『Xperia z4 タッチ切れ 液晶画面が無反応 画面左端中央』のクチコミ掲示板

Xperia Z4 SO-03G docomo

5.2型スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年 6月10日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 5.0 販売時期:2015年夏モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:2930mAh Xperia Z4 SO-03G docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『Xperia z4 タッチ切れ 液晶画面が無反応 画面左端中央』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Z4 SO-03G docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4 SO-03G docomoを新規書き込みXperia Z4 SO-03G docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ331

返信35

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

クチコミ投稿数:7件
機種不明

画面左端を上下にスライドすると中央あたりで一旦無反応になりまたスライドが始まる現象がおきました タッチ切れの状態です

元々入っているスケッチアプリや画面testで確認するとやはり左中央でタッチ切れがおきその場所だけなんどもクリックされている状態です(webサイトなんかで勝手に左中央でクリックされてしまう)
ただXperiaのフレームを触りながらもう片方の手でスライドするとタッチ切れは起きなく、机の上に置いてXperiaを支えずに左中央をスライドすると無反応の領域がでてきます。

ショップのデモ機でも発生するらしく仕様の範囲ですかね早くアップデートなり対策くるといいな

書込番号:18892541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
Jurei307さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/21 07:12(1年以上前)

機種不明

別のXperiaでも、『「Xperia タッチ切れ」で検索するといろいろ出てきます。』と価格.comで書いている人がいたので、多少は知っています。
他機種ですみませんが、
自分の機種L-05Eで試してみました。

右下はフィルムの段差の問題で(貼り方が少し下手だった)、反応しませんが、他は無問題です。
赤いところもすべて手で左から2番目の太さのペンで塗りつぶしました。
塗るのに5分位かかりましたが、タッチ切れはありませんでした。

最新機種もすべて触っていますが、
所々使いにくいし、
2012年末位からROMが
32GBから進化しないし、
細かいユーザビリティの面で
自分の機種の方が圧倒的に高いので、
スマホ程度で
クアッドコアで何が不満なの?
って思ってます。

安定した旧機種も検討してはいかがでしょうか。
最近よく思います。
最新機種でなく使いやすい機種を
使うことの方がずっと重要だと。

最近の日本製スマホは、
早期退職やらなんやで、
熟練技術者の流出など、
なんかおかしいもの作りしかできていない気がしてなりません。


書込番号:18892666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


一信さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/21 07:42(1年以上前)

横からですが、Jurei307さん日本語でお願いします。
何を伝えたいのかさっぱり理解出来ません。

そもそも他機種で試して何か意味があるんですか?
『Xperia Z4のタッチ切れ』情報を得る掲示板です。

書込番号:18892711

ナイスクチコミ!19


Jurei307さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/21 08:27(1年以上前)

一信さん

確かにここはXperiaZ4のタッチ切れ板ですね。
趣旨に反する書き込み、おっしゃる通り意味はないので、以後書き込みは致しません。
ご指摘ありがとうございます。

書込番号:18892809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2015/06/21 09:28(1年以上前)

タッチ切れ

何度か再起動しているうちに自然と直る、と聞いたこともあります

それでも症状が出るようであればショップに行って相談されることをオススメします

書込番号:18892947

ナイスクチコミ!4


moai_007さん
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:17件

2015/06/21 09:54(1年以上前)

私のは、診断ツールアプリのタッチパネルを
試しましたが、問題なく青から黄色に変える
ことが出来ました。
電源を切るを試して同じような症状であれば
ドコモショップでみて貰った方がいいと思います。

書込番号:18893023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/06/21 12:13(1年以上前)

私のも無反応な所は無いですね。
仕様だとは思いませんので、ドコモショップへ行かれる事をお勧めします。

書込番号:18893457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/21 13:01(1年以上前)

機種不明

診断ツールアプリ 手書きモード

レオ・レオンさん

テストしましたが、私のZ4は問題ないですね。

ドコモの初期不良品の新品交換対応は、購入後10日以内ですので早めに相談したほうが良いと思いますよ。

書込番号:18893600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:9件

2015/06/21 16:29(1年以上前)

この機種の機種変更を検討してますが、あたりの悪い不良個体差の問題ってだけで
仕様では無いことが解り安心しました

書込番号:18894115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:87件

2015/06/21 17:29(1年以上前)

うちのもこの前確認したらタッチ切れが同じ場所に出ます。
暫くこのまま使って使用に耐えられなかったら修理にだしますか…。

書込番号:18894302

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/21 19:08(1年以上前)

念のため、ケース、保護シート類一切無しということなのでしょうかね?

書込番号:18894627

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:14件

2015/06/21 19:56(1年以上前)

ケース・保護フィルム云々は関係ないかと。
書けない場所が左端中央と限定的で、価格コムに限らず報告している皆が同じ症状であり、左端中央部分に明らかに問題があることははっきりしています。

私も手書きメモ帳でラインを引いたときにこの症状が出ましたので早速修理に出しました。

書込番号:18894783

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/22 06:56(1年以上前)

過去の他機種で店頭のセキュリティワイアのマグネットが影響した?などといった例があったこと、「ただXperiaのフレームを触りながらもう片方の手でスライドするとタッチ切れは起きなく〜」の記述があり、明確に外部要因が無いとの断りが無かったことで、一つの要因として念のためでした。

書込番号:18896252

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/23 09:06(1年以上前)

ワイヤーのせいではないですよー
自分の個体もタッチ切れ起こします。z1のときはもっとタッチ切れ酷かったですが悪夢再びって感じがします。

書込番号:18899683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/06/23 23:51(1年以上前)

少し気になり
*#*#7378423#*#* のService testにて確認してみましたが私のですと
フレーム(サイドのアルミ部)に直接手が触れている状態ではタッチ切れは無く
(細かなことを言うと隅にわずかに反応しない部分が有り)
バンパー等でフレームに直接手が触れていないとタッチ切れが起きます
皆さんのZ4も同じでしょうかね?

書込番号:18902087

ナイスクチコミ!7


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度4

2015/06/24 08:02(1年以上前)

> ケース・保護フィルム云々は関係ないかと。

私もタッチ切れ(左中央)を起こしていたし、
他の方も同じ箇所でタッチ切れするという
報告があったのでそう思っていました。
保護フィルムを剥がしたらタッチ切れは出なくなりましたが、
別の保護フィルムを貼ってもタッチ切れはありませんでした。
ちなみにケースはつけたままです。
このように、私の場合保護フィルムを変えたら改善したので
必ずしも関係ないとは思えません。

>レオ・レオンさん

スピードアートさんの仰るとおりまずは裸状態で
タッチ切れが起こるかどうかを確かめた方がいいと思います。

ただ、デモ機でも発生していたようですので個体差かもしれません。
私が試したデモ機では三台あって三台ともタッチ切れはありませんでした。

書込番号:18902692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度4

2015/06/24 08:07(1年以上前)

>ハル2020さん

試してみましたがどちらの場合もタッチ切れは再現できませんでした。
個体差なのでしょうかねえ‥

書込番号:18902703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/24 10:46(1年以上前)

湿度等の環境、使用する方の電気特性もあるかと。
念のため、様々な環境にて発生しないことが望ましいとは思います。

書込番号:18902993

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/25 14:00(1年以上前)

z4はz1に比べたら頻度がかなり低いのでちょっと試した〜くらいですとあまり出ないですよ。
僕は自分の個体と友人達3台、DOCOMO au ソフトバンクのデモ機30台以上でテストしてみましたがほぼすべてタッチ切れ起こしました。
デモ機はデモアプリが常に起動していて本体が加熱状態です。cpuの発熱が高いときに頻度は起こりやすい感じはします。たまにパズルゲームとかやってるときに左端で、あれ?っていうことがあるくらいの頻度で、フレームギリギリの隅っこなのでネットのブラウジングやカメラ、メール、ラインなどの利用用途であれば気にならない程度というか、気付かないくらいだと思います。ただ気になる方は気になりますしタッチ切れなんてものは普通に考えて仕様ではなく不具合ですのでアップデートか、修理で基盤交換で治ればいいとは思います。ひとまずz1よりは遥かにましで助かりました。

書込番号:18906691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:9件

2015/06/25 14:24(1年以上前)

ソフトバンクのZ4ですが
ハッキリいって自分はゲームやらないので、気にもならないし
どちらか言うと、どうでも良いですね。
気になる人が居ても不思議では有りませんが、気になる人は少数派でしょう。

書込番号:18906742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


chado0318さん
クチコミ投稿数:1件

2015/06/27 13:33(1年以上前)

購入した時からタッチ切れによりモンスト、パズドラが満足に出来ないため本日151にタッチ切れについて問い合わせをしました。

ドコモの意見としては、こういった事象は起きておりません。
また、私も初めて聞きましたと言われました。

アップデートされる予定も今のところありません。
ということらしいです。

とりあえずドコモショップで無償で修理?可能らしいので持っていってみます。

書込番号:18913377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/27 16:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

不具合端末が多数派なんですかね…
にわかには信じがたいですが

書込番号:18913796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/06/27 22:53(1年以上前)

chado0318さん

docomoはですね、対策が無い不具合は公表を伏せるんですよ。
DSに情報を下さないんです
151はDSに丸投げしますw
ですので151ではなく、DSに直接持ち込んだ方がいいです
購入後10日以上経っているようでしたら修理対応となりますが
修理より時間は掛かりますが調査修理とかという方法もあります
こちらの方はただ、メーカーにて交換ではなく詳しく調査した上での修理なので確実かと思われます

先日、知り合いのZ4もタッチ切れがあった為DSにて正常品に交換してくれるとの事で
同伴し交換品を確認したところ店頭在庫すべて(13台)タッチ切れがありました
担当者はすべての在庫に(パネル不良)と付箋を貼り、
それと同時に原因がはっきりしない物は販売出来ないとの事で店頭在庫なしと表示をかえておりました
その後、本部と連絡し出た回答は、
不良在庫をメーカーに送り正常作動品を確認し店頭に戻すとのことで
それまでお待ちくださいと言うものでした
この様な感じですので解決にはもう少し時間がかかるかもしれません


琉唯ちゃんさん

確かに不具合の無い個体はあります
店頭のホットモックは正常品でした
不具合箇所が微妙な場所だけに気が付かず使用している方も沢山いますし
知らずに販売もしていましたから
不具合が無いのならラッキーですよ

横向きキーボードで入力となるとそこのキーが反応しないんですよね
ATOKだとスペースです
不具合品は人によっては非常に不便です。。。

書込番号:18914960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/29 21:03(1年以上前)

ハル2020さん

Xperia Z4のタッチ切問題は「仕様です。でもアプデで直します」−水滴による誤作動防止?
http://sumahoinfo.com/xperiaz4-touch-hannou-fuguai-au-update-fix

どうやらタッチ切れが発生しない私の端末のほうが不良品のようですね。

書込番号:18921373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


vobtecさん
クチコミ投稿数:4件

2015/06/29 23:24(1年以上前)

私もタッチ切れでここにたどり着きました。

ここを読む前におかしいと思いネットで調べてスケッチでチェックだけしてDSに向かいました。

DSにて確認をしてもらい、私は10日過ぎてしまってたので預かり修理になりました。

持ち込んだDSでは初めての現象だったみたいです。


預かり修理と言う事でフィルムを貼っていると修理して貰えない場合が有るとの事で一旦持ち帰りガラスタイプのフィルムを剥がし再度DSに持ち込む用意をして

一応スケッチでチェックしてみるとタッチ切れしません・・・

ガラスフィルムの相性かと思い仕方なくDSに連絡し、修理に出すのは止めてガラスフィルムを違う物に変えてみると

また再発 無駄に合計7000円程使いました(笑)

しかし皆さんが仰っているフレームに直接触れていると大丈夫(やわらかタイプのカバー着せていました)

フィルムを外すか、カバーを外すかで使える感じにはなりました。

でもコレって何だかなぁって感じですよね・・・

書込番号:18922025

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:9件

2015/06/30 00:36(1年以上前)

硝子フィルムに7000円なら携帯保証で新品交換なり
外装交換なりできる金額ですね。

書込番号:18922255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:87件

2015/06/30 11:58(1年以上前)

機種不明
機種不明

切れる

切れない

うちのZ4での現状を詳しく

※何も貼らなければタッチ切れは起こらない。
(フレームに触っていなくても)
※保護フィルム、ガラスを貼るとタッチ切れが起こる。
(フレームに触っていてもダメ)

保護フィルムの種類は、
ラスタバナナの光沢フィルム
ガラス 0.33mm PG-XZ4GL07
ゴリラガラス 0.2mm LP-XPZ4FGLG

色々やってみて分かった事は、
画面のどこかを触っていると例の場所でのタッチ切れはない。
マルチタッチ対応のアプリでこの技が使えるかも?使えないか(笑)

タッチ切れがイヤならフィルム等を貼らずに使えと言う事に…。

docomoのアップデートに期待したいです。

書込番号:18922847

ナイスクチコミ!7


vobtecさん
クチコミ投稿数:4件

2015/06/30 15:48(1年以上前)

バーコード親父様

ですよね(^^;)

フィルムの相性なら買い換えてやるよ!

適な感じで買い換えてしまいましたけど後々考えたら…

早くアップデートで改善してほしいものです。

書込番号:18923360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:9件

2015/06/30 18:35(1年以上前)

私のはSoftBankのZ4なんですが、2chによるとdocomo版のZ4だけが
液晶傷防止フィルム張り付けてないとか書かれてましたよ
SoftBankZ4には最初から液晶傷防止フィルムが綺麗に貼られてます
わざわざ剥がして貼り替えも勿体ないからと、そのまんま使ってますし
タッチ切れも感じません。
飛散防止フィルムとは違う明らかに傷防止フィルムです。

書込番号:18923701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/03 00:19(1年以上前)

au版ではタッチパネルアップデートが今日入りましたね。DOCOMOは問い合わせしても知らんぷり。
さぁどうなるでしょうか

書込番号:18930573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:87件

2015/07/03 00:33(1年以上前)

docomoなにやってんだか、先を越されるとは…。

書込番号:18930604

ナイスクチコミ!4


moai_007さん
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:17件

2015/07/03 09:13(1年以上前)

 発売日こそ先行しましたが、不具合対策では後手になるとは最低ですね。
私は、タッチパネルの件については使用上に影響がないのですが(気が付かないだけかも)
 画面のキャストでChromecastが検出されない不具合があり問い合わせをしておりますが
Googleやソニーに確認してほしいと言われました。
明らかに不具合なのに。。。
両社とも、スマホの問い合わせ窓口が無く困惑しております。
 ドコモの対応は、総じてこんな感じなのでしょうかねぇ。

書込番号:18931180

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/07/04 10:53(1年以上前)

参ったね、ドコモには。
Yahoo!ニュースにもあがってるのに
ドコモでは不具合確認出来ていませんだとw

てか、先ほど新しいソフトウェアの通知が上に出たのだが、
何も無しw
なにやってんだ?

書込番号:18934286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:87件

2015/07/05 01:22(1年以上前)

docomo把握して調査中らしい…。
今頃調査中?
auはもう改善してるのに。

書込番号:18936973

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:9件

2015/07/05 10:24(1年以上前)

私は特にタッチ切れ部分に触れる使い方はしないので
特に不満もありませんが
auユーザーさんの話を聞くと
タッチ切れ以外にも改善された部分が有る等で
アップデートでは公開されず改善される部分も含みますので
早くアップデートが有れば良いですね。

今回のタッチ切れはキャリア云々では無く
ソニーZ4単体の事態ですから
3キャリア同時アップデートをすべきだと思うのです
ソニーブランドの社名に泥を塗る羽目になるので
キャリア側で認める認めないでは無く
ソニー側が各キャリアに連絡を取り合ってやるべきだと思いますよ。

タッチ切れは水滴云々はソニーの言い訳のようにも思います
タッチ切れを起こす部分のセンサーの単なる不良が原因でしょう
言い訳するくらいなら、各キャリアのZ4ユーザーに対し
同時アップデートをすべき責任が有ると思いますよ。
docomo版 SoftBank版のユーザーに対し責任は無いのかと言いたいですね!

書込番号:18937697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:87件

2015/07/09 10:21(1年以上前)

おー、7/9のアップデート(ビルド番号 28.0.B.0.467)で完全に反応するようになりました。

これでイラッとしなくてすみます。

ゴリラガラス 0.2mm LP-XPZ4FGLG + ラスタバナナバンパーです。

書込番号:18949801

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

Xperia Z4 SO-03G docomo
SONY

Xperia Z4 SO-03G docomo

発売日:2015年 6月10日

Xperia Z4 SO-03G docomoをお気に入り製品に追加する <390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング