


エアコンの買い替えを考えており、皆様のアドバイスをお願いいたします。
使用条件
@木造一戸建て一階の9畳ダイニングキッチンで南東側に大きな窓あり。
Aダイニングのテーブルで焼肉や揚げ物を週一回のペースで行う。
B現在、2000年製のエアコン(お掃除機能ナシ)を設置していますが、使用頻度・時間
ともに多いため相当くたびれてきており、冷暖房能力がともに落ちてきている。
Cフィルターのお掃除サインが出たらすぐに掃除をするようにしているが、油汚れがひどく
毎回洗剤で洗わなければキレイにならない。
D2年に一回、専門業者にエアコンクリーニングを依頼しているが業者の方もビックリする
ほど内部が汚れている。
以上を参考にしていただき、お薦めの機種をご紹介下さい。
書込番号:10940922
0点

ks0208さま
買い替えですか。
検討している時が楽しいですよね。
南向き9畳のDKでしたら28クラスになるでしょうが、
油汚れがあり、クリーニングを依頼しているので
あれば、お掃除機能付きは避けたほうが良いですよ。
理由は、油汚れはお掃除機能では取れないことと、
クリーニング業者がクリーニングできないと断る
可能性が大きいからです。
お掃除機能のない省エネ性の良い機種を選ばれては
いかがでしょうか。
書込番号:10941852
0点

日立RAS-S28Yで自動お掃除機能OFFの
設定にされたらどうでしょうか?
筐体内部とフィルターがステンレス製です。
フィルターがステンレスなので油汚れ手入れ
し易いのではないですか?
RAS-S28Y
http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/sseries2009/spec/rass28y.html
書込番号:10945009
0点

ロワングサさん、返信ありがとうございます。
すみません、書き忘れておりましたが現在のエアコンは4kwタイプで
買い替えも同タイプを考えています。
(以前2.8kwタイプでしたが真夏に大変暑い思いをしたので)
やはり、油汚れのことを考えるとお掃除機能の付いていない機種に
なりますか。
私も、最初はお掃除機能ナシで各メーカーのカタログを見て考えて
いたのですが、どこも省エネ性能がもう一つなんですよね。
カタログで期間消費電力量などをみると、各メーカーとも8,000円程度の
差があるようですし、我が家のように使用時間の長いことを考えると
ランニングコストが掛かり過ぎるのではないかと心配な面があります。
ただ、普段の手入れやエアコンクリーニングのことを考えると、
ロワングサさんのおっしゃることが正解かなあとも思います。
>お掃除機能のない省エネ性の良い機種
メーカーと機種をお教え頂けませんでしょうか。
参ったなーさん、返信ありがとうございます。
なるほど、お掃除機能OFFという手があるのですね。勉強になります。
確かにステンレス・クリーンシステムというだけあって、油汚れに
強そうな感じですね。
でも、お掃除機能をOFFにしたままでお掃除サインなど出るのでしょうか?
また、エアコンクリーニング業者にノウハウがあるのかが心配です。
昨年、寝室のノクリアのクリーニングを出来ないと断れましたので。
書込番号:10947676
0点

OFFなのでサインはでないでしょう。
ただ、最近のエアコン上位機種
は、殆どクリーニング出来ない様
ですが?例えば4.0KWだとRAS-S40Y2で
掃除できるか業者さんに聞いて見られたら
どうですか?でも本当は業者がクリーニング
駄目でも割高ですが、掃除自体は
メーカーサービスに依頼で出来るものもあります。
省エネ機種という事で油が付き難い構造でという事ですが、
自動掃除どうしても付くので、日立Sシリーズのステンレスで
お掃除OFFに出来るという事でお勧めしました。
書込番号:10948464
0点

後はあります。お掃除無しのメーカー
三菱重工SRK40SK2
http://www.beaver.jp/product/room/series_sk.html#sk14
http://www.beaver.jp/product/room/index.html
書込番号:10948494
0点

参ったなーさん、ありがとうございます。
本当に参考になります。
大型家電量販店などでお掃除機能ナシで省エネ性能の
高いタイプを聞いても、『各メーカーともお掃除機能付きに
力を入れているのでお掃除機能のないタイプに省エネ性能が
高いタイプはない』と言われていました。
もちろん、三菱重工(ビーバー)エアコンなど紹介も
されませんでした。
販売員の勉強不足か家電量販店の商売上の何かがあるのでしょうかね。
早速、三菱重工SRK40SK2を軸に検討してみます。
ただ、お掃除機能付きも便利さという点で魅力がありますので
日立RAS-S40Y2(Z2)も候補として残しておこうと思います。
書込番号:10954024
0点

三菱重工のエアコンを取り扱っている家電量販店は、
上新電機、ビックカメラ、エディオングループ(エイデン、デオデオ、ミドリ電化、石丸など)のみですので、
それ以外の家電量販店では紹介されることはまずあり得ませんね。
書込番号:10954510
0点

アリカメナイ さん、ありがとうございます。
何かあるのでしょうね。
あの何でも置いているヨドバシカメラにも無いんですから驚きです。
皆さんのアドバイスを参考にし、日立と三菱重工の相談窓口にも
電話し色々とお聞きしました。
その結果、やはりお掃除機能のない三菱重工のSRK40SK2にしようかと
考えています。
ただ、その前年モデルのSRK40SJ2がかなり安く(7万円弱)、40SK2と全くと
言ってよいほど変わっていないようなのでどちらにしようかと迷っています。
倉庫に2年近く眠っていた2008年モデルは、やめたほうがいいでしょうかね?
書込番号:10960938
0点

安ければSRK40SJ2でも良いのではないですか?
新型の省エネ性低い廉価版エアコン安く買うより
同じ位の値段で買えるなら全然、お買い得だと思いますよ。
書込番号:10962886
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「エアコン・クーラー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 23:11:30 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 23:15:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/28 10:02:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/26 21:27:54 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/26 19:59:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/25 23:44:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 19:02:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 19:59:34 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 14:57:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 17:30:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





