ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD2
transcendとは相性がダメなようです。ショップでもダメといわれました。どなたか何がいいか推薦して下さい。贅沢なお願いですが、秋葉で格安なショップもご存じでしたら教えて下さい。サンヨーのHPではSandiskの記入がありましたが・・・・お願いいたします。
書込番号:6582357
0点
Transcend SDHC 8Gb CLASS2を使用していますが、動画の書き込み(RECを終了した時)に少し時間がかかりますが、問題なく使用しています。
私は今後 Transcend SDHC 8Gb CLASS6 か A-DATAのSDHC 8Gb CLASS6を購入しようと思っています。
書込番号:6582454
0点
A-DATA SDHC class2 8GB
A-DATA SDHC class6 8GB
Transcend SDHC class6 4GB
Transcend SDHC class6 8GB
いずれも問題なく使えてますよ。
aozora@さんと同じく、class6の8GBをお勧めします。実売1万円切りましたし。
「SDHC」で検索すると、いろいろ出てきます。
書込番号:6582776
0点
こんばんは
■A-DATA SDHC class6 8GB
これつかってます。
2Gに比べると HD2の立ち上げの時間が(電源を入れて録画できる状態になるまでの時間)
3倍程度長くなった感じで 素早く録画したい時にはイライラさせられますがw
書込番号:6583430
0点
azoraさん・イザールさん・へにゃへにゃさん;ありがとうございます。
つまり、class6ならOKということでしょうか?
書込番号:6583890
0点
ども
私もclass6買うときに迷いました
転送速度が速ければSDに書き込むスピードとかフォトストレージにバックアップ
するときにも素早くできると期待したのですが 最低速度の保証みたいな
意味合いなので 平均速度として
差がどれくらいあるのか知りたいとこですw
仕事中なので これにて。
書込番号:6584009
0点
Lt.Jimmymineさん>
>つまり、class6ならOKということでしょうか?
いいえ。
class2だと書き込みが遅いため、aozora@さんのおっしゃるとおり動画の書き込み(RECを終了した時)に少し時間がかかるために使い心地が悪くなるのです。具体的には、RECを停止して10秒ほど待たないと次の操作ができなくなります。class6なら4秒ほどなので、お勧めできるレベルの使用感ということです。
また、他社のclass6や違う容量のものについては、メーカーからの情報か人柱(私たち)からの情報が頼りです。
書込番号:6586837
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Xacti DMX-HD2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2013/11/07 19:14:29 | |
| 3 | 2012/11/20 8:48:27 | |
| 9 | 2011/12/06 22:27:25 | |
| 12 | 2011/09/17 13:26:57 | |
| 2 | 2010/07/07 16:48:08 | |
| 2 | 2009/09/07 22:41:00 | |
| 6 | 2009/04/13 17:53:11 | |
| 11 | 2009/04/13 10:29:22 | |
| 14 | 2009/04/02 16:29:42 | |
| 2 | 2009/03/15 21:59:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




