『持ち出し番組のTwonky beamを使ったダウンロードについて』のクチコミ掲示板

2012年11月20日 発売

スマートディーガ DMR-BZT730

「新ユニフィエ」を搭載したブルーレイレコーダー「スマートDIGA」

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:2TB 無線LAN:○ スマートディーガ DMR-BZT730のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

スマートディーガ DMR-BZT730 の後に発売された製品スマートディーガ DMR-BZT730とブルーレイディーガ DMR-BZT750を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BZT750

ブルーレイディーガ DMR-BZT750

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 4月30日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:2TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スマートディーガ DMR-BZT730の価格比較
  • スマートディーガ DMR-BZT730のスペック・仕様
  • スマートディーガ DMR-BZT730のレビュー
  • スマートディーガ DMR-BZT730のクチコミ
  • スマートディーガ DMR-BZT730の画像・動画
  • スマートディーガ DMR-BZT730のピックアップリスト
  • スマートディーガ DMR-BZT730のオークション

スマートディーガ DMR-BZT730パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年11月20日

  • スマートディーガ DMR-BZT730の価格比較
  • スマートディーガ DMR-BZT730のスペック・仕様
  • スマートディーガ DMR-BZT730のレビュー
  • スマートディーガ DMR-BZT730のクチコミ
  • スマートディーガ DMR-BZT730の画像・動画
  • スマートディーガ DMR-BZT730のピックアップリスト
  • スマートディーガ DMR-BZT730のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT730

『持ち出し番組のTwonky beamを使ったダウンロードについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートディーガ DMR-BZT730」のクチコミ掲示板に
スマートディーガ DMR-BZT730を新規書き込みスマートディーガ DMR-BZT730をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT730

スレ主 eynetさん
クチコミ投稿数:7件

DMR-BZT730の持ち出し番組をGalaxy s3 α(SC-03E)(android4.1.1)でダウンロードしようとしても、必ず失敗してしまいます。
ダウンロードボタンを押せるのですが、数秒すると通知領域に「失敗」と出ます。
Twonky beamでの視聴は、SC-03Eでまったく問題なくできます。「チューナ」から放送中の番組も綺麗に見れます。

過去の口コミで、Twonky beamで、DMR-BZT730の持ち出し番組をN-06Dだとダウンロード(ムーブ)できるような書き込みがあったのですが、ダウンロードできないのは、SC-03E端末固有側の問題なのか、それとも他に何か原因があるのか。。。。

Galaxy系の端末でDTCP-IP付の番組をTwonky beamからダウンロードできている方はいらっしゃいますか?

また、Twonky beam以外でアンドロイド端末にダウンロードさせる方法はあるのでしょうか?

書込番号:15901334

ナイスクチコミ!3


返信する
shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/03/17 02:26(1年以上前)

eynetさん

持ち出し番組を作成する時に、「持ち出し方法」を「ネットワーク経由」にしてありますか?

書込番号:15901376

ナイスクチコミ!2


スレ主 eynetさん
クチコミ投稿数:7件

2013/03/17 03:22(1年以上前)

shigeorgさん

はい。持ち出し番組は「ネットワーク経由」にしています。
そもそも、SD経由にして作るとその番組は、Twonky beamからは「持ち出し番組」フォルダー内に現れないようです。

ちなみに、Twonky beamからのダウンロードは以下手順でやっていますが、間違ってないでしょうか。
・「DMR-BZT730」-「HDD」-「ビデオ」-「持ち出し番組」フォルダーを開く
・各番組の項目に、Twonky beamの小さなアイコンが出ているので、それをタッチ
・すると、「BEAM ↓」という表示がでるので「↓」をタッチ
そうすると、5,6秒してから通知領域に「失敗」と出ます。
「BEAM」をタッチすると再生が始まります。

書込番号:15901439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2013/03/17 03:42(1年以上前)

一度、DIGAの方を本体の電源ボタン長押しのリセットしてみて下さい。

別の端末(Nexus7)ですが、DIGAが異常状態に陥って、
ダウンロードが必ず失敗する状態になってリセットで回復したことがあります。

書込番号:15901470

ナイスクチコミ!2


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/03/17 04:04(1年以上前)

eynetさん

Twonky Beam のバージョンは最新の 3.4.1-100 になっているでしょうか?

とはいえ、3.4.0-99 でもダウンロードはできる (ただし DIGA の番組は再生はできない) ようではありますが。


参考: http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000428818/SortID=15671729/#tab


アメリカンルディさんが書かれているように DIGA のリセットをしてみる他に、SC-03E も再起動してみてください。

書込番号:15901493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28381件Goodアンサー獲得:4198件

2013/03/17 08:54(1年以上前)

GALAXY S V(SC-06D)でも同じです。Twonky Beamを終了しても同じです。
アプリを終了しなくても、他のメーカーのレコーダーや他のDIGAからの配信はOKなので、アプリ自体ではなく対象になるDIGA側が変になるんだと思います。
この時、対象のDIGAからのストリーミング視聴や放送転送も使えなくなってます。
スレ主さんは再生や放送転送が使えているので、ちょっと違うのかなとも思いますが。

うちの場合は、DIGAのお部屋ジャンプリンク(DLNA)設定を一度切にして再度入にしても変わりませんでした。
一度コンセントを抜くと改善しましたので、しばらくコンセントを抜いてみてはどうでしょうか。

GALAXY S VではDIGAからちゃんと番組持ち出しできてます。
30分番組のダウンロードは数分で終了します。
先日のアップデートまではダウンロードできても再生できなかったんですが、アップデート以降は再生できるようになってます。

Android4.0とAndroid4.1の違いもあるのかなとかちょっと思いましたが。。。
まあ、春モデルなどの新モデルだとAndroid4.1が標準ですから違うでしょうけどね。

書込番号:15901894

Goodアンサーナイスクチコミ!2


MANZさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2013/03/17 10:44(1年以上前)

>そもそも、SD経由にして作るとその番組は、Twonky beamからは「持ち出し番組」フォルダー内に現れないようです。

うちはBZT710+Nexus7ですがSD/USB経由でもネットワーク経由でもダウンロードして再生出来ます。

書込番号:15902252

ナイスクチコミ!1


スレ主 eynetさん
クチコミ投稿数:7件

2013/03/17 16:39(1年以上前)

無事、「持ち出し番組」をTwonky beamでダウンロードすることができました!
みなさん、いろいろアドバイスいただきありがとうございました!

電源コードを抜いて1分程置いて、完全に電源を切ってから、再度起動させたら、何事もないようにふつうにダウンロードできるようになりました。
レコーダーの電源を落とす事は、思いつきませんでした。PCと同じでまずは再起動が有効なんですね。

ところが、SC-03E側でダウンロードできたので、再生しようとしたら、「コンテンツがみつからない」旨のエラーが出て再生できなかったので一瞬焦りましたが、こちらもSC-03Eを再起動することで、再生できるようになりました。

これで、前々から夢だった番組をスマホで持ち出すことができるようになりました!
昨日は、一日がかりでいろいろ試してダメでほとほと疲れてもう諦めていたのですが、こちらに書き込んで本当に良かったです。
ありがとうございました。

ところで、Twonky beamのダウンロード保存先は、変更できないようですね。できたらSC-03Eの外部SDカードに保存したかったのですが、仕方がないです。

MANZさん
>うちはBZT710+Nexus7ですがSD/USB経由でもネットワーク経由でもダウンロードして再生出来ます。
もう一度試してみたのですが、やはり、SD/USB経由に設定されている持ち出し番組は、番組名自体が見えませんでした。
これができるのなら、画質にこだわらないものは、ワンセグ画質で容量を軽くできるのでよかったのですが。。。。
レコーダーの機種などによる違いがあるのかもしれませんね。

書込番号:15903388

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT730」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
予約録画の重複バグ 11 2019/11/06 21:38:55
外付けUSB-HDDについて 1 2019/02/20 11:35:47
推奨のUSB-HDDについて。 7 2017/12/14 12:32:35
録画一覧が拓かない 0 2017/09/24 7:48:27
推奨以外のUSB-HDDについて 3 2016/02/05 9:29:02
HDVの取り込み 3 2015/07/05 22:20:59
フルチューンて何? 0 2014/12/15 20:07:39
安くも無いかな? 0 2014/07/10 13:54:19
ディスクトレイを強制的に出す方法はありますか? 5 2014/07/05 18:46:18
時刻のずれの修正 7 2014/05/07 19:45:43

「パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT730」のクチコミを見る(全 1529件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

スマートディーガ DMR-BZT730
パナソニック

スマートディーガ DMR-BZT730

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月20日

スマートディーガ DMR-BZT730をお気に入り製品に追加する <503

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング