『エア・フェスタ浜松2014に行ってきました。』のクチコミ掲示板

2014年 4月30日 発売

SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥50,547 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥140,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:150〜600mm 最大径x長さ:105.6x257.8mm 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の価格比較
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の中古価格比較
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の買取価格
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のスペック・仕様
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のレビュー
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のクチコミ
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の画像・動画
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のピックアップリスト
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のオークション

SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月30日

  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の価格比較
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の中古価格比較
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の買取価格
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のスペック・仕様
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のレビュー
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のクチコミ
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の画像・動画
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のピックアップリスト
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]

『エア・フェスタ浜松2014に行ってきました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]」のクチコミ掲示板に
SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]を新規書き込みSP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ120

返信25

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]

スレ主 Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

久しぶりに見た最低な人間

前日から乗り込みこの日に備えましたが
やっぱり 初心者には高速で移動する戦闘機撮りはむづかしかったです。
歩留まりの悪い事、悪い事。フレームアウトだらけですw(腕が悪いんですけどね)

カメラはD7100です。
ここ 浜松は基地からの撮影は逆光になるので+1ほど補正しましたが
ちょっと飛んでます・・orz

このレンズのAFの反応はそれなりに早いですが
やっぱり外す事も多いです。横移動はいいのですが前方からこちらに向かってくる
被写体は結構外しました。(腕が悪いのも十分承知)
何か コツみたいなのはあるのでしょうか?


最後に ここで書いていいのか分かりませんが
この二人(男60代、嫁50代っぽい)、駐車場に車を止めたのはいいが 
横の駐車スペースに手持ちのコーンを立て縄を張り 歩けるのに車椅子を置き
二つの駐車スペースを確保してしまいました。
それを発見した自衛隊の係員が注意するといきなりその係員に大声で怒鳴りつけ始めました。
結局 こいつらはこの場所を確保した状態で車で出て行きました。
そして当日、コーンをどけて そこに悠々と車を止めたようです。
いい年した大の大人がやることでしょうか?
こういう輩は二度と来ないで頂きたいものです。

※写真はすべてノートリ、撮って出しのJPEGです。





書込番号:17996981

ナイスクチコミ!17


返信する
AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/09/30 00:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

マナーの悪いのはどこにでもいるもんです。
前日、障がい者招待向けの見学会を、柵外の公園から撮影しておりましたが、どうみても健常者のひともちらほら・・・
基地内の駐車スペース(滑走路脇だったので、駐車はOKですが注射後は速やかにメイン会場側へ誘導していたようです。

そんな中、駐車場スペースの滑走路脇で、600mmf4にハスキーの3段、そして脚立を設置し始めたおっさんw
流石に警備の自衛隊員に指摘されて、しぶしぶ撤去しておりました。

ただ、いくらマナー違反の人がいたからと言って、その写真をアップするのもどうかと思いますよ??



便乗で、先週の小松・今週の浜松より数枚。

書込番号:17997002

ナイスクチコミ!4


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/09/30 00:48(1年以上前)

自衛隊の軟弱な対応も気になります。

書込番号:17997003

ナイスクチコミ!8


スレ主 Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件

2014/09/30 01:08(1年以上前)

AGAIN !!さん

あんな理不尽な人間をはじめてみたモンですから
つまらん正義感が働いてしまいしました。
そりゃもう自衛隊の係官に聞くに堪えない罵詈雑言ですよ。
あれを私に言われてたら確実に殴り倒しています。

杜甫甫さん

国民には逆らえないかわいそうな自衛隊さんでした。
ああいう輩は悪知が働き口がうまいから対処も大変です。
ただ 本日、広報に電話してこう言う事がありましたと
言っておきました。


ところで 水が午前中に売り切れて基地内では入手不可能になったのは
参りました

書込番号:17997034

ナイスクチコミ!13


deko8878さん
クチコミ投稿数:9件

2014/09/30 01:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

初めてイベントに参加する機会ができたのでエア・フェスタ浜松2014に行きました。
会場の雰囲気も状況もカメラの設定すら分からない状態で必死に望遠レンズを振り回して
撮影していたのでお恥ずかしいのですがアップしました。

Gan爺さん、当日は日焼けするぐらい良い天候に恵まれて良かったですね。
僕も前泊で同じ駐車場に停めていて入口付近の車椅子に気づいていましたが
そういう状況だったのですね、前日の19時には満車になり閉鎖されている状況にも
関わらず健常者がこういう行動をするのが理解できないです。

また機会があったら今度は友人と競い合って撮影したいと思いました。

書込番号:17997045

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:16件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度4

2014/09/30 01:26(1年以上前)

機種不明

焦点距離300mmでクロップしてさらにトリミングしてます(汗

私も日曜日行きました

初航空祭で興奮してましたが
マナーの悪いのはクルマだけじゃなくバイクもそうで・・・
押して歩いて下さいと言われてるのにも関わらず
場内乗っていくハーレーとか
私もバイク乗るので重たいと押すの大変なのもわかるけど
事故や怪我が起きないための配慮ってことを理解しないんでしょうね

端末からなのでこんなんしかありませんが
D7100にタムA005です
来年はもう少し望遠のレンズで挑みたいので
A011気になってます

書込番号:17997060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47件

2014/09/30 02:18(1年以上前)

民度の低い日本人はいらない。それとも日本人じゃないのかな?
自衛隊の演習になぜか中国人や韓国人が見に来てるようだし。

書込番号:17997134

ナイスクチコミ!11


HATAOさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/30 02:51(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

Gan爺さん

楽しいはずのエア・フェスタなのに嫌なもの見ちゃいいましたね。

私は浜松前日のみ見に行きましたが、基地南側では私有地らしき場所に
入っている人や路駐している車もいました。
私は道路の端によって撮影していましたが通行する車から見れば邪魔で
しょうからこれもマナー違反ですかね。(ちょっと反省)

あと撮影の方ですが私も難しさを感じました。
特に400mm以上の焦点距離でダメダメ写真量産。
まあ自分の腕の無さが一番の理由ですけどね。
無難な写真をアップします。

書込番号:17997156

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/09/30 09:58(1年以上前)

マナーの悪い奴に限って逆切れします。
先日行楽地に行った時も喫煙場所以外での喫煙・列への割り込み、ゴミの投げ捨て、等好き放題です。
道路での喫煙は毎日見ます。警察官は見ても注意しません。
特に高齢の方に多いと感じます。
戦闘機、撮りに行ってみたいなあ。(羨)

書込番号:17997684

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2014/09/30 11:25(1年以上前)

こうはなりたくないな。

やっぱり三沢航空祭行けば良かったな…。

書込番号:17997835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/09/30 13:35(1年以上前)

>民度の低い日本人はいらない。それとも日本人じゃないのかな?
自衛隊の演習になぜか中国人や韓国人が見に来てるようだし。

つうか、こういう短絡的で偏ったコメントがしたり顔で書き込まれ、それに一定数のナイス票が付くというのも、今の日本人の民度とやらの低さを表してんじゃないの?

書込番号:17998172

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:16件

2014/09/30 14:57(1年以上前)

Gan爺 さん
浜松も好天に恵まれたようで良かったですね。

ただ、マナーの悪い最低の人のせいで、正義感の強い人が
不快な思いをさせられるというのは理不尽なことこの上ないですね。


さて、偉そうにコツというほどのものではありませんが、
私の場合の設定を紹介してみますと、

まず、AFポイントは最も信頼性の高い中央で固定、
意図せずにマルチセレクターに触ってしまってAFポイントがズレると嫌なので、
マルチセレクターはロックしています。
(このため基本的に日の丸構図ばかりですが、まあ構図は後からトリミングで調整すればよいので)

AFの設定は、
鳥撮りならば、初動と追従の速さを最重視してダイナミック9点でAFロックオンはOFFにしていますが、
戦闘機の場合は、それほど初動の速さは必要無いし、鳥のような不規則な動きも無いし、
ただAFポイントが機体から外れたときのAFの抜けを防ぐ意味で、
今回、小松ではダイナミック21点、AFロックオンは標準という設定にしてみたところ、
概ねこれで上手くいったように感じています。
(ちなみにAF−Cで親指AFにしています。)

シャッタースピードは、戦闘機をビシッと写し止めたいのであれば1/2000秒くらいは欲しいですが、
カメラによってはノイズの関係であまり感度を上げられない場合もあるでしょうが、
それでも少なくとも1/1000秒、欲を言えば1/1600秒くらいは欲しいところです。

AEモードは通常はA(絞り優先オート)モードで、感度自動制御をONにし、
下限シャッタースピードを先程の値に、感度上限を許容できる最高感度にセットしておきます。

これとは別にS(シャッター優先オート)モードで、プロペラ機用(または流し撮り用)として、
1/250秒の設定を予めセットしておけば、瞬時にプロペラ機用に設定を変えられます。
(ヘリの場合にはさらに1/125秒以下程度にシャッタースピードを遅くします。)

レンズの手振れ補正は、
ファインダーの像がカクカクしてフレーミングがしにくいと感じるならばOFFに、
とくにそのように感じなければONのままで構いません。
(もちろん、上記のようにシャッタースピードが遅い設定にした場合はONにします。)

あとは、あまり足を動かさずに上体だけを捻って目標を追っていると、
バランスを崩してひっくり返りそうになりますし、
足を大きく動かして体勢を変えるとファインダー内で目標を見失いやすので、
足を小さく動かして体勢を変えるようにする、といった程度でしょうか。

書込番号:17998363

ナイスクチコミ!3


スレ主 Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件

2014/09/30 22:15(1年以上前)

deko8878さん

なんと?!私と同じ駐車場でしたかw
私も同じ初心者で、ピンボケ写真の量産でした。
お互い 少しずつスキルアップしていきましょう


トモ@ソルジャークラス1stさん

マナーの悪い人は以外にも高齢者が大いのに
驚かされます。
この人たちは子供にどういう教育をしてきたのでしょう

A011・・いっちゃってください。



高木正雄さん

まぁまぁ ここは抑えて、抑えてくださいw



HATAOさん

フェスタはとても良かったのにこの人たちのおかげで
楽しさ半分でした。
きっと この出来事を近くで見てた人も同じ気分だったと思います。

おっしゃるとおり 私のも400mm以下では結構 ピントが来てます。
それ以上は腕の問題かも。



しんちゃんののすけさん

本当に高齢の人が多い気がします。
水が足りなくなって近くのコンビニに行ったらここも大行列。
そこに孫と思われる子供を連れて先頭付近に堂々の割り込みw
一言言おうと思ったら 誰かが「お前、孫の前でそんな恥ずかしい事を
教えるのか」と言いました。
しぶしぶ後ろに並んでましたが なんだかなぁ

戦闘機、撮り面白いですよ ぜひ!!



スペクトルムさん

三沢はさすがに遠いですが 地方の方がマナーは良いかも・・・



鳥・鉄鳥撮り好きさん

好天過ぎて 顔も手も焼けて真っ赤っかですw
マナーの悪いやつってまともに社会人をしてるのかなと思います。

長文の説明、感謝感激アメフラシでございます。
岐阜の航空祭には教えていただいた設定で挑んでみようと思います。
恥ずかしながら 親指AFなんて初耳でした orz


私の設定は
シャッター優先 1/2000
ダイナミック21点
マルチセレクターはロック
AF−C
レンズの手振れ補正 切
ISOAUTO
中央部重点測光
AFロックオン 切

書込番号:17999720

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2014/10/01 05:36(1年以上前)

去年の各務原での事。
ようやくブルーインパルス飛行だと長時間立ってた私と友人の前ギリギリに平然と割り込んできた家族連れ。
悪びれもせず普通に子供を肩車しだした!
目の前の視界は一瞬にして壁状態(怒)
「ちょっと!いくら何でも肩車されたら何にも見えん!勘弁して」と言ったら
振り返った父親は急にブチギレバーナー全開で罵詈雑言をぶつけてきた!

※偏見をもちたくないが、公衆で来るったように怒鳴る輩は決まって関西人と個人的な経験上では定番。
こっちは無言のガチ睨みで応戦(笑)

結局肩車は諦めたが親もアホなら子もアホ血統で、
「アカン見えへん、全然オモロないわ」と終始わがままバーナー全開でボヤいとった。

おいガキ、見たかったら死ぬ気で早く来い!
と優しい岐阜県人に成り代わって心の中で呟いた。

こんな基地祭は嫌〜(>_<)


書込番号:18000664

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度5

2014/10/01 06:51(1年以上前)

航空ページェントでは、「皆で地べたに座る領域」があるのですが、
そこで家族と地べたに座って、観てました。
そこに椅子を持ち込んで、椅子に座る人多数。
係りの人が、「椅子に座らないでください」一人一人に直接言うのですが、
全く無視。何度係りの人が言いに行っても全く無視。
無視する人は決まって60歳以上くらいの男女。
歳をとると、耳が聴こえないふり、ボケたふりができて便利ですね。

書込番号:18000756

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度5

2014/10/01 06:57(1年以上前)

椅子に座ってみる領域に行って椅子にすわってみれば済むことですが、
そこに行くと、前の人が椅子に座っているので頭が邪魔で見にくいのでしょうね。
椅子禁止のところでは、前の人は地べたに座っているので見やすいと。

書込番号:18000763

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2014/10/01 19:51(1年以上前)

Gan爺さん、こんばんは。

浜松も好天に恵まれたようで、よかったですね!
ただ、見たくない光景も・・・
どこにでもいるんですよね!

作例あげて頂いた方々、ありがとうございます。
たいへん参考になりました。
やはりAFは、シグマの50-500mmよりも良いようですね!

書込番号:18002774

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/01 23:08(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

Gan爺さん、皆さん、こんばんは。

エア・フェスタ浜松ではありませんが、お邪魔します。 


ブルーインパルスいいですね。

今回私は同日開催されておりました岐阜飛騨エアパーク スカイホリデーに行ってきました。

http://www.pref.gifu.lg.jp/sangyo-koyo/norin-jimusho/hida/air-park/index.data/2014sky.pdf

連写しまくりの初デビューでしたが、ダメ写真量産で散々でした。

(ブレ写真警戒して1/1000に設定してしまいましたが、プロペラ機では速すぎたようです。)

皆さんの写真・設定を参考させていただき、岐阜基地 航空祭ではリベンジしたいと思います。

たいへん参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:18003693

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/02 20:31(1年以上前)

「撮り鉄」の中にもマナーの悪い人が多く、報道もされましたね。

どこにでもマナーの悪い人はいますが、高価なカメラ機材を集めているカメラファンにそういう人が多いというのはなぜでしょうね。年輩の人が多いということですが、仕事ではない老後の趣味くらい横暴にやりたい、誰からも文句を言われたくない、ということでしょうか?

年輩であることは見れば分かるのでしょうけど、国籍だとか、どの地方だとか決めるけること自体私はしませんし、賛成もしませんが、それに対して民度云々言うのも短絡的だと思います。人によって、これまでそういう人達によって色々嫌な思いをしてきた出来事はあったでしょうから、他人がそれを短絡的に批判することも私個人的には賛成はできません。

書込番号:18006442

ナイスクチコミ!1


魚鉢さん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:31件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のオーナーSP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度4

2014/10/03 11:58(1年以上前)

機種不明

嘉手納ですが、何も貼らないよりはと^^;

こんにちは。

>高価なカメラ機材を集めているカメラファンにそういう人が多いというのはなぜでしょうね。

どなたもそれら無礼者がカメラマンとは言われてないかと思いますが…

>だとか決めるけること自体私はしませんし、賛成もしません

どのお口が…

いかんいかん、レンズ(カメラ)の話題からいよいよ逸れとる。みなさんすいませんm(_~_)m

書込番号:18008633

ナイスクチコミ!2


スレ主 Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件

2014/10/06 23:11(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

萌えドラさん

本当に困った厚顔無恥が多いですね。
人として情けない事です。


ノビタキオヤジさん

団塊世代は反体制がかっこいいと思ってる人が
多いからなんでしょうね。
コレ 私の偏見です。


ノビタキオヤジさん

2回目の航空祭でマナーの悪いやつらだらけと
学びました。
それに応対する自衛隊、ガードマンは大変です。
本当に頭が下がります。


コードネーム仙人さん

天気が良すぎて 水は無いわ、焼けまくるわで
大変でしたw
AF結構早く 一度ピンを外しても
直ぐにピンがきます。



みったん☆さん

私も岐阜に参加します。
お互い下手な鉄砲を撃ちまくりましょうw


momotaro3muraiさん

>高価なカメラ機材を集めているカメラファンにそういう人が多いというのはなぜでしょうね。
言ってることが矛盾してます。
中国人、韓国人のマナー違反は旅館や店、高速のパーキングでよく見ます。
ですから言われても仕方が無いと思います。
他の国の人は批判されないのはなぜでしょうか?
偏見でもなんでもないですよ、事実ですから・・



魚鉢さん

写真ありがとうございます。
嘉手納・・良いですね
まぁここは写真の事を話す板なので
荒れてしまい 責任を感じてますが
私は綺麗ごとばかりではマナーは良くならないと
思ってます。

書込番号:18022904

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:65件

2014/10/09 22:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

マウント違いですが(汗)失礼します。
自分もマナーを守らない輩は 許せないって感じですね。
エアーフェスタは撮影目的で行きますが ここ数年は当日ではなく 前日にブルーインパルスの練習飛行を狙って撮影しています。
自分も 撮影場所には 他人に迷惑が掛からない所を探すのに苦労しましたが 昨年 絶好のポイントを見つけ今年も撮影してきました。
下手くそですけど 頑張って撮影しました。
EOS X6i+150-600 Mモード WBオート ss1/2000

書込番号:18033447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/11 00:41(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

Gan爺さん、皆さん、こんばんは。

次は岐阜基地ですね!周りの人に気を配り撮影頑張ります。


下手な写真の連投貼り逃げ失礼します。

レッドブルエアレーサー室屋義秀 氏

書込番号:18037276

ナイスクチコミ!1


スレ主 Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件

2014/10/11 21:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

岩国基地に行ってきました。
常連の方にもう直ぐグアムから3機帰って来ると聞いて
待ってたんですが気が緩んだ所に飛来(泣
着陸後しか撮れませんでした。
がっかりしてたら あの3機のうち2機がもう直ぐ離陸するから
あの辺でカメラを構えときなさいと教えられ待機。
※電話で情報を得るおじいさん、あなたは何者ですかw

【鳥・鉄鳥撮り好きさん】に教えて頂いた親指AFで挑戦。
ジャスピンの歩留まりが飛躍的に向上しました。
※ファインダーからのはみ出しはまだ多いですが・・・orz

最後の写真はしまなみ街道にある馬島(宿泊地)からの夕景です。



御殿のヤンさん

マウント(メーカー)違いなんてまったく関係ありません。
写真なんて自分が好きなカメラ、レンズで好きに撮ればいいんです。
うまい人はどんなカメラでもちゃんと使いこなしていると思います。
所謂、スペック厨は嫌いです。

>昨年 絶好のポイントを見つけ今年も撮影してきました。

いいですね その場所、大切にしてください。



みったん☆さん

>次は岐阜基地ですね!周りの人に気を配り撮影頑張ります。

お互い ここでいい写真をUPできる様 がんばりましょう。




書込番号:18040393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:16件

2014/10/14 09:30(1年以上前)

Gan爺 さん


おお〜、FA-18カッコいいですねぇ。

私も何時かはカッコよく撮りたい機体です。

3年くらい前までは小松にも友情展示で来てくれていたのですが、
民主党政権下でアメリカとの関係がギクシャクした関係か?
最近では来てくれません。

それにしてもGan爺さん、小松に浜松に岩国と、
その行動力に感服します。

あと、私の申し上げましたことが僅かでも
お役に立てたのであれば幸いです。

書込番号:18050573

ナイスクチコミ!1


スレ主 Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件

2014/10/30 23:35(1年以上前)

鳥・鉄鳥撮り好きさん

すごく参考になりましたよ
ありがとうございました。

今年は岐阜で最後となりますので気合を入れて
行きたいと思います。

来年3月にはブルーが姫路城落成で飛ぶので
2015の最初の一撃になりそうですw
私が死ぬまでに2度とない事なので
会社を休んで参加します

書込番号:18111733

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]
TAMRON

SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月30日

SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]をお気に入り製品に追加する <538

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング