


現在auの携帯電話を2年ちょっと使っています(W53H)。
その前はドコモのNEC製の携帯でした。
前の携帯の時は、全く感じなかったのですが、今の携帯電話を使ってからボタンが固くて押しにくいし、使い始めて一週間で触るのも面倒になる位でした。
ついに腱鞘炎になりました。
2年のサポート期間が過ぎたので、ボタンの押しやすい機種に買い換えたいとお店をみて歩いていますが、良く解りません。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけたらと思います。
機能は同じくauでワンセグがついていれば良いです。
宜しくお願い致します。
書込番号:11381516
0点

こんばんみ(^_^)v
H52をかなり前に使ってました。
シートキーで特に固いとの印象はありませんでした。
先日CA63からの機種変更のために、CA003、SH006、BRAVIA Uを軽く操作しましたが、大同小異でした。
間もなく夏モデルも出ますから、実機にてメール作成やweb閲覧スピード等を実際に体感されることをお勧めします。
書込番号:11381632
0点

Strike Rougeさん
早速のコメントありがとうございます。
ショップを回って、CA003がボタンの出っ張りもあり、押し易そうな感じがしました。
そうですね、これから夏モデルも出るので、自分に合った機種を慎重に探すつもりでいます。
ありがとうございました。
書込番号:11381694
0点

そういな
夏モデルでキースタイルを三種類交換出来る機種が出ましたね
書込番号:11381929
0点

>ついに腱鞘炎になりました。
本当に携帯のせいなら診断書とってauを訴えましょう。
十分勝算はあると思いますが…。
書込番号:11381947
2点

確かに「au」はキーの硬い機種が多かったね。
昨日のニュース見て、また機種変したくなった。
危ない、危ない・・・。
書込番号:11382007
0点

見返り美人さんさん
私はCA63からCA003に機種変更しました。
変更したかった訳ではなく、スクロールキーがぶっ壊れて止む無くですが(爆
キータッチは63の方が良かったですよ。
ムービングモデルで文字入力を試して下さいね。
書込番号:11382734
0点

tukki77さん
早速のコメントありがとうございます
日立の新機種の携帯でパッドが取り替えられるものが出たようですね
実際に手に取って、操作性を確かめてみたいと思います
書込番号:11383944
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「au携帯電話」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/07/25 16:42:59 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/11 3:09:27 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/08 12:12:28 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/09 15:20:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/28 17:04:01 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/02 18:50:58 |
![]() ![]() |
6 | 2025/05/29 20:35:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/17 17:55:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/08 8:40:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/02 12:13:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)