちは
今までドコモ端末はMVNOでのテザリングは出来ないという認識でしたが、この端末は簡単に出来たので報告します。
新品の白ロムを購入してOCN音声simでの運用です。simロックは解除されていないと思います
確認をした対応端末はISW11KというAUの白ロムで、中にSIMカードは入れていません。
両端末とも特別な設定などはなし。普通のテザリングの設定のみです
自宅のWIFIの飛んでいない外で確認しました。PCなどでは試していません。

、とここまで書いたけど白ロム業者が特別な設定をしていたかもという可能性を忘れてました。(汗
皆さんのも出来ますですよね?、、大丈夫でしょう、、たぶん。

まーあれだ。
今後もこの仕様でやってもらえると助かりますね。
こういった仕様変更はシャープだけなのかな?

格安SIMでこの端末や以後のシャープ端末を運用しようと考えている方に参考になればと思い書き込みしました。

書込番号:19257897

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2015/10/25 11:57(1年以上前)

SP-modeのIMEI制限撤廃と同時に解放したのかな

Fシリーズ以前のテザリング制限はどうするんだろうか

書込番号:19258097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2015/10/25 12:22(1年以上前)

自分も気になってました。SH-04GとSH-03Gに関してはmineo Dプランなどの動作確認端末表でもテザリング○になってます。

書込番号:19258165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度5

2015/10/25 17:23(1年以上前)

MVNOなら大体大丈夫なのかな?まさかdocomo端末でMVNOのSIMにてテザリンク出来るとは凄い!

因みにdocomo端末はSH-03Gのみ出来るかは不明でしょうか?そもそもdocomo端末でテザリンクが出来る事自体不思議ですけどね

書込番号:19258909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度5

2015/10/25 23:31(1年以上前)

>自宅旅者さん
こんばんは!確かにこれを確認すると夏モデルのシャープ機はAQUOSPAD05Gを含めてテザリンクが可能になっていますね。何故かは分かりかねますが...
http://ryoex.jugem.jp/?eid=12412

格安SIMでテザリンク有無は大きでしょうか。

書込番号:19260155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/10/26 01:16(1年以上前)

>マナフィスさん 
こんばんわ
>神子元ドリフトさん が言われているようにSH-04Gも同様にテザリング制限がなくなっていると思います。
今後出てくる端末も同様に制限がかからないようになるでしょう。、、っていう希望ですが。
私には詳しいことはわかりませんが >舞来餡銘さん が言及したSPモードの制限撤廃が影響しているのでしょうね。
シャープはこれを見越して、端末の設定を変えておいたということでしょうか。
ソニーのz4はどうなっているのでしょうか?まあroot取らなくてもできるようですが、、、

なんにせよジャンク赤ロム漁りが捗りそうです。

書込番号:19260317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度5

2015/10/26 13:34(1年以上前)

>自宅旅者さん
返信有り難うございます!試しにBIGLOBESIMでやって見たいとおもいます!

またご報告させて頂きます!

書込番号:19261296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


izou*さん
クチコミ投稿数:16件

2015/10/26 22:10(1年以上前)

>自宅旅者さん

このスレを見て良かったです。
私はこの機種でIIJmioのSIMを使っています。
早速、デザリンクしてみました。
MVNOにする前に使っていた「SHL22」と「iPod touch」で試しましたが、
無事接続しました。

ドコモのスマホでMVNOはデザリングできないものと思っていましたので、
うれしい誤算です。
今のところ活用する機会はありませんが・・・(笑

書込番号:19262630

ナイスクチコミ!1


sinjukuさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:7件

2015/10/30 07:09(1年以上前)

この辺の機種からテザー飛ばせるようになっているんですね。
何もせず飛ばせるなら良いですね。


余談ですがiijで古い富士通の奴(バッテリー有っても電源バカスカ落ちるので変えの奴を探してて徘徊してた・・・)使っていますが正規のやり方でノン改変で行くならEASYtether proでbtテザーがお勧めですかね。
有料ですが設定も楽でスマホ同士は分からないですがpc相手なら多分手堅いので。

まぁwifiテザー封じられていて必要ならこちらで良いでしょう?w
無料だとあんま良くないぽいので有料でチェックしてだめなら返金で・・・。

テザー出来るのは意外と大きいですねぇ

書込番号:19271668

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-03G docomo
シャープ

AQUOS ZETA SH-03G docomo

発売日:2015年 5月28日

AQUOS ZETA SH-03G docomoをお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング