『AQUOSとレグザ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『AQUOSとレグザ』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AQUOSとレグザ

2010/03/23 01:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:5件

AQUOSのLXの46型とレグザのZ900047型に的を絞ったのですが、どちらがいいのか選び切れません。
価格は近くのケーズ電気で交渉したのですが、AQUOSは24万どレグザは22万でした。

どちらがいいのでしょうか!
はじめて液晶を買うので交渉術もままなりません。

どなたかご教授ください!

書込番号:11127220

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/23 09:34(1年以上前)

どちらが良いかは、自分自身の見た目の判断で良いと思いますよ。
きっとどちらを購入しても満足されると思います。

スペックの違いについては、他者の書き込みかカタログで参照できますので割愛します。

その上でアドバイスできるのは、設置場所の環境に適した機種選びです。TV設置場所と対角線上に窓はありますか?ある場合は映り込みが気になると思います。昼間だとカーテンを閉めても映り込む可能性があります。
アクオスは映り込みが少ないですが、レグザは映り込みが多いです。
電気店で蛍光灯の映り込みを確認しましょう。

書込番号:11128002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/03/23 12:44(1年以上前)

ありがとうございます。
再度、お店に行き光の吸収度合いを確認してみます!

書込番号:11128570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/03/23 16:35(1年以上前)

総合的な画質は好みですので、映りこみも踏まえて比べた方がいいですね。。

個人的には画質的にも機能的(録画など)にもZ9000の方が好きですね。

次回、比較される時には倍速機能の方も比べられたほうがよろしいと思いますよ。
画面も大きいですし動画ブレの確認は、実際重要な機能比較だと思います。

出来れば、お好みのアクション映画、スポーツなどのDVD、BDなどを再生してもらい比較された方が良いと思います。
店員に言えば接続や再生してくれると思いますよ。。

大画面での動画ブレの感覚は個人的なものになりますので、ご自身が気になるかどうかはわかりませんが、
間違えると本当に後悔しますよ。

書込番号:11129288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/03/23 17:40(1年以上前)

クリスタルサイバーさん

ありがとうございます。
色々と店員さんにやってもらってみますね。
後悔だけはしたくないですからね!

機能面でもレグザを薦めますか?

書込番号:11129546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/03/23 17:47(1年以上前)

>機能面でもレグザを薦めますか?

はい・・私はレグザZ9000をお勧めしますよ。。
倍速機能、超解像、録画、DLNA対応などなど・・・

画質は個人の好みですので、基本的に機能でのお勧めしか出来ませんが、

私の評価では画質も機能もレグザ・・というかZ9000はよろしいと思います。

書込番号:11129583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/03/23 22:33(1年以上前)

クリスタルサイバーさん
ありがとうございます!
なんとなくですが、レグザで行こうかなと考えています。
ただAQUOSで気になるのは、LEDと音ですかね。
店員の人には、これからを考えるとLEDです。なんて言われ正直迷います…

書込番号:11131030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/03/23 22:59(1年以上前)

>店員の人には、これからを考えるとLEDです。なんて言われ正直迷います…

意味不明です・・
別にLEDではなくても綺麗に長く見れるものはたくさんありますよ。

レコ選びでこれからはBDです・・・ならわかりますけどね。。
LEDだかといって画質が綺麗なわけではないですし、これから・・というかエコなだけです。

確かに液晶はLEDが主流になるとは思いますが、肝心の画質が綺麗になるかは、
バックライトがLEDである・・だけではないですよ。。

レグザZXのようにLEDエリア制御など、LEDにしたから出来る機能があれば別ですが・・・
LEDアクオスの場合はパネルも従来のものとは違うので、画質が良くはなってますが、決してLEDのみの恩恵ではないと思います。

また、倍速などの実際使用する本人の印象を考えず、ただLEDだからと言って進める店員は信用できないと思いますよ。。

CMや店員の言葉に惑わされず、気にいったものを選びましょう。
LED以外の液晶にしても、今後使用できなくなるわけではないですし、不自由は何もないと思いますよ。
画質や機能の気に入らないLEDを買う必要性は、わずかな差の省エネ性だけだと思います。
同じエコなら別の家電や使用方法でした方が良いと思います。

もちろんLEDアクオスが良いと思えば、そちらにした方が良いと思います。。

とにかくご自分の印象を大事に、画質も金額も機能も・・・よく比べて見ましょう。。
自分の感覚で良いと思ったものなら、どちらを買っても後悔はないと思いますしね。。


書込番号:11131204

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2010/03/23 23:55(1年以上前)

クリスタルサイバーさん

ホントにありがとうございました!
とても参考になりました。

書込番号:11131654

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング