『ドット落ちについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ドット落ちについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ドット落ちについて

2001/02/25 13:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立

スレ主 プリファンさん

はじめまして・・・さっそく750T5SVを手に入れました。 パーツはそれぞれ少し大きいがその分、質感はなかなかのものです。 
ただ残念なことに液晶に1ヶ所ドット抜けが見つかり、日立に対する期待が大きかっただけにちょっとがっかりしてしまいました。

以前ソニーのLXシリーズを使っていた時も液晶のドット落ちはあったので、
1ヶ所程度のドット落ちって液晶にとっては当たり前なのでしょうか?
「液晶の日立」であっても避けられない宿命なのか・・・ドットに問題ないものに当たるほうが難しいのかなぁ?

購入前に調べるのは展示品でもない限り無理だろうし開封してみないとわからないわけで、ユーザーにとってこれは賭けですよね・・・

他のプリウスユーザーのかたの場合はどうなのでしょう!?
ちょっと意見が聞いてみたいです。

それからメーカーサイドの「液晶のドット落ち」についてのスタンスについて
知りたいです(どの程度のドットの問題ならサポート対象になるのかなど)

ただ・・・以上の点を除けば多少の問題は気にならないほど、購入してみて満足度は高いです。 特にDVD-RAMは大容量で、今までCDの氾濫に困っていた私にとってデータ保存が効率よく出来そうです。



書込番号:111535

ナイスクチコミ!0


返信する
赤い猿さん

2001/02/25 13:29(1年以上前)

私はもう慣れちゃいましたが、がっかりする気持ちはわかります。
でも、さすがに一箇所じゃ交換してもらうのは難しそうですね。

書込番号:111541

ナイスクチコミ!0


ディナスターさん

2001/02/25 15:41(1年以上前)

液晶の日立は初耳です。液晶のシャープは聞いた事あるんですが!

書込番号:111594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/02/25 18:38(1年以上前)

スーパーV液晶って、開発はシャープじゃなかったっけ・・・
gooで調べてみましたが、日立は「搭載」みたいなので、
たぶんシャープからのOEMになっていたのではないか、と。
 どっと欠けは使ってるうちに気にならなくなりますよ。

書込番号:111651

ナイスクチコミ!0


2001/02/26 00:17(1年以上前)

プリふぁんさん本当に残念ですね。私は店頭にて日立のパソコンを何十台も開梱してきていままで1台もなかったのに・・・やっぱりあたりまえですけどあるんですねドット抜け・・・本当にご愁傷様でした。
ちなみにみなさん日立の液晶をスーパービューと間違えておられますが、
現在、日立の液晶モニターはスーパーピュアカラー液晶(旧スーパーTFT)
とプリウスビュー液晶(TVチューナー付き)があります。いずれもデザリングなしの1677万色液晶、170度以上の広視野角、8000けるびん以上の高色温度パネル、輝度300cd/m2以上というスペックを誇っています。とくにDVDなんかを斜めからみると他社の液晶との差がでますよ。
あとプリウスビューのほうは日立お得意の最新のプロレグッシブスキャンや3次元Y/C分離回路を採用、AV入力やD1端子などもついていますよ。

書込番号:111846

ナイスクチコミ!0


2001/02/26 00:37(1年以上前)

あと念のために言っておきますがまちがっても日立の液晶はシャープのOEMなんかじゃないですよ。日立はシャープと同等、いやそれ以上の液晶技術をもっています。やっぱり宣伝の仕方なんでしょうね。液晶はシャープっていうのがインプットされていますよね・・・・・・・

書込番号:111866

ナイスクチコミ!0


末吉さん

2001/03/15 00:18(1年以上前)

>ひたっちくんさん                           輝度は200cdでしたよ。コントラスト比は300:1ですけど。

書込番号:123475

ナイスクチコミ!0


2001/03/15 10:33(1年以上前)

>輝度は200cdでしたよ
300はプリウスビューのほうでした。すいません。しかしえらいむかしのすれだなー

書込番号:123733

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング