『リモコンボタンは各社共通にしたらどうでしょうか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『リモコンボタンは各社共通にしたらどうでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 kyosaさん
クチコミ投稿数:8件

先日、泊まったホテルのテレビが非常に薄ボケた色調で、肌の色も黄色く、実に見にくかった。リモコンで調整しようと思ったのですが、どこにも調整用ボタンがない! 
 先日購入した我が家のテレビ(日立WOOO)のリモコンと形は非常によく似ているのですが、ボタンが半分しかなく、どうやって調整するのか最後まで分からなかった(五日間)。
 説明書があれば分かるのですが、客室には置いていない。
 リモコンのボタンの使い方は各社共通にしてもらえると有難い。ちなみにホテルのテレビは東芝REGZA26A8000でした。

書込番号:10952208

ナイスクチコミ!1


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/02/16 22:10(1年以上前)

>どこにも調整用ボタンがない!

リモコンの真ん中くらいに、「設定」と側に書かれた「クイック」を押せばメニューが表示されるはずです。


>リモコンのボタンの使い方は各社共通にしてもらえると有難い。

搭載されている機能も違うのに?
まず統一化は無理でしょう。

下手に統一されて、操作性が落ちたりする方が困りますけどね。


書込番号:10952330

Goodアンサーナイスクチコミ!3


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2010/02/17 13:59(1年以上前)

なんかさ〜どうでもいい事で怒ってるね!
自分のTVじゃないんだからいいじゃん!

書込番号:10955239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/19 16:05(1年以上前)

リモコンを各社共通にする、ということには賛成ですけど、
怒りの矛先がちょっと違う気がします。
操作方法がわからなければ、ホテルの従業員に聞けばよいのでは?と
思ったのですが・・・
それすら煩わしいといわれてしまえば、それまでですが・・・・

書込番号:10965516

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2010/02/19 16:41(1年以上前)

テレビはハイビジョンテレビでも、ホテルの設備がアナログ用のままならそうでしょう。
盗難防止のためにB−CASカードも刺さっていなければ地デジは映りません。

書込番号:10965615

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング