『ipodに入れた音楽を、スピーカーから、いい音で聴きたいです。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ipodに入れた音楽を、スピーカーから、いい音で聴きたいです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「その他オーディオ機器」のクチコミ掲示板に
その他オーディオ機器を新規書き込みその他オーディオ機器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

その他オーディオ機器

クチコミ投稿数:5件

オンキヨC-1VL⇒オンキヨA-1VL⇒ハーベスHL Compact 7es-3の
システムで音楽を聴いています。
(スピーカースタンドは純正の4本足のイスのようなもので、
インシュレーターは、付属のゴム系のものを使っています。)

音楽のジャンルや、録音の善し悪しに神経質になることなく、
とても楽しく聴けて、心底満足しています。

ただ、問題が出てきました。
それはipodに繋いだときに出てくる音です。
(A-1VLのLine1とipodのイヤホンを差し込むところで
繋いでいます。)

私は音楽を長い時間、半ばBGM的に聴くときに、
お気に入りの曲を入れたipodのスマートリストを流しっぱなしにして聴くのですが、
そのときに出てくる音がひどくて困っています。

上記のシステムと比べると、
音がバラバラで、全体の音楽の表現としてのまとまりがなく、
スカスカで、固く、しなやかさに欠ける、
とにかく聴いていてシラける音なのです。

予算は3〜5万、劇的に変わるのなら10万くらいまででしょうか。
(ipod⇒A-1VLの間にDACを入れれば、なんとかなるものなのかしら?と
素人考えで、なんとなく考えていますが、DACのオススメは何かありますか?
また、いや、DACを買わなくてもなんとかなるよ、とか、いろいろと試せる
アイデアをお待ちしております。)

とにかくオーディオ初心者で、アイデアが出てきません。
これを試してみれば?というようなアイデアがありましたら、
ご教授ください。よろしくお願いします。

書込番号:11006247

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/27 20:51(1年以上前)

ONKYOのND-S1等お使いになったらどうですか?

http://kakaku.com/item/K0000054098/?cid=shop_g_1_pc

書込番号:11007868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/02/28 03:44(1年以上前)

物欲がとまらないさん、早速ありがとうございます。

価格もお手頃で、良いですね。
私も、最初に思いついたのがND-S1でした。

その時は、A-1VLではリモコン機能が
対応していないという理由で候補から外したのですが、
(私がリモコンで使いたい機能は、音量調整、次の曲に飛ばす、
前の曲に戻す、の3点だけなのですが。)

今改めて考えてみれば、それにさえ目をつぶれば、
まずND-S1を買って試してみるのが、散財をふせぐのに
一番賢い選択かもしれないですね。

心配なのは、ipodを直接A-1VLに繋ぐのと、
ND-S1を間に挟んで繋ぐのとでは、
どれくらい音の良さに差があるか、ということです。

ただ、それでもこの価格ですし、それで満足できない音質だとしても、
DACを検討するのは、それからでも良いかもしれませんね。

物欲がとまらないさん、ありがとうございました。

書込番号:11009857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/28 08:47(1年以上前)

おはようございます。

取あえず今の接続より格段に音は良くなると思います。
これを買っても後でDACなり追加可能ですし最初の選択としては最適かと。

書込番号:11010316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/02/28 11:05(1年以上前)

物欲が止まらないさん、おはようございます。
色々とお世話になります。

今度オーディオ屋さんに行ったらND-S1の黒色の方を買おうっと
ほとんど心に決めていたのですが、今、調べてみたら、
ND-S1には、RCA端子の出力端子が付いていないのですね。
ってことはND-S1とA-1VLをつなげるのは無理なのでしょうか?

あと、私のPCはMac OS X 10.4 Tigerなのですが、ONKYOのホームページを
見る限りでは、正式には対応していないのですね。これも大丈夫なのでしょうか?

書込番号:11010853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/28 11:47(1年以上前)

そうですか〜ではiPod専用RI DockDS-A1XPでも使うしかないかな?
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/option/

これならRCAで接続可能です。
iPodをお持ちのアンプに接続するDockなんで大丈夫なはずですよ。

安いし最初はこの辺でもいいかな?

書込番号:11011059

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/02/28 13:05(1年以上前)

お早いお返事、ありがとうございます。

これなら大丈夫ですね。
問題は音質に満足できるかですね。
今度、オーディオ売り場に行って、音質の違いを確かめて、
気に入ったら買ってこようと思います。
(amazonで価格を調べたら6615円!安い!
これで満足できたら御の字です。)

物欲が止まらないさん、重ね重ねありがとうございました。

書込番号:11011353

ナイスクチコミ!0


秦璃さん
クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:20件

2010/03/03 00:39(1年以上前)

解決済みのところ蛇足で。
http://port.rittor-music.co.jp/sound/productreview/monitor/080201_6295.php
ipodならこれはいかがでしょう。
どこから出てるのか不思議なほどサイズからは考えられないスケール感あふれる出音。(同伴の方も同意見、これはじめに聞いた後に日本橋オーディオ屋の音きいたら失望しました。
アンプ内臓ですのでパソコン、ipodなんでもござれ。
定価\6.8万、ヤフオクで中古が\5万、新品だと調べる限り\6.5万が底値?くらい??
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5EYPM221%5E%5E
ケーブルはこれで。
ちなみに同じようなケーブルは普通に楽器屋で売ってます。
HOSAっていうメーカーのが妥当かと。

昨日行ったオーディオで有名な逸品館にも置いてありましたし、サイトでもブログで検証されてます。
まぁ、こいつが置いてある楽器屋に行って手持ちのお気に入りCD聞かせてもらったほうが早いでしょうが。

書込番号:11025118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/03/12 23:44(1年以上前)

今更なレス失礼。
iPodから同接続するかが質問されていたので其処を教えてあげないと意味無いよ。
そのスピーカーは中々なものだとは思いますが、それ以前に解決してあげないといけない問題があるとおもうけどね。

書込番号:11076303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/07/30 11:38(1年以上前)

あれから、お財布と相談しながら色々と検討してみました。(ここの他のクチコミ掲示板をたくさん拝見させてもらいました。)

それで、色々な方が薦めているケーブル、iPod用ゴッサム(Gotham) GAC-2111を購入してみました。

結果、大正解です。

CDプレイヤーを使って聴く音とはやはり別物ですが、これはこれでアリだなあと思わせるまとまりのある音で聴かせてくれます。半ばBGM的に聴くならば、全く問題ないレベルになってくれました。3000円ちょいのケーブル一本を換えるだけで、これだけ違うなんて、自分にはちょっと驚きでした。

これに味をしめて、CDプレイヤー⇒アンプ間も、純正のものから、ゴッサム(Gotham) GAC-2111に換えてしまいました。今まで少しだけ気になっていたベースのぼやけた音が、自然な感じに引き締まって、楽曲全体のバランスがさらに良くなった感じです。

ここの掲示板は信憑性の高い情報が多く、とても参考になります。
皆様に感謝します。どうもありがとうございました。

書込番号:11696232

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング