『広角で、しかもマクロの使い勝手が良くて、高倍率なモデル』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『広角で、しかもマクロの使い勝手が良くて、高倍率なモデル』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:46件

皆さん宜しく御願いします。
次のような使用目的である程度の機種を選定してみました。

(1)仕事の現場で部屋などの全体像を撮ることが出来れば有利と言うことで広角24〜26oレンズを。

(2)機械類の基板などの修理の際に便利なように、暗がりや手の入りにくいところで撮るためにマクロ側もしくは、ズームしながらの拡大など出来るもの。

(3)少し離れた天井や外壁などの確認のために高倍率ズーム可能なもの。

このような点をメインに、風景なども撮れればと思っています。
思いっきり欲張りな要望なのかも知れませんが、予算を2万円前後までで考えています。

今手元にあるのはリコーのCX2なのですが、現場に赴いたところ28oではぎりぎりで、やはりもう少し広角側が必要と感じました。
そしてゆくゆくはこの機種は嫁さんのお母さんの方に行く予定なので、次に上げる機種の特徴などを教えて頂けると大変助かります。なお離島人のため大型量販店などでの確認が出来ないため皆さんからのご協力を頂ければと思っている次第です。宜しく御願い致します。

IXY DIGITAL 930 IS

DMC-FX550

DMC-ZX1

DMC-TZ7

DSC-W380

今のところこんなところを考慮中です。
キャノンの930はタッチパネルの操作が便利そうではあるのですが、ズームマクロなどはどのくらい有効でしょうか?4〜50センチ離れたところからズームして拡大出来そうでしょうか?

一応上記のモデルで広角側は問題ないと感じているのですが、ある程度近くでズームマクロが可能なモデルを選びたいと思っています。

宜しく御願い致します。ちなみにCX2の全域マクロは凄い便利と感じています。

書込番号:11268869

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/04/23 18:56(1年以上前)

『(2)機械類の基板などの修理の際に便利なように、暗がりや手の入りにくいところで撮るためにマクロ側もしくは、ズームしながらの拡大など出来るもの。』についてのみ言及すれば、これらの機種全てが要求される仕様を満たしていないと考えられます。
これら全ての機種を調査したわけではありませんが、現状ほとんどのコンパクトデジカメではワイドマクロしか機能しません。

あなたにとって今のCX2が(2)を満たしているのなら、むしろ(2)を除外し(1)(3)のみのためにもう一台買うつもりでいるのが良いのではないでしょうか?

もしくは、ひとつひとつ取扱説明書などを取り寄せて、テレマクロもできるかどうかをご自身で調べてみると良いでしょう。現在は取扱説明書をWebで公開している会社も少なくありません。
具体的に機種名が出ているのですから、後はしらみつぶしでしょう。

書込番号:11271428

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2010/04/24 21:31(1年以上前)

ご提案ありがとうございました。

確かにメーカーのウエブカタログのことを忘れていました。

いくつかのメーカーの取説などを見てみましたが・・・
なかなか難しいですね。

また調べてみたいと思います。

書込番号:11276538

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング