


たぶん皆さん知ってるとは思いますけど、デジカメエキスパート検定試験っていうのがありました(^.^)
さっきやってみたら3級と2級はすぐに合格できましたよ!
1級は問題が多いのでまだやってません(;_;)
別に何の権威もない検定みたいですけど・・・
ベテランの皆さんにはヒマ潰し&私みたいな初心者にはカメラの仕組みの勉強になるかもしれません。
無料ですので奮ってご参加下さい(^^ゞ
http://cert.yahoo.co.jp/beginner/digicam.html
書込番号:11239851
5点

ド ナ ド ナさん、
面白そうなのを見つけてくれてありがとうです。
今度暇な時にでもチャレンジしてみます(^^)
書込番号:11239885
3点

こんにちは。 ド ナ ド ナさん
6年前に1級を取りました。別に意味はないけど嬉しかったです。
書込番号:11240046
3点

面白そうですねぇ。
しか〜し、指示に従って受験者登録(パスワード入力)するとエラーが発生してページが表示されないんですけど・・・・。
回線が混んでるのか、それとも私のPC環境が悪いのか・・・。
書込番号:11240124
3点

>みやたくさん
みやたくさんは大ベテランさんですから一気に1級まで(^^ゞ
>take a pictureさん
そんな昔から検定ってあったんですね
今日始めて知りました(T_T)
>豆ロケット2さん
私も今1級に入ろうとしたらエラーになりました(+o+)
サーバーが混んでるのかもしれませんね・・・
書込番号:11240152
3点

>私も今1級に入ろうとしたらエラーになりました(+o+)
サーバーが混んでるのかもしれませんね・・・
ドナドナさんが原因では...?
>みやたくさんは大ベテランさんですから一気に1級まで(^^ゞ
自分は興味のある部分しか知らないので多分メタクソでしょうね(笑;
PCでの編集の方は多分チンプンカンプンなので玉碎の自信あります(笑)
書込番号:11240187
3点

やっと受験できました。
え〜、1級を受けましたが、不合格でした。T_T
もう一回受けたらギリギリ合格。(^o^)
ランダムに問題が選択されるようなので、不得意なジャンルの問題が多いと、また不合格だろうなぁ・・・。
書込番号:11253077
3点

>豆ロケット2さん、こんにちわ(^.^)
私もさっきお昼休みに1級やってみましたけど、あえなく不合格でした(+o+)
補正とかレタッチみたいなのは全然わからないので、もっと慣れてからじゃないと1級は無理そうでした(^^ゞ
今日はすぐ受験できるみたいなので皆さんもやってみては如何でしょうか(#^.^#)
書込番号:11253423
3点

忘れてたんですが...
先程1級受験してみました。
思っていた通り興味の無い分野は玉砕です(笑)
レタッチなんてレベル補正位しかしないからアンシャープマスクの
しきい値に半径だのマスク効果だの問われても解りませんて。
写真家の履歴や代表作問われても解りませんって(笑;
戦後日本を撮り続け作品にしたのは誰だと問われても...
検収した人達のエゴも加わっている様に感じましたょ(爆;
写真家達の歴史や日本写真家協会の歴史なんぞ問われても
趣味で写真してる人には全くもって興味ないんだから出題の
方向性が間違ってるょ(笑)
多分二度と受験しないでしょヽ(  ̄д ̄;)ノ
書込番号:11401892
2点

みやたくさん・・・
私も同じく1級は一回チャレンジしてやめました(+o+)
あそこまでコアな知識はありませんし知ろうとも思いませんでした。
ちなみに2級は一発で満点合格でしたよ(^^ゞ
書込番号:11401912
1点

ド ナ ド ナさん
>ちなみに2級は一発で満点合格でしたよ(^^ゞ
一発で満点とはスゴイっすね。
んっ? 満点っつー事は上位25人(5月23日付)の中の誰かですね。誰だろ?
みやたくさん
>多分二度と受験しないでしょ
私はムキになって何回かやっちゃいましたが、一級は難しいですね。
写真家さんの事とか協会の事とか・・・私もさっぱり&興味なしです〜。
書込番号:11401977
1点

豆ロケット2さん、こんにちわm(__)m
私が合格したのはスレ立てた日ですから随分前の話です(^^ゞ
2級まではカメラ本来の問題が多かった気がしました。
1級はあまりにもマニアックな感じがしたので一度やってやめました。
書込番号:11402048
0点

2級は自分の得意分野?だったので...
豆ロケット2さん、
あんなコアな問題じゃなかったら何度でもチャレンジしたい
と思うのですがね。
出題傾向が趣味の世界に振っている割には写真家に対しての
蘊蓄も知らなければならないなんてコア過ぎて敬遠します(笑)
写真家や協会の事は学校でやる事っしょ。
趣味人には不要っすねヽ(  ̄д ̄;)ノ
ド ナ ド ナさん、
2級までは純粋にカメラや撮影の事に点いての出題でしたね。
1級もレタッチに点いての出題が多いなら勉強して再チャレンジ
したかったのですが、あれじゃ〜...(笑;
認定書が3千円で発行しますってのも...(笑)
レタッチに点いては勉強が必要なのも実感しましたよ(笑;
ドナドナさん、いつものトレードマーク?の涙がついてない(笑)
書込番号:11402106
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/09 12:09:06 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/09 8:49:22 |
![]() ![]() |
56 | 2025/10/09 17:52:10 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/08 15:00:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/06 6:41:19 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/08 7:44:15 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 23:17:07 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 23:06:57 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/03 13:59:08 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 17:36:46 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





