『デンキ屋さんとカメラ屋さん』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『デンキ屋さんとカメラ屋さん』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デンキ屋さんとカメラ屋さん

2010/02/20 10:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 Mu-のさん
クチコミ投稿数:43件

購入先について教えてください。

デジ一の購入を考えています。
デンキ屋さん(ヤマダ電機、ケーズデンキとか)から購入するのとカメラ屋さん(カメラのキタムラ、サトーカメラとか)から購入するのって違いがありますか? 違いがないならデンキ屋さんの方が安いので・・・

あと、ヨドバシカメラってデンキ屋さんorカメラ屋さん どっちでしょう。

書込番号:10969012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2010/02/20 10:24(1年以上前)

カメラや写真の知識がいくらかでもあるのなら、どこで買っても問題ないでしょうが、もし初心者を自認されるのなら、カメラ屋さんを強く薦めます。
電気屋さんでは、カメラの機能、性能を教えてくれますが、撮影の仕方まで教えてくれる店員さんがいる可能性は低いです。
一方、カメラ屋さんには、カメラ好き、写真好きで、自らも写真を撮られる店員さんがいる可能性がそこそこあります。
撮影の疑問、悩みなど、直接の利益にならない相談にも対応してもらえるかもしれないし、バッグやフィルターなどのアクセサリーも、電気屋さんよりはカメラ屋さんの方がそろっているでしょう。

ヨドバシカメラですが、かつて店員さんに「カメラ屋さんからすっかり電気屋さんになっちゃったね」と言ったところ、「一応、うちは百貨店を目指しているんですけど」と返ってきました。
接客、在庫、知識、不測の事態への対応など、ヨドバシカメラはとても満足度が高いです。

書込番号:10969098

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2010/02/20 10:25(1年以上前)

キタムラだと無料プリント券がもらえたり、店員さんも、カメラの専門知識が豊富で、購入後の安心感ならカメラ屋さんですね。

書込番号:10969106

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mu-のさん
クチコミ投稿数:43件

2010/02/20 10:30(1年以上前)

大場佳那子さん、クリームパンマンさん

早速のアドバイスありがとうございます。自分は初心者に部類するので、カメラ屋さんがよさそうですね。
 
 

書込番号:10969125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38409件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2010/02/20 11:02(1年以上前)

カメラ用品(フード類・バッグ・アクセサリ等)に関しては断然にヨドバシやビック推奨。

書込番号:10969279

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/02/20 11:22(1年以上前)

ヤマダなどの電器店にいっても本体以外の交換レンズ類、アクセサリー類はあまりないですね。
キタムラの方がまだ揃っていますが、品揃えではヨドバシには全然叶いません。

ヨドバシはもともとカメラ屋ですが電器店のようになっても教育が徹底されているようで、ヤマダなどの電器店と違いチンプンカンプンな説明は一切ありません

書込番号:10969363

Goodアンサーナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/02/20 11:57(1年以上前)

安く 買うだけなら、安い方で買う!で、良いと思います。
ネットショップは、もっと安いです。

安く買うだけでなく 情報の収集と見たい物が直ぐ見られ、話の出来る行き付けのお店を持つのも趣味の範疇と思います。
ですので…
買う前に 足繁く通い、顔見知りに成ってから買う余裕が有れば最良です。
そして 安く買おうと、そればかり思わない事が大事です(思っている事が顔に出ます)。

書込番号:10969498

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mu-のさん
クチコミ投稿数:43件

2010/02/20 15:58(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございます。

ネットショップほどは安くはないですが、ヨドバシカメラかキタムラで購入するほうがよさそうですね。
3月の決算期で安くなることを祈って、3月上旬にヨドバシ中心で探ってみます。

ありがとうございました。

書込番号:10970386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2010/02/20 15:59(1年以上前)

安さで電気屋さんの方が安ければそれもあり。

しかし、キタムラなどのカメラ量販店で「ヤマダでは○○円でしたよ。」と言うとかなり頑張ってくれます。

※この20余年で電気屋さんで買ったカメラは2台だけです。(笑)

書込番号:10970388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2010/02/20 16:00(1年以上前)

あら! カキコしてる間におわちゃった!

書込番号:10970393

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mu-のさん
クチコミ投稿数:43件

2010/02/20 17:19(1年以上前)

マリンスノウさん

ヤマダで値段を聞いてから、キタムラ→ヨドバシですね。了解しました! ありがとうございます。

書込番号:10970685

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング