初歩的な質問かと思いますが、お付き合い頂けたらありがたいです。
今現在、BOSEのスピーカーCineMate GS Series II systemを検討しているのですが、ホームページでは音声フォーマット「DTS非対応」と書かれています。このDTSと言うのは、必ず対応していた方が良いのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:10510479
0点
DTSに非対応となっているということはDTSのデコーダーを持たないということです。
DTSはサラウンドフォーマットの一種でDolby Digitalより圧縮率が低く高音質とされています。
デコーダーが無いのですから当然再生はできないのですが、DVDでは標準音声としてDolby Digitalを採用しているので音声再生に困ることはないでしょう。
デジタル放送の音声ならDTSは使用していないので(AAC音声)こちらも無くても困らないです。
BDもDolby Digitalは必須だったかと思うので、全く音声を再生できないという事態には陥ることはないです。
もっとも全く再生できない音声が存在するというのは何とも損した気分にはなりますね。
書込番号:10510716
0点
口耳の学様、迅速な回答ありがとうございます。
では使用上、困ることはあまり無いと考えて宜しいでしょうか?
用途としまして地デジ、DVD、BD、PS3となります。
また、PS3[初期型]を接続することは可能でしょうか?
色々とすいません。
書込番号:10510966
0点
他のDolby等で再生できるのでそれ程困ることは無いでしょう。
PS3は全機種接続可能です、光ケーブルで繋げればいいでしょう。
書込番号:10512815
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホームシアター スピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/18 21:12:24 | |
| 0 | 2025/11/17 12:50:03 | |
| 5 | 2025/11/16 22:51:01 | |
| 3 | 2025/11/16 21:14:38 | |
| 5 | 2025/11/14 22:23:54 | |
| 6 | 2025/11/13 22:14:45 | |
| 1 | 2025/11/12 20:56:26 | |
| 33 | 2025/11/18 19:00:39 | |
| 9 | 2025/11/14 20:56:42 | |
| 13 | 2025/11/12 16:20:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






