現在、パナソニックのFX30を使っています。
今までちょっとした風景や旅行などに使っていたのですが
先日、知人の結婚式に出席し、撮影した写真を見たら
室内撮りの暗さ(オートとパーティーモードで撮影)と望遠の弱さにがっかり。
来月、友人の結婚式があるので買い換えようと思った次第です。
某カメラ店などをみて現在悩んでいるのは
・パナソニック LUMIX DMC-TZ10
・富士フィルム FinePix F70EXR
・富士フィルム FinePix F80EXR
上記3機種です。
どれがお勧めでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:11658528
0点
Panasonicに不満がないようでしたら、価格が下がってきたTZ10はいかが。
TZ-7を使っていますので私は買えませんが、欲しい機種ではあります。
書込番号:11658649
![]()
0点
その中ならEXRモードで明るく撮れるF70EXRか
F80EXRがいいんじゃないでしょうか。
それと風景を撮られるとのことなので候補以外になりますが
CX3がオススメです。
10倍ズームでも裏面照射CMOS搭載なので
室内でも明るいですし、
風景撮りにも最適な絵作りしてますので。
書込番号:11658694
![]()
0点
早速のコメントありがとうございます。
・・・ますます悩みます(汗
引き続きよろしくお願いします。
書込番号:11666555
0点
結婚式などは比較的暗い状況なので、カメラにとっては非常に厳しい状況だと思います。
そういう暗い状況で、ノンフラッシュで被写体ブレも抑えて上手く撮るには、レンズが明るい事と高感度画質が優れる事が大事です。
候補の3機種なら広角端F値は同等なので、高感度に強いF70EXRかF80EXRの方が良さそうに思います。
しかし、よほど雰囲気を残したい状況でなければ、多分フラッシュを使った方が失敗は少ないかも知れません。
フラッシュの調光もフジの方が良さそうに思います。
また、「望遠の弱さにがっかり」というのも結婚式の室内での事なら、望遠撮影は止めた方が良さそうに思います。
ズームするとレンズが暗くなり、その分シャッター速度が遅くなってブレやすくなったり、ISO感度が上がりすぎて画質が低下しやすくなります。
出来るだけ新郎新婦に近づいて撮るようにした方が良いように思います。
書込番号:11666830
![]()
0点
コメントありがとうございます。
毎日のように店頭を巡り歩き悩んでいます^^;
動画はまだそう重視していないのと
TDLの夜のパレードの写真や夜景(ライトアップや月)の写真などは
フジの方が綺麗だったのもあり
8割がたFinePix F80EXRで決まりかけていたのですが
Bカメラで、ちょっと札がごちゃごちゃでわかりにくかったのですが
LUMIX DMC-TZ10が¥28,800、ポイント20%だったので
また迷ってしまいました。
この条件でLUMIX DMC-TZ10を買うか。
FinePix F80EXRが、もう少し下がるのを待つか。
そうそう頻繁に買い換えられないので
選ぶのがものすごく慎重になってます。
書込番号:11687924
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 45 | 2025/11/24 12:52:38 | |
| 7 | 2025/11/21 12:32:42 | |
| 41 | 2025/11/24 12:08:48 | |
| 3 | 2025/11/20 18:28:51 | |
| 2 | 2025/11/18 21:00:45 | |
| 7 | 2025/11/23 1:52:15 | |
| 1 | 2025/11/17 22:06:33 | |
| 6 | 2025/11/18 13:29:46 | |
| 19 | 2025/11/18 2:58:35 | |
| 5 | 2025/11/15 19:42:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






