『購入メーカーを悩んでます』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『購入メーカーを悩んでます』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

購入メーカーを悩んでます

2009/08/20 01:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 kent-lawさん
クチコミ投稿数:7件

すみません。
下記に似たような質問をしたのですが
少し内容を変えまして、改めて質問させて下さい。

引越しにあたりテレビを新規購入いたします。
部屋は7畳で、視聴距離は2mぐらいになります。
置ける場所的に26インチが妥当ですが、32インチも視野に入れています。
液晶テレビを買うのが初めてで、良くわかっていません。

最低条件が下記となります。
・26インチ or 32インチ
・フレームカラーがホワイト
・10万以下

26インチ、32インチを、それぞれ上記の条件でお勧めのものがあれば是非に教えて下さい。
個人的にぱっと見のデザインでは、26インチなら東芝A8000かSONYのJ5に傾いています。
32インチはSONY・シャープ・パナソニックあたりが候補です。

使用としては、普通にテレビを見るのと、たまにゲームをやる程度です。
DVDはPS2で視聴する予定です(邪道な使用法であるかもしれませんが。。。)

みなさんのお知恵をお借りしたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:10022766

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/20 01:36(1年以上前)

サイズの面だけお答えします。主観たっぷりですw

視距離の2mというのが、そこまで取れるという意味なのか、その距離で見るつもりと
いう意味なのかよく判ってませんが、本当に2mも離れるなら26インチは少し小さいと
思います。その距離なら37〜42インチでも良いぐらいですから、候補の中なら大きい方の
32インチをお勧めします。

デジタルTVは、使い勝手がメーカーによってかなり違ってきますから、
デザインは二の次になされた方が良いかと思います。

書込番号:10022812

ナイスクチコミ!0


スレ主 kent-lawさん
クチコミ投稿数:7件

2009/08/20 01:59(1年以上前)

>>くろこげパンダさん
回答ありがとうございます。
視聴距離は見るであろう位置から、テレビまでの距離です。
1畳分半ぐらいの距離になると思います。
家具類の設置状況から32インチくらいでいっぱいいっぱいになってます。。
あとは予算の都合上、32インチが上限かなと。

使い勝手は実際に展示を手に触れて見た方がよろしいでしょうか?
主観でかまわないのですが、メーカーの特色を教えていただければ幸いです。

書込番号:10022860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/20 02:28(1年以上前)

その視距離だと、32インチを強くプッシュしておきます(^^;)
まあ、サイズ選択は主観がたっぷり入るんで、新聞を折って、画面の大きさを
シミュレートしてみると良いのではないかと思います。

使い勝手では、個人的にはSHARPの裏番組表にゾッコンなので、私自身、今購入
するなら、SHARPを選択します。商品知識が不足してますので、具体的な話を申し上げ
られなくて恐縮ですが、新しいモデルのSHARP製品は裏番組表の文字の大きさが2段
階で切り替えられるので、視距離が長い割りに画面が小さめの時なんかも役に立つと
思います。(旧型製品では大きさ切り替えができませんでした。)
個人的に、チャンネル選択の利便性を重視してます。

画質ではSONYや東芝が良さそうに思います。
SHARPも自分で調整すれば、満足できるんじゃないかと思います。

パナの番組表は、その設計の考え方が一番合いませんでした(^^;;)
東芝の番組表は、レスポンスがネックに感じられるかも知れません。

触って確かめといた方が良いと思いますよ。

書込番号:10022919

Goodアンサーナイスクチコミ!0


@あさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/20 13:41(1年以上前)

26インチはソニーのJ5がいいと思います。
32インチは各社力を入れているので、飛びぬけた機種はありません。

書込番号:10024283

ナイスクチコミ!1


nana-66さん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:24件

2009/08/21 03:28(1年以上前)

kent-lawさん

予算10万円以下*32インチで選ぶと・・・
AQUOS*BRVIA・・・型落ちが狙いですね。(新機種が出ると値段が下がります。)

予算10万円以下*26インチで選ぶと・・・
REGZA・・・低価格ですね。AQUOS・・・型落ちが狙いですね。

VIERA・・・プラズマが良いですね。液晶は、イマイチだと思います?

BRVIA(2007年製)20インチを所有、画質は、綺麗です。

書込番号:10027572

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/22 10:03(1年以上前)

私もサイズでは迷いました。
26で充分かなと思いましたが、やはり32にしました。
26くらいなら倍速機能はなくても問題ないと思いますが、32なら倍速機能付きがベターだと思います。
普通にテレビを見るぶんにはあまり気にはならないでしょうが、フェンスを横移動しながら映しているデモ画面を見比べてしまうと、はっきり違いがわかってしまう…
ただ、10万以下という値段的に倍速機能付きは微妙なところですね
ゲームに関しては全く知識がないのでコメントできません
ゲームも倍速機能に影響されるのでしょうかねぇ…

書込番号:10032798

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kent-lawさん
クチコミ投稿数:7件

2009/08/23 19:32(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございました!

SONY製のご指摘を受けて他メーカーも併せて下見をしました。
絵作りで一番好きなのは26、32インチのどちらもSONYでした。
ですが、外見のデザインとリモコンの簡単さで結局REGZA 26A8000に決めました!

26と32インチでは32より26の方がキレイに見えたので26インチに決めました。
(同画素数では画面サイズが小さい方がキレイに見えるのは当たり前ですね(汗)
あと、まだ見慣れないせいか32インチでは画面酔いしてしまいそうでした。。

今後、大画面のテレビを買うのにも大いに参考になりました。
本当にありがとうございました!!

書込番号:10039830

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング