『CPU2つ?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > すべて

『CPU2つ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CPU2つ?

2001/02/19 10:04(1年以上前)


CPU

私が今買おうとしてる(作ろうとしている)パソコンはCPUを2つ載せることも可能なのですが、
この場合、『PV1G』を1つか、『PV800M』を2つ載せるか・・・・値段のことを考えず、
純粋に処理能力のみ考えた場合どっちがいいんでしょうかね?

また、2つのCPUはWin95&98(SE)は認識しないという話を聞きましたが・・・本当ですか?

書込番号:107781

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/02/19 10:18(1年以上前)

WIN98系はシングルプロセッサしか対応してないんで、これを使う場合は1Ghz×1でよか。P3-800×2にする場合は、WINなら2Kにせねば、意味なしじゃ。

書込番号:107783

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/02/19 10:33(1年以上前)

あーと、処理能力ね。わしみたくGAMEをして、あとはお仕事用にテキストエディタをTVを見ながら、てレベルのことしかやらんならシングルプロセッサの方が効率よか。WORDだしてEXCELで計算、辞書ソフトで検索、インターネットで情報集めなどなど、マルチタスクをバリバリやる、判りやすく言うと窓を沢山あける場合はDUALの方が効率よか。とりあえず1G一本で行って、OSも2KあるいはXPにして、なんかナーと思ったら、そのときはもっと値を下げていると思われる1Gを買って1Ghz×2のDUALにしたらどうかの。そのころには、PTさんももっとPCについていろいろ勉強してるだろうしの。

書込番号:107790

ナイスクチコミ!0


まもるふさん

2001/02/19 10:39(1年以上前)

 PCの利用目的によって、なんともいえませんが、グラフィックソフトなんかをぐりぐり使うなら、メモリ山盛の方が効果があります。大きなデータベースを扱うなら、ストライピングRAIDの方が、効果が出ます。
 ゲームなどのホビーユースやOffice系だけなら、1Gの方がパフォーマンスは高いでしょう。後でDUALにする手もありますし(市場から1Gが消えなければ...)

 DUAL CPUでのWIn95,98は、たいてい動きますが、1個のCPUはず〜っと眠ってます。

CPUが安くなったとはいえ、P!!!どころかP!!すら手にした事のない私には、うらやましい限り...

書込番号:107796

ナイスクチコミ!0


スレ主 PTさん

2001/02/19 17:20(1年以上前)

みなさん、お返事どうもありがとうございます。
色々な意見を拝聴させていただいて、結果シングルで行くことにしました。
効率の問題があるって言うのははじめて気が付いたことです。
本当に、どうもありがとうございました♪(一礼)

書込番号:107977

ナイスクチコミ!0


紫の蛙さん

2001/02/21 23:42(1年以上前)

P2 450 デュアルを504にOCしたマシンと
Athlon 550 定格のマシンだと
Athlon の方がレンダリングは早かった・・・

ただ、IEを何十個も開くと全然デュアルのほうが早いし
レンダリング中にIE使ってもあまい気にならないです。

書込番号:109398

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング