『HWMonitorに不明な表示が出てきた』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『HWMonitorに不明な表示が出てきた』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

HWMonitorに不明な表示が出てきた

2009/12/07 02:47(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:267件

自作PCにHWMonitorの最新verをダウンロードし、実行してみたのですが
なにやら不明な表示が増えてます。
上記画像の"Analug Device ASP0800"というものです。
これはいったい何の状態を表示させているんでしょうか。

電流やら電力が表示されているので
電源(バッテリー?)の実出力のような気もするんですが・・・
ご存知の方がおられましたら、後学の為にご教授ください。
よろしくお願いします。

書込番号:10591850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:99件

2009/12/07 23:07(1年以上前)

こんばんは〜

ASP0800は、PMBusのコントローラーICのようですね。
負荷に応じてCPUの電圧などが変化すると思いますが、その調整を行っている回路の制御ICみたいです。

HWMonitorの表示を信じるなら、
"CPU VCORE 1.21[V]" × "CPU Currents 10.70[A]" = "12.947[W]" ∽ "CPU Powers 13.09W"
って感じですかね?

適当回答なので間違ってたらごめんなさい。

書込番号:10595869

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件

2009/12/07 23:38(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

>ASP0800は、PMBusのコントローラーICのようですね。
>負荷に応じてCPUの電圧などが変化すると思いますが、
>その調整を行っている回路の制御ICみたいです。
お恥ずかしいことですが、PMBusとは何ぞや?って感じです。
簡単に調べた感じだと、電源装置を監視・制御するためのプロトコルみたいですが
このマザー(Asus P6T)にのっかってるEPUのことなのかな〜、と思います。
あくまで予想ですけど。

>HWMonitorの表示を信じるなら、
>"CPU VCORE 1.21[V]" × "CPU Currents 10.70[A]" =
>"12.947[W]" ∽ "CPU Powers 13.09W"
>って感じですかね?
計算上だと合ってますね・・・。
それなら"CPUの項にあるPOWERって何?TDPの事?"
とも思いますが・・・。

書込番号:10596119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件

2009/12/13 02:33(1年以上前)

一応サポートに問い合わせてみましたが、
"そのような物は実装していない"とのこと。

ちょっと気になりますが、
大した問題ではないのでスルーでいいや。
機能より見た目重視さん、ありがとうございました。

書込番号:10622307

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)