


はじめまして。
先日、一年半前に買ったノートパソコンが故障(電源が入らない)しました。
修理依頼で電話した時は、丁寧に対応してもらい、修理しなくても
送料・作業費で1万円かかりますとの事。了解して修理を頼みました。
見積もりを見ると、送料・作業費約1万5千円プラス、マザーボード約3万6千円
慌てて、電話で確認したところ、対応が最悪!!
金額が高いと思い、”修理せずに送り返して”と言うと
それでも1万5千円は、掛かりますとの事、
”話が違うと言う”と、”そんな事はない”との一点張りでした。
みなさん教えて下さい。 メーカーはどこも同じなのでしょうか?
あと、安くメインボードを交換する方法があれば教えて下さい。
初めての書き込みで、判りにくいと思いますが
どーしても、みなさんに見てもらいたくて、書き込みました。
ソーテック(オンキョー)最低!! 最悪!!
書込番号:10534568
1点

ノートパソコンのマザーボードは、販売していないので、メーカーに修理してもらえば良いです。
料金も特別高いとは、思いません。
書込番号:10534649
2点

まぁ、そんなものかと思いますがね。。。
安く修理する方法は、ないです。メーカーに依頼する以外に方法はありません。
ジャンク品を買ってきて部品だけ貰うといっても、確実に動く可能性はないですし、
中古品を買って部品をもらうのであれば、そのまま中古を使った方がいいですし。
もういまさらの話ですが、ソーテックのサポートやアフターサービスは
昔は非常に非常に評判が悪かったです。。。それ以来購入対象として
私は見ていませんので、現在がどうこうとはいえませんが。。。
まぁ、参考までに。
いっそのこと、買い替えてしまうのも一つの手かもしれません。またイヤな思い
をするのであれば、とりあえず勉強料として今回のことは割り切り、サポート、
アフターサービスの良いメーカーに変えるというのも一つの方法です。
書込番号:10534681
3点

メーカーで有料修理になった時の料金が高いと言う人は多いですね。
自作PCと違ってメーカーPCはハードや設定の知識が別段無くても使えるのがメリットであり、修理する時も有料でメーカーすべてしてくれるので料金自体は妥当でしょう。
自作PCのM/Bの価格とは比べられないですよ、ソーテックがNECやSONYに比べて格段に修理代が高いのなら「悪」評価も分かりますが見積り金額は妥当なものでしょう、この程度の金額が高いと思うのであれば、ご自分の認識不足でしょう。
<あと、安くメインボードを交換する方法があれば教えて下さい>
自分で作業するのはやめた方が良いでしょう。メーカー製ノートPCのM/B交換は分解・組立て自体もハードルが高いし特殊工具が必要な物もある、M/Bが手に入る可能性も低いです。
書込番号:10534803
4点

常識的な範囲内だと思うけど。
>先日、一年半前に買ったノートパソコンが故障(電源が入らない)しました。
これはどうかなとは思いますけどね。まぁ合併したのがONKYOだしなぁ。
ソーテック選んだんだし同情の余地が無いといえばその通りだけど。
>修理しなくても送料・作業費で1万円かかりますとの事。了解して修理を頼みました。
人を使ったら本来そのコストが発生しますな。
>見積もりを見ると、送料・作業費約1万5千円プラス、マザーボード約3万6千円
電源が入らない場合、考えられるのはマザーボードくらいしかないですよね。バッテリーかACアダプターなら前兆があるでしょう。
4万円くらいはまぁ普通じゃないですかね。使ってるパーツによると思うけど機種が書かれてないんで「そんなにおかしくもない」としかいいようがないですけど。
>金額が高いと思い、”修理せずに送り返して”と言うと
>それでも1万5千円は、掛かりますとの事、
そりゃ人を使ったら金は掛かりますって。逆の立場に立って考えたらわかるでしょ。「今日は一日仕事してたんだけど、値段言うとみんな断るから今日のお給料はなかったよ〜」って言って家族が納得しますかね?
恐らくですけど先方はもう修理を完了してますよ。MB交換して動いて「よしOK。MB交換で見積もりだしていいよ。」ってな具合です。見積もりだすってことは、その価格での修理を保証するということですからね。万一液晶も壊れてたりした場合、修理する側はそれを負わねばならなくなりますから。
>”話が違うと言う”と、”そんな事はない”との一点張りでした。
確かに5,000円ずれてるけどね。そこは主張してもいいんじゃないですか。
でもあなたが「見積もり依頼」ではなく「修理依頼」したならちょっと怪しいかも。
>あと、安くメインボードを交換する方法があれば教えて下さい。
5,000円以内で? 自分でやるしかないけどMBは4万円では手に入らないと思うけどな。普通は修理上がり品を使うから安く済むんだけど。
ノートのパーツって金掛かるのはMBですよね。モノによるけど半分以上壊して4万だったら安いのでは?
>どーしても、みなさんに見てもらいたくて、書き込みました。
見ました。
相手のことを考えないとこういうことが起きますね。依頼すれば相手が動く、相手が動けば先方にはコストが発生するということがわかっていれば「見積もりが出るまでは何もしないでくれ」とか「この症状だとだいたい幾らになるのかケースを教えてくれ」とか「○万円以上になるなら修理しないかもしれないから事前に確認を取ってくれ。」とか指示が出せたはずです。
> ソーテック(オンキョー)最低!! 最悪!!
4万円のPCのMBが3.6万なら文句言ってもいいと思うけど。
書込番号:10535094
4点

みなさん、早々のご意見・回答ありがとうございます。
今回は、勉強代と思い
今後嫌な思いをしない為に、修理せず
国内メーカーの新品を買おうと思います。
故障したノートは、部品取りにします。
最後に、オンキョーさんに経営が変わっても、電話対応は変わってない様に
思いました。(他の書き込みを見て)
書込番号:10537127
0点

話が違うっていうのは、1万円ってきいてたのが約1万5千円の請求がきたって部分だと思うんだけど・・・
さいしょに電話できいた1万円っていうのはたしかなの?
「だいたい1万円くらいです」っていったのを1万円ぽっきりと思い込んだり、聞き間違えたりってことはないの?
録音でもしてないかぎり水掛け論だよね。
書込番号:10544294
0点

はじめまして。
タイムリーな書き込みがあったので怒りがほやほやなうちに書き込みたいと思います。
この一週間インターネットがつながらず、ソーテックカスタマセンターに電話し続けてました。7人くらいのオペレーターが関わりました。どの方法でも一応は解決したかのようなんですが電話を切り再度接続するとまた固まってしまいました。5人目のオペレーターが、サポート料金の請求しますと、カード番号を聞いてきました。(解決もしてないし、有料サポートを電話で選択した覚えもないのに)結局解決せず別の会社に電話して訪問してもらい9000円かかりました。ソーテックにも電話代かなりかかっているしサポート代2500円取られるし。何といっても電話でカード番号のやり取りして文書の請求は一切ないというのが気持ち悪いです。そんな説明なかったし、サポートもできなかったのに[お客様の受け取り方が悪かった・・・」とオペレーター側の言葉足らずも悪かったという謝罪の言葉は一つもないし。結局はインターネットを立ち上げた時にオンキョウのホームページが出てくるのが固まる原因でした。削除して、ヤフーなどの検索バーからオンキョウを出すのには不具合はありません。7人もオペレーター変わったのに解決もしなかったのにホント腹が立ちます。その苦情の電話の時の対応がもっと腹がたちました。
書込番号:10649376
0点

それは酷い、、、
でもホームページは書き換わるからサポートはわからんわなぁ。
有料サポートも結局不満の原因になるばっかりか、、、
書込番号:10668202
0点

みなさん、すみません。
仕事が忙しくて、その後の報告が遅くなりました。
その後
パソコンが帰ってきました。代引きにて返送でしたが、運送屋さんからは請求が無く
サポートセンターに連絡した所、”最初の連絡行き違いの為、無償にて対応しました”
との事でした。
無償は、本当にうれしかったのですが!!
報告書に、一言書き加えてもらえてれば、良かったのにと思いました。
オンキョーさん、一言足りないが為に、批判が出ている様に思います。
行き違いがあるのならば、一言”申し訳ございません”で相手が休まるという事判って下さい。
偉そうな事を書き込みましたが、すみません。
書込番号:10669435
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン > SOTEC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/09/13 0:10:07 |
![]() ![]() |
7 | 2015/07/22 23:41:46 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/22 23:48:02 |
![]() ![]() |
12 | 2014/08/17 21:47:25 |
![]() ![]() |
6 | 2013/10/10 10:26:18 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/31 8:36:09 |
![]() ![]() |
8 | 2013/03/08 12:25:10 |
![]() ![]() |
4 | 2012/12/19 15:27:34 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/15 21:19:19 |
![]() ![]() |
6 | 2012/09/09 12:44:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





