


今、W杯やってますよね そのために37Z9000を購入したんですが、
サッカーの試合中のボールの速い動きについていけず映像がブレる時があり不満です
これからもサッカーを見るので買い換えようかと思うのですが
サッカーを見るにはどのメーカーの液晶テレビがむいているのか教えてください
ちなみにプラズマも考えたんですが42型以上しかないみないなので今の部屋には多き過ぎで断念しました
どう考えても37型までしか今の部屋には入らないのです
書込番号:11570583
0点

ソニーの4倍速でしょうね。
でも、残像はありますが。
書込番号:11570637
0点

こんにちは、初めまして。
パナで37インチのプラズマってありませんでしたっけ?
書込番号:11571478
0点

隣レス失礼致します。
ごめんなさい勘違いしていたようです。
今パナのサイト見たけれど無いみたいです。
書込番号:11571481
0点

どうしてもサッカーでボールがぶれるのが嫌!→スポーツ専用に中古のブラウン管を博打感覚で買う。
フルハイビジョン相当でご希望に合うのはそれぐらいかと…
プラズマでも気になるといえば気になるものです。
どうしても37Vまでなら4倍速モデルしかないでしょう。
メーカーはSONY
書込番号:11572607
1点

一番残像が少ない『37インチ』でしたら今使われている東芝のものが一番だと思われます。
Panasonic、日立ともに2年ほど前までは37インチのプラズマを出していましたが、昨年のモデルより製造を止めたので今は42インチからしかないですし、幅97cmが大丈夫なら皆さんが進めている4倍速のSONY製品が良いかと思われます。但し、型番からも御理解いただけるかと思われますがサイズが『40インチ』になります。40インチも可能なら個人的には『KDL-40HX800』が恐らく一番残像が少ないんじゃないかと…
書込番号:11574573
0点

>サッカーを見るにはどのメーカーの液晶テレビがむいているのか教えてください
ありません。
液晶テレビを買うという事は、すなわち残像感と付き合うという事を意味します。
37型以下のテレビの中では、残像感はあっても37Z9000がベスト(あるいはそれに近い)
の画質の製品です。
これで満足されないのであれば、どの液晶テレビでも同じ事だと思います。
どうしても我慢ならないのであれば、中古で37型のプラズマを探すしか
ありませんね。
ただ、パナル解像度の関係でジャギーが出ますが・・・。
書込番号:11576198
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/03 19:01:58 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/03 16:32:20 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/03 23:49:57 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 14:30:41 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/02 20:25:03 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/02 7:24:15 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 23:24:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/01 14:47:26 |
![]() ![]() |
22 | 2025/10/03 19:02:44 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/01 17:25:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





