


以前パナソニックのLUMIXを使っていたのですが(3,4前に購入)自分の不注意で壊してしまい、新しく購入を考えています。
自分が希望しているのは
@ ノーフラッシュで室内や暗い場所を自然にキレイに撮影できるもの
A コンパクトなもの
B 画質の良いもの
の3点で、自分の中でCANON IXY 30Sかパナソニック LUMIX DMC-TZ10にしようと思ってたのでいろいろ自分なりに調べてみたのですが、CANONの方ががあまり良い評価がもらえてなく、どうしようかと考えています。知人がCANONの920ISを持っていて、薦めてくれたのですが何がどういいのかわかりません。ちなみに私が使っていたLUMIXは型が古いということもあると思うのですが室内や暗い所での撮影、夜景はまったくと言っていいほどきれいに写りませんでした。
カメラの知識がまったくと言っていいほど無いので、どれを買っていいのか迷っています。みなさんの意見・アドバイスをぜひ聞かせて下さい。
書込番号:11468429
0点

カメラ知識が無いという場合はソニーの方がしっくりくるかもしれないですね〜。
30SやTZ10はマニアックな性格っぽいのでTX5あたりの方が初心者向きかも?
書込番号:11468451
3点

IXY30ISの対抗機種はTZ10ではなくFX70になると思います。
逆にTZ10の対抗機種はSX210ISになるかと思います。
この4機種の中でスレ主さん要望の@Aを満足するとなるとIXY30ISかな〜。
Bは人それぞれなのでサンプル写真みての判断になるでしょうね。
まだIXY30ISはまだ発売されたばかりで投稿写真がほとんどないけど。
あとからんからん堂さんお薦めのTX5の他にTX7も候補に入れられたらどうでしょう。
書込番号:11468701
0点

>室内や暗い所での撮影、夜景はまったくと言っていいほどきれいに写りませんでした。
やはり暗い場所で撮れないより撮れた方がいいわけでしょうから、IXY30ISでもいいかと思います。
とくに室内の照明でのホワイトバランスやフラッシュのホワイトバランスではキヤノンの方が楽かもしれませんし。
もし昼の写りが物足りないならPowerShot A495とかもあれば安いし十分写る気もします(^^;
心配ならSONYの手持ち夜景撮り機能がいいかもしれません。パナのFX70もレンズだけは明るそうです…
書込番号:11468799
2点

からんからん堂さん モンバーさん
さっそくのお返事ありがとうございました。ソニーは考えに無かったでした!アドバイスを参考に調べてみたら防水などもあってみなさんも支持も高いみたいですね。ただ、人の話でソニーは故障しやすい!って言われたんですけど、そんなことはないんでしょうか?
虎キチガッチャンさん ねねここさん HDMasterさん
気持ちはCANONに傾いていたので30Sがいいのかなと思っていたのですかこちらのサイトで30Sで見てみるとかなりボロクソに書かれているのが正直、気になります。。。。。。
IXY DIGITAL 930 IS・IXY 10S・IXY 400Fと比べてもやはり私にあっているのはなりますか?(これはデザインのみで候補にあげました)。カランカラン堂さんのアドバイスにもあったようにソニーの方が初心者向けで扱いやすいのでしょうか?
書込番号:11471714
0点

@ ノーフラッシュで室内や暗い場所を自然にキレイに撮影できるもの
A コンパクトなもの
B 画質の良いもの
これら総合するとやっぱ王道ですが この2つでしょうか
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000116197.K0000053612
S90のみこちらでサンプル見れます。(FX70は大いに期待で)
http://www.デジカメ比較.com/2009-10-index.html
|---------------------------------------| URL全てコピーしてペーストで貼り付け
書込番号:11471742
0点

それとS90買って分った事ですがソニー WX1より断然使い易いことです。
サイズで選ばれるなら WX1かFX70でしょうか、一度近くのヤマダなど量販店で試しに露出程度調整して撮ってみられる事
お奨めいたします。
ここでは人によって言う事が違いますのでなるべく多く ご自身で触って設定などいろいろいじってフィーリングなど試される
のがいちばんです。
書込番号:11471749
0点

>こちらのサイトで30Sで見てみるとかなりボロクソに書かれているのが正直、
>気になります。。。。。。
ははは。。たしかにボロボロに書かれてますね。
でもこれは今までデジカメの王道を走っていたIXYシリーズなんで
期待の裏返しかなとも思います。
高感度を良くした分だけ低感度の画質が少し悪化みたいになってますが
それは画質を追求する方々が等倍に拡大してみての話で
L版印刷程度ではほとんど差は分からないのではと思います。
それよりコンデジでは難しいといわれていた暗い所を撮影できるようにした意義は
大きいと思います。
お薦めしたSONY機も暗い所から明るい所までオールマイティに撮れる機種ですが
スレ主さんはIXY30Sのスタイルにも惚れたのでは?
下記のHPに紹介されてる画像みて不満でないようでしたら
IXY30Sもありかと思います。長く使われる機種だとスタイルも重要ですから(^^)
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/01/news032_2.html
書込番号:11472071
1点

HDMasterさん 虎キチガッチャンさん
お返事ありがとうございます。HDMasterさんからのお勧めのS90とFX70さっそく調べてみました!FX70にかなり惹かれたんですけど、販売が18日・・・・実は海外に住んでいるため自分で買いに行くことができず知人が今回こっちに来るそうでそのときにもってきてもらう感じなんです・・・・。それも知人も出発日がなんと18日・・・・間に合わない。
それもタイミングなのでしょうか、最初に惹かれたIXY30Sにしようかと思います。虎キチガッチャンさん、そうなんです!IXY30Sのスタイルが最初に気になったんです。お話だと30Sについてのレスはみなさんのようなカメラに詳しい方々の話なんですね。たしかに私レベルだと書いてる内容がちんぷんかんぷんでした・・すみません。
でもカメラに対して少し興味が出ました。これを機会に少し勉強してみようと思います。
みなさんに感謝です、いろいろアドバイスありがとうございました!!!!!
書込番号:11473049
2点

やっぱり一目ぼれだったんですね(^^)
それ重要です。やっぱり持ち歩きするものに愛着がないと
撮るのも楽しくないでしょうから。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20100610_373064.html
ここでもレビュー記事でてますが、まあ普通に撮るレベルでは全然問題ないと思います。
高感度はトップクラスの性能を持ってるかもしれません。
今まで撮れなかった室内とか夜景とか暗い所が撮れるようになりますから
撮る楽しみがびっくりするほど増えますよ。素敵は写真ライクを。
ところで一目ぼれした色はイエローかな(^_^;ゞ
書込番号:11476469
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/09/29 11:26:00 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/29 9:54:07 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/28 22:12:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/29 11:26:40 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 16:03:13 |
![]() ![]() |
19 | 2025/09/26 21:41:42 |
![]() ![]() |
65 | 2025/09/29 15:50:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/26 10:52:00 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/24 20:59:45 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/28 17:09:47 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





