『ワンセグ録画について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ワンセグ録画について』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグ録画について

2010/07/10 22:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:315件

知り合いが先日、ポータブルの液晶付きDVDプレイヤー(東芝製)でお笑いの番組を見ていました。
ワンセグが入る地域じゃなかったので、どうして視聴できるのかを聞いたところ、レグザを買ったらワンセグの録画でできて、それをSDカードにダビングして再生しているのだと言いました。
調べてみると、確かにそういう機能があるようで

http://www.toshiba.co.jp/regza/function/08a/func62.html#TOP

非常に魅力的に感じました。

そこで質問なんですが

1.この機能は録画機能搭載のレグザシリーズすべてに付いているんでしょうか?
2.ワンセグ録画は「ワンセグ録画を選択」しないとダメなんでしょうか?それとも普通に録画したらワンセグも録画されているのでしょうか?
3.録画した番組は、他社製のノートパソコンやSANYO GORIILA NV-SB360DT等でも再生できるのでしょうか?

よろしく御願いいたします。m(__)m

書込番号:11609692

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/07/10 23:51(1年以上前)

>この機能は録画機能搭載のレグザシリーズすべてに付いているんでしょうか?

REGZA紹介ページの「機能一覧を見る」に出ていれば良かったのですが、確かに無いですね。

現行機種では、ZX9000,Z1,Z9000シリーズにしか搭載されていません。


>「ワンセグ録画を選択」しないとダメなんでしょうか?それとも普通に録画したらワンセグも録画されているのでしょうか?

「ワンセグ録画を選択」しないとダメです。
これは、フルセグ録画映像をワンセグに変換機能が付いている訳でなく、あくまでもフルセグ録画時に同じ番組を同時にワンセグ録画をするためだから。
「ワンセグ録画を選択」しないと当然ワンセグが録画されません。

注意点は、「ワンセグ録画を選択」するとW録画が出来ません。(取説 操作編P33)


>他社製のノートパソコンやSANYO GORIILA NV-SB360DT等でも再生できるのでしょうか?
REGZAでのワンセグ録画は「SD VIDEO形式(ISDB-T Mobile Video Profile)」=mpeg2みたいです。
ただし、ワンセグ映像には、著作権保護が掛かっているので、扱うためにはそれに対応した機能が必要です。

PCの方は、その対応した市販ソフトが有るのか不明です。
(過去調べた時には、市販版が無かった。)

パナの何の機種に添付されているか不明ですが、「SD-MobileImpact」では出来そうだけど・・・

http://panasonic.jp/support/software/sdmi/index.html


NV-SB360DTの方が出来そうですが、自信は無し。

レグザチューナー D-TR1+NV-SB531DTでは、出来た報告が有りますが・・・

[11323515] カーナビ サンヨーミニゴリラシリーズでのワンセグ再生


書込番号:11610062

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5058件Goodアンサー獲得:372件

2010/07/11 14:36(1年以上前)

レグザに限らずパナのDIGA等で「ワンセグ持ち出し」機能を使えばワンセグが視聴できるものなら見ることができます。
私の場合DIGAで録画して、シャープのケータイで見ています。

基本的にはパソコンでは見ることはできません。

書込番号:11612406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件

2010/07/12 09:50(1年以上前)

>>m-kamiyaさん
>>たぬしさん

お返事ありがとうございます。
詳しい説明、とても参考になりました。
どのメーカーでも、全機種出来るという訳ではないんですね。
そうだったら良いのにな〜と思っておりましたが・・・。
パナソニックのDIGAも同じ機能があるとわかって大収穫です。
選択肢が広がりました。

SDカードの中のデータをパソコンで加工すれば、どんなデバイスでも視聴できると思ってました。
まさかあんな汚い画像にまで著作権云々言われるとは・・・orz
優先順位は

著作権>>>>>>>>>>>>>>>>>>>視聴者の利便性

って感じですね・・・。

書込番号:11616228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件

2010/07/13 18:36(1年以上前)

ちなみに・・・

http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/dh-one_u2/

こんなの買ってパソコンにインスコすれば、レグザで録画したワンセグ放送が観れたりするんでしょうか???

書込番号:11622385

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/07/13 22:04(1年以上前)

>こんなの買ってパソコンにインスコすれば、

バッファローに問い合わせた方が良いかも?
多分ダメだと思うけど。


SDメモリーカードといっても、著作権保護技術:CPRMが組み込まれたSDメモリーカード。
PCのハード/ソフトがすべて対応している必要有り。
特に、対応したSDカードリーダーが必要だし、そのSDカードリーダーから読み込めるソフトが必要となるけど、その様な記述が無いし・・・・


書込番号:11623437

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件

2010/07/21 10:11(1年以上前)

ありがとうございました。
あまりの著作権保護過剰の現状にガッカリです・・・。
放送された番組を持ち歩くのは諦めます。
地デジ化なんてホントに迷惑以外の何者でもない事が、今回の件で再確認できました。

書込番号:11657517

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
NHK one の画質 1080p 0 2025/10/04 11:15:22
AVアンプとのHDMI連動機能(ARC)について 1 2025/10/04 10:52:39
NHK ONEの改悪 0 2025/10/04 8:49:56
アマゾン感謝祭で\154,800 1 2025/10/04 8:16:05
T-CON 0 2025/10/04 2:05:26
HDMI連携について 0 2025/10/03 19:01:58
このテレビでゲームは大丈夫ですか? 5 2025/10/03 16:32:20
NHK ONEが起動しない 11 2025/10/04 9:40:58
65Z970Rの色味について 3 2025/10/03 14:30:41
65X9000Fが欲しい 1 2025/10/02 20:25:03

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミを見る(全 699713件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング