『電源入らない件』のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ W61S

511万画素カメラ/2.8型液晶/Bluetoothを備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 5月 3日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:511万画素 重量:149g Cyber-shotケータイ W61Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『電源入らない件』 のクチコミ掲示板

RSS


「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信26

お気に入りに追加

標準

電源入らない件

2008/05/31 17:43(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:17件

電源オフで,フル充電完了後,電源オンを一秒以上長押ししても電源が入りません。電池を外して入れ直してまた電源オンを繰り返してます。以前にも同じスレッドがあったのですが、みなさん結局どうしてますか?auショップにはまだ修理依頼はしてません。

書込番号:7879044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/31 20:52(1年以上前)

私のも一度だけ、電源押しても全然入らなかったけど、電池外したらすぐはいりました。

現在は電源入るのに3秒以上かかりますが。。。諦めてます


でもShopの人はヒドイようだったら内容によっては交換してくれるといってましたよ(*^o^*)

書込番号:7879862

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/05/31 22:30(1年以上前)

>F.U.ログナーさん 
過去のスレも既に確認されているようですが、2度目でも起動しませんか?
私のは1度目はまず駄目で、2度目(3〜4秒)押しで起動します。
なので電池の入れなおしはしていないです。

書込番号:7880459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2008/05/31 22:49(1年以上前)

F.U.ログナーさん

私もavispa034さんと同じ症状です。二度目で電源入ります。 入らない場合は、一度auショップに相談されるといいと思います。私は予備バッテリー買いに行った時に何気に傷の事聞いたら(特に気にしてなかったのですが。)新品交換して頂けましたよ。

書込番号:7880567

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/31 23:16(1年以上前)

F.U.ログナーさん
電源オフの充電時に全くスイッチを受け付けなくなる件、私はショップにて初期に起こった現象を現認してもらい、持ち帰ってさらにその後の状況を確認中で、そろそろ交換ないしは修理になるかと思います。
私の症状では、特に充電池の容量が低下した状態での電源オフの充電台からの抜き差しでも、抜いた瞬間に結構そのモードに入る様で、充電にさえ入らなくなります。

書込番号:7880706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/06/01 21:58(1年以上前)

みなさん,いろいろ意見ありがとうございます。私なりに、いろいろな解決方法がないかと試したところ、機能/設定の
ディスプレイ表示設定の
ニュースフラッシュテロップ
ニュースフラッシュウィンドウ
ガジェット
以上を表示Offにまずしました。
EZwebの
EZ設定の
ブラウザ履歴クリア設定
自動設定するに
設定したところ、電源はすぐに入るようになりました。まだ検証一回目ですが、嬉しく思い書き込みします。バグなのか?素人なので、表現がうまく出来ませんが,アップデート待ちでしのぐか、また電源入らない事があればauショップに修理依頼しようと思います。

書込番号:7884722

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/06/02 00:27(1年以上前)

F.U.ログナーさん、新説ですね。
私も新説ではないかと何度も外しています。orz
ブラウザ履歴クリア設定は関係ありそうですが、その他はあまり関係無さそうな気もします。
そう思う根拠は、電源をオフしている時にはあまり関係が無いのでは?ということです。
ただ、そうは言ってもひょんなことで結びつきがあるかもしれず、絶対的なことは言えませんので、引き続き注目したいと思います。

書込番号:7885624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/06/10 20:02(1年以上前)

その後・・・・・・
電池表示一本になり、電源オフそして充電・・・・ヤハリ電源が,入らない事が続きました。対処方法は、電池パックを、外してまた入れる。そうすれば、一発起動します。
一回電池が,完全になくなってからの充電後そして電源オンは、一発起動しました。
このような事と
壱 ウェブ中画面が真っ黒になる。これは、2.3回位。
弍 プチフリーズが,ボタン連打時、ウェブスクロール時ある。これは、仕様なのか当たり前にある。
アップデートもまだ、ないのと本体価格が高かった事が,有り修理ではなく、クレームによる新品交換を本日してまいりました。
最初は、修理と女性店員スタッフは、言いましたが本体が高かった為私自身我慢して使っていた事も有り、新品交換をお願いしました。
店員女性スタッフは、このような症状はお客だけと言ったので,
私は、インターネット価格ドットコムで同じ症状が,この機種には、有りますょ。と告げたところ、新品交換対応にしてくれました。私も、携帯歴は長いのですが新品交換は、この機種が初めてです。
自分自身クレーマーになったような、気分ですがメーカーには、このような半欠陥品を出さないよう良く検証実験してから発売してほしいと思いました。

書込番号:7923042

ナイスクチコミ!0


ruby1roseさん
クチコミ投稿数:1件

2008/06/17 22:09(1年以上前)

電源オフで充電後電源が入らないという症状、購入後約1ヶ月半で初めて発生しました。
何度長押ししても電源が入らなかったので、バッテリーの確認のため1度抜いてすぐに差し込んで長押ししたらすんなり電源が入りました。
パスワード設定しているのですが今回の充電では、電源を切る際パスワード解除せずそのまま長押しで電源を切ったのが悪かったのでは...と気がかりでした。
そしてこのページに辿りついたわけですが、こんなに同じ症状で書き込みがあるとは思いませんでした。
やはりこの商品は欠陥品と思ってもしかたがないでしょうね...

書込番号:7954071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/06/17 23:23(1年以上前)

ruby1roseさん、購入されてから1ヶ月半充電は、電源オフでされてきたみたいですね。私は、5月6日に購入してから約2日か3日で、電源入らずの状態になりました。
1、電池状態一本表示になってから、電源オフ。充電台セット。
2、充電完了後電源ボタンを長押ししても電源が入らず。みなさんが言う二回目でもオンにならず、同操作を五回くらいしても電源が入らず。
3、最後の手段で電池パックを外し、また入れ直す。
4、やっと電源ボタンオンで起動。
上記操作を1ヶ月繰り返し行わないと電源が入らない事と先に書いたBlackOut等が有り。新品交換してもらいました。
その後どうしているかというと、電池一本表示になったら電源オンのまま充電台で充電しています。
理由は、アップデートがまだ行われていない事。
また同じ症状が、出た場合修理扱いになるとショップ女性スタッフに言われた事。
固体差があるから、また同じ症状が出たら面倒である事。
今は、アップデートがあるまでは、電源オフ充電はしたくありません。
アップデートが行われた後、電源オフ充電をしてみて様子をみようと思います。
早くアップデートしてほしいと心待ちしている毎日です。

書込番号:7954511

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/06/18 00:43(1年以上前)

ruby1roseさん
変な仲間意識で申し訳ありませんが、それは個体不良であることが濃厚の様です。
少なくとも修理、ショップによっては交換が可能かと思います。
ショップ(やそこの担当)にその受け入れ経験が無い場合などでは、再現している状態で持参するのが一番インパクトがあると思います。

書込番号:7954946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/06/20 06:06(1年以上前)

早速ですが、アップデート後の結果報告ですが、アップデート内容の通り、電源オフで充電完了後・・・・・・電源は、一発で入ります。
その他のモッサリの部分は、反応速度が二倍から三倍になり良かったですね。これは、他トピ「アップデート」でみなさん書き込みされているので書き込みは、長々としません。

アップデート後の、異常事態=表示は、電池表示ですね。
素人なので、うまく言えませんが,ウェブ閲覧後・・・・・・電池表示が二本になり。ボタン操作を、せず約五分置いておいたら、三本に復活しました。
アップデート後・・・・・新たな異常って(泣)
これは、仕事でこの携帯使う人=私も含めてですが、電池表示が信用出来ない為に、
予備の電池パック購入か、
早くも二回目のアップデートを待つか、
お客様センターか、ショップに問い合わせるかですね。
まぁ現状困りそうなのは、これだけなんで。予備の電池パック購入を考えます。
後・・・・・・お客様センターに問い合わせだけしてみようかと。
明らかに、アップデート後からの異常なんで、修理出すのもナンセンスなんでね。

書込番号:7963842

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/06/20 10:47(1年以上前)

F.U.ログナーさん
バッテリのカウンタ設定がおかしかったのに対して、リセットというか容量見直しのルーチンも入れたんじゃないでしょうかね。
しばし様子を見るのが賢明かもしれません。

今まで同じ制御ソフトにもかかわらず、これまでの起こる起こらないの差があった訳ですから、個々の消費電流にしても何らかの差があってしかりです。
それらの差を見込んで、割り切ってバッテリカウンタの制御を決めている訳ですから、この相対的に消費電流の多くなりがちなこの「全部入り携帯」で微妙な使い方をすれば、その日その日の使い方で日常の平均より多く消耗することがあるでしょうから、おっしゃる様な予備バッテリの準備は必須と言えるかもしれませんね。

書込番号:7964394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2008/06/20 12:39(1年以上前)

F.U.ログナーさん

アップデート後、私も同じ症状です。

バッテリー残量二つで何も触らず節電画面にする。再びスライドさせるか、ボタン操作するとバッテリー残量三つになります。何度試しても同じ症状です。しかもバッテリー残量三つに戻って長持ちするので、不具合?かもしれないですね。

書込番号:7964698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2008/06/20 13:38(1年以上前)

連投すみません。

バッテリー残量一つでも節電画面後、バッテリー残量三つになります。困った事にいきなりバッテリー残量一つになりました。バッテリー残量メモリは信用できません。(泣)

書込番号:7964877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/06/20 14:11(1年以上前)

スピードアートさん、専門的意見ありがとうございます。電気、機械関係に私、明るくないので,他トピでのスピードアートさんの書き込みは何度も拝見し勉強させてもらってます。まぁ様子を見てみます。

アバウトガールさん.なんか大変ですよね。この返信を書き込む前に会社の人と通話を三分しました。
それから、返信書き込み開始、書き込み中
電池表示が二本に なり、キー操作で書き込みを続行しているにも関わらず、三本に戻りました。
ここまでくると
漫才コンビの
ツッコミ=我々
ボケ=W61S
みたいな感じですょ。
一応電池パック購入も一つの手段ですが、機種変更前の携帯を持ち歩き
W61Sの電池が切れたら、それに切り替えるとかしようかと思います。参考までに私の前機種は、
W47Tです。
アバウトガールさんも、予備の電池パックを購入するか、
前機種を持ち歩きされたらどうですか?
はぁ、しかし早く、二回目のアップデートこないかな〜みたいなネ。(泣)

書込番号:7964967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2008/06/20 14:44(1年以上前)

F.U.ログナーさん

本当ですね。私もWeb終了させるためPWRボタン押したら、表示が一本から二本になりました。(泣)予備バッテリーは購入しておりますがなんか悲しいです。そうですね!前機種(W32H)持ち歩く事にします。一応ソニエリとauにメールしました。私もアップデートされる事願っております。

書込番号:7965037

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/06/20 15:16(1年以上前)

同じです、うちのも、ボケ(=W61S)ました。
ナンデヤネン(=私)、つっこどきましたー^^;;

書込番号:7965099

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/06/20 15:49(1年以上前)

(うちのは修理の人質中ですが)
しゃ〜ないがなぁ。カウントが1個増えたらシニエリやしぃ。(失礼

書込番号:7965184

ナイスクチコミ!0


sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/06/20 16:00(1年以上前)

う〜ん
おぃ( ^▽^)つ)□゜)

(´‐`)oO(ツッコミたい)

書込番号:7965224

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/06/20 17:53(1年以上前)

あれ、なんだか皆さん壊れちゃいました???私のせいかな。。。
スピードアートさんはともかく、sealionさんまで。。。^^

sealionさんのは問題無い、と言う事ですね、きっと。。。

ちゃんと検証出来ている訳ではないのですが、気付けば2本になっています。(今までにない早さで)
その後(バックライト消灯後)に弄ると3本。(ここでツッコミが入ります。)
その後は、すぐには2本にはならないような気がします。。。もうちょっと様子見てみます。

電源OFFからの充電後の起動は1回でした。

書込番号:7965550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/06/20 19:05(1年以上前)

みなさん、おくつろぎ中のようで。
しかし本当に、電池残量表示安定しませんね。
アップデート中は、ワクワクやっと来た。と思ったんですが。
起動後、使用したらこれではね。
アップデート前は、
W61Sと呼んでたんですが、
今は、漫才のしずちゃんと名前をつけて可愛がる事にしました。
電池残量変化があるたびに
駄目だょ〜しずちゃん
違うでしょ〜しずちゃん
とツッコミを入れながら、検証してます。みなさんは、愛機に名前つけましたか?
(^_^)vアップデートまでが,長かったからみなさん脱力気味だと思うんですが。

書込番号:7965784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度2

2008/06/20 20:56(1年以上前)

ホンマにコロコロ変わりますね
おみくじ削除のかわりに電池ルーレットですか…
なかなか遊び心のある機種ですな(苦笑)

書込番号:7966207

ナイスクチコミ!0


sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/06/21 08:21(1年以上前)

(´-`).oO(ツッコめた(苦笑))

でも、バッテリー表示はボケていても
個人的には自分の利用方法で、持ちが激しく悪いと思ってないし
それにアップデート前でも1〜1日半持っていたし
とりあえず、次のアップデートまでゆっくり待ちますか

書込番号:7968065

ナイスクチコミ!0


sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/06/22 04:24(1年以上前)

ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091213626678.html
携帯のバッテリー残量、なぜあの表示?

書込番号:7972704

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/06/22 12:39(1年以上前)

sealionさん
何かご引用の、言い訳というか詭弁にも取れますね。

いくらマルチコアとは言え、そんなハードやソフトにはお金をかけられないというか、ただでさえモッサリ言われているのにそんな時間は無いでしょうし、もちろん消費電流の測定だけで電力ロスになるという事情もあるでしょうが、少なくとも消費電流を積算したらかなり正確に表示可能な訳で、それを操作フローごとに細かく係数を設けてあげれば、それに近い形が可能です。

これまで意識していませんでしたので、他の機種とかの詳細はわかりませんが、W61Sの改修前後の状況を見ると、改修以前は実はそれをやろうとしたが、中途半端というかミスでうまくいかなかったので、節目節目にハードチェックを行っていた旧式に戻した?とも考えられますね。

少なくとも、上の3本30%以上と下の約10%以下が頻繁にフラつく様ではかなり行けてませんから、「次回のアップデート待ち」というのが今回の改修(ケータイアップデート)への結論になると言えるかもしれませんね。。。

書込番号:7973977

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/06/22 13:48(1年以上前)

いつもの感じに戻った。。。^^

以前より電池のもちは結構伸びたように感じています。電池の表示は頻繁に変わりますが。。。

書込番号:7974221

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Cyber-shotケータイ W61S」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ W61S
SONY

Cyber-shotケータイ W61S

発売日:2008年 5月 3日

Cyber-shotケータイ W61Sをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)