



電源ユニット > AcBel > PC7054-Y(G)/1100W
昨年、電源にハマりまして、R88→エナレヴォ85+1050→M12D850W→CMPSU850HXと購入しましたが、OCCTのグラフで一番安定しているR88を結局使っております。で、友人にも強く勧めて昨秋組ませた訳ですが、この前の三連休に「立ち上がらん。来てくれ」ってことで予備のメモリ、グラボ、電源、を持って駆けつけました。結果的には電源が犯人でした。ドテッ
ま、永久保障だから心配ないぜ・・と持っていったレボ85+1050の配線をきれいに纏めて完了
これで修理期間気にしないでいいな・・・ホッ
ここからが何故「良」がついてるかといえば・・。メーカ送りだろうから綺麗に箱に収めて店頭に持っていくと、店員がサッサと店のPCにつないで、「うん、電源の故障に間違いありません。しばらく待って下さい。」とケータイしながら奥に入って五分ぐらい待っただろうか・・
出てきたその手には・・なんと!新製品のR9 1100Wが・・二人アゼンwww
R88の在庫が丁度なかったようで、コレで了承してくれ・・とのこと。即OKの二人ww
聞いてみるとなんでもアクベルは修理じゃなく、新品交換または同等品以上の製品を出すらしい。うれしいじゃないか・・イイじゃないか。不具合品は本社設計部で調査後破棄だそうだ。
んで、キレイに配線したレボ(こっちが高い)と交換しようとしたが無理だった。セコッww
R91100Wについては、いづれあっちにコメします。
書込番号:11165775
1点

へぇー、そうなんだ〜。
うちのR88も壊れてくれないかなぁ。
もちろんなんの道連れもなしで(^_^;
でもうちのは絶好調ですけどね。
壊れるのはあんまりよろしくないですけど、そういう時の対応がいいと安心感ありますね(^_^)
書込番号:11165826
0点

ねぇ〜 親父のもあと2週間で丸一年ツケッパだけど・・
熱も出さないし・・ほとんど無音ファンだs・・壊れそうにねぇや・・がくっ
書込番号:11166035
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AcBel > PC7054-Y(G)/1100W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/04/16 10:10:02 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/01 12:06:24 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/26 0:48:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





