


新生活のためGW中に地デジ対応のTVを購入したいと思っています。
色々と家電量販店を回って調べたり聞いたりしてみたのですが、
私も家族も機械オンチのためどれが自分の条件にあったものかよくわかりません。
お手数ですが、アドバイスをいただけないでしょうか?
希望の条件は…
☆そんなに大きさはいらない
☆録画機能付き
☆出来るだけ安いもの
ご返答よろしくおねがいします。
書込番号:11310766
1点

>そんなに大きさはいらない
とは言っても、サイズを選んで頂かないと・・・
一般的には、視聴距離=画面の縦寸法×4〜5倍と言われていますが、好みが有るので自分の視聴環境を頭に入れ、店頭で確認してみてください。
また、視聴環境から影響を受けますが、液晶テレビはブラウン管テレビより視野角が狭い傾向が有ります。
大まかに、液晶パネルには、TN,VA,IPS方式が有り、各視野角が違います。
まあ、方式うんぬんより、こちらも自分の視聴環境を頭に入れ、店頭で確認してみてください。
>録画機能付き
各メーカー、録画機能付きテレビを製品化しています。
ただ、画面サイズによって、製品の有無,機能差が有るので、まずサイズを決めていただいてから報告をして貰えば紹介は出来るかな?
一応、「液晶テレビ スペック検索」にて「録画機能」にチェックを入れれば、対応機器は絞りこめます。
書込番号:11310948
3点

こんばんは
新生活、ということは就職、進学での新生活、一人暮らし用に
コンパクトなのをお探しでしょうか?
40型クラスよりは、20〜32型あたり?をお探しですか?
>☆そんなに大きさはいらない
ブラウン管テレビは何型を使われていましたでしょうか?
例えばブラウン管テレビの21型で4:3の比率ですと
液晶テレビの26型が画面の縦のサイズが同じぐらいになります
もうワンサイズ大きくなら32型あたりとか
20型前後だと少し小さく感じるかも(?)
値段的には20〜32型は近い金額で、差額は小さいです
10万円以上予算があるなら、37、40型がいいかもしれません
>☆録画機能付き
・BD内蔵はAQUOS、BD再生は気軽にできますが、録画時間が短いです
・WoooはHDD内蔵、iVDR増設、長時間モード
・VIERAは内蔵HDDのR1シリーズ、HDDが少し少ないです
将来的にパナBDにダビング可能
・REGZA、USB HDDに増設可能
・REAL、BD&HDD内蔵、W録可能
>☆出来るだけ安いもの
予算とサイズが分からないですが、画質や使い勝手は店頭で確認されるのがいいですよ
26型あたりでBD再生とUSB HDDに録画で、REGZA 26R1BDPもおもしろいかも
ただし、録画した番組は見て消し用途に、録画したテレビのみでの再生
外部入力端子は少ない
書込番号:11311087
1点

私は操作が簡単なHDD内蔵型をお勧めしますが、ビエラやレグザは品薄状態かもしれません。
よって、新型で少し高いかもしれませんが22〜32インチなら日立Wooo!
後、32インチでは三菱REALのブルーレイ内蔵型も良いかも。
書込番号:11311294
4点

>☆そんなに大きさはいらない
>☆録画機能付き
>☆出来るだけ安いもの
たったこれだけの条件では、雲を掴むような話ですね。
「出来るだけ安い」録画機能付きのテレビという事では、
パナのTH-L20R1/L17R1当たりが良いと思いますが、
この程度の画面サイズで良いのかどうかまでは
分りませんm(__)m
書込番号:11311665
4点

条件が曖昧すぎます。
これでは画面サイズすらアドバイスはし難いです。
量販店で店員さんと相談するのが近道だと思います。
サイズはご自身でお決めください、予算と録画機能(W録画がお勧め)等の条件で
店員さんに探してもらってください。
書込番号:11312820
3点

早速のご返答をとても丁寧に皆さんありがとうございます。
条件が曖昧でした。すみません。
皆さんから教えていただいたものをお店やメーカサイトなどで見させていただいたのですが、
やはり録画機能が付いているとぐ〜んと値段は上がってしまうのですね(>_<;)
1人暮らしを始めたばかりで金欠になりやすいので今我慢をして録画機能の付いていないものを買い使ってみてやっぱり録画したいと思ったらデッキを買おうかなと思いました。
もしよろしかったら新しい条件のものでお勧めのがあったら教えていただけませんでしょうか。
☆15〜20型くらい
☆2万円位まで
PRD-LA103-16などはどうでしょうか?
ご返答頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
書込番号:11314328
1点

うのはなこさん
予算2万円は正直厳しいですね〜
実機を店頭で確認されてみるのが1番かと思います
下を見ればキリがないですが
ピクセラのスペックが輝度250cd/m2(最近の国内主要メーカー品で400cd/m2ぐらい)
コントラスト 500:1(最近の国内主要メーカー品で1000:1ぐらい)
なので、御自身の目で見て、堪えうる画質なのか、確認されるのがいいかな、と思いますよ
逆に予算が厳しいなら、20型ぐらいのブラウン管に5000円ぐらいね地デジチューナーとか
4万円は厳しいですか?
REGZA 19R9000は価格コム最安値で\38,000〜
USB HDDを7000円ぐらいで買って、録画できますよ
録画なしで
REGZA 19A8000
\30,297〜
DXアンテナ
LVW-223
\28,399〜
REAL LCD-19MX35
\32,500〜
DXアンテナ
LVW-193
\23,700〜
書込番号:11314528
1点

ピクセラですか。
安価なマイナーブランド製品は、画質や信頼性、アフターサービスの点で
安かろう悪かろうになり勝ちなので、避けた方が無難です。
もうひと頑張りして、大手メーカー製品を買いましょうよ。
視野角の広いIPSパネル(このクラスでは貴重)を採用した、パナのTH-L19C2が
良いと思います。
http://panasonic.jp/viera/products/c2/index.html
書込番号:11314542
2点

>☆15〜20型くらい
>☆2万円位まで
すでに他の人も言っている通り、2万円では録画機能付きはまず無いし、国内大手品では厳しいでしょう。
この価格では、先の3月に有った異常価格の時でも不可でした。
今の季節(4〜6月)は、モデルチェンジの時期とも重なり、安値は出にくい時期だし。
>PRD-LA103-16などはどうでしょうか?
製品の出来、保守体制に心配が有りますが、「潰れたら買い替え」くらいに思っていれば良い選択かも?
個人的には、国内大手品しか眼中にないので、最低REAL LCD-19MX35辺り。
出来れば、VIERA TH-L19C2,VIERA TH-L17C10,AQUOS LC-20E6を勧めたいところですけどね。
液晶パネルには、TN,VA,IPSと呼ぶ各方式が有り、このクラスは、安価だけど視野角が狭いTN方式品が多いです。
このTN方式を選ぶと、表示面正面で見る分にはOKですが、僅かに角度(寝ころんだり等)を付けると画面が黒くなります。(値段的にもPRD-LA103-16はTN方式だと思う)
うのはなこさんの視聴環境が不明ですが、安価商品にはこの様なことも有るということは頭に入れておいてください。
書込番号:11314818
2点

>もうひと頑張りして、大手メーカー製品を買いましょうよ。
…賛成です。スレ主さん、よ〜く考えてください。テレビは買ったら数年間は使い続けるものです。大手メーカーだからと言って「全てにおいて優良」とは限りませんが「安いからマイナーメーカーの商品を買った」で痛い目を見たなんて例は良く聴く話です。
>4万円は厳しいですか?
>REGZA 19R9000は価格コム最安値で\38,000〜
>USB HDDを7000円ぐらいで買って、録画できますよ
…このあたりが「最もベターな選択」だと思いますよ。
書込番号:11315511
2点

皆さん本当に詳しくありがとうございます。
見る角度によって黒く見えるものもあるということも教えていただくまで知りませんでした(>_<;)
本当に感謝です!
『REGZA 19R9000』で少しお財布と相談しながら検討してみようと思います。
沢山のご返答をありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:11315919
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/02 16:08:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/02 11:33:48 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/02 7:24:15 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 23:24:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/01 14:47:26 |
![]() ![]() |
21 | 2025/10/02 8:36:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/01 17:25:36 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 18:54:12 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 12:00:30 |
![]() ![]() |
23 | 2025/10/01 21:58:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





