『初級者に教えてください。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『初級者に教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

初級者に教えてください。

2001/02/11 18:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立

スレ主 へのへのもへじさん

 始めまして。パソコン初級者でございます。
 63歳からパソコンをまったくの初心から始めた実家の親父に負けじと、デスクトップの購入を検討していました。
 店頭でのDVDデモのあまりの美しさに750番台あたりに絞りこんでいたのですが、すっかり「期待族」に成り下がり、NEC、富士通、ソニーの春モデルの様子を待っているうち、750あたりはどこにも無くなってしまっていました。(おまけに他社の最新液晶でも、DVD画面ですらプリウスに比べ、相変わらずキレが悪いように思います・・・)(;_;)
 さて、そこで日立製品(と言うよりパソコン)にお詳しい皆様にお伺いしたいのです。
 私は以下のように使いたいのですが、これらに対応しそうな次の新製品の発売スケジュールなどなどご存知の方がいらっしゃれば、このウツケモノに教えていただけませんか?推定でもかまいません。
・液晶ディスプレイモデルが欲しい。
・デジタルビデオの編集がしたい。(山のようにテープがあります)
 1時間程度に編集し、何かに焼いて友達に渡してあげたいのです。
・ケーブルビジョン経由でネットに接続したい。(CATVが来てます)
・テレビが視たい。(なんとウチにはテレビが無い(*_*))
 ところで、現行機種ではテレビの映り具合はどのようなものでしょうか?
テレビの映りも気になるところなのです。他社液晶と比べたことのある方、感想を聞かせてもらえませんか?
長くなってすみません。

大阪在住・日本橋大好き人間





 

書込番号:102807

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/02/11 18:39(1年以上前)

750番台ってナニ?CPUの動作クロックのことかなぁ・・・。
CPUの値段は、クロックは上がから値段が下がらないという価格体系になってます。なので、クロックが上がったからといって損するということはないでしょう。
しかし、動画編集には今でも処理能力は足らない状態です。CPUは速ければ速いだけ快適です。

液晶の質、DVDやら映像の映り具合などは、自分で確かめてください。
今売ってるパソコンのCPUならDVD Videoの再生は十分に行えます。
TVを観るなら普通のTVを別に買うほうが割安で快適です。

書込番号:102835

ナイスクチコミ!0


へばへばさん

2001/02/11 18:53(1年以上前)

へのへのもへじ様
デジタルビデオ編集って紛らわしい表現です。
ビデオ編集<ビデオキャプチャ機能が必要
DV編集  <IEEE1394入力端子が必要
注)ソフトも別に必要です。
ここんとこのニュアンスで返信も変わるので、一応。
直に読めば「DV」ですが、文脈的には「ビデオ」っぽいので。

書込番号:102843

ナイスクチコミ!0


スレ主 へのへのもへじさん

2001/02/11 19:01(1年以上前)

 きこりさん ありがとうございます。
 Windowsデスクの掲示板へも質問が載っているため、言葉足らずになってしまいました。ごめんなさい。750とは日立のプリウスデッキの型番のことなのです。
 ところで、デジタルビデオ編集では、どのくらいのCPUの脚の早さが必要なものか、どなたか感想でも寄せていただけませんか?
 抽象的ですみません。なにせやったことがないもので・・・
 皆様、宜しくお願いします。

書込番号:102853

ナイスクチコミ!0


スレ主 へのへのもへじさん

2001/02/11 19:06(1年以上前)

 へばへばさん もありがとうございます。
 私はソニーのデジタルハンディカムPC10(少々古いですが)を使っています。
 IEE1394入力端子(iLinkってやつでしょうか?)から取り込みたいと考えています。
 たどたどしくてすみません。

書込番号:102856

ナイスクチコミ!0


ライさん

2001/02/11 19:25(1年以上前)

1394とILINKは正確には違うよ

書込番号:102866

ナイスクチコミ!0


久遠さん

2001/02/11 20:58(1年以上前)

>・ケーブルビジョン経由でネットに接続したい。(CATVが来てます)
これについては1000円でLANカードをつければいいだけだから、LANが付いてなくてもPCIスロット(USB接続もあります)があいていれば大丈夫でしょう。
テレビの移りは店頭で見た限りでは問題ないと思います。ある程度大きい家電店で確かめられると思います。東京なら新宿ヨドバシとか秋葉ラオックスとか。
デジタルビデオ編集は友達がやっていますが、CPUよりもHDDの方が重要みたいです(容量・スピード)。その友達はP3・600でやっています。

書込番号:102912

ナイスクチコミ!0


ひたちーさん

2001/02/11 21:37(1年以上前)

日立の新作はもうすぐでますよ。
マイナーチェンジして。
それまで待ってもいいんじゃないですか?

書込番号:102949

ナイスクチコミ!0


2001/02/12 00:30(1年以上前)

・液晶ディスプレイモデルが欲しい。
・デジタルビデオの編集がしたい。(山のようにテープがあります)
 1時間程度に編集し、何かに焼いて友達に渡してあげたいのです。
・ケーブルビジョン経由でネットに接続したい。(CATVが来てます)
・テレビが視たい。(なんとウチにはテレビが無い(*_*))
どうもひたっちくんです!
750T5PVか750T5SVなら全ての条件を満たしております。
ビデオ編集もソフト付きなので十分できますし、LAN付きなのでケーブルインターネットもばっちりです。ただこの2機種、2月下旬発売です。

書込番号:103093

ナイスクチコミ!0


スレ主 へのへのもへじさん

2001/02/13 08:18(1年以上前)

みなさん ありがとうございます。
 とても2参考になりました。特にライさんの「1394とiLinkとは違う。」ってのは知りませんでした。早速、勉強したいと思います。
 本当に皆さん、ありがとう。
 それと、掲示板をこんな使い方してすみませんでした。

書込番号:103789

ナイスクチコミ!0


2001/02/16 11:40(1年以上前)

ちなみに日立はソニーの許諾を受けてアイリンク端子とカタログなど
には表記しています。

書込番号:105771

ナイスクチコミ!0


スレ主 へのへのもへじさん

2001/02/16 12:33(1年以上前)

 ひたっちくん・さん ホントにありがとうございます。
 上記Coominさんへの情報などを見て、プリウス750Tのいずれかを購入しようと心に決めました。(~_~)(タイソウやな〜!笑)
 ところで、も一つ心配事があるのです。
 よく、「初回生産ロット分はつかむな」と言われますが、それを避けるには、発売後、いつ頃購入するのがベターなんでしょうか?プリウス750などでは、待ってるうちに完売てな状況も考えられますので、なんとも言えないでしょうけど・・・2回目ロット分以降は、いつ頃出回るのかな・・・?
 こんな特殊な流通情報をご存知の方はいらっしゃいませんか?
 私は過去に、S−VHSデッキのイイのを発売と同時に購入し、初期トラブってイタイ目にあったことがあるのです。
 みなさんそのようなことはありませんでしたか?
 大阪在住・日本橋大好き人間

書込番号:105812

ナイスクチコミ!0


2001/02/16 13:23(1年以上前)

うーん難しいですね・・・前回のモデルは早々になくなってしまいましたからね・・・前回は特に初期不良などもあまりなかったし、日立は初期不良の
専用フリーダイヤルがあって、メーカー在庫さえあれば迅速に交換してくれ
ますから、初期ロットでも大丈夫ではないか?と個人的に思っています。
しかも今回はマイナーチェンジだし・・・まあ何が起こるかわからないので
なんともいえませんが。

書込番号:105841

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング