『HD800購入しました。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『HD800購入しました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HD800購入しました。

2009/10/18 11:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:26件

こつみんと申します。
以前「HD800に合うシステム」という板を立てさせていただきました。
その際、いろいろアドバイス頂きましてありがとうございました。
無事にシステムが整いましたので、ご報告させていただきます。

 CDP:タスカムのCD−01U
 HDアンプ:ラックスマンPー1U

いろいろ悩みましたが、しばらくこれらで楽しんでみたいと思います。
慣らし運転期間なので、少々不満もありますが、時間をかけて聴いていきたいです。

 雑誌等で5000本限定?なんて記事見ましたが、そんなことはないようです。
 それでもシリアルナンバー?のようなものはありました。

書込番号:10328276

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2009/10/18 16:51(1年以上前)

此れも書くと,プラシボと言うリスナさんは居ますが,CD盤をCDPへセットする前に,CD盤の静電気を除去すると音質は好くなります。

音の変化の傾向は,定位感が好くなり,空間的な音場感が確りして来ます。
また,音色は締まった傾向へ行きます。
但し,締まり傾向へ向かいますので,低音の膨らみは減ります。

ん,この変化の方向性は,同じ作品のCD盤を,通常CD盤から高音質CD盤へチェンジして,再生させたのと同じです。

処で,HD800の前方へ押し出した音空間は,顔面への近さを印象を軽減させて聴き易くないですか。
また,高音側の表現力も,頭内に留まる印象が軽減されて,前方へ起った印象へ来てませんですか。

書込番号:10329371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/10/19 23:06(1年以上前)

どらチャンで様 書き込みありがとうございました。

音質向上するためにいろんなアイテムがあるのですね。
予算が許せばいろいろ試してみたいです。

HD800の感想ですが、以前使用していたケンウッドのKー1000との比較ですが、
明らかに音が遠くで鳴っているように聞こえます。空間が広がった印象です。
高音もキンキン響くのではなく、優しく聞こえます。

同じCDでも別物に聞こえるものもあります。CD本来の録音レベルにより
差が出るようです。

まだ、稼働時間が短く、広がった空間での細かな音が、はっきりしていない所があるので、
今後どうなるか楽しみです。低音がいまいち、という方もいるようですが、ちゃんと聞こえてきます。
若干マイルドになる傾向です。



書込番号:10336850

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2009/10/20 21:54(1年以上前)

同じCDが別物の様にの印象は,ベース,基本が確りして来て居るので,巧く鳴らせる様になったからでしょう。

先に紹介したアクセサリを使うと,Kenwood機でも更に巧く鳴らせる様になりますが,HD800では今以上に巧く鳴らせる様になります。

アクセサリ類を使って,CD盤の読み取り精度を上げましょうです。
定位感が上がり,像イメージは明瞭な傾向で,全体的に締まった印象へシフトします。

書込番号:10341661

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング