


性能も気になりますが、値段、発熱も気になるな
>NVIDIAは6日、GeForce FX製品発表説明会を開催。その中で NVIDIA日本支社支社長の東正次氏はGeForce FX搭載カードは2003 年の1月中に製品版が発売される見通しであることを明らかにした。
東氏によれば、当面のラインナップはコアクロック500MHz、メモリク ロック1GHz(DDR2)の1機種のみという。価格については、「ボードメー カーが決定する」として明言を避けた。
GeForce FX
GeForce FXは膨大な発熱を処理するた め、「FXFlow」と呼ばれる大型の冷却機構 を搭載。そのため、ケース収納時にAGPと 隣接するPCIスロットも占有するという、コン シューマ向け製品としては異例の構成を採 用している。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1206/nvidia.htm
書込番号:1114535
0点


2002/12/06 18:37(1年以上前)
モンスターズインク並みの3Dをリアリタイムに描画!!(^∀^ィィ!!
6万を切る値段なら買うワナ〜
(無理ぽ)
書込番号:1114582
0点


2002/12/06 20:13(1年以上前)
もっとヒートシンクとファンでっかくしてもいいから
静音化してほしい。
書込番号:1114763
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 16:31:08 |
![]() ![]() |
31 | 2025/09/27 22:41:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 17:38:50 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/23 22:39:37 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 11:05:59 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 8:13:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 16:15:19 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/19 10:28:02 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/18 23:42:23 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/19 20:48:10 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





