『シャープ製TVとパナソニック製HDDレコーダーの相性について』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW850

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW850のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW850の価格比較
  • DIGA DMR-BW850のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW850のレビュー
  • DIGA DMR-BW850のクチコミ
  • DIGA DMR-BW850の画像・動画
  • DIGA DMR-BW850のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW850のオークション

DIGA DMR-BW850パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW850の価格比較
  • DIGA DMR-BW850のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW850のレビュー
  • DIGA DMR-BW850のクチコミ
  • DIGA DMR-BW850の画像・動画
  • DIGA DMR-BW850のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW850のオークション

『シャープ製TVとパナソニック製HDDレコーダーの相性について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW850」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW850を新規書き込みDIGA DMR-BW850をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850

クチコミ投稿数:5件

3年前にパナ製HDDレコーダーDMR−EX100を購入しました。この機種がダビング10に対応していないため買い替えを検討しております。TVがAQUOSであることから、シャープ製BD−HDW25にしようか、パナ製BW850にしようか迷っております。トータル的にはBW850が良いかと考えますが、リモコンの操作性、編集機能には現在使用しているDMR−EX100の使用を通じたパナ製品に不満があります(パナ製スレによく出ているスレと同様)。そこで以下の点を、識者の方ご教授いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

@リンクを気にしなければ、メーカーに拘らなくて良いか?
Aこのケースでの良い点、悪い点は何か?

書込番号:9173064

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2009/03/01 08:05(1年以上前)

>1.リンクを気にしなければ、メーカーに拘らなくて良いか?

というよりリンクに拘るとレコーダーの選択が狭くなります。

今まででもリンク無しで問題無く使えていた訳ですから、特に困る事は無い筈です。

>2.このケースでの良い点、悪い点は何か?

両者の選択なら迷う事無くBW850です。使い勝手や安定性等でシャープを敢えて選ぶ必要は無いと思います。

書込番号:9173170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/03/01 08:31(1年以上前)

ボンゴレネロさん、

>(1)リンクを気にしなければ、メーカーに拘らなくて良いか?

当然ですネ。
ただ、リンクを気にするか、と メーカに拘るかは、ボンゴレネロさんの問題であって、ほかの人に質問することではないように感じます。
質問の前に、ボンゴレネロさんがリンク優先するかどうかを一番考えるべきだと思います。
リンク優先ならば、あとの質問はあまり意味が無いかと。

>(2)このケースでの良い点、悪い点は何か?

良い点は、レコーダを自由に選べること。
悪い点は、リンク機能が十分には機能しないこと。

書込番号:9173223

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/03/01 08:51(1年以上前)

>リモコンの操作性、編集機能には現在使用しているDMR−EX100の使用を通じたパナ製品に不満があります

具体的に何が不満なんですか?その点が明確でないとコメントし難いでしょう。
結局は
>@リンクを気にしなければ、メーカーに拘らなくて良いか?

の議論になります。(自分は不要派)

編集に限れば、シャープ機の方が明らかに劣ります。マニュアルレートが必須と考えているなら別ですが。

書込番号:9173283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件 DIGA DMR-BW850のオーナーDIGA DMR-BW850の満足度4 ベルメーゼのブログ 

2009/03/01 10:48(1年以上前)

> 1) リンクを気にしなければ、メーカーに拘らなくて良いか?
> 2) このケースでの良い点、悪い点は何か?

1)について実はAQUOSファミリンクとビエラリンクって似てるところもありまして、実は他者のリンクでも意外と連携できる点もあるんですよ。
 1.AQUOS電源をオフにするとDIGAの電源がオフになります。
 2.DIGAが電源がオンの状態で今見ている番組を録画できる。(DRモード録画)
 3.AQUOSのリモコンでDIGAの基本操作は可能。(再生や早送りなど)
 4.DIGAの録画一覧など画面が必要な操作の場合、AQUOSの入力切り替えが自動で行われる。
つなぎ方は簡単で、HDMIで接続するだけです。だからリンクしてるからメーカーにこだわることはないと思います。

2)について、良い点はなによりSHARPより色々なことができるという点です。DVDにハイビジョン無理とか、ビデオカメラとは拡張機能がないとか、ダビングは遅いとか。ちなみにSHARPの方が消費電力が多いですね^^
悪い点は反応速度が遅いことでしょうか?でもいろいろ改善されてますね^^。起動時間は最近の地上デジタル対応レコーダーはほとんど遅いような気がします。
ざっと書きましたが詳しくはほかの人に聞いてください。詳しい人はいっぱいいますので^^

書込番号:9173714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2009/03/01 21:06(1年以上前)

jimmy88 さん、はらっぱ1さん、エンヤこらどっこいしょさん、ベルメーゼさん ありがとうございました。大変参考になりました。リンクに拘らずにパナ製品で購入を考えます。

書込番号:9176616

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW850」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW850
パナソニック

DIGA DMR-BW850

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW850をお気に入り製品に追加する <787

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング