


PC何でも掲示板
こんにちは。
ゲームやDVDの音声をヘッドホンで聞いています。
その際、ウインドウモードで起動できないゲームをするときの音の調整の仕方について悩んでいます。
ディスプレイにもヘッドホン端子と音のボリューム調整ボタンがあるのでとりあえずは音の調整は出来ます。ただしボタンをポチポチ押すよりは、つまみで一気に調整したいと思っています。
パソコンは以下のような構成です。
デスクトップパソコンは始めての購入でした。
なにかよい方法は無いでしょうか。
OS:Win7プロ64bitとVistaアルティメイト64bitのデュアルブート
CPU:Intel Core i7 860
マザーボード:ASUS P7P55D
ビデオカード:GTX295
HDD1:500G、HDD2:1T、HDD3:1Tの3台
PCケース:CoolerMaster HAF932
書込番号:10408964
0点

ヘッドホンの延長コードに中間にボリュームを取り付けてある製品があります、その手のコードを探してはどうでしょう。
書込番号:10408986
0点

@こすみおさん こんにちは
私の環境が参考になるかわかりませんが・・
現在PCとスピーカーの間に「SANWAのMM−SW1」という
マルチメディアスィッチをかませてます。
このパーツにはヘッドホンも繋げられるように出力が2つ有り
ボタンで切り替えられます。
そして音量もボリューム調整できますのでお望みに近いかな?
私は昼はスピーカーで、夜はヘッドホンという使用方法なので
当初はいちいち抜き替えてましたが流石に・・・・・・
調べてみるとスカイプ用のパーツでみつけました。
もしかしたらもっといい商品があるかもしれませんがねw
ではでは。
書込番号:10409028
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/04 18:08:09 |
![]() ![]() |
19 | 2025/10/04 22:04:01 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 17:53:03 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 7:06:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 12:49:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 0:05:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:16:18 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 21:44:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 17:00:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 1:51:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)