『TVのCMについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『TVのCMについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

TVのCMについて

2010/06/08 14:54(1年以上前)


プラズマテレビ

クチコミ投稿数:912件 Instagram 

スレ違いをお許しください。

地デジの一般的なCMですが、未だにSD画質が多いですよね。
ハイ、フルハイのTVが一般的になっているのに汚い画像は目障りに感じます。
コストの問題でしょうか?でも家庭用のデジタルビデオカメラでもましに撮れますよね。液晶にくらべプラズマならまだ何とか観られますが...。大画面だとあまりの酷さにえらいことになってます。
何か理由があるものでしょうか?

メーカーやCM会社に言いたいのは、画質の悪いCMは見る気になれないばかりか、その商品のイメージもマイナスになると思います。せっかくのテレビもその瞬間台無しになります。
友人が来てる時は特に慌ててチャンネル変えますから。

最近オンエアされてるドコモの携帯「P-04B」(カメラの起動時間が少ないパナソニック新製品)CMは画質がキレイです。ビエラもいいですね。
こんなCMが増えたらいいと思うこの頃です。

書込番号:11468590

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/06/08 15:22(1年以上前)

>ハイ、フルハイのTVが一般的になっているのに汚い画像は目障りに感じます。

まだ一般的ではないのでは? 結構増えたとは思いますが・・・
アナログ世代の私にはSD画質でも地デジなら目障りとまで思いませんよ。。

それに首都圏でもハイビジョンテレビは購入したけど電波不足で数チャンネルが見れない友人宅が数人居ますよ・・・

>友人が来てる時は特に慌ててチャンネル変えますから。

別にIWCドッペルさんのご家庭だけ画質が悪いわけではないですよね?
テレビの画質が汚いと恥ずかしいのでしょうか?

>こんなCMが増えたらいいと思うこの頃です。

こちらは同感です。。来年以降にはそうなる事を期待します。。

書込番号:11468665

ナイスクチコミ!0


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2010/06/08 20:08(1年以上前)

最近、CMも更新されずに何年も前のものが流れていたりしますしね。
やはり、不況によるコストの問題じゃないでしょうか。。。
とは言え、テレビを売っている家電メーカーは、さすがにそういうわけにも行かず、
率先してHDにしてますね。
当たり前と言ったら当たり前ですが。^^;

書込番号:11469681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/06/08 20:46(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

CMちゅうか、そもそもテレビ見ないし、スポーツ中継のCMはムカつくし(笑

CMはつかみとノリ、画質なんざどうでもええ派だす。

記憶が怪しいんですが、経費削減だったか試験的企画で静止画CMみたいなんもあったような?

ハリウッド?並みに凝ったCMやと、製品単価に上乗せされとるんやろなぁ〜と考えるへそ曲がりだす(^w^)

書込番号:11469870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件 Instagram 

2010/06/10 08:10(1年以上前)

おはようございます。

結論?はやはり経費の問題でしょうか。

テレビの使用割合は民法放送の視聴が大半ですからね。感じ方はそれぞれでも同じ様な思いをされている方がいるのではと思いました。

せっかくのテレビですから点けたらいきなり悪い画質だとあまりいい気持ちじゃないのは私だけでしょうかf^_^;)。

クリスタルサイバーさん
地デジ完全切り替えまで一年少しありますけど、一部の地域や立地によって環境が整ってないのは存じてますがHD.フルHDTVは一般的と表現してもよいかと。逆にアナログは既に一般的ではないと思います。

>恥かしい? とは違いますね。目障りな画像(しつこい?)が嫌なだけです。最初に観た印象って大事じゃないですかf^_^;)。知人を連れて来る時は、大抵家内がテレビ付けてますからね。せめてBShiでも観てくれればありがたいのですが。

グオングさん
確かにテレビのメーカーは威信を掛けて作成しているようですね。最近のレグザのCMもいい感じです。

ストリップルージュさん
一時期、静止画のCM話題になりましたね。たしかナイキが取り入れていた様な記憶があります。


映像のスケールや時間の長さで制作費用や広告費が前後するのは当然だと思うのですが、今時SDとHDで経費の差があるとすればなんとなくしっくりこないんですよね。

書込番号:11476183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/06/10 08:23(1年以上前)

おはようございます(^_^)v

脱ぎませんよ(謎

IWCドッペルさん

多分、ですが、中小の広告代理店なり制作会社の機材がロートルなんですよ。
減価償却出来てないとかもあるかもです。

まさかハンディカムで制作する訳にいかんのでしょうが、結果そちらが高画質との話もありそうです(^_^;)

書込番号:11476210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/06/10 11:18(1年以上前)

IWCドッペルさん

ストリップルージュさん→×

ストライクルージュさん→◯

きっと脱ぎません(爆


ルージュさん

最近ソニーのデジカメのCMで、その商品のAVCHD動画で撮影しましたなんて言う画期的なCMが有りました。
中々よく出来たCMだな。と感心した憶えが有ります。

書込番号:11476659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/10 12:02(1年以上前)

化粧品価格の90%は「広告宣伝費」と言われています。

私はCMの間をトイレタイム・皿洗いタイム・雑誌タイム・ネットタイム等にしています。

書込番号:11476786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/06/10 12:48(1年以上前)

リンク貼っておきます。

SONY サイバーショットCM

http://www.youtube.com/watch?v=iEGIaMzN4hg&feature=youtube_gdata

書込番号:11476939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件 Instagram 

2010/06/12 13:58(1年以上前)

ストライクルージュさん
間違いすいませんでした。大変失礼いたしましたm(_ _)m

ハンディカムのCMはインパクトありましたね。
最近は携帯でもフルHDが撮影できるようになりました。すごい進歩ですね。
ストライクルージュさんの言う通り制作会社は機材をしょっちゅう買い換えができなく、技術の進歩についていけてないのかも知れませんね。

書込番号:11485560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/06/12 16:31(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

IWCドッペルさん

ノー問題です。
楽しいネタだす。

グフさんがリンクを貼ってくれたみたいですね。

まぁ、中小企業はツラいよ!ですから、見逃してあげましょう。

昔はもっとローカル色豊かなひなびたCMがようけあっておもろかった記憶が(笑

書込番号:11486021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件 Instagram 

2010/06/12 23:43(1年以上前)

ZEONさん
リンクありがとうございました。
このCMはとても説得力ありましたね。制作会社も古いくて大きい機材を辞めて見え張らずハンディカムで作ればいいのに、と思ってしまいます。
今は画質の良さもさることながら、内蔵メモリーが64GB以上の物があったり手ブレ補正も格段に進歩してるみたいです。キヤノンの古いデジタルビデオを持っていますが画質云々より手ブレ補正が未熟な為、大画面でみると画面酔いしますから!(◎_◎;)ォェ〜

嵐くんさよならさん
同感です。オッ!と目を引く画質であればCM効果も上がりそうですけどね。
化粧品のCMも高画質のものが多いですね。

書込番号:11488056

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「プラズマテレビ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)